• ベストアンサー

増設しようとメモリをネットで買ったんですが

egg_moonの回答

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.3

「クーリングオフ」で検索されれば簡単にわかることですが、ネット通販にクーリングオフは適用されません。 この場合は「返品」ということになります。返品に関しては各社の取引規約に条件などが明記されているはずですので確認してください。 通常、販売側に落ち度がない場合や開封済みの商品の返品は受け付けてもらえないことが多いです。 ご相談者自身が判断して購入されたもので、そのとおりのものが届いたところ、実際は取り付け不能であったということなら返品はできないと思います。

関連するQ&A

  • クーリングオフについて

    クーリングオフについて クーリングオフしたい商品があります。 (クーリングオフの条件は満たしています。) 商品は自宅にあるので、返品したいと思っています。 また、解約文章を内容証明郵便で送るつもりなのですが、 商品と解約文章は同時に送るべきなのでしょうか?

  • ネット通販の「返品」について

    ネット通販の「返品」についてお伺いします。 注文していた商品が今日届きました。 でも箱の外観からして、明らかに希望していたサイズとは異なっていることが わかったので、「未開封のまま」放置しています。 実は商品ページは「総合サイズ」しか表示されておらず、それを見誤ってしまったのです。 規定によると、商品品発送後のお客様の都合による交換・返品はご容赦いただいております、 とあります。この場合やはり返品(※未開封状態)はできないのでしょうか? >お客様のご都合による商品交換、返品についてはお受けしておりません。 >大変恐縮ですがご了承ください。 >また、法律上ネット通販に関してはクーリングオフ対象外です ご回答よろしくお願いします。

  • ネットで買い物 返品できないと言われたのですが

    ネットで洋服を買いましたが、イメージと合わず返品したいと言ったところサイズ交換はできるが返品はできないと言われてしまいました。クーリングオフもできないといわれたのですが・・・返品できないのでしょうか

  • メモリ増設について

    こんにちは。 eMachines の J2920 と言う機種を自宅で利用しています。 最大2GB 1RAM 対応でDDR PC2700 。 メモリの差込口は2口空いています。 メモリを増設しようとPCショップに赴きノーブラド品のPC2700用 512MBのメモリを購入した所、差込口に形が合わず差し込む事ができなかったため返品しました。 この時は物も確かめずに買うからそんな事になると店員に言われ・・・。 反省した所で・・・ 次は失敗しないようにとメーカー品にしようと思い バッファローのHPからPCの型番、メモリの品番等を確かめて また近所の家電専門店に行って今度は自分で選ばずに PCの型番から店員さんにこれで使えるかどうかの確認をしました。 所が・・・そのショップの店員もやはり対応機種はメモリ会社のHPで 適合するかを調べていて自分が調べた物と同じ物が出てきたので 安心して買ってきました。 ちなみにDD333or400の512MBが適合するので1万円も出したくないならこのサイズがよいと言われDDD400 512MBを購入して来ましたがやっぱり差込口の形状が合いません。 実際128MBや256MBのメモリ形状を見た事がないのでよく分からないのですがうちのPCのカバーを外すと確かにメモリは2口開いていて ピンが刺さる位置が均等の位置ではなく差し込み口の形状は -----------│--- こんな感じになっています。 ちなみに512MBのメモリは-------│--------こんな感じで均等の差込形状です。 これは対応機種と書かれていても実際は差し込みできるメモリのサイズが変わるのでしょうか?? このまま返品しに行った所でやり方がおかしいとか自分が悪いと 丸め込まれそうなので詳しい方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコンのクーリングオフについて教えてください。

    パソコンのクーリングオフについて教えてください。 先日、ネットでPCを買いましたが、写真で判断できないところ有り実際おもってたのと違ったので メールで私の思っている商品と違ったので返品させてください。 未使用です。電源も入れてません。 訪販法でクーリングオフできますよね? よろしくお願いします。 申し訳ありませんが初期不良でない限り返品は不可となっております。 当店のHPに記載されておりますが、通信販売及び、店頭販売の場合はクーリングオフの適用は御座いません。 何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。 とメールが来ました。 本当にクーリングオフできないのでしょうか? スゴイ困ってます。クーリングオフに詳しい方助けてください。

