• 締切済み

ホストファミリーの干渉

ホストファミリーがいちいち、「今日は学校終わった後どこいってたの?」「週末の予定は?」などと干渉してくるのが嫌です。外国に来てから感じるんですが、他人のプライバシーにずかずかと干渉してくる人が多すぎる気がするんです。ほっといてほしいです。 また、週末の夜に家にいると何で出かけないのか?と友達との仲がうまくいっていないのか?と心配されます。そして友達と喧嘩もしてないし仲良くしてる事を伝えると今度は週末の夜は楽しまないと。もっとあなたはオープンになるきだと説得されます。 週末の夜はクラブやパーティーに行かないといけないんですか? パーティーには数回参加しましたが、お酒が嫌いだし自分から進んで行きたいとは思いません。クラブは最初から毛頭行く気がありません。 けどホストファミリーにしろ外人の友達にしろ、もっと遊べ遊べ遊べ。。。。そればっかり。私は勉強するためにこっちに来てるのに。。。 昼間友達と出かけるのは好きですが、性格上夜出かけるのは好きでありません。 いい加減、人から夜は遊ぶべきだとか週末の予定とか放課後の予定とか干渉されるのにうんざりしてストレスがたまっています。 アドバイスください (遊び人の人、語学学校しか行かなかった人からの回答は結構です)

noname#69103
noname#69103

みんなの回答

  • 10thDan
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.14

アパートでの一人暮らしをお奨めします。 まあ、ホストファミリーは普通、ホームステイステューデントに干渉しますよ。 良い方に解釈すれば、預かった責任があるから何か起きないように心配してくれている、国際交流したい、貴方に興味がある、人懐こい。 悪く言うと、監視、或は自分が淋しいから話し相手になってほしい、などなど。 当方も4年間の留学で一番最初は1年ホームステイしました。そこのホストのばあ様(一人暮らし、だんなとは死別、子供は独立)との生活は、貴方の状況と良く似ていました。やれ友達連れて来いの、勉強しすぎだという日本で聞いた事ない説教されたり、やれ今夜はカジノへ行こうとか、こっちの私用や試験勉強の都合はお構いなしでした。家での普通に食事の日も、彼氏(!)や、友達のばばあ軍団を呼んで、いつもパーティ状態でしたね。 楽しみ方は人それぞれですから、まあ、それはそれで「経験」と思って自分も楽しんでいましたけど。なんか、そのばあさんのエネルギッシュさも憎めなかったし。 ただ一度、自分が日頃のリクエストにお答えして、友達を10人くらい連れてきたら、ちゃんと接待してくれましたが、全員黒人だったので明らかにドン引きしてましたね。あれは少し笑いました。 懐かしい話ししてしまいました。

回答No.13

>発狂しそうなくらいってどんな酷いホストファミリーだったんでしょうか? もし良ければ聞かせていただけませんか? はい。思い出したくありませんが…。 まず、場所はロンドン。家族構成は父・母・息子・祖母 彼らの出身地はセルビア、なので家族間の会話はセルビア語(私がいても・・・)。おばあちゃんが英語を話せない。父・息子は働いているのでそれほど接触がない。 週末家でテレビを見ようとすると、「天気がいいから外に行って来い」しょうがないから小一時間公園を散歩して戻ると、近くに住んでいる彼らの親族が一同に会しセルビア人パーティー。鋭い視線を感じるので、もう一度外に出る。これが毎週末(週末は運が悪くいい天気)。 母・いつも愚痴「イギリス人は嫌いだ。」「信用できない。」などなど。イスラム教が大嫌い(トルコ人と遊ぶとなると激怒、人の友達のことなのでほっといてほしい)。アジア人(特に日本人・韓国人・タイ人)は好き(お金を持っていて、文句を言わないから)。ロシア人も好き(宗教上、言語上近いので)。 食事は冷凍物。時に「えさ?」と呼びたくなるものもある。それを食べると夜おなかが痛くなる(油のせい)。それなのに「私はいいものを買ってきている」言い張る。実際は近くの一番安いスーパーのお買い得商品。 挙句に「肩揉んでくれ」といいやがる。「なんで」と答えると「日本人はみんな上手だし、やってくれるから。お前も日本人なんだからできるだろ?」私「できない日本人もいる」母「みんなやってくれる」。私「やらない日本人もいる。ここにいる」 などなど、たった6週間でまだまだ色々ありますが、これ以上思い出すと、生活に支障をきたすので… 結局、相性とかは避けて通れない道ですね。お互いに妥協の余地があればいいですが、相手が一方的に言ってくると、こっちも妥協するより身構えてしまいますから、一方通行になってしまう。私の場合6週間と決まっていたので、妥協するよりは受け流して接触の機会を減らす方向で進めました。 質問者様と同じで、当時私も大学に入るために英語を勉強しに行っていました。その時何が大事かと考えると、勉強して英語力(テストのため、大学に入ってからのため)を伸ばすことで、文化に触れることは二の次でした。実際、文化を学ぶことは大学に入ってからでもできましたから。 高いお金を払っているんだからこそ、本来の目的を達成するのが一番大事。もし遊学になって目標が達成できないなら本末転倒という気持ちで望んでいました。 >グランパには「貴方がこの国にいる2~3年はとても長い期間だ。週末の夜は友達と遊ぶというのが、この国の若者の文化だ。貴方もこの国に来たからにはこの国の文化になじむべきだ。そもそも貴方の仲の良い友達は週末の夜に何をしてる?彼らとなぜ付き合わない・・・・・」 「これはこれで認めますが、私には目標があります。その目標を達成するために来ているのです。文化に触れるのはその目標が達成した後でもできます。」と答えても無駄かな? 私なら「この国(米国?)の文化というが、この国は色々な国から人が集まっている。その多様性を受け入れるのがこの国の文化なのではないですか?友達は私という多様性を受け入れてくれますよ。若者の文化=週末の夜遊ぶというのは、一部であるのに過ぎませんか?」ち言っちゃいますね。まぁ気まずくなるかもしれません。相手が自分が正しいと信じている限りは・・・。 >この人には真剣に私の考えを訴えても、受け入れてもらえないんだなと感じました 仕方ありませんね。人間だもの…。質問者様も「自分のやり方」で過ごすのがよろしいでしょう。そうすれば、「自分の考えと相手の考えは違う。それは仕方のないこと」と思って気にならなくなる時が来るでしょう。「また同じこと言っているよ…」と。

回答No.12

Gです。 こんばんわ!! お礼をいただいてうれしかったですよ!! 今あのころのことを考えると、いろいろなことがありました。 泣きたくなるときもあったし、コンクリートの壁を力いっぱい怒りに任せて拳の骨を折ったり、いつもおなかが減っていたし、そしていろいろ「詮索じみた」事を聞かれましたね。 でも、なぜ今私がこの3日間フロリダのリゾートホテルのトップのルームで全額協会持ちでアメリカ人を教えているのだと思いますか? 日本人としてアメリカ人が出来ないことをやってやればいいじゃないかと梅みたいなことを「アドバイス」してくれた人がいたからなんですよ。 それが、ホストファミリーだったのです。 彼らがいったことはすべてご質問とお礼の数々に書かれた「せりふ」だったのです。  そして今の私が40年後にいるのです。 アメリカ人より英語が使え、アメリカ人を教える立場になれたのは、そのときの自分を捨てることが出来たからです。 もちろんこんな立場になるとは思っても見ませんでした。 何事にも負けない自分を創ってやる、今に見せてやる、今畜生!!と考えを変えたのですね。 自分を「悩ます」事はプラス思考に見る事で気を悪くしないようになれる、Up with peopleと言うグループへの「いやいやながらの参加」やモチベーションの恩師に会えた事などが自分を急速に変えたのです。 自分よりつらい思いをしている人がいるからUp with peopleの歌ってあげる事が逆にかえってものの見方を変えたのですね。 病は気からと日本でも言いますが、その「気持ちの持ちよう」がモチベーション指導に使われており、これも私を強くしたことに直接つながります。 自分の気持ちがどうであろうと外部のことはまったく変わらないのです。 違うのは、同じことが自分の脳に入ってきたときにどう「解釈するか」によって、外部のことを変えられるようになる、と言う事なのですね。 私に八つ当たりした、とおっしゃってくれましたが、あなたが八つ当たりしようとしまいと私が持っているものは変わりませんね。 しかし、八つ当たりしなくてはならない心情であれば、私の持っていた「同情」は感じることが出来たかもしれませんね。  これがプラス思考への姿勢なのですね。 一番自分にとって役に立ったのは、まず、いい経験になるはずだ、と思い込ませることでしたね。 いやなことだけど、冬の寒さがあるから春をより楽しめることが出来、夏の極暑があるから秋のすばらしさを感じることが出来るわけですね。 The better days are coming!と言い聞かせ、I have now the bad experience but I know I will enjoy it someday.と自分を説得するわけですね。 悪いことはいつまでも続くと言うことではない、と言う姿勢でいると自然に気が安らぐわけです。 学校文法のせいでアメリカ人が言っていることがぜんぜん分からないと気づいたのはあまり時間がかかりませんでした。 なぜだと思いますか? 日本で習っていい点を取ってきた学校文法を捨てて、いい事も悪いことも自分に接してきた英語を生きている英語として受け取ったのですね。 つまり、「詮索せりふ」を詮索と取らず、単なる英語表現として取ったのです。 つまり、英語を自分のものにすると決めた事で、何を言ったのかを感じ詮索と取るのではなく、何を何のためにどのような言い方で表現したかに神経を集中したわけです。 もちろんそのためにもノートにその人の目の前で書きました。 詮索しやがってなんて思っている余裕はなかったのですね。 とにかく話しているときにその時に使われた表現をノートに書き続けるのですから。 ディクテーションをしているのと同じです。 内容ではなく表現に気がそれていたわけですね。 確か2週間もかからなかったと思います。 詮索しているとは感じなくなったのですね。 いつか使ってやろうと思っていた表現が口から自然に出るようになった自分にも気がつきました。 聞き取りもより急にできるようになったのも感じました。 副産物としてやったことが私の英語力に影響が出てきたわけですね。 人と接することは接するのではなく自分の英語能力を高めると言うことが、説教からではなく、「自分で自分を変える事が出来た」と言う自信がつくようになったわけですね。 出来るようになったのはなぜだと言うことが2週間前の決心があったわけですから理由はもう分かったわけです。  私の昔を知っている日本人のほとんどが今の私を想像することは出来ないでしょうし、来週日本に又帰るわけですが、変わったことにはびっくりしているわけですね。 <g> 今思えば、あのころのことがなかったら今の私はいなかったでしょう。 そして、このカテで一生懸命学校文法で英語を解説して更なる英語教育犠牲者を私は作っていることになっていたでしょうね。 でも今では試験文法教育を過激にも見える姿勢で批判しています。 私と同じ目にあってもらいたくないし、避けることは今日からできると信じているからなのですね。 いつか知らずにお互いに通り過ぎる日が来るでしょう。 しかし、今日私はあなたと接したのです。 あなたとの共通点を今週持つことが出来たのですね。 私の持っているものを少しでも使ってもらえることが出来たら今ある私を作り上げてきたいままで接してきた人たちすべてに感謝できるのです。 私を助けてきてくれた人たちだけでなく、気を悪くした人たち、私を殺そうとして=他人たちですら私を「助けてくれた」のですから、感謝しても感謝しきれないのです。 有無を言わせぬ実力、誰でも身につけることが出来るのです。 それにはまず、何でも受け入れる姿勢を作ることから始まるのですね。 茨の道が必ずといっていいほど待っています。 それに耐え突っ切ることが出来る自分を創るのは自分しかないんだと知ってくださいね。 では又の機会に。

