• ベストアンサー

映像作家を英語で言うと...

こんばんは。 皆様にお尋ねしたいのですが、"映像作家" を英語に訳すとどのような単語が一番自然というか、外国人の方に通じるのでしょうか...?? (アート・アニメーションや実験映像をメインで創っている人で、商業映像ではなくアート、または芸術系と捉えてもらって結構です) デザイナーなどは"designer"と表記すれば通じるかなと思いますが、 "映像作家"はどう訳したら分かりません。 個人の方の名刺の肩書きとして作らないといけないのですが... よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 私なりに書いてみますね。 まず頭に浮かぶのがVideo artistです。 実際に存在するartistのじゃっるめいであって、単語を並べて作って相手に分かってもらおうというタイプの表現はありません。 visual artistは(一応)「芸術家」「アーティスト」と言うことを前に持ってきています。 今では「いろいろなvideo technologyを媒体として」何かを表現する人たちのことですね。 つまり、ビデオを造る人と言う意味ではなく、ビデオテクノロジーと言うのがキーワードになります。 よって、普通の映画的なものもあるし、ピカソがそうであると言うのと同じように一般人では理解できないものも作っている人もそうですし、ショートストーリーを今あるビデオ技術を使って作る人もそうですし、アニメ技術を使って作る人もいます。 ですから、芸術家すなわちアーティストと言う方程式を英語でも使っているわけです。 芸術的なものを作りだす、のがアーティストですね。 ボクシングの選手の中にはそのボクシング技術をスポーツの域を超えたと考えられる人がartistの様だ、科学的な物を越えている、と言う風にも使うわけです。 producerやcreatorにはその米術的な物を感じさせなく「ただ作り出す」と言う意味合いが強いわけです。 日本語のビデオ・アーティストと言う表現はvideo artistと違うイメージがあるのは「ビデオ・アーティストとして有名人になった」人たちのことをイメージしてしまうので(私の推測から)、英語のvideo artistのイメージとが違ってくる可能性があるのではないと件はしていますが。 ここに懸念があるわけですが、そう言う有名人だけがvideo artistではなく底辺的レベルの人もいるわけですし、趣味的にやっているだけの人もいますし、もちろん職業として職務の肩書きとて使っている人も当然いることになります。 実際に使われている表現で、その英語表現でご質問に書かれたものを(私個人の日本語理解からして)している人たちのことを英語ではなって呼んでいるか、と言うことから書いてみました。 >どのような単語が一番自然というか、外国人の方に通じるのでしょうか...?? 外国人と言う表現を日本では英語が分かるに違いないと思われる節がありますが、今回の場合は英語圏の人で、なおかつこの業界にいる人たちであればどのような表現を使うのか、と言う事ですね。 ちょうど、「外国人」のほとんどが日本語表現を知らないと言う言うのと同時に、その業界にいなければ「映像作家」と言う「日本語」も知らないのと同じですね。 そして、英語の単語をつなげただけで言っている意味合いが分かると言うでは決してないと言うことも忘れてはいけないでしょうね。 ビジネスで使われている表現を求めている時に、実際に使われている表現ではなく、英単語をつなげただけで英語表現になる、と思い込んでいる人たちと同じです。  このvideo artistと言う表現が使われているサイトなどを見つけてチェックしてみてください。 彼らがやっていることのこの人がやっていることとが似ていれば使えるだろう、と言うことになります。 しかし、このジャンル、結構幅の広いものであると言うことも知っておいてください。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

mac_xyz
質問者

お礼

Ganbatteruyo様 丁寧なご回答、有難うございます。 下記でご回答頂いた方々の単語を元に色々調べている最中です。 が、Ganbatteruyo様のご回答でだいぶ、感じはつかめてきました。 表面は日本語の名刺で、裏面が英語にしたいとの事で相談を持ちかけられたのが経緯です。 この様な肩書きは、見慣れないのでさっぱりわからず、なおかつ、ご指摘の様に >英語圏の人で、なおかつこの業界にいる人たちであればどのような表現を使うのか... という事が全然分からなかったのです。 とても助かりました。有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#86553
noname#86553
回答No.6

