• 締切済み

派遣先から時給の話しをされました

法律に詳しい方や、派遣を雇う権限のある部署にいらっしゃる(いらっしゃった)方に質問です。 現在Aという派遣会社に登録し、Zという派遣先で働いています。 先日派遣先のグループミーティングがあり、Zの統括する立場の人から 「査定という訳ではないけど、仕事内容・量によって時給をあげるつもり。勤怠もその評価になる」 という内容をZの社員ではなく、派遣に対して言われました。 (派遣は複数の派遣会社が存在してます) その数週間前にAとの更新面談があり、その際には全く触れていない内容です。 派遣ですから当然雇用契約はAとあり、給料もAから貰っています Zが労働力としてAにお金をはらい、手数料等を差し引いて私は給料を貰っています。 Aが私に払う給料に対して、Zが決定権を持つのでしょうか? Aからではなく、Zからこのような話しを聞いてかなりの不信感を抱いています。 派遣元が違うので、同様の仕事をしていも給料に差があるのは理解できます。 別の派遣会社の給料が高くてもZに話す内容ではなく、Aに交渉すべきだと思っています。 Aに対して、Zからこのような話しを受けたということは近々時間を取って話しをする予定です。 専門分野の皆様からの法律的に問題が無いか、私が不信に感じているのが間違っていないかご教示いただければと存じます。

noname#72860
noname#72860
  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nico15
  • ベストアンサー率59% (19/32)
回答No.3

それは・・・不安ですね(^^;) 法律にはそんなに詳しくありませんが、企業の人事部で派遣会社の管理業務を行っていた者です。 基本的には派遣社員の方の時間給は派遣会社にも派遣社員にも聞かないのが常識だと思います。 しかし、複数の派遣会社と取引している企業では、請求額だけでなく時間給(派遣社員支給額)も管理している場合もあります。 haruna_010さんのように「派遣元が違うので、同様の仕事をしていても給料に差がある」ことを理解してくれる方ばかりではないからです。 派遣社員同士で親しくなり、時間給に差があることが分かれば移籍を希望したり、モチベーションが低下したりするのは当然のこと。 それをなるべく公平に保とうと務めるのは企業側としては良い行いではないかと思います。 たとえ違法行為だったとしても待遇に著しく変化がない限り、すぐに法律問題にしてはお互い嫌な思いをするだけです。 また、派遣契約も企業にとっては取引のひとつに過ぎないので、何でも法律(理想)通りにはいきません。 以前からZに不信感があったのならば仕方ありませんが、Zも良かれと思っての取り計らいかもしれないし。 私も元は派遣社員なので、Zを不信に思う気持ちは分かりますが、派遣会社も決して味方ではありません。 派遣社員を守るのも育てるのも派遣社員自身だと思っています。 Zが「時給を上げる」と言っているのなら、先方の真意とか貴方の不安を先にZと話してはいかがでしょうか? 毎日顔を合わせ、一緒に働くのはZですよね。不信に思い続けると疲れちゃいますよ。 まずは貴方自身の働きやすさを一番に考えてあげてください。不信感が緩和されることを願ってます。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

派遣社員を長くしていました。 派遣先が派遣スタッフに時給の話をしたので、不信感を持ってしまった ということでしょうか? 私も先の回答者と同様、「そういうチャンスもある」と言っているだけに 感じました。 中には「100円あっぷさせといたよ」なんて言う派遣会社もあります。 これはいけないことです。実際に派遣会社は「100円アップしたから スタッフに100円還元しよう」というわけではないので、トラブルのもとになります。 時給は派遣会社が払いますが、もとは派遣先が派遣会社に払いますよね? 派遣先が時給を上げてくれないと、なかなか派遣会社も時給を上げて くれないですので、派遣先からの評判はけっこう大事だと思います。 形として、派遣先から「契約終了」を言われることはありませんが、 派遣先が判断することはほとんどだと思います。

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.1

> Aが私に払う給料に対して、Zが決定権を持つのでしょうか? 当然、派遣会社と派遣先企業の契約は、両者の交渉で決まります。Z社に決定権がある訳では無いでしょう。 法律的に問題無いと思います。 Z社の方は、単純に「頑張った分だけ昇給もありますよ。」と言っているだけです。 こんな風に、ごくごく稀に、派遣会社からの交渉が無くても、派遣社員の評価をしてくれる企業も存在します。 私も、何の交渉も前触れも無しに、営業担当から「○○さん、時給、上げて貰えましたよ」と、連絡を貰った事があります。 そのZ社の方の言葉にどういうニュアンスがあったか解らないですが、不信感を持つ必要は無いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 派遣先との話

    先日初めて派遣の仕事を始めました。 最初は短期の予定でしたが、派遣先は派遣としてではなく、今後も個人契約をして働いても良いと言ってくれました。 この場合は派遣会社を通して個人契約をするものですか? それとも派遣会社には「更新しない」と告げ、個人的に派遣先と話をして契約をしてもよいものですか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 派遣先への移籍