noname#48577
noname#48577
回答No.11

度々ごめんなさい。ちょっと勘違いしていたので。 > 私の友達のホストファミリーは、観光に連れていってくれたり高い入場料の > 遊園地のチケット代を出してくれたり、国境を越えて別の国まで観光で連れ > てってくれたり本当に恵まれてます。 これはあなたのステイ先じゃなかったんですね(^_^;)。 私が思うに、この家庭はスゴすぎです。そういう人が身近にいるから。比べてしまって嫌な気持ちになってしまうんでしょうね(^_^;)。私のステイ先も、いろいろ聞いてくるけど自主的にどこかに連れて行ってくれるタイプではありませんでした。でも私から「どこか連れて行って」と言ったら連れ出してくれたことはありました。 私の友人の家庭は、来客が多くて毎日パーティみたいな家でした。シェアメイトにイタリア人がいたりして、助け合ったり出かけたりして、すごいうらやましかったですね。 私のステイ先はイスラム教なので、週末は家電に一切触らず、クルマにも乗らず電話にも出ず、自室に篭ってしまいます(^_^;)。 あと、人によって相性っていうのはやっぱりあると思います。寂しがり屋の人はいろいろかまって欲しいと思うし、自分のペースを守りたい人もいるし。neigecardさんは後者のタイプなんでしょう。 とりあえず頑張ってみるのもよいですが、あと半月くらいしてやっぱり合わないようでしたら、さらに半月後くらいにシェアハウスに移ってみてはどうでしょう。(新居を探すには2週間くらいみといたほうが良いです) > 逃げみたいになるのが嫌なんですよね。 そうは思いませんよ。より良い環境にするため、シェアハウスに移るのがベターなケースもあります。実際、私自身も私の周りも、1~2ヶ月だけホームステイしてその後はシェアハウスに移った人が殆どです。

noname#69103
質問者

お礼

何度も回答有難うございました。 そうですよね。きっと比べてしまうから嫌な気分になるんだと思います。妬んでばかりいる自分自身が醜いので、今のホストファミリーの良い面だけを見ていけるように頑張りたいです。 ルームシェアは今の所考えていません。 外人とのルームシェアはトラブルになった場合が怖いし、日本人の友達でルームシェアしようと言ってくれている子はいますが家に帰ってからずっと日本語の環境にはいたくないので。。 もうしばらくはホームステイにいようと思います。

