• 締切済み

筆記体&ブロック体

sin,cos,tan,log,limなどは筆記体とブロック体書くならどちらが好まれますか?? どちらが多く使われていますか?いろんな方の意見聞きたいです。

  • wimy2
  • お礼率37% (58/156)

みんなの回答

  • arrysthmia
  • ベストアンサー率38% (442/1154)
回答No.6

国内の英語教育の都合で、今後日本では、筆記体を読めない人が増えてゆきます。 数式を書くときにも、それを考慮してブロック体を使うほうが、 コミュニケーション技術としては無難だと思います。 本来は、手書きの場合、読めればどちらでも同じハズなのですが…。 どちらが「好まれるか」といえば、相手にもよるのでしょう。 数式については、個人的には、sin, cos, tan, log, lim など 筆記体のほうがヒトカタマリの記号として目に入って良いと思うのですが、 それ以前に文字として認識されないのでは、勝負になりません。 ゆとり教育は見直しだそうですが、この辺も回復してゆくのでしょうか?

  • aidlii
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.5

 長い目で見た場合、筆記体は、やめた方がいいかも知れません。理由は、知らない人が増えていくから。私の頃は、中学で必修だったのですが、今の子たちは、学校で筆記体を習わないのです。  いつから筆記体が必修でなくなったのか知りませんので、筆記体習ってない世代の一番年長さんが、今、何歳かは分かりません。リットルは確かに筆記体の方がいいだろうと思いますが、sin,cosのsの筆記体なんてのは、通じなくなっていくかも。ここには出てきませんが、pやqも分かりにくいようです。  また、何とか読んでくれたにしても、マネして筆記体で書かれるとヤバい。習ってないから、仕方がないのですが、ちゃんと書いてくれない場合があります。特にbの筆記体あたりは、fやhやエルの筆記体と紛らわしい時が出てくるでしょう。  筆記体には味があっていいのでしょうが、日本国内では、廃れていかざるを得ないだろうと思います。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんばんは。 手で書くときですよね? s,i,n,c,o,t,a,g,m いずれも、変数・定数のシンボルとして、あるいは単位記号としても用いられる文字です。 よって、紛らわしさが生じます。 また、l(エル)は、数字の1との紛らわしさがあります。 リットルを表すエルは筆記体で書く人が多数派でしょうね。(大文字でLと書く人もいますけど) こういった紛らわしさを避ける意味では、sin,cos,tan,log,lim の表記として、筆記体をお勧めします。 私が高校・大学で習ったときも、そうでした。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.3

印刷物では関数名や演算子はローマン体です. イタリックで印刷したら編集が笑われます. イタリック体は変数です. 手書きの場合は判別できれば構いません. ちなみに「数式用のイタリック体」と 「本文用のイタリック体」は異なるように きちんとした本ではなっています. たとえば,「if」と書いたときに 関数fに虚数単位をかけたものか 英単語のifのイタリックなのかが すぐ分かるような違いをつけます.

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2

どちらでも、読めれば問題ないです。 よって、個人差が出にくいブロック体のほうが好まれます。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

手書きなら「わかればいい」けど, 本来はローマン立体で書くべきであり, 従ってブロック体が正しいはず.

関連するQ&A

  • 学校教育と筆記体

    今は中学でも高校でも、英語で筆記体を学ばないそうですが、 数学の授業でも、sin、cos、tan、log、lim なども、筆記体ではなく、 ブロック体(?)で書くのでしょうか? また大学の語学の授業(英語以外の外国語を含む)では、筆記体の使用はどうなのでしょうか?

  • 筆記体かブロック体か

    台湾へ英語でEメールではなく自筆のお手紙を書く予定です。 で、ちょっと悩むのが筆記体でOKなのか、と言うことです。 最近、日本の若い子でも中高でちゃんと習わないのか筆記体 が読めない子が多く、英語圏ではない台湾でもそうなのかな? と思い、不安になりました。 個人的にはブロック体より筆記体の方がバランス良く書けるので 好んで使っていますが、実際どうなのかご存じの方いらっしゃる でしょうか?

  • アルファベットの筆記体とブロック体について

    現在、英語圏では書く時には筆記体とブロック体ではどちらが割合が多いのでしょうか? また、筆記体とブロック体についてはそれぞれ英語で何という呼び方が一般的なのでしょうか? ぜひお教えくださいませ。

  • 三角関数 サインコサインタンジェントを書く。

    こんにちは。  sin cos tan を書くのに、これを 筆記体で 書いても問題ないですか? 何かの本で 筆記体はよくない、ブロック体が正しいと読んだ記憶があります。  筆記体でも何も問題ないですか?  入試のときにも 筆記体でいいでしょうか?  大学でも通用しますか?

  • 筆記体?ブロック体?

