• 締切済み

教員免許取得について

高校の教員免許を一昨年取得しました。科目は商業だけです。他の科目や、中学、小学校の教員免許を取得したいのですが、社会人でも安く取得できる方法を教えて下さい。

みんなの回答

回答No.2

高校は1科目でも1種免状を持っているのならば教職基礎課程の再履修は不要だと思いますので、他の科目の教職を取りたいときは通信教育課程の教職課程に入学し、取りたい課程の科目単位だけを取れば良いと思います。 教職課程は2年、4年までの卒業年限を経ることなく、短期間で免許取得に必要な単位だけを履修することが出来ます(2種取得なら短大、1種取得なら4大大卒は必須ですが)。そのぶん学費も安いですよ。 中学小学は教職論などの教職基礎課程の扱いや単位数が高校とは異なりますので、同じ高校課程の他科目の免状を取りたいときよりは必要単位数が多くなります。中学の免状の場合は、必要単位も高校と近接しており生徒指導法などの基礎課程も高校の科目を読み替えたりも出来ますので、比較的取りやすいと思います。

回答No.1

基本は通信制大学。一般講義は1単位に取得に5000円~10000円かかります。 しかし中学校、小学校は教育実習(中学校1単位、小学校3単位)とスクリーングが必要です。 今の仕事をしながら可能ですか? 高校の他教科なら教育実習無しに通信制大学で必要な単位をそろえることができます。 通信制で教育実習などがすべて可能としてざっと見積もりを出すと 小学校1種 40~60万+α(スクーリング旅費等) 小学校2種 30~45万+α 中学1種 30~50万+α 中学2種 20~40万+α 高校他教科 15~30万+α といったところです。さらに教育委員会に申請するときに申請料で5000円程度や健康診断書の製作費などがかかります。 一番安いのは小学校教員資格認定試験に合格することで、合格すれば申請費用等だけで小学校2種免許が取れます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう