• 締切済み

同期との相性

同期との相性は、仕事を選ぶ上で重要ですか? 弟が就職活動で内定をもらった企業があるのですが、悩んでいるようなので相談させていただきます。 その会社は女性の多い職場なので、数少ない同性の同期と仲良くなりたいらしいのですが、全く違うタイプの人ばかりで、なじめないと悩んでいます。 唯一自分と似たような雰囲気で気の合う同期も、「ここ人が微妙だから辞退する」と行ってやめてしまったそうです。 私自身も学生なので会社の人間関係がどのようなものかわからず、アドバイスをしてあげることができません。 その会社は弟が希望していた業種なので初めは喜んでいたのですが、弟は「一緒に働く人は自分にとって重要なポイント」らしいのです。 本人も、仕事なのだから合わない人がいるのも当然だし、苦手なタイプと仕事をしなければいけないのが社会人だということはわかっているのですが、女性が9割をしめる会社なので、余計うまくやっていけそうな男性がいないのは不安なようです。 会社の仕事内容は興味があっても、そこで働く人との雰囲気が合わない場合、やめておくべきなのでしょうか?

noname#132251
noname#132251

みんなの回答

noname#65031
noname#65031
回答No.3

会社勤めの人間の立場から言わせてもらえば、 同期は先輩や後輩とは違う、気兼ねなしに相談できる貴重な存在です。 気の合う同期がいたら、これほど心強いものはないし、 会社生活も違ってくるでしょう。 ですから、 弟さんのお気持ちも分かりますし、あなたの心配も正しいと思います。 ただ、学生生活と違って、 会社生活は付き合う相手を選べません。 自分とタイプの違う上司や同僚とも接していかなくてはなりません。 一緒に働くという意味では、同期だけの問題ではありませんよ(^^) 好きな業界、好きな仕事、好きな人たちに恵まれるというのは、 めったにありません。 それと、いなければいないで、慣れるもんです。 私は、身近にいたケース、連絡もとれなかったケース、両方 経験してますが、普段はあまり関係ありませんよ。 悩み相談やストレス解消なら、会社以外で探せば良いですし。 そのことを弟さんに伝えてください。その上で、 気の合う同期に恵まれるまで、仕事を探すか、 この会社に飛び込んでみるか、考えてみてはどうでしょうか。

  • LEGEND975
  • ベストアンサー率33% (71/214)
回答No.2

初めまして。 女同士で確執とかはよくある話なんですけどね… ブライダルだと確かに女性中心の職場になりますね。 私の場合は逆の立場で、量販店勤務なので断然男性の比率が高くなります。(パートさんは半々位 ですけど)もしかしたら、弟さんは入社前に仲良くなっておこうと思って声をかけていったのだと思いま すが、最初は中々面識がない人と話せない人も中にはいます。(販売の仕事をしてますが、私は中々 話せない方です。5年も勤めて、更に販売業は長くしてますが未だにお客さんに声をかけるのも実は ドキドキしながらかけてます。お客さんでディーラーの営業さんもいますが、私のお客さんは同じ様に 人見知りしやすい人が多いです。結局、私がいなかったら帰ってしまうみたいです。) 入社後、真面目で大人しそうに見えた人が、変わってる可能性もあります。 まだ若いと思うので、自分と違ったタイプを嫌煙してる所もあると思います。 男性でブライダル業界を目指す方が多いか少ないかわかりませんが、第1志望で内定をもらって いるなら、今の時点で断るのはもったいないと思います。 苦手だと思ってた人とすごい波長が合う場合もありますからね。 (私は4月の人事異動でうちの店に異動してきた人に、話しかけたのにもかかわらず、無視されて ショックでした。翌日から私が1ヶ月休んでて、復帰した後はお互い車が好きな事もあり、普通に 笑って話をしてますから。)

