• ベストアンサー

ホストマザーが怖い

カナダに留学にきて約2か月です。 ホームステイ先のマザーが苦手です。 まず顔が厳しくて怖いです。顔が険しいので、それで 話しかけられると理解しないと、理解しないと焦ってしまいます。 なんであんなにきびしい怖い顔をするんでしょうか…。 私の英語がまだつたないせいでしょうが、あの顔をみるたび 自信を失くします。それから私の友達も言っていましたが、きびしくて親切ですが、少しおせっかいという気がします。怖いです。かなりのストレスになってます。 しかし私のホスト先は周りから見るとどうやら当たりだそうで、ホストファザーやシスターはとても親切です。ですが、週末に家族の集まりに呼ばれるのはしんどいです。詳しくは書けませんが学校でも色々あって やっと週末になったのに、なぜわざわざストレスを感じてまで週末を一緒に過ごさないといけないのでしょうか。断ると嫌そうな顔をされます。週末はだいたい友達がパーティを開くのでそれに参加したり、一人ゆっくりしたいです。 だけど向こうは打ち解けるために誘ってくれてるというのもわかるんです。だけど私は本当の家族のようになりたいのではなく、あっさりした関係がいいんです。ホストマザーが嫌いというのもありますが。 もともと母子家庭で一人に慣れているのもありますが、一人の時間がないと息が詰まります。平日は学校がありますから、どうしても週末にその時間をつくることになります。皆さんから見れば私のホストは当たり と思われると思いますが、しかし私にとってはかなりのストレスになっています。ホストと話し合うにもマザーの顔が怖い、週末くらい友達と遊びたいなどというのはどうも失礼な気がしてどうしたらいいのか八方塞がりです。ホスト先を変えることも考えましたが、乗り越えるべきなのかなとも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayu3333
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

こんにちは。私もステイ経験者です。 >まず顔が厳しくて怖いです。 これは恐らく、考えすぎだと思いますので気にしなくて良いかと… 終始ニコニコしている人ばかりではありませんからね(^^) >私の英語がまだつたないせいでしょうが、あの顔をみるたび自信を失くします。 質問者様は英語にあまり自信がないため(かな?)、 そう考えてしまうと思うのですがそれもきっと考え過ぎです。 ホスト側はそれを前提に受け入れてくれていますから、 というか留学生はそういうものですから、 自信がない…と焦る必要は全くないと思いますよ! >きびしくて親切ですが、少しおせっかいという気がします。 これは難しいですねぇ…感じ方は人それぞれですからね。 ただ私の経験としては、時間が取れる限り ホスト側の誘いは受けた方が良いと思っています。 これは明らかにおせっかいではなく親切心ですからね。 ステイが終わって私は「ああ、もっと一緒に過ごせばよかった」 とものすごく後悔しましたよ。 きっとコミュニケーションが上手く取れないことが ストレスへと繋がっているんでしょうけど、 それも慣れなので(というか喋らないことには前進しないので) もっと気を楽にして一言でもいいので多く言葉を交わしたらいかがでしょう。 仲良くなると本当に楽しいし、別れることが辛くなります(^^;) 一緒に買い物へ行ったり遊びにでかけたり… 少し遠くへ出かける際には身を案じてくれたり… 異国の地に家族ができるということはとても頼もしいことです。 文章から察するにまだまだ改善の余地が有るので、 もうしばらく粘ってみてはどうでしょう? もちろん、今までとは少し見方をかえて。 それでも「やっぱり根本的に合わない」と思えば ステイ先を変更するなり形態を変えてみていいと思います! せっかくの留学、勉強も私生活も、何でも挑戦です(^^) 楽しみながら留学生活を送ってくださいね♪