No.5です。 一番自然というか、外国人の方に通じるのでしょうか...?? → 各回答者から提案されて語句をwebで検索し、指名が付与されている例を眺めると大体わかるように思います。 nativeの方が身近にいらっしゃったら、直接コメントしてもらうのが一番ですが、..

mac_xyz
質問者

お礼

justsoso様 確かに、ネーティブの知り合いやツテがあれば早いのですが...汗 ちなみに、その人の好きな映像作家は日本人らしいです。 奇麗なイメージ映像や音楽を創っているそうです。 その辺も参考に思案します。 有難うございます。

noname#86553
noname#86553
回答No.5

今、頭にうがんだのですが、 visual writer(direcotor) はどうでしょうか。 下記の検索でwriterは、件数すくないですが、単独であれば、相当使用されているようです。 http://www.google.com/search?num=100&hl=en&as_qdr=all&q=%22visual+director%22+cg+game&lr=lang_en http://www.google.com/search?num=100&hl=en&lr=lang_en&as_qdr=all&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=%22visual+writer%22+graphic+game+computer&spell=1

mac_xyz
質問者

お礼

justsoso様 返信が遅くなりました。有難うございます。。 visual... 響きの良い単語でかっこいいですね。 色々な単語の組み合わせがあって、少しコンガラガってきました...汗 でも、有難うございました。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

はじめまして。 ご質問: <"映像作家"を英語に訳すと> 1.芸術家=芸術を想像する人という意味でcreatorが適切だと思います。 2.デザイナーもある意味、無形のものから有形のものを作る、という意味でcreatorに分類されます。 3.映像は作るカテゴリーによって異なりますが、アニメ・ビデオクリップ・プロモーションビデオなどであれば、Videoでいいでしょう。 4.また、映像に物語性のあるものや、長編・短編のものであれば、filmでいいでしょう。このfilmはアニメやドキュメンタリーも含みます。 5.また、画像を重視した動く写真、動画的なニュアンスなら、image、pictureなどでいいでしょう。 6.以上を踏まえて訳例は Video creator Film creator Image creator Picture creator などとなります。 以上ご参考までに。

mac_xyz
質問者

お礼

Parismadam様 返信が遅くなりました。有難うございます。。 色々な選択肢を書いて下さり、助かります!! 全部調べて吟味致します。 有難うございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

Visual designer ー 映像デザイナー(作家) でピンと来ませんでしょうか?

mac_xyz
質問者

お礼

返信、遅くなりました。。 日本人的に考えると、デザイナーで表記すると、商業ベースのデザインを思い浮かべてしまいました。 でも、とても参考になりました。 有難うございました!!

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

一般に浸透している言葉は「video artist」かな。いわゆる日本語で言う「ビデオ」じゃない映像に対しても言います。「video artist」で検索してみて、同業者の作品としてふさわしいかご確認ください。 逆に、その人が目指している作家などがあれば、英文でその作家を検索してみるといいでしょう。英語のプロフィールから肩書きのヒントをもらえるので。

mac_xyz
質問者

お礼

返信、遅くなりました。。 上記の単語をヒントに検索・思考してみます。 中々思いつかない単語でした。参考になります!! 有難うございました!!

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

Image writer はどうですか

mac_xyz
質問者

お礼

返信、遅くなりました。。 一番最初に思いついた単語でした。 よく検討してみます。 有難うございました!!