    どーでもいいことなのですが、すごく気になってしまったので質問させてもらます! 外人さん(英語圏)は普段文章をかくとき、筆記体で書いているのでしょうか?ブロック体?それとも人それぞれなのでしょうか? つい最近、部屋の掃除をしていると、中学のときの英語のテストが出てきました。英作文を書く問題…昔おバカな友達が「かっこつけて答え全部筆記体でかいてみよーっと!」とか言って一生懸命筆記体で書いていたことをおもいだし(笑)本場の人たちは普段筆記体なのかな~と…。 気になってしょうがないので質問させてもらいました★

  • 筆記体

    中学3年生・女子 この前、英語の授業で筆記体で文章を書いて提出したら、何故か先生にブロック体で書きましょうと言われました。 先生自身も、黒板に書くときは筆記体です。 なのに、生徒にはブロック体で書けというのはおかしいと思います。 このまま、筆記体で書いても大丈夫でしょうか? それとも、ブロック体で書いた方がいいのでしょうか…。 (ちなみに、筆記体は全て書けます)

  • 筆記体でノート

    無事高校に合格し、高校からの課題がけっこう きたのです。そのなかに英語の教科書のノート 作りをやってこいというのがあったのです。 もともとブロック体で書いているの苦手だったので長い文を書いているとすごく疲れました。そこで、 春休みの時間を使って筆記体をかけるようになろう! と思い何日か練習し、今はお手本を見なくても書けるようになりました。 しかし、過去ログで筆記体は読みにくいから 使わないなどと書かれているのを見て、一応先生に 提出したりするものだからブロック体のほうが よいのかなぁとも思いはじめました。 英語は予習が絶対ということでこれからは毎日やっていくことになると思いますので、好きな書き方で やりたいのですが、チェックする側としては筆記体 は迷惑なんでしょうか? ちなみにテストとか問題集をやる場合はブロック体 で書こうとおもっています。

  • 解答の文字は筆記体?

    今、大学入試のために数学を勉強しているのですが、解答用紙に解答を書く際の文字の書き方について疑問があります。 x・y・bは筆記体で書いていますが、lim・h・logなどは筆記体で書いても問題ないのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 筆記体

    今年受験生なのですが、大学入試2次試験の英語で、アルファベットの筆記体を使ってもいいのか迷っています。 筆記体に手がなじんでしまって、ブロック体だとスペルミスをしてしまうのです。 また、教師をやっている方がいれば、生徒の筆記体は読みにくいものなのでしょうか? ぜひ、ご回答をお願いします。

  • 筆記体は何のためにあるのか

     筆記体について質問させていただくのは今回で3回目です。この内容に関しましては、これで終わりにできればと思っています(同じことを何度も質問するとしつこいと自分でも思いますので)。  私は今までずっと、筆記体で英語を書いてきました。なぜなら、見た目がとてもカッコいいことと、周囲と同じようにブロック体を使うのが嫌だったからです。しかし、英語圏では既に廃れてしまった字体であることは知っていましたが、これほどにネガティヴな字体であるとは思いませんでした。正式な書類はブロック体で書かなくてはならないということは、理解できます。もし私が英語圏に行き、筆記体で書いてしまったら、現地で知り合った友達とも絶交することになってしまうのでしょう。  私は今大学生で、筆記体を学校では既に教わらなくなった時代の人間です。ですから、なおのこと筆記体を使うと嫌われてしまうのかもしれません。  ですが、疑問に思うことがあります。私は中学生の時からずっと筆記体で書いていました。しかし、日本人の先生からも、ネイティヴの先生からも全く注意されたことはありません。これはなぜなのでしょうか。  クレームが来るのであれば、もう筆記体を使うことはできません。手書きすること自体が恐怖になりました。「今までずっと筆記体で書いてきたのは、いったい何だったんだろう。筆記体との出会いさえなければよかったのに。筆記体の見本が載ったノートさえ持っていなければ」と思い、泣きたくなります。筆記体を書いている自分は、一体何なのでしょう。  皆さんに、いくつか質問があります。 1) なぜ、欧米の言語には筆記体があるのでしょうか。 2)フランスやスペイン、ドイツやロシア(ラテン文字とは異なりますが)などでは、まだ筆記体も使われていると聞きましたが、それは本当でしょうか。それとも、英語と同じく廃れてしまったのでしょうか。 3)筆記体が書けることに、メリットはありますか。それは、どのようなメリットですか。 4)筆記体が好きですか、それとも嫌いですか。そしてそれは、なぜでしょうか。 5)筆記体があることに意味があると思いますか。それとも、思いませんか。そして、これからも筆記体は必要ですか。必要ありませんか。理由も一緒にお願いします。 6)その他、私と同じような経験をされた方など、何でも結構ですので、筆記体にまつわるエピソードなどがおありでしたら教えていただければと思います。  できる限りで結構ですので、ご回答いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。