azu_19
質問者

お礼

私もあれから色々考えていて、怖いし苦手意識がやっぱりまだ消えないんですけど、頑張って話しかけるようにしてます。 顔は生まれつきですものね・・。 誘いも3っかいに1回のペースで参加はしています。 今日もショーに行くんですが・・・。 最近ストレスを感じすぎてちょっと神経が過敏になりすぎてたように 思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tiby
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私のホームステイ先も似たような状況で、ホストファザーはニコニコ、ホストマザーはカリカリしているような人でした(子供は3人いました)。 まず、ドライにというならホストファミリーと暮らすのではなく、アパートをシェアする方法もあるのではないでしょうか? もしくは、学校に話すなどして一人暮らしのホストファミリーをみつけることも出来るのではないかと思います。 週末に家族の集まりに呼ばれるのはしんどい、友達と遊びたい、ということですが、それは正直にそう伝えてもいいと思いますよ。口に出さなければ伝わりません。お世話になっているから、とすべて付き合うことはないと思いますが、時には参加するのも悪くないですよ。自分の為にも。 私は今主人の仕事の都合でアメリカに住んでいますが、ホストファミリーと過ごした経験が本当に役に立っていると感じています。当時はストレスに感じることも多々ありましたが(ホストファミリーを変えることや、学校をトランスファーすることも考えました)、一緒に過ごすことで一般家庭の生活を知ることが出来ましたし、楽しい思いもたくさんさせてもらえました。 文章から想像するに学校は語学学校でしょうか?語学学校だとどうしても日本人同士で会話してしまったりするものですし、学校の友達はネイティブではないですよね。せっかく留学しているのですからネイティブとの会話量を増やした方がいいですよ。その点でホストファミリーと暮らすことはプラスだと思います。私も話す事が苦手だったのですがヒアリングの練習と思って家族の会話を聞いたり、こういう状況でこういう表現をするんだ~、と新たな発見があったりで勉強になりました。 どれくらい留学されるのかわかりませんが、まわりのみなさんが「当たりだ」というようなファミリーなら、あらゆることが勉強だと思ってもう少し今のホストファミリーと過ごしてみてはいかがでしょうか。 私の友人はそれこそかなりドライなホストファミリーと暮らしていましたが、なんの為のホームステイかわからない、と嘆いていましたよ。

azu_19
質問者

お礼

学校のプログラムできてるのでシェアは無理っぽいです・・。 すみません。 誘いに応じたり、断ったりできてるんですが、自分の中でいまだに 断ってしまったっていう気持ちが残っててそれがストレスになってるのかなとか思います。 がんばっていきます。ありがとうございました。