noname#48577
noname#48577
回答No.10

私はオーストラリアに4ヶ月滞在し、そのうち1.5ヶ月はホームステイしたのですが、最初の頃は同じようなことをしょっちゅう聞かれて困りましたね(^_^;)。 今日は何してたのか~とか、週末は何をするのかとか。私はそんなに遊び歩く方では無かったので困りましたね。挙句には「友達いないの?」と心配されたり。入学1~2週間で、いきなり一緒に外を出歩くような友人を作るのって、自分には難しいです。そりゃあ仲の良い人ができれば外出もするだろうけど、自分には自分のペースがあるんだから、もう少しそっとして欲しいって思いました(^_^;)。 学校が終わった後、現地でワーホリ中の彼氏と1時間くらいデートしてから晩御飯までには帰っていたのでそういう話をすると、「chocoholicは彼氏の話ししかしないのね。友達はいないの?」と言われて、これまた困りました(^_^;)。 私はあまり友達が多い方ではないので、「友達はいないの?」と聞かれると、バカにされたような気分になるし、ものすごくプレッシャーでした。 でも物は考えようで、ホストファミリーは自分との会話の糸口を探しているとか、せっかく異国の地にいるのだから、勉強だけでなくその地の遊びも体験した方が思い出になると思っているのかなと考えるようにしたら、ラクになりました。きっと善意なんでしょうね。「今日は天気いいね~」くらいの挨拶と思って受け流しましょう。 もしくは、自分の考え(せっかく異国の地に来たのだから勉強だけでなく遊ぶべき)があなたにとっても良いと思い込んでいるのかもしれません。だとしても、全く放置or無視するような家庭より、気にかけて話しかけてくれるだけずっと良いですよ(^_^)。私の友人は放置家庭にステイして、夕食も一人きりだったそうです。彼女のステイ先に比べたらよっぽど恵まれてます。せっかくですから頑張って会話練習にしましょう! 他の方へのお礼を読みましたが、あなたのステイ先は私のとこより恵まれてます!すごいうらやましいですよ!!(^_^) 歓迎されてるじゃないですか。高いお金払ってるんですから、頑張って会話しましょう! 週末に予定がなければ、プラっとカフェや公園や図書館で勉強したり、観光や映画を見るのも良いでしょう。何か聞かれたら、一人だったとしても「友達と勉強してた(or遊んでた)」などと言えば良いかと思います。もちろん散歩や観光も良いでしょう。 夜遊びについては「治安が心配だし、お酒が飲めない。それに夜は勉強したい。」「昼遊んだ方が楽しいよ♪」などと言っておけば良いかと。 私は毎日、夕食の時に家族に1日のことを聞かれたので、答えられるようにあらかじめ考えておきました。授業のこと・クラスメイトとのおしゃべりのこと・立ち寄ったカフェやスーパーのことなど。あと宿題を手伝ってもらったり、自分で書いたエッセイや日記などを添削してもらったり。 あ、あとオススメはジャズバーです。好みに合うか分かりませんが。ジャズは全然詳しくないんですが、ある夜連れて行ってもらって、とっても楽しくてウットリしちゃいました(^_^)。帰国してからも時々ジャズ聞くようになりましたよ。でも日本より海外のジャズシンガーやバンドの方が迫力あってステキです。是非行ってみて下さい。歌とトークを楽しむ場なので、お酒飲めなくても全然ヘイキです。

noname#69103
質問者

お礼

参考になる回答有難うございました^^ >「友達はいないの?」と聞かれると、バカにされたような気分になるし、ものすごくプレッシャーでした。 そうなんです!!また夜遊びしてないとお金がないのかって聞かれた時はとても頭にきました。 私がクラブやカジノ好きならこんな事は聞かれなかったんでしょうけど・・・ >高いお金払ってるんですから、頑張って会話しましょう! そうですね!暗くなってないで明るくなってもっと積極的に話しかけられるようになるよう頑張ります