    派遣先からは、ちょうど1年働いてもらったし、そろそろうちの社員にならないかといわれました。自分としては派遣先へ移籍したいと思っていますが、法律的には問題ありますでしょうか。 派遣先は、派遣元に相談を持ちかけ、違約金?を払うみたいな形をとるような話を聞きました。 当然、元会社には相談したのですが、納得できないような答えが返ってきました。(元会社は違約金の話は、まだ知りません) 内容は、  - 移籍を持ちかけることは法律違反。  - 非社会的な行動 ですので、派遣先からそのような話があれば、移籍の話はなかったことにすると返答されました。 実際に法律違反、非社会的行動なのでしょうか。 自分には口実のようにしか聞こえないのです。 以上宜しくお願いします。

  • 派遣先から解雇を言い渡されました。

    9月21日からAと言う会社で正社員として所属し、Bという会社に派遣されています。 Aという会社は普通の派遣会社ではなく、Bの会社のみとしか取引がありません。 10月5日にA会社の会長に事務所に呼ばれ、B会社が私を解雇したがっているという話をされました。 解雇の理由は私の性格が暗く使いづらいということです。 勤め始めてからたった2週間でこの理由は納得できないのですが、私自身職場の雰囲気に馴染めないと感じていたので、解雇を承諾しました。解雇は10月20日付けです。 ところがA会社の会長に自己都合で退職ということにしたほうが次の就職先に行くときに有利だと言われました。 私は仕事自体は楽しいと思っていたので自己都合で退職するのはくやしいです。解雇扱いだと次の就職のときに不利なのでしょうか? でも自己都合だと解雇予告手当てはもらえませんよね? それと派遣先の契約は3月末日までなのですが、働けたはずの期間のお給料がもらえるはずだとネットで知りました。 それは法律で保証されているのでしょうか?ご存知のかたがいらっしゃいましたら、どういう法律の第何条か教えていただきたいです。 またその請求は派遣元のA会社にすればよいのか派遣先のB会社にすればよいのか分かりません。 どなたか親切な方に教えていただければ幸いです。

  • 派遣の時給UP

    半年間働いている派遣先で部署が移動になり、仕事内容が大きく変わってストレスも増えたので、思いきって派遣会社に給料UPをお願いしてみました。 今日電話で返ってきた答えが90円UPとのことです。 この90円と言うのが、派遣先の会社は100円上げてくれたらしいのですが、10円は保険料等で引かなければならない、10円でも足りないくらいだと言われました。 上がった時給から10%も派遣会社に引かれるのがちょっと納得がいきません。 残業もかなり多いので、10円でも月で考えればそこそこの額になると思います。 本当10円引かなければならないのでしょうか。 どういう計算で10円なのかとか示して欲しいとか言っても無駄でしょうか。 あまり派遣会社の人が好きではないので、なんか悔しいのです。

  • 派遣会社から違う派遣会社に派遣<急いでます!>

    Aという派遣会社からBという派遣会社へ派遣されるのは問題ない行為なのでしょうか? お給料はAから出るし、派遣先企業の事業内容が「派遣会社」なのですが、ある大手メーカーの子会社と聞いていて、HPで調べたら派遣会社だったので・・・。お仕事内容からは普通の商社、というイメージだったのですが、派遣先企業を調べてみると、何となく納得いかなくて・・・。

  • 派遣の時給について

    派遣先を紹介してもらうことになりました。 大手の派遣会社なので、仕事内容をもう一度ネットで調べてみたところ、ネットの時給のほうが私が電話で言われたものより50円高く表示されていました。 ネット上は会社名などは伏せられていますが、 最寄り駅、仕事内容、がコーディネータの人が言ってくれたのと全く同じです。 たかが50円でも、1ヶ月にすると大きいので、 このような場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 派遣先の時給が値崩れ 延長すべきか悩みます

    勤務して数ヶ月、不満ほぼゼロの派遣先から1年延長のお話がきました。 夏には就業して1年になるので派遣元(A社)に時給交渉をしようと思っていたので即答は避け、なぜ数ヶ月単位でなく一年契約なのかA社の営業にきいてみました。 派遣先は行政関係のため新規の派遣契約はすべて入札で、他部署にはとんでもない安価(A社より-500円以上)で落札した派遣会社から派遣社員がきているようです。 入札制度以前から契約をしているA社は特例で当時の契約を維持できてるそうで、維持するためには細切れでなく一年契約をしてしまうのがベストらしいです。 (途中で契約しなおすとA社との契約に派遣先総務からケチがつき、入札になる危険が出てくる) 「ではA社さんが努力して時給あげてください」と頼むと、派遣先とA社の契約は民間企業との契約より安いのに、私への時給に影響がでないよう最大限努力しているので これ以上は無理ですと泣きつかれました。 たしかに以前見えちゃった派遣先とA社の契約金額は相場と比べて-50円なのに私への時給は遜色ないのでこの話はある程度信用できます。 でも派遣先を一個失うかもしれない瀬戸際なんだから、私にも現状維持を強要するのはA社ずいぶん調子いいよな~とも思えます。 「派遣は時給!」と割り切って、独特な制度の派遣先につきあわずそうそうに見限るべきか、何も不満がないのだから時給が現状維持でもこのまま居続けるべきか? ちなみに派遣先の雰囲気、人間関係、仕事内容、立地、A社営業への不満はありません。 みなさんならどうしますか?