回答No.2

語学留学ですか? ホストマザーの顔が怖いのは、その人の生まれつきの顔なのでしかたないですよ。顔が見にくいから嫌だといっているのと同じです。 顔が少々怖くても親切ならいい人じゃないですか^-^ どちらの都市にすんでいるのかはわかりませんが、バンクーバーの人たちはかなり親切だと聞きますよ。厳しい顔をするのは、あなたの英語がまだ聞き取りにくいからかも知れませんし、必至で理解しようとしてそんな顔になってしまうこともあります。別に嫌っているわけではないと思いますよ。私も英語がまだまだ話せなかったときは、現地の友達の行ってることがわかりにくくて、その人は何度も一生懸命はなしてくれました。途中めちゃくちゃ怒ってるんでは、と正直怖い時もありましたが、私が理解すると笑顔に戻りました。その必死さが怖くみえただけでした^-^ <私の英語がまだつたないせいでしょうが、あの顔をみるたび自信を失くします。 言っていることが理解できなければ、正直にわからないからもっとゆっくり話してほしいとか、もっと簡単に話してほしいとか、紙に書いてほしいとか言えばいいんですよ。コミュニケーションをとろうとしないと相手もあなたのことを誤解してしまいます。 <やっと週末になったのに、なぜわざわざストレスを感じてまで週末を一緒に過ごさないといけないのでしょうか 相手は、ホームステイという形で一緒に住んでいるのだから、楽しくやりたいと思っていろいろ誘ってくれるのでは。別に毎週パーティがあるわけではないと思うので、たまにはホストファミリーと一緒にすごしてもいいのでは。 ホストファミリーも別に毎週付き合えといってるわけではなく、たまに付き合う程度でいいと思ってると思います。 断る時に、相手を怒らせないようにするには、「誘ってくれてうれしいけど、どうしても今週は部屋で読みたい本があるのでごめんなさい」とか、「今日は友達の歓迎パーティがあるので、友達とすごしたいので、でもいつも誘ってくれてありがとうございます。」とか、「今日は疲れてて休みたいので、ごめんなさい。」とか、誘ってくれてうれしいという気持ちを伝えれば相手も嫌な顔はしませんよ。 その一言があるだけで、対応が全然ちがいます。 <だけど私は本当の家族のようになりたいのではなく、あっさりした関係がいいんです。ホストマザーが嫌いというのもありますが。 それが嫌ならホームステイは選ばないことです。ホームステイとはその家族の一員になって生活することなのですから。 だったら、ルームシェアにすれば、かなりあっさりした関係ですよ。料理も洗濯も家事一切は自分でしなければいけませんし、トイレットペーパーのような消耗品も自分で買って、インターネットも自分で会社と契約しなければいけませんが(なかには料金にはいっているところもありますが)。でも、週末何をしようが、いつ帰ってこようが、外泊しようが一切自由です。部屋の一室を借りているというだけですから。 なかには本当に部屋を貸しているだけで、話しかけても何も答えないし、朝食付きでも勝手に冷蔵庫にあるものを食べればいいというだけのホームスティもあります。私の友達の知り合いはそうでした。 その人は留学会社に言ってホームステイ先を変えてもらいました。 それにくらべたら、本当に恵まれていると思いますよ。 ホームステイ先を変えて、また気に入らなければずっと変え続けなければいけなくなります。人とかかわりたくないならルームシェアにしたらどうですか? 私はルームシェアでしたが、自由で良かったですよ。私の場合はそこのオーナーと他のルームメイトと一緒に出かけることも好きでしたから、ホームステイ気分も少しありましたけどね。 <週末くらい友達と遊びたいなどというのはどうも失礼な気がしてどうしたらいいのか八方塞がりです。ホスト先を変えることも考えましたが、乗り越えるべきなのかなとも思っています。 週末も友達と遊びたいと言うのは失礼ではないですよ。 はっきり言った方がいいと思います。ただし、言い方に気をつけてくださいね。週末は自由に過ごして、月に1日程度でも、ホストファミリーとも仲良くする時間をつくれば円満に過ごせると思いますよ。 がんばってください。 長くなってしまいました。すみません。

azu_19
質問者

お礼

確かに顔はしょうがないですよね・・・。 誘いもいつも断ってるわけではなくて、参加したりも するんですが、断るのが怖くて少し敏感になりすぎてるような 気もします・・・。 今日も夜からショーを見に行くので、仲良くできるようにがんばります。回答ありがとうございました。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.1

(カナダに留学にきて約2か月です。) (週末はだいたい友達がパーティを開くのでそれに参加したり、一人ゆっくりしたいです。) 語学学校に通っているのですね。平日にたっぷりと遊ぶ時間があるのではないですか?ホストにすれば毎日英語が出来ない同じ顔と突き合わせているよりも、家族と過ごせば英語の上達にもなるし、気晴らしになるとあなたとは逆の考えではないですか? (私は本当の家族のようになりたいのではなく、あっさりした関係がいいんです。) それならば何故ホームステイを選んだのですか?ビジネスに徹して何も構ってくれなければ文句を言う、家族のように接すれば煩いと言って文句を言う、あなたの言う様に都合の良い相手などいません。最初からそのようなことはわかりきったことだと思います。 (なぜわざわざストレスを感じてまで週末を一緒に過ごさないといけないのでしょうか) 週末といっても金曜から日曜日まで週2.5日、月10日もあります。ずっと一緒に過ごせと言っているわけではないでしょう。相手と話せばすむことではないのですか? 質問文を読む限り内容に一貫性がないし、語学学校だから時間が有りすぎて、贅沢を言っているだけのような気がします。

azu_19
質問者

お礼

ホームステイになったのは学校のプログラムでそうなっていました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホストマザーの気持ち