回答No.9

Gです。 私の回答を読みたくなければ読まないようにしてください。 あなたはどうしたらいいでしょうか、とアドバイスを聞いているのですよね。 同情をして欲しいと言うことは決してないですよね。 アドバイスをするのに、あなたのことを知らないであなたが書いたことだけでアドバイスが出来るほど推測に基づいては書いても仕方ないですからね。 自分が嫌いなことはすべて詮索されていると思い込んでその思い込みによって判断しているようですね。 これじゃ、自分が嫌いだと感じたらすべておかしいことになってしまいますよ。 他の人たちのいいところだけ見て自分は惨めだ、と感じているのですね。 自分だけがその扱いをされていると感じている以上、すべてをマイナス思考で見ていると言うことなのですよ。 そんなことをやっている間は他の人があなたのためにどんなに正しいアドバイスをしてくれても結局はその場限りです。 一回だけやって最悪です、と判断するのであれば、自分ひとりで生活してみて違う世界から物を見るしかないと思います。 聞きたくない事なのかもしれませんね。  私だけでなく他の人もアドバイスしてくれたように、家族の人とは話してみましたか、遊びに出るだけはなく?  お酒をのまなくった良いということは知らなかったのですか? また、お酒に付き合うと言うことであれば出かけなくたっていいのでは? このカテで誰も酒飲みに行けとは言っていないはずですよ。 これだけでも良い経験をした、と思える自分を創ってはどうでしょう。 嫌いならアパートを探しなさい、と言うことはどうですか?、と私が聞いたら検索してくると思うのでしょうね。 ひとりの生活の方がいいと感じるのであれば一生のうち一度は一人住まいをすることは「絶対に」自分のためになると思います。 私もあなたのように「うざい」とホストファミリーのことを思った事もあったのです。 必要があったので一人で生活もしました。 同情してくれる人があなたは大好きなのでしょう。 あなたは私がした事と同じ事をしているから書かせてもらっているのです。  いつか私が書いたことを読み返してくれる日が来ることを祈っています。 がんばってください、いやみではなく、大人になる道を歩き始めたと私は感じますので、苦労を本の一時的にすることになるでしょうが、そこを何とか自分の将来のために使えれば、このホームステイは長い目で見ればそう簡単には持てなかった人生の経験となるでしょう。 10年後、20年後には、いま現状を見直しそれにたいしてプラス思考に自分のために使ったことが「やってよかった」と言う日が来るのです。  ですから、心から、今だからできる頑張りをやってみませんか、と私は言いたいのです。 (同情の言葉無しに同情しているのですよ)

noname#69103
質問者

お礼

G様回答有難うございました。 前回はお礼で、失礼な事ばかり沢山書いて本当にごめんなさい。 あの時は、グランパに色々聞かれてイライラしていたのでついG様に八つ当たりしてしまったんだと思います。 不快な気分にさせてしまって重ね重ね申し訳ありませんでした。 家族の人・・というかグランパに私の時間は長いように見えて限られているし、遊ぶだけなら日本でいくらでも出来る、けど生の英語を生かして勉強できるのは今しか出来ない、だから夜遊びはしたくない・・という旨を説明しました。 けれど、グランパには「貴方がこの国にいる2~3年はとても長い期間だ。週末の夜は友達と遊ぶというのが、この国の若者の文化だ。貴方もこの国に来たからにはこの国の文化になじむべきだ。そもそも貴方の仲の良い友達は週末の夜に何をしてる?彼らとなぜ付き合わない・・・・・」 というような事を言われました。 この人には真剣に私の考えを訴えても、受け入れてもらえないんだなと感じました。 >同情してくれる人があなたは大好きなのでしょう 否定しません。 同情されたかったのかもしれません。 けれど、私がこの質問を立てた一番の理由は私と同じような立場に立った方がどのようにして私と似たような問題を解決したかの経験談が聞きたかったからです。 こういう事ってやっぱり想像だけじゃ分からなくって似たような経験をした人間にしか分からない事だと思います。

回答No.8

改めて質問をいただいたので。 >例えば何といって受け流すのがいいか教えていただけませんか? I don't know. I have not decided yet. I have no idea. Nothing special. I am not sure. 馬鹿にしているわけではなく、大真面目です。これをローテーションで使い分けてください(少しくらい演技してくださいね。考えるふり。) ただ >グランパがしょっちゅう私の名前を呼び私に今日はどうだった?とか明日の予定は?とか昨日はどこに行ってたの?とかこれは幾らで買ったの?とか聞いてきます。 と言う感じだったら、週末家にいても休まりそうにありませんね。 土曜とか日曜の朝とかに聞かれたら Going for walk around here. Going shopping. と答えて、公園やカフェなどで本でも読んでいる方がいいのではないですか?そして、どこ言ったか聞かれたら、 just around here I've forgot. 後は持久戦です。2週間もすれば、だいぶ聞かれる回数も減るのではないでしょうか?とにかくはぐらかして、向こうが何かあきれたり、文句言ってきても笑って受け流す。何を聞いても、あまり意味がないことを悟らせましょう。 >グランパでホストファザーやマザーは詮索してきません。グランパは私だけでなくホストファザー達にとってもannoyingな人なんです。 言い方悪いですが、家族がかまってくれないから質問者様が「えさ」にされているようですね。この際、やはり状況が改善されないのであれば家を出るほかありませんね。 >家を出たいとも思うんですが、逃げみたいになるのが嫌なんですよね。 わからなくはありませんが、やはり勉強が一番でそれに影響を及ぼすようなら、「勇気ある撤退」というポジティブな解釈で進めばいいかと思います。また、あと今年も二ヶ月ないので、「この辺で来年は新しい環境で気持ちを切り替えたい」とでも言って、家を出ればいいのではないでしょうか? >私の友達のホストファミリーは、観光に連れていってくれたり高い入場料の遊園地のチケット代を出してくれたり、国境を越えて別の国まで観光で連れてってくれたり本当に恵まれてます。 相当に恵まれていると思います。特別です。宝くじの一等賞みたいなものなので、ここまで望んではいけませんね。 とにかく、ゆっくり休むべき家なので、早く安寧の時が訪れるといいですね。(私は、たった6週間だけで発狂しそうになったくらい、ひどいホストマザーに当たったことがあります。ホームステイ3回目で結構慣れていたはずなのにです。いまだにいい思い出になんかなりません。)

