• ベストアンサー

高音質で聴けるプレイヤーってありますか?

Tasuke22の回答

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

音質の決め手は、音源、アンプ、スピーカとそれら の接続の良さでしょう。 音源に関しては、MP3を使うのであれば、音質に対し てとやかく言えないでしょう。 やはりWAVEかロスレスでしょう。従って、WAVEやロ スレスが扱えるプレイヤーは全て同じレベルです。 使用者が音質の良い音源を選ぶかどうかでしょう。

関連するQ&A

  • 音質の選べるプレーヤー

    ↑という表現が正しいのかよくわからないのですが、 自分は自らがベースを弾くこともあってか、 音楽を聴くのにベースの音ばっかり聴いています。 そこで質問なんですが、 重低音重視、などの選択ができるフリーソフトのプレーヤーで何かいいのはないでしょうか? コンポや携帯プレーヤーは「BASS1~3」や「ROCK」「JAZZ」などの音質選択ができるものが多いのですが…。 Winampがいいのかな、とも思うのですが、 他にも何かあるでしょうか? お時間ありましたら、よろしくお願いします。

  • 音質が最も良いオーディオプレイヤー

    曲の音割れ、音質の悪さに(元のファイルが駄目なのではナイ)悩んでいます。打開策として新しいオーディオプレイヤーを放り込みたい(現在、適当に入れたWinamp)のですが良いプレイヤーは御座いませんか? winampに音質向上のプラグイン等があるのは承知ですが ごちゃくてマンドくさいので・・・ 出来るだけ多くのファイルの種類に対応しているものを 希望。なおフリーならさらにGOOD

  • MP3の音質が良い再生ソフト

    Winampを今まで使用して来たのですが、どうも音質に満足できず、 Audioactive playerというソフトが良いというを知り、音質チェックをしました、Winampと比べてかなり音質が良いですね。 他に、音質が良いと言われている再生ソフトはありますか?

  • 音質の良いプレーヤーは?

    音楽CDをさらに高音質で聴きたいため、MASH式のCDプレーヤーを購入しようと考えてたのですが、場所もとりますので、ブルーレイなどのマルチプレーヤーが良いのかと考えはじめていますが、10万円以内の価格で、CD専用プレーヤーとマルチプレーヤーでは、音質に明らかな差があるのでしょうか? 個人差は気にせず、もちろん主観で御回答をよろしくお願いします。 おすすめお気に入りのプレーヤーも教えてください。 なお、アンプやスピーカーは、すでに準備されています。

  • 高音質マルチメディアプレイヤー

    できる限り高音質で音楽を再生できるプレイヤーを探しています。 詳しくはわからないのですが、31bit再生とかができればいいのでしょうか? 有料でもかまいませんのでお勧めのものがありましたらご紹介お願いします。 また、高機能なコンバータあるいは編集ソフトも探しています。 なにか良いものがあればそちらものよろしくお願いします。

  • playerの違いを教えてください。

    パソコンに、windowsmediaplayerと、winampと、realプレイヤーがあるんですが、違いがわかりません。どれをつかうのがいいのかもわからないので教えてください。よろしくお願いします。

  • 携帯音楽プレーヤーによる音質の違いについて

    携帯音楽プレーヤーによって音質が違うとチラホラ聞いたんですが はっきり違うとわかるほどのものなんでしょうか 音質があがることによってなにか、雑音が入るってことはないんでしょうか?? 音質が上がる=音が良くなる、はっきりする の認識で間違っていませんか? 今、自分はipodnano3Gを使っています あとよかったら これより音質が良くはっきりわかるプレーヤー(1万円台) もついでに回答いただけたらうれしいです PS,容量8GBほどほしいです

  • winampの音質を良くする

    winampの音質を良くするソフトがあるらしいんですけどそれは何ですか?使い方も詳しく教えてください。

  • WMPよりwimampのほうが音がいい?

    MP3ファイルが増えてきたので WindowsMediaPlayerからwinampにしました。 イコライザなどはどちらもイジってませんが、 winampのほうが音がいい気がします。 んなわけあるかよ!と我ながら思ってますが、 実際はどうなんでしょう? プレイヤーによって音質が変わるんでしょうか?

  • 音質は再生ソフトで変わるのか?

    初めまして、こんばんは。 現在、色んな音楽再生ソフトがありますね。 itunes・winamp・footbar・WMA・Real・・・などなど 。そこで質問ですが、 (1)音質は再生ソフトによって変わるのでしょうか? (2)もし変わるとしたら、どのソフトが優秀で (3)もし変わらないとしたら、なぜ再生ソフトに拘る人がいるのでしょうか? よかったら教えてください。よろしくお願い致します。