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

弟さんはまだ実際にお勤めをされていないということで宜しいでしょうか? 同期入社予定の方とどのくらいの回数で会われたのかわかりませんが、数回会われただけで相手に対して苦手意識を持つのは良くないと思います。 職種はどのようなものかわかりませんが、実際働いてみるとまた違った印象を持つかもしれません。 女性が多い企業ということでむしろ、同期の男性とうまく行くかの心配より女性や上司とうまく行くかどうかの心配は無いのでしょうか? どんな会社に入っても一人や二人相性の合わない人も出てくると思います。 入社した時にはいなくとも、後から入社してきた人にいるかもしれません。 今ここで同期と仲良く出来そうに無いといった理由だけで、内定を断るのは考えた方が良いと思います。 どうしても嫌なら他を探すのも本人の選択ですから、後悔しないようにじっくりと考えられたらいかがでしょうか。

noname#132251
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 ブライダル業界です。内定後数回研修があり、そこで同期と接したようです。 男女問わず友人が多く活発なので、女性と接するのに苦手意識はないようです。 しかし、自分と違うタイプ(弟は活発で洋服や流行りものが好きで、外見は今風の男の子という感じです)を嫌煙しているふしがあります。つまり、真面目で大人しそうで弟から見て地味にみえる男の子とは「合わない」と、仲良くなれないと考えているようなんです。 外見で判断したりするのはよくないと本人も思い、なんとか仲良くなろうと積極的に話しかけたりしたそうなのですが、どうしても大人しそうな同期と話が盛り上がらず、自分だけ浮いてしまっていると感じるらしいのです。 サークルの延長のような感覚で選んでいるのかもしれません。 私も回答者様と同じ意見なので、アドバイスしてみようと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同期って大事ですか?

    新卒で今年の4月からメーカーに入社する予定なのですが、同期と気が合いません 自分と同じ職種に内定している同期は性格も似ていて仲良くなれそうですが、自分と違う職種の同期が全く性格が合いません 話すのも苦痛ですし、どんなに頑張っても合わないものは合わないのでどうしようもありません そこで質問なのですが、他職種の同期としっかりとした人間関係を作っておかないと仕事でデメリットになることはありますか? 今後私の職種が変わることは無いですし、苦手な人達が私の職種に配属されることもありません 同期は大事だという人も居ますし、そこまで無理して仲良くする必要もないと言う人も居ます 一体どちらなのでしょうか?

  • 職種の違う同期と仲良くする必要性

    今年内定を貰った大学生です 内定式で同期と顔を合わせたのですが、全員営業職採用ということで明るく元気で派手、対する私は唯一の技術職採用で対人関係も得意ではなく無口で、全く仲良くなれそうな気がしませんでした 話してみてもノリが違いすぎてついていけず孤立してしまいました これから同期と関わる機会も増えるので憂鬱で仕方ありません そこで質問なのですが、職種の違う同期でも仲良くしておいた方が良いのでしょうか? 仲良くなれなかったらなれなかったで問題はないですか? 配属が違えば関わることが無いから仲良くしなくて良いという人も居ますし、何かあった時頼れるのは同期だから仲良くしないと仕事で困るという人も居ます 一体どちらなのでしょうか? ちなみに技術職の職場はまったりな感じで普通に馴染めそうでした

  • 相性について(陰陽五行説)

    宜しくお願い致します。 今、風水と気学を勉強中です。 五行の相生・相剋から、相性を見たいのですが・・・。 例えば、木星の人&土星の人の場合、五行説によると「相剋」の関係になりますよね。 しかしこれって、男女の相性だけじゃなくて、同性同士の相性でも同じ事が言えるのでしょうか? 四緑木星の女性&二黒土星の女性の同性カップルが、占い師さんに見てもらったところ、「相性良いよ」と言われていて、疑問に思いました。 もしかして、生まれた年では無く、生まれた月日で見たら、相性が良かったのかなぁ・・・?と、今更ぼんやり思ってるのですけど、どうなのでしょうか・・・。 また、恋愛での相性でも、友達としての相性でも、仕事のパートナーとしての相性でも、同じように相生・相剋で判断すれば良いのでしょうか? 相性の種別によって、判断基準が違ったりはしないのでしょうか? どうか、知恵をお貸しくださいませ。

  • 同期との付き合い方を教えてください

    新卒就職してもうすぐ1年になる23歳女性です。 私の会社は同期が文系理系含め80人程度(9割以上男性)います。 半分は理系で工場勤務なので、本社に配属された私は研修や同期飲みなどでしか接触することはなく、仕事面で関わることは1年目の今では未だありません。しかし、全体的に男女問わず学生ノリの人が多く、例えば本社配属の同期と社内でばったり会って1対1で話をしても後日他の同期や上司に簡単に自分のプライベートなことを話されてしまったり(噂になると自分のことを歪んで伝えられる恐れがある内容です)、飲み会等でも学生の延長のような接し方しかできない人ばかりだと思いました。 先日1年の総まとめとして研修がありましたが皆の雰囲気も入社当時とあまり変わっていませんでした。それぞれ自分の配属された職場ではそれなりに頑張ってはいるのでしょうが、正直、同世代の学生がこんなに子供っぽく、1年経っても学生気分が抜けていないことにがっかりしている気持ちが大きいです(勿論ちゃんと社会人としての意識を持っている人もいるとは思います)。 私は早々にそんな同期たちから自分を守る意味でも、今はお昼は同期たちと食べずなるべく自分の本音やプライベートのことを話すのはやめています。本音を言うと後々のこと、相手のことを慮らずなんでもぺらぺら喋ってしまうような同期とは仲良くしたくありませんが、彼らを極端に避けることも知らないところで噂が立つだろうし、社内での自身の立場や業務をきたすことのないように今は細心の注意を払っています。会社は割と同期としっかり仲良くしてほしいという方針らしく、社内恋愛も推奨しているような会社です。これからどうすれば良いのだろうか、と今後の自分のあり方を考えるのに少し疲れてもいます。同期との付き合い方で苦労された経験のある方、また今苦労しているけど工夫してつき合っている方、アドバイスがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 彼の同期達との旅行に誘われました

    28才女性です。今年の春に23歳の彼が就職しました。 同期が何人かいて、仲良くしているようです。私は小さな会社に就職したので同期というものがなく、とてもうらやましいし、大切にして欲しいと思っています。 今度、同期達で1泊旅行に行くことになったそうなのですが、私も行かないかと誘われています。「他のコが彼氏や彼女を連れてくるなら」と思いましたが、誰も連れてこないようです。 彼は私を紹介したいみたいです。その気持ちはとても嬉しいのですが、同期の年齢は23~26歳で、私は最年長になります。それに彼らにとっては部外者なので、気を使わせてしまう気もします。 以前にも、彼の会社のテニスサークルに連れて行ってくれました。その時はいろんな年齢の方がいましたし、半日程度だったのでさほど気にならなかったのですが、今回は同期&1泊ですから気が引けています。 みなさんは、もし仲間内の旅行に彼女を連れてくる人がいたら、どう思いますか?また、その人がどういう人だったら話しやすいですか?今回は辞退した方が良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 新卒 仕事も同期も合わない

    四月より社会人となったものですが同期(私を含めた6人)と全く気が合いません。 現在泊まり込みで研修を受けているのですが、缶詰状態なのに毎日皆体育会系のノリで元気が良く笑い話で盛り上がってます。 私は比較的大人しい性格なので少し辛いです。 泊まり込みの研修は他社の新卒もいるのですが、同期の人達は関西の企業の人達と盛り上がっています。 研修当初は皆と行動を共にしていたのですが、あまりに気が合わないので徐々に距離を置いています。全く話さないわけではないのですが、時々「あいつと話してもつまんねーな」「あいつ急に離れたよな。」「暗い奴」などと思われてないか心配で余計に素の自分が出せません。 しかも、その同期で一番苦手なタイプの人間が同じ配属先なのがネックで仕事を辞めたいと思うようになりました(上司より気を使い、今まで会った中で一番苦手なタイプ) しかも、同じ社宅で隣.... また、業種も自分が希望していたものと若干違い体育会系の仕事です...(会社自体は比較的しっかりしている) この前は同期の一人に「お前、公務員の方が向いてるんじゃね?」といじられました。 確かに私も若干この仕事に向いてないんじゃないかと考えるようになりました。 こんな理由で辞めてしまえばどこに行っても続きませんが、一人暮らしは辛いし仕事も同期とも合わない...大学時代の友人は同期と仲が良いので羨ましいです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 無理してでも合わした方がいいのでしょうか? 私は本当に嫌な事があると若干顔に出やすいので無理すれば嫌っているのがバレそうで怖いです。 どなたか本当に辛いのでアドバイスお願いします。

  • 自分と相性の合う人

    今日はじめてこんな単純なことに気づきました。 実は男子校や女性の少ない職場でずっと過ごしてきました。 ですから、相手を選ぶ時に、相性などという微妙な性格や考え方の差など考えたことありませんでした。 たとえば職場に女性が2人しかいないとすると、やさしいタイプと男っぽいタイプとか、かわいい子とそうで無い子といったような大雑把な分類から選んでいた気がするのです。 いっぽうで男性社員のことは非常によく分かります。性格ひとつとってもぜんぜん違います。 やさしい人や厳しい人、面白い人など色々いて、それぞれのタイプの中でもまた全然違いますよね。 本当に10人いれば10人の性格がまったく違いますよね。 少数派の女性は、何十人の社員の中からちょっとずつ違う相性の中で自分にぴったりの人を探して出して付き合っているのですね。 こんなことを考えていたら、自分はまったく相性などという微妙なことを考えず相手を選んでいたことに気づきました。 漠然としてますが、皆さんはこの考えについて何か思うことありますか?