noname#69103
質問者

お礼

回答有難うございました。 2度目の回答本当に嬉しいです^^ これからは、相手にこの子には何を聞いても無駄だって思われるまで辛抱強く適当に流していきます。 ホストファミリーも来月分まですでにお金を支払ってしまっているので来月が過ぎたら、出ようと思います。 本当に私の友達の家は恵まれていますよね。 子供がいない家庭なのできっと自分の子供のようにもてなされているんだろうと思います。 kaisersterさまの言うとおり宝くじの一等賞みたいなもので、ここまで高望みしてはいけませんよね。 >とにかく、ゆっくり休むべき家なので、早く安寧の時が訪れるといいですね 有難うございます^^ >私は、たった6週間だけで発狂しそうになったくらい、ひどいホストマザーに当たったことがあります。ホームステイ3回目で結構慣れていたはずなのにです 発狂しそうなくらいってどんな酷いホストファミリーだったんでしょうか? もし良ければ聞かせていただけませんか?

回答No.7

う~ん、厳しい意見が多いようですが、私ならやっぱりneigecardさんと同じように感じると思います。 こっちはこっちで生活があるので、干渉されるのはちょっと・・・ ホストファミリーと書かれていますが、どういった形態なのでしょう? 普通、大学生だと部屋を間借りする感じで住んでいると思うんですが、 にも関わらず、そこまで干渉されるのはやっぱり少し珍しいかなと思います。(『大事な子を預かっているのだから・・・』と書かれておられる方がいましたが、大学生が部屋を借りる場合、双方のメリットがあって成立している場合が殆どで、単に部屋を貸している・借りているという関係なので、その中で友好的な関係を築くことはありますが、保護者的な役割を持たれるのは、やはり「いきすぎ」と感じる人が多いと思います。) 私の友人も何人か間借りして住んでいましたが、帰りに何か買って帰るのを頼まれるとか、おばあさんを病院まで連れて行くのを頼まれるとかいうくらいで、生活自体を指南されるというのはあまり聞いた事がないです。子供じゃあるまいし、あまり気持ちよくないですよね。 思ったんですが、 本当は週末は家族で過したいからneigecardさんに外に出るように言ってるなんて事はないですか? とにかく、一度は伝えてみるべきだと思います。 「週末家にいると何か言われるんじゃないかと思って、それがストレスになる」とか。 それでも変わらないようだったら、room for rentの張り紙をチェックして他のステイ先を考えるか、もしくはルームメイトを探してアパートに引越したらいいんではないでしょうか?(ネット上でも募集は見れる と思いますが) わざわざ、そこだけに固執しなくても・・・ 私なら、関係が悪くなる前にさっさと引越してます。

noname#69103
質問者

お礼

現在部屋を間借りする感じで住んでいますが、グランパがしょっちゅう私の名前を呼び私に今日はどうだった?とか明日の予定は?とか昨日はどこに行ってたの?とかこれは幾らで買ったの?とか聞いてきます。 うざいです。 >生活自体を指南されるというのはあまり聞いた事がないです。子供じゃあるまいし、あまり気持ちよくないですよね。 そうなんです。この国の文化では週末の夜は友達と遊ぶものなんだよから始まって友達の心配をされ、友達の一人からはお金がないのかと聞かれ、もう最悪です。 昨日は朝から晩まで、友達と遊んでみましたが、私はやっぱり一人が好きです。 家を出たいとも思うんですが、逃げみたいになるのが嫌なんですよね。

noname#69103
質問者

補足

けれど、私の友達のホストファミリーは、観光に連れていってくれたり高い入場料の遊園地のチケット代を出してくれたり、国境を越えて別の国まで観光で連れてってくれたり本当に恵まれてます。 私にはまったくそういう家族扱いがないのに、干渉だけはしっかりされる。これってどうなんでしょうか。。。

noname#50217
noname#50217
回答No.6

気に障る内容でしたら、ごめんなさい。 私が読む限り、ホストファミリーさんはとっても良い方達だと思います。 気にもかけてない子に「週末の夜に家にいると何で出かけないのか?と友達との仲がうまくいっていないのか?」などは聞きませんよ。 かなりneigecardさんが敏感になっている部分もあると思います。 そして、まして外国から来た子を受け入れてくれる、まして気にもかけてくれているのに、この国を楽しんでほしいに違いないと思います。なので、お友達がいるなら、もっと遊びにいってほしいという気持ちも分かります。 そして何より、やはりホストファミリーといえども、人様の娘さんを受け入れた以上「責任」があります。心配して当然です。困ったときに頼れば助けてくれるかもしれないので、うっとうしいかもしれませんが、うまく適当に聞き流すところは聞き流して、仲良くしてください。 中には責任を感じすぎて、全くアフター5は外に出させてもらえなかったという話もあります。