    ただいまヨーロッパ留学をしています。 私はそんなに体が強い方ではなく、小さい頃からたまに体調を崩します。 腹痛が起きやすく、また遺伝で偏頭痛持ちです。 ひどくても月に一回か二回なのでそんなに今迄は問題ではありませんでした。 ここに来てからも何回か体調を崩しています。特に気候の変化が激しい所なので余計です。 ひどい時は学校を休みます。 四ヶ月前から学校に通っていて、今日は4回目の欠席です。 前から気になっていることがあります。私が休むとホストマザーが機嫌が悪くなるというか、もしかして仮病だと思われてるのかな…と思うような微妙な態度になります。 ホストマザーは仕事していて、私は自分の部屋でひとりで1日寝てることになるので、私にずっと家にいられるのが嫌ということはないと思います。 普段はとても優しい、いいお母さんなんですけど、体調を崩しやすい私にとってはこれがすごく苦痛です。 怖いからといって、本当に痛いときは痛いので、自分ではどうしようもありません。 ホストマザーは帰ってきても何も言わないし、顔を合わせるのが怖くて部屋からも出られません。 ホストマザーは何を考えているのでしょうか。 普段ならいろんなことを聞けますが、これだけはなんと聞いていいかわかりません。

  • 身勝手なホストマザーに困っています。

    今留学でホームステイ中です。時間が無いのでいきなり本題に入ります。 私のホームステイの家賃には1日3食プラン、2食プラン、ノーミールプランというのがあり、私は2食プランです。でも今度ホストファミリー(パパとママの2人)が2週間の旅行に行くことになり、その間は食事の準備ができないのでノーミールプランに変更し、2食プランとの差額を返してもらうことになりました。そしたらホストマザーが「あなたは元々週2日ほど外で食べて帰ってくるから、その分は返金しなくていいわよね」と言ったんです。私はその理論はちょっと間違ってるんじゃないかと少し言い返しましたが、ことを大きくしたくなかったのでまあ好きなようにしていいよと言いました。その後、ホストマザーは「そんなにお金が大事ならその分もあげてやってもいい」みたいなことを言ってきました。が、それだけでは終わらず春休みに旅行のために同じように差額を差し引いたときのことを「そういえばあの時あなた計算間違いして少なめに家賃払ったんじゃない」と、証拠もないのに、しかも今さらになって言ってきたんです。 私としてはお金がどうとかよりもそこまでするホストマザーのセコさと、それ以上に何でも自分の都合のいいように解釈し、それでいて常に自分の正しさを主張するその性格にうんざりしたんです。というのもこの日はこの会話の前にホストマザーが家の階段にしみのようなものを見つけ、私は身に覚えがなかったけど時々部屋でコーヒーを飲んでいるという事実だけで犯人扱いされたという流れもあったんです。数週間前にホストマザーのキッチン用具が無くなったときはまず最初に私ともう1人同じ家で暮らしている日本人の子をしばらく疑い、私たちが無実?を言い続けると次に週1でやってくるハウスキーパーさんを疑い、最終的にホストマザーの鞄の普段あまり使わないポケットから見つかったのですが、それすら「親戚の子どもが遊びに来た時に入れたのね」と言っていました。 2週間の旅行を差し引くとホストファミリーと過ごす時間はもう1か月もありません。また決して悪い人ではないのですが、このいわば独裁者的なスタイルが最後まで続くのかと思うとストレスです。お金どうこうよりも、時には自分の間違いを認めてほしいとかなんでも自分のいいように解釈するのはやめてほしいと言いたいのですが、ホストマザーは絶対に人の意見を受け入れないし私の英語力も拙いので無駄な口論になるのは目に見えています。ホストファザーは理解のある良い人なのですが、マザーに直接言わずファザーに相談するのはずるいでしょうか。私はどうするのがいいのでしょうか。