  • 同じ派遣先に再度派遣って・・・

    コールセンターのような仕事で約1年程、SVとしての就業経験があります。その仕事は業務改善によって、担当していた部署が無くなるとの派遣先からの通告により契約を満了して退職しました。 それから1年程経って、偶然別の登録していた派遣元から同じ派遣先の仕事を紹介されました。仕事の内容は全く異なる内容のようですが・・・。 以前就業していた時の直属の上司は嫌な奴で、よく衝突をしていましたが、センターを統括していた一番の責任者には『直属の上司の事では迷惑をかけてすみません』とフォローをしてくれてました。 そんな中契約満了で辞めた奴が戻ってきたら、周りってどう思うんでしょうか? また、そもそも一度辞めた派遣先に再度派遣されるってありですか? 皆様のご意見をお伺いしたく、お願いいたします。

  • 賃金交渉は派遣先??

    現在、派遣社員として働いており、2年になります。 業務内容は、一般事務と実験の補助です。 勤めだして、1年ぐらい経った頃に 「今年は給料あがりますか?」と尋ねたところ、 営業担当から、ちょっとおかしな返答を頂きました。 賃金交渉は年一回、派遣先と話し合いで決まります。(ここまでは普通) 賃金を上げるためには、あなたがどんな仕事をして、どれだけ頑張ったか?という報告書みたいなものを、派遣先提出しその実績をもとに交渉します。 「どうしても、上げてほしい場合には派遣先の上司の機嫌をとり、"給料を上げてほしい"という事を訴えて下さい。」 との事でした・・・。 私の給料のもらい先は派遣元だから、 派遣元に対して賃金交渉を尋ねたのに、 派遣先に直接訴えろ・・というのは、話がおかしいのでは? と思いつつも、派遣法等をよく知らないので、言えませんでした。 そして最近、営業担当から 「今年は派遣先に賃金交渉を行いたいので、直接派遣先に渡すための、仕事内容等の報告書を書いてください」と言われました。 これまた理解できなかったので、 「毎月、あなた(営業担当に)業務内容、職場環境、 目標などは逐一報告しているので、そこからまとめて報告書を作ればいいのでは?それが営業担当の仕事では?」 と、尋ねたところ 「ご自分の言葉で書いてもらった方が正しいですから。」との回答でした。 ・・・毎月、業務中に40分も時間をさいて報告してた事はなんだったのか、さらに派遣会社への不信感がつのりました。 ここで質問です、 「賃金交渉は派遣先に、直接行ってもいいのですか?」 「派遣社員は、賃金交渉の際に報告書みたいな実報を自分で作成するものなのですか?」 「事務と実験の補助(計測器等を使う)、二つの業務を行っているのに、賃金体系は"事務"というのは、派遣ではよくあることなのですか?」 ご存知の方がおられましたら、お教えください。

  • 派遣の時給の違い

    私は、現在地方在住で、複数の派遣会社に登録しています。 そして、長期の仕事を探しています。 今日、A社から仕事のオファーがあり、仕事内容や時給を聞いた上で、派遣先へのエントリーをしてもらい、来週14日の面接日時まで決まりました。 しかし、今日の夜にインターネットでB社が、まったく同じ仕事内容で派遣を募集しており、時給が150円~200円高いことを知りました。 私は、B社で何度か仕事もしたことがあり、営業担当の方とも顔なじみです。(地方の派遣会社のため規模が小さいので、家庭的な雰囲気のところです)A社とは今週末に初めて単発の仕事をする関係です。そして、面接予定の会社ではA社からの派遣スタッフがすでに2名働いており、そのスタッフは2名とも事務仕事は初めてだということです。私は事務仕事は10年以上の経験があります。 私としては、長期で時給が200円違うとなると、結構大きいので、正直、A社からの紹介をお断りして、B社から紹介をしてもらいたいです。しかし、面接日時まで決まっているので、今更どういって断ったらいいか、派遣先も面接日時まで決定した人物が一度断って、別の派遣会社から紹介がきたとしたら、変に思って面接してもらえないのではないかと悩んでいます。しかし、A社に交渉したとしても、せいぜい何十円か上がるくらいで、200円も上げてはもらえないと思います。また、うまくB社から紹介されたとしても、その後、A社の営業担当の方と会社で顔を合わせたら、と思うと心苦しいです。 穏便にB社から紹介してもらう方法はないでしょうか?それとも時給が安くても、このままA社で面接もしくは時給の交渉をする方がいいでしょうか?

専門家に質問してみよう