noname#69103
質問者

お礼

回答有難うございました。 全然気に障る回答ではありませんでしたよ。全くアフター5は外に出られないっていうのは私の場合不可能ですが、そのぐらいのホストファミリーの方が私には良いです。 夜遊びが嫌いな人間にとっては、どれだけ楽な事か・・・

noname#69103
質問者

補足

けれど、あたりのホストファミリーではないように思います。 私の友達は本当に家族の一員として扱われていて、レストランでご馳走されたり遊園地につれていってもらえたり、国境をこえて他の国に観光で連れて行ってもらえたり・・・ 話を聞いていてずるいな~って思います。

回答No.5

こんにちは。  「ホストファミリーの干渉」と感じる感覚が懐かしく思います。私も数年前に語学学校に行きながら、仕事をしながら、ホームステイをして、2年間をすごしました。  私は、ステイ時代、その国の食べ物が会わなくて、徐々に痩せていき、5kgほど体重が落ちてしまい(本人としては良いダイエットでうれしかったのですが)、ステイ先の家族が、「太りなさい、どうして痩せるの?食べなさい」と、顔を合わせるたんびに、呪文のように言われていました。風邪引いたときも出される食べ物を全く受け付けず、フラフラなのに、食べ物を強制的に薦められたりもしました。  そして、わたしも、夜は寝るべきだと考えているし、パーティとかも特段好きではないので、参加せずに家にいると「何で家にいるの?どこか行きなさい」とパパとママによく言われていました。  でも、これは、当たり前のことです。私たちは、違う文化にいるのですから。ステイの前半は、私も何も言い返さず、ストレスを溜めていましたが、だんだんと、はっきりと色々答えるようにして、色々話し合ったりすることで、徐々に打ち解けていきました。  アパートなどを借りて自分の世界に逃げ込むのも手ですが、一緒に暮らしている中から、その国の文化を知って、言い返す技を知って、お互い理解していくように努力することも、ある意味英語の勉強です。ガリガリ机の上だけで英語を勉強するのは、日本にいてもできますよ!  あと、これは、私の経験ですが、アジア人って思ったより、ほかの欧米の方々に比べ、大人しく、しゃべらない(しゃべれない)傾向があると思うので、ステイ先の家族が余計心配している場合もあると思います。でも、私なりに楽しんでいる!これが、わたしのスタンス!っていうことを伝えれば、それで理解してくれると思いますよ!!自己主張しないのに、向こうから、気づいてくれるものではありません。  といっても、私は、疲れたときは、「寝る!」って部屋の前に張り紙だして、鍵かけて、一日中本当に寝ていたこともあります(笑)これには、ステイ先の家族も笑っていたし、「勤勉な日本人の心を完全に忘れたね!」とか言われてしまいました。でも、私も気分すっきりしたし、新たな気分で、ステイ先の人と笑いあったものです。    今となって色々考えると、対日本人相手だとありえないことも、外国人は、寛容な気がしています。ステイ先で、色々話したことなどは、大変だったけど、いい思い出ですよ。  現在は、海外のアパートで、暮らしていますが、若い時に、ステイして、色々経験したことを、本当に良かったと思っています。(私の中でプラスになっています。)  あなたにとっての現在の苦しみも、後で考えれば、笑い話です。そのぐらいの干渉など、信念があるのなら、言い返せるように英語を磨いてください。誰もが通る道だと思うし、そのぐらいあなたに色々話してくれるステイ家族も貴重な存在ですよ!!

noname#69103
質問者

お礼

回答有難うございました。 >ガリガリ机の上だけで英語を勉強するのは、日本にいてもできますよ! それは確かなんですが、話すだけなら学校や放課後で十分な気がするんです。わざわざ夜まで出かけなくても・・・って思ってしまって。 そもそもお酒が嫌いなのであのノリが嫌いなんですよね。 雰囲気壊すから、進められたら仕方なく飲まなきゃいけないし。 >そのぐらいの干渉など、信念があるのなら、言い返せるように英語を磨いてください。誰もが通る道だと思うし、そのぐらいあなたに色々話してくれるステイ家族も貴重な存在ですよ!! そうですね。悪いようにばかり考えずにもっと英語で言い返せるように頑張りたいです。