  • ホストファミリーを変えようか迷っています。

    初めまして、カナダに留学1年目の高一女子です。ホストチェンジをして新しいホストに変わったのですが新しいホストマザーと性格が合わなすぎてもう一度変えようか迷っています。白人のマザーと年下のシスターが2人います。今、大体1ヶ月半程経ちました。ホームステイ先に来て1週間程たった時に私がトイレを詰まらせてしまいました。私はトイレットペーパーを詰まらせてしまったことをマザーに話したのですがマザーは「トイレットペーパーでトイレは詰まらない、あなたは生理用品(ナプキン)を流したんでしょう??トイレットペーパーで詰まるわけが無い!」と言われ、必死に説明しましたが分かって貰えず私は泣いて部屋にこもってしまいました。その後マザーにドアを何度も叩かれ怒鳴られましたが怖くて出られなかったので 「please leave me alone now 」 「I want to you leave me alone」 そっとしてほしい、今は1人にしてほしいという意味でメールを送りました。しかしそれをマザーは金輪際、未来永劫この留学生は私の助けを必要としない、いらないと伝わってしまったらしく、その日からマザーの私への態度がとても冷たくなりました。例えば、目の前で急に「私はあなたが私たち(マザー、シスター)のことを嫌いなことを知っています」と何度も言われたり、「私は4人他にホームステイさせてきたけどあなたみたいに酷い人は初めてよ」とも言われました。朝リビングで会った時に私がgood mooning と声をかけると「あなたは挨拶が言えるようになったのね」みたいな事をマザーに言われたのですがよく聞き取れなかったのでもう一度聞き返すと「ok,you don’t want to talk to us,ok」と突き放されたような言い方をされてしまいました。日本の両親にも相談しましたがマザーの機嫌をとるようにしか言われずあまり解決には繋がりません。一応カナダにいるコーディネーターの方がいるのですが日本人では無いので相談しても根性論でどうにかするタイプであまり私の言いたいことが伝わりにくいです。ホストマザーは最初会った時からかなり高圧的な人で少し苦手だなと思っていたのですがトイレの1件で警告文を出されてしまい、これ以上何かトラブルがあるとこのまま留学を続けられなくなると言われてしまいました。正直、マザーとの関係を良くするのは難しいと思っています。(シスター2人はとても良い子です)まだ1ヶ月半しか経っていないのにホストマザーと性格が合わないという理由でホストチェンジをしてもいいのでしょうか、 周りに頼れる人がおらずとても悩んでいます。意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • ホストシスターへの不満