  • ネットショッピングで購入した商品を返品したいのですが。

    ネットショッピングで屋外ベンチを購入したのですが、思っていたものと違い返品したいのですが。ネットショッピングの商品はクーリングオフが出来ないと言う事で困っています。一番元の取れる方法は何がよいでしょうか。ちなみに商品はまだ開けてません。値段は10900円でした。どなたか知恵を拝借したいと思います。]

  • ネット販売商品の返品について

    運営しているネットショップで、2万円の商品をお買い上げになったお客様が、『商品が思っていたより大きすぎるので返品したい』と言って来ました。 当店では商品に不良などがある場合は返品を受けておりますが、お客様の都合によるものは原則受けておりません。 商品のサイズ表示もちゃんとしてあります。 ですので、一度は『お客様のご都合による商品の交換及び返品は原則お受けしておりませんのでご注意ください。』とネット上にも明記している通りお受けできないことになっております。 と申し伝えたのですが、どうしても... 引き下がってくれません。 『クーリングオフとかあるでしょ』とか言ってくるんですが、 どう対応したらよいか困っています。 問題にならないような解決方法を教えてください。

  • クーリングオフについて

    先日、電話注文でバックを購入したのですが、 自分が思っていたのと、全然大きさが違っていたために、 返品したいと思いました。。 それで、お店の方に電話をしたんですけれども、 当店では返品・交換等はできません。。と言われたんです。。 通信販売では、クーリングオフは認められていないですよね?? けれども、電話した際に通販ではないので無理です。。と言われたんです。。 そうなると、これは何販売になるんですか?? それと、この場合は返品できるのでしょうか?? 商品が届いて、2日目なのでもしクーリングオフするには大丈夫ですよね。。 教えてください。。

  • ネットで購入したブランド品が偽物だった

    友人の事なのですが、代理で質問させていただきます。 先日、ブランド品をヤフーショッピングにてネットで購入し、本日それが届きました。 しかしその届いた商品をあけてみると、似せて作られてはいるが明らかに偽物だったそうなんです。 購入時、電話にて本物かどうか問い合わせたところ、相手(業者)は『間違いなく本物です』と言ったとのことです。 友人は代金8万円をクレカで先払いしています。 この場合、クーリングオフすることは出来ないのでしょうか? 商品の箱に、[返品は一切受け付けられません]と書かれた手紙が入っていたそうなんです。 オークションじゃなくヤフーショッピングのほうでも、クーリングオフを拒否することが出来るのでしょうか? また、偽ブランド品の販売は犯罪ですよね?たとえ警察に行ったとしても、相手が捕まるだけで 代金は返ってはこないんですよね? もし返品出来なかった場合、もう泣き寝入りするしかないのでしょうか。 法律などに詳しい方、どうか相談にのってください。 よろしくお願いいたします。

  • ネットショップの返品不可は違法?

    ネットショップを経営しております。 自己都合で返品を迫るお客様に困っており、相談させてください。 HPの「特定商取引に関する法律表記」には「お客様のご都合による返品はお受けできません」といった旨の文章を書いております。 商品はペットボトルの飲料水などです。 お客様は、「イメージと違っていたので返品したい」「通販で返品できないなんてありえない」等、おっしゃっております。 通販でもクーリングオフが適用されると勘違いされているのかもしれませんが、どう対処すればよいでしょうか? 「特例として手数料等を差し引いた金額を返金します」と申し出てみましたが、引かれる金額に納得できないようです。 ダメと言っても既に商品はこちらに送られてきてしまいまして、ほとほと、困り果てております。 どなたかご回答お願い致します。