  • 転職で前職の同期社員とのバッティング

    こんばんは。 現在転職で内定企業に入社するか悩んでいます。 自分で考え自分で決断するのは承知ですが、皆様の考えを聞かせて頂ければ嬉しいです。 14年間勤務していた会社を退職し、今は転職活動に精を出しています。 前職は業績不振の為、会社が希望退職を募り退職した形でしたが、 退職した後も前業界の夢が捨てられず、同業他社をエントリーしていました。 ある日、web上の求人で某同業他社の中途採用の募集があり、私はエントリー しました。 書類が通り1次面接に行くと、なんと前勤務先の同期に出くわしました。 やはり私と同じ考えらしいです。 1次の結果はメールにて翌日発表との事でしたが、私は通過し、同期は落ちたとの連絡が 本人より入りました。 しかし、2時間後に不合格は誤りで、通過ですとの連絡がメール&電話で来たとの事で 2人そろって最終面接となりました。 最終面接当日、私は役員に過去に2回転職している点をかなり突っ込まれ、「これは落ちたな・・」 と実感しました。同期はそれなりに問題なく終わったとの事でした。 内定の連絡は当日中に同期の携帯にかかってきましたが、私にはありませんでした。 しかし同期は、前職と同じ業界に不安を感じ、内定辞退しました。 同期が辞退した数時間後、私の携帯が鳴り、内定の連絡を貰いました。 私は企業にとってキープだった訳です。 正直屈辱でした。 かみさんに話すと、「そんなの知って入社するの?絶対続かないよ!」と言われました。 だけど、私としては第一志望の企業だっただけに簡単に辞退したくはありません。 反面、同期の方が評価が高く、そのおこぼれという事実もあり、 正直どうしようかかなり悩んでおります。 私の転職するにあたっての重点にもすべてにおいて当てはまっている企業です。 逆に辞退して後で後悔するのも怖いです。 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、お話お聞かせください。 長文申し訳ありませんでした。 宜しくお願い致します。

  • 同期には敬語?

    4月から新卒で働く20代女性です。 内定式や飲み会などで同期になる同じ新卒の方々とお話する機会が何度かあったのですが、 「敬語は堅苦しいからタメ語で話さない?」と2人の方に別々に言われてしまいました。 私は今まで同じ学年の学生同士なら普通にしゃべっていましたが、 バイト先では年が下でも上でも、自分より経験が長い人にも短い人にも敬語で話をしていました。 ましてこれからは学生ではなく「社会人」ですから、 当然全員と敬語で話すものだと思い込んでおりました。 質問 新卒などで入った同期の人と、あなたはどのように話をしていますか?(いましたか?) また、上司の方は、仕事中、部下が仕事内容について同期同士、タメ語で話をしていたらどのように感じますか? 同期の方々と仲良くなれるのは素敵な事なので、ぜひいい関係になりたいのですが、私はどうすべきでしょうか? ちなみに同期と言っても専門の人もいますし、大学院卒など年齢に幅があり、全員で30人ほどです。 社会人の方、元社会人の方、回答よろしくお願いします。

  • 同期

    食品メーカー入社1年目の女性です。同期との関係で悩んでいます。 私は一般職で入社したのですが、社内の同期の一般職は私1人だけです。 他の女の子はみんな総合職です。 内定の時期から研修などですでに仲良くなっていて、集まりや飲み会などで打ち解けた状態でした。 入社後、私も積極的に集まりに参加したのですが、どうしても打ち解けなくて、なんだか避けられているようにも感じます。 私はどちらかというと広く浅くという感じで、みんなとワイワイやることが好きなので、いろんな集まりに参加してしまいました。これはほかの人からしたら八方美人にもとられられていたのかな?とも感じています。 私は、仕事をする上でもチームメイトとしても仲良くやっていきたいのですがどう付き合っていけばよいでしょうか? また、職種の違いも原因の1つでしょうか? 同期と仲良くなりたいです。