    現在留学中の者です。ホストシスターへの不満が爆発しそうで悩んでいます。 彼女は2つ年下で、私は苦手です。彼女はアニメとコスプレのファンなのですが、その話にしか興味を示しません。家では自分の部屋からほとんど出てこず、リビングにいても、携帯電話を触っているだけです。ちょっと覗いたら、やはりアニメの画像を見ていました。 学校ではホストマザーの気遣いで同じクラスに入れられているのですが、クラス全体が仲良しな雰囲気の中、彼女は少人数を好み、お気に入りの友達の手を引いて輪から離れて行ってしまいます。私は最初、彼女にいろいろ教えてもらっていたので一緒にいたのですが、楽しくないので、学校に慣れてきたところで他の友達といるようにしました。 とはいえ、登下校も同じで、休みの日は一緒に過ごすことが多い。ですから彼女の共通の友人と知り合う機会が断然に多いのですが、友人達はみな所謂アニメコスプレオタク。そが極端で、私がアニメに疎いとわかると、こちらがいくら頑張っても興味をまったく示してくれず、楽しくないです。 彼女自身も、自分と話が合わないと思っている相手しかいないと、とても無口で携帯ばかり見ていて、周りの空気を悪くし、自分が気に入ってる子が来たときに真っ先にハグしに行き、はしゃぐというギャップに、少し不快感を覚えるほどです。 同じクラスなので、友達が私を誘う時はなんとなく彼女も誘わないと、という感じで一応ついてくるのですが、微妙な空気で、彼女自身楽しめているのかと不思議です。 私はアニメやコスプレに関する知識は皆無ですが、所謂オタクに偏見を持っているというわけではありません。自分自身、「私はこういう人は苦手」という先入観があるのではないかと思って、できるだけ彼女とまっすぐに接してみたつもりですが、どうしても好きになれません。まず、なぜ私を受け入れたのかがわかりません。両親によると、彼女の希望だそうですから。また、ホストファミリーはお金は受け取っていません。もしかして日本からだから自分と同じアニメ好きの女の子が来ると思っていたのかもしれません。 私にとって彼女には問題がもうひとつあります。 彼女の生活態度です。 まず、食事の際には食べ方も、終わった後のお皿も非常に汚いのです。見るのも嫌です。 そしてそのお皿をテーブルに放置していきます。私かホストマザーが片付けるのですが、彼女の皿はふちまでベトベトで毎回触るのが不快です。 自分が口をつけたフォークを平気でジャムの瓶に突っ込んだのを見てとりはだが立ちました。 何もしません。すぐそこにあるものを親にとらせようとしたり、なんでもかんでも他の人にやらせようとします。自分では何もできないんです。少し頼まれたことも絶対にやりません。私は最初、私が進んで動けば恥ずかしくもなるかなと思って、自分が率先して片付けなどやりました。 また、彼女が母親にとるように言ったものを私がサッととったりもしました。しかしまったく何も感じてくれませんでした。 親が悪いと思います。わがままに育てすぎです。 ものをとるように言われたときなど、とるときもあれば、自分でやりなさいという時もあるのですが、笑ながら言うので、彼女に指をさされて言い返されている始末です。 もっと厳しくしろよ!と心の中で叫んでいる私です。 親も娘の様子に恥ずかしさを感じてないようで、本当に不思議です。まあそれが普通になっているからですよね。 彼女は親には饒舌で、早口でキンキン声でまくしたてます。 そんな会話に限って、何を言っているかよくわかるので、理不尽で幼稚な理論を並べ立てる様子にすごくイライラしてしまいます。 私はまだ自分も親に養ってもらっている身で、他人の子供に関して当然何も言う資格はありません。 無視をすれば済む話なのかもしれません。私が人の振る舞いなど気にしすぎなのかもしれません。 また、彼女の振る舞いは、反抗期の娘としては普通なのかな、と疑ったりもします。 ですが、何しろ毎日必ず顔を合わせ、一緒に食事をとる相手なので、目につき、こみあげる嫌悪感をこらえられません。 私が部屋にいるとたまに、彼女が親に怒っている声が響いてきて、嫌な気持ちになります。 この家族自体は悪くありません。 今迄、多くのとんでもない家族についての話を聞いてきたのですが、この家は穏やかですし、両親も優しく、いろいろな場所にも連れて行ってくれます。 ホストシスターも、ほとんど部屋に引きこもっているので私との喧嘩もないです。 ただ、ホストシスターに対する不満や苛立ち、そして一方でそのホストシスターを抑えきれない両親にも苛立ちを覚えてしまいます。 最近はあまり顔を合わせないようにしている自分がいます。 私はホストチェンジを少し考えています。 ただ、先ほども述べたように、この家族自体はそれほど悪くないのです。私のこのホストシスターへの不満は大きいですが、客観的に見ると、ホストチェンジの理由としては我慢が足りないのかな、と悩みます。 おそらく、実際に接しても彼女のことを何とも思わない方もいらっしゃるでしょう。ただ、私にとっての彼女が最悪なのです。相性の問題と言っていいかもしれません。 部屋にこもる彼女とは会話も多くなく、言葉のためにももしかしたら変えた方が…とも思いますが、この決断は本当に難しいところです。 次の家族がどのような家族も当然わからないわけですしね。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 過保護なホストマザーさんに疲れてしまう