関連するQ&A

  • 映像作家を目指している者です。

    現在、都市部に住む男性です。 今まではポストプロダクションにて仕事として編集業務をこなしていましたが、最近アートアニメーションや実験映像に興味が湧くようになり映像作家を目指そうと考えています。 過去には、自主制作の映像作品がコンテストに入選したこともあります。 美術作家さんなどはよくギャラリーに所属していらっしゃいますが、映像作家さんはどのように活動されていらっしゃるのでしょうか?? 自分の映像作品はどちらかというと、ストーリー性も多少あるアートアニメーションかな。と自覚しているのですが、 色々なギャラリーのサイトを見ても映像作家さんが所属されている事が少なく、いらっしゃってもインスタレーションなどのジャンルになります。 自分の作品は普通に映像として流すもので、空間まで演出するような大掛かりなものは作った事はありません。 このような場合は、地道にアートアニメーションのコンテストや短編映画祭に地道に応募して世間に認知してもらう他ないのでしょうか...?? イメージでは、芸術的な映像も多く見受けられるので、ギャラリーに所属している映像作家は多いだろうと思っていたのですが、あまりに少ないので戸惑っています。 イラストレーターの知り合いは、ギャラリーに所属する事によってそこから仕事もくる事があると言っていたのですが、映像作家はどのようにして仕事(活動)をしていらっしゃるのでしょうか?? ちなみに自分が勤めていた会社はアート系では無く、企業のVP専門だったのでコネクションはまったくありません。 どのような映像作家としての活動があるのか教えて頂ければ嬉しいのですが。宜しくお願いします。 人それぞれ違うというのは重々承知しておりますが、周りではこのような活動をしているとか、具体例を聞ければうれしいです。 長文ですみません。

  • 映像作家 進路で困っています

    今現在二十一歳、女でフリーターです。 高校時代やその後いままで夢ややりたいことがなかったため、 フリーターの道を選び模索してきました。 私にはアート関連で目立った才能は全くないのですが、 映像作家(アートアニメーション)の製作に興味をもっています。 絵を描くことすら苦手でかなり下手ですし、映像を駆使する知識など まったくありません。 あるのは少々のパソコン技術、知識と自分の世界観です。 こんな者でも映像関連のスクールに通っても大丈夫なものなのでしょうか。 全く想像がつきません。 現実問題としてどういう世界なのか、ものなのかお教え願いたいのです。 今、2月ですし、スクールに通いだすのであれば見学や願書など早く動き出したく、「すぐに回答ほしいです」に設定した次第です。

  • 漫画家 を英語で

    名刺を作成しようと思っています。下記が肩書です。 ・イラストレーター ・漫画家 ・ウェブデザイナー Illustrator Web designer は合ってると思うのですが(合ってますよね?) 「漫画家」をどう英語にすればよいか分かりません。 翻訳するとCartoonistってでるんですが、 mangaって言葉を使いたいです。世界共通になってきたようですし。 manga artist でしょうか??? どなたかご教授御願いします!

  • アニメーション製作作家になるためには

    僕は新海誠さんのような綺麗で優しいアニメーションの製作作家に絶対なりたいと思っています。 そこで質問なんですが、再来年は大学受験で、芸術学部がある九州産業大学を目指しているのですが、 その学部の中にある写真映像学科はアニメーションの製作もしているのでしょうか。 詳しい方 宜しくお願いします!!

  • 現場主任を英語になおすと・・・

    現在名刺を作成しているのですが、その中に肩書きで「現場主任」を英語で表記しないとならないものがでてきました。 辞書などで調べたのですが、しっくりくる単語が見つかりません。 一番ポピュラーな呼び方はどういった単語になるのでしょか。 ご存知の方いらっしゃいましたら是非教えてください!

  • 時間芸術、空間芸術、総合芸術の英語表現を教えてください。

    芸術に関するレポートを政策してます。時間芸術、空間芸術、総合芸術をそれぞれ英語で表現したいのですが、どういった単語を当てはめていったらいいのかわかりません。辞書を調べても、辞書ごとに表記が違います。 例 時間芸術 → Time Arts / Arts based on tempo / Temporal Art / Temporary Art 空間芸術 → Space Art / Spatial Art / Plastic Art 総合芸術 → Total Art / Composite Art 特に時間芸術は辞書に載ってないこともあるので是非知りたい項目です。 もしかしたら単に「Art」と表現するのかもしれないのですが・・・ ぜひぜひ知ってる方がいましたらお教えください。 お願いします。

  • 映像制作会社を設立?