    1ヶ月ほど前からフランスに留学しています。 大学2年生です。女です。 長くてすみません。愚痴です。 ホストファミリー(80歳以上のおばあさん1人)さんに家を貸してもらって暮らしています。 普段は会話も楽しくて優しくていい人なんですが、過保護&過干渉で少し疲れてしまいました。 ・部屋で寝転がっていたらノックもせず入ってくる&ロッカーとか勝手に漁られる ・スマホの中身を見られ端から端まで読まれる ・友達と遊びに行くと言ったら、誰とどこに行くのか、何をするのか、どのバス&電車で行くのか、どう帰ってきて何時の電車に乗るのかなどをこと細かく聞かれて、乗り方や注意点などを最低1時間ぐらい聞かされる ・アクセサリーを付けていると、フランスだと盗られるからしまいなさいとか言われる ・門限が10時なのですが、学校のイベントや街のイルミネーションなどのイベントでどうしても超えてしまうからとお願いしたのですが、めちゃ怒られる(1回だけ、せめて23時じゃだめかと交渉しましたがダメでした。治安悪いししょうがないとは思ってます) 他にも沢山あるのですが、今のところちょっとやだなぁって思った点です、、。過干渉はまぁいいとして、過保護の方がちょっとストレスです。 文化の違いもあるし、私は女の子で夜は危ないからと心配してくれたり、フランスになれてないと思って色々してくれるのも優しくて心配してくれてるとは分かってます。 でも遊びに行く度に1時間以上何かを言われてると遊びに行くのが面倒くさくなるし、他の子達のホストファミリーは自由って話を聞くと尚更ちょっと辛いです。 何より辛かったのがパリに行きたいと言った時も、バスも多くて難しいし、治安悪いから絶対だめ!(行くならホストマザーさんが着いてこないとダメ)と言われたことです。友達とも行きたいとこいっぱいあったけど、それのせいで行けなくて私抜きで遊びに行っちゃうし、寂しくて泣いちゃう時もあります。 1年間の留学なのであと11ヶ月です。 もう少ししたらこれも慣れてくるのかな、とは思いますが、今普通に鬱になりそうです。 長い愚痴すみませんでした。 もし留学してて同じようなことを経験してる人がいたら、どう対処したかなど教えて欲しいです。

  • ホストファミリーの干渉

    ホストファミリーがいちいち、「今日は学校終わった後どこいってたの?」「週末の予定は?」などと干渉してくるのが嫌です。外国に来てから感じるんですが、他人のプライバシーにずかずかと干渉してくる人が多すぎる気がするんです。ほっといてほしいです。 また、週末の夜に家にいると何で出かけないのか?と友達との仲がうまくいっていないのか?と心配されます。そして友達と喧嘩もしてないし仲良くしてる事を伝えると今度は週末の夜は楽しまないと。もっとあなたはオープンになるきだと説得されます。 週末の夜はクラブやパーティーに行かないといけないんですか? パーティーには数回参加しましたが、お酒が嫌いだし自分から進んで行きたいとは思いません。クラブは最初から毛頭行く気がありません。 けどホストファミリーにしろ外人の友達にしろ、もっと遊べ遊べ遊べ。。。。そればっかり。私は勉強するためにこっちに来てるのに。。。 昼間友達と出かけるのは好きですが、性格上夜出かけるのは好きでありません。 いい加減、人から夜は遊ぶべきだとか週末の予定とか放課後の予定とか干渉されるのにうんざりしてストレスがたまっています。 アドバイスください (遊び人の人、語学学校しか行かなかった人からの回答は結構です)

  • ホストチェンジについて

    オーストラリアに留学して約3ヶ月になります。 交換留学なのでステイ先を選べないのは承知なのですが 今ステイ先を変えたいと悩んでいます。 私のホストファミリーはシングルマザーで11歳の女の子と私と 3人で暮らしています。 ホストマザーは学校で英語の先生をしています。 少し硬いなと思う部分もあるけどよく私のことを助けてくれるいい人で, 好意をもって受け入れてくれてるのは十分に伝わってきます。 が、子供がわがままで親子でほぼ毎日といっていいほどいつも喧嘩しています。 子供にも事情があるのかもしれないけどはっきりいってすごく居心地悪 いです。 私はど田舎に住んでいて どこに行くにも3人一緒なので正直つらいです。 一人で出かけたくても出かけたい場所もないし。 学校は同級生が30人くらいしかいなくて 友達は全然いません。 学校科目も選べませんでした。というより勝手に決められました。 私は英語が全然しゃべれないし会話もなんとなくしかわからないので しょうがなかったかもしれませんが・・・ 英語についてはなまりが強いのか現地の人の会話には全くといっていいほど入れません。でも、都会から来た人の会話は少しだけわかる気がします。 コーディネーターも学校の先生で彼女の授業をとっているのですが全然教えてくれません。ルールだからと言って何もできなかった宿題を提出しろだとか怒られたり。 なのでコーディネーターに生活面、学校面で相談するにも・・・ 勉強も全然ついてけてません。ESLも小さな学校なのでありません。 ここでの生活が駄目ならどこ行っても同じなのでしょうか??? 毎日がほんとつまらないしいい方に物事を考えられません。気持ちは落ちるばっかりで 日本人の友達と話しても楽しい留学生活を送っているようで私には逆効果でした。 どうしたらいいのでしょうか。 長文 乱文 すみません :(

  • ホストファミリーの事で相談があります・・

    はじめまして。 今で留学してもうすこしで3ヶ月になる高校生です。 私のホストファミリーは ホストファザー・マザー 12歳のブラザー・9歳のシスターです。 9歳の妹がやんちゃで、私が宿題をしているとき ドアを開けて勝手に入ってきて遊び始めます・・ 私は宿題をしないといけないからごめんね。と 言うのですがなかなか遊びをやめず もう一回怒り気味で言うとI dont like youやbitch などを言ってきます・・基本はすっごくいい子なのですが・・ 昼間は妹と遊んで夜に宿題をするべきなのでしょうか? 妹をもったことがないので接し方もよくわかりませんし ホストマザーは仕事で忙しいので、どうしても遊び相手が 私になります・・ ちなみに宿題の無いときは妹と遊んでいます! それとホストファザーの事なのですが、 すごくお金が第一な人で、家の中でも お金の話や人の愚痴などしか聞いたことがありません 私に言ってくるわけではないので直接害はないのですが 少ししんどいです・・ 子供たちにもお金の事ばかり話しています・・ それと、私が英語を理解できないからといって たまにホストファザーが私の事について何か言って ホストマザーが「この子に聞こえるから!シッ!」 っと言っているのが何回かあって・・・ こういうことは我慢するべきなのでしょうか・・ ホストマザーは本当に良い人で 忙しいにもかかわらず 私のクラブの送り迎えを 夜が遅くなってもしてくれたり色々な 話をしてくれたりして、とっても良い人です! 回答おねがいいたします!

  • 子供でも差別心はあるのでしょうか?(人種)

    こんにちは。 今日ホストシスター(10歳)とホストシスターの 友だちの妹(6歳)と遊んでいたらその弟(7歳)が ふざけてJapといったときホストシスター(10歳)が 『それは差別用語』『あなたは人種差別をするの?』と注意してました。 それをきいていてショックをうけました。 いった子に大してではなくホストシスターがいったことなのです。子供ながらに人種問題かなにかやっぱり理解してるのでしょうか?

  • オーストラリア(パース)でのホストファミリー事情について教えてください!

    今週から中3になる息子が語学研修(兼、修学旅行)でオーストラリアのパースへ3週間ほど出かけました。現地ではホストファミリー先へホームステイします。 実は昨日からそのステイ先へお邪魔しているのですが、 今日国際電話にて話したところ留学生(15歳)の中国人と2人で留守番をしていると言うことでした(受け入れ先はシングルマザー)。当方は、初めての週末でもあり家族と団欒して楽しんでいると思っていたのですが全く拍子抜けと言った感じです。聞いた話では、旅行社より金銭を受け取って下宿先の様にただ寝場所と食事を用意するだけで余り交流に力を入れていない受け入れ先もあるという事です。実際にはどうなのでしょうか?たまたま当たりが悪かったのでしょうか? それとも現地はこの様な風潮なのでしょうか?よく分かりませんのでどなたかご存知の方が居られましたら教えて下さい。