    友人数名と短編映画を作っています。 この間同じような境遇の新人映像作家と話をした所、彼は映像制作会社という形にしたと教えてくれました。その方が名刺の肩書きなどもお遊びではないという真面目な印象を与えることができるし、スポンサーも見つけやすいとか? 最近は会社設立が容易になったと聞きますが、そんなに簡単、安く出来てしまうのでしょうか? また、外国の知人には国の助成金を貰えばいいよ。と言われたのですが、日本にもそんなものがあるのでしょうか? 少しインターネットで回覧してみたのですが複雑でよく分かりません。 映像制作を目的とした場合、どのような形態の会社設立が可能、又は最適と考えられるのでしょうか? 何かご存知の方、教えて下さい!

  • 音楽と映像の勉強ができる大学(映像メインで)

    現在高校3年生の男です。 音楽が好きで、将来はそれを仕事に・・・と思っていたのですが、今更ながら進路を変更しようと思っています。 新しい進路として、映像を受けてみようかと思っています。 元々パソコンをいじること自体慣れているので、映像編集もテロップを入れたりだとか簡単なものなら出来ます。 また、プロの作るCGを駆使したグリグリ動く映像(VJが流しそうな奴)を見るのがすごい好きで、あんな映像を作りたいと思いました。 映像と音楽、この2つを備えた大学を探しています。 僕の理想は、映像をメインで勉強しつつ、音楽をやってる人達と触れ合える大学です。 要は両方の学科を持つ学校ですね。 今僕が知っているところでは、 <名古屋学芸大学> http://www.nuas.ac.jp/index.html <日本大学芸術学部> http://www.art.nihon-u.ac.jp/ <尚美学園大学> http://www.shobi-u.ac.jp/ <東京工科大学> http://www.teu.ac.jp/top/index.html <大阪芸術大学> http://www.osaka-geidai.ac.jp/index.html と5つあるのですが、他の学校で映像と音楽を勉強できる学校はありますでしょうか? また、これらの学校についての情報も頂けたら幸いです。 最初は専門でもいいかなと思っていたのですが、親は「一般教養が得られない。その仕事になら強いかもしれないが、その仕事に就けなかった場合が弱い」と反対されました。 これについてはどうなのでしょうか? ちなみに、どちらが好きかと聞かれるとやはり音楽です。 映像の仕事をしつつ、趣味で音楽を。その時にチャンスに恵まれれば音楽で仕事を・・・と思っているのですが、甘いですかね?

  • 名刺の肩書き/英語表記について(ミス○○)

    名刺作成で困っています。 地方ミスコンテスト受賞者の名刺の英語表記について質問します。 1.近年、日本では「ミス・・・」という表現ができなくなっているためか、  アメリカのような"miss California"等という名称ではなく、  方言を交えた、地方オリジナルの名称+女性もしくはアシスタント業を表わすような英語になっています。 例「××レディ」、「☆☆クィーン」、「□□エイド」、「※※フェアリー」など そのままローマ字に直すのがベストでしょうか? 2.加えて、「○○市観光アシスタント」/「○○市観光大使」という肩書きも付きます。 それらの英語表記はどのようになりますか? (翻訳サイトで訳すと単語の羅列になってしましました) 尚、ミスコンでは順位はなく、1コンテストあたり2名~3名選出。(既婚者含む) 参考になるサイト等の情報でもいただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • おすすめアニメーション

       どちらかというと、アートに近い様なものを探しています。   画、アニメーション作品でも、形態は問いません。よろしくお願いします。    個人的に好きなのは、手塚治虫、久里洋二、ユーリー・ノルシュテイン、イジートルンカなど  またエイゼンシュティン、ジョルジュ・メリエス、シュヴァンクマイエルなどの、実験的な映像作品  でもOKです。 よろしくお願いします。