関連するQ&A

  • 留学、ホストファミリー

    留学生活も残り約半分!というところでホストファミリーにもうあなたのホストをできないと言われてしまいました…。 あることないこと留学会社に言われ、今週末にこの家を出て新しい一時的なホストファミリーの家へ行かなければならなくなりました。 いまさら学校を変わりたくありません>< 友達ができるかも心配だし、ESLのクラスがあるかどうかも心配です。 地域担当者に”学校の友達にホストを頼んでその子たちが引き受けてくれるのであれば転校しないですむといわれました。 言われた通り手当たりしだいに聞いてみましたが予想通りいきなり6ヶ月も引き受けてくれる家庭はなく、やはり転校ということに…泣 正直ものすごくおちこんでいます。 やっと学校にも慣れてきて、親しい友達もできてきてのに… 長くなりましたが、、何か私にアドバイスをください! そして、留学したことがある方で転校した方がいましたらエピソードを教えてください。 お願いします(>_<)

  • ホストファミリーに会いに行くのですが。。。

    あと1週間後にアメリカへ行く予定をしています。場所は東海岸の田舎です。一年前、お世話になっていたホームステイ先のところへ会いにゆくのが目的で2週間ほどステイする予定を立てています。 期間はバレンタインデーを含む2週間なので、私は単にみんなと再会して、バレンタインデーのお祝いができればいいなーと思っていました。 でも、2週間もステイするのに他になんにもすることが決まっていないのでどうしようかといま悩んでいます。週末は教会にいくのですが、平日はみんな学校とか仕事で私は何をしに行くのかわからなくなってしまいました。 ホストファミリーにもう一度会いに行った事のある方でアドバイスがいただけないでしょうか?

  • ホストファミリーとのメールで・・・

    高二の女です。また質問させていただきます。 来月に留学予定で、ホストファミリーが決まったのでメールしているんです。 今回もホストファミリーとのメールについてなんですが、 いつもホストファザーとメールをしていて、 今日は、 「Can you tell me a little bit about your family and your living arrangements,・・・その他」 ときました。後半は理解できたんですけど、この部分が変な訳になってしまって・・・。 まず、家族のことを教えてほしいのはわかるんですが、 この arrangements を調べると、準備とか、整理とでました。 私の生活の準備??? 生活習慣を教えてほしいのでしょうか? そうなると、例えばどんなことを教えてあげればよいですか? 週末はたまに友達と遊んで・・・という感じでしょうか・・・ でも一週間の流れみたいなものを時間つきで詳細に教えたことがあるので、(教えてといわれたので。) もしかしたら違うことなのかな、と思ったんですが。 簡単な英語の質問ですが、回答よろしくおねがいします。

  • どうしてホストファミリーになるのか

    現在、カナダでホームステイをしています。 ホストマザーは専業主婦で、3~4年前から常時3人の学生を受け入れている家庭です。 住まわせてもらって、とてもありがたいのですが、いくら収入源になるとはいえ、常にプライバシーを侵され、見知らぬ外国人学生に自宅の鍵を渡すわけですよね。 どうしてホストファミリーになるのでしょうか? ホストマザーは、3軒先の家にしょっちゅう若者が出入りするのを不思議に思って「アクシデントで」ホームステイのことを知ったといっていました。それまでカナダに住んでいながら、全く知らなかったと。 ホストファザー、ホストマザーとも移民で、娘(24歳)が一人います。 移民の国ですから何も珍しいことではありませんが、ホームステイは割のいいビジネスとは思えません。正直に言って、他の仕事に就くのが難しいからホームステイをしているのか?と邪推してしまいます。 それまで知らなかった、ということは、ホストファミリーになるのは自慢になるようなことではないのですよね。 私はオーストラリアでも一度ホームステイをしましたが、シングルマザーでした。 偏見や差別のように聞こえたら申し訳ありませんが、純粋に不思議だなぁと思っての質問です。こっちの人は若いころからシェアハウスとかしてて、他人と同居するのに慣れてて苦に思わないとか単にそういうことなんでしょうか?

  • ホストファミリーに持っていくと喜ばれるもの

    今度カナダに語学研修に行く予定なのですが、ホストファミリーや現地の人が喜びそうなものがあったら教えてください。 あと、英語の勉強や日本について知っておくこと以外に、行く前にやっておいたほうがいいこととかあるでしょうか?? あったら教えてください。

  • 留学生活 ホストファミリー

    僕はカナダに留学している高校2年です。 ホストファミリー及び学校生活で悩みがあります。 僕のホストファミリーには、1コ下のメキシコ人のホストブラザーがいます。 僕はそのホストブラザーが大嫌いで、むしろ憎しみすら抱いています。 彼は、僕のしていることすること全てに口出ししてきて、僕のそうした行動を全否定するんです。 そして自分の意見を僕に押し付けてそうさせようとします。 それに、僕が勉強をしていたら、毎回ノックもせずに勝手に部屋に入ってきて、 「あと5分、10分で家を出るから用意しろ」といってきます。 彼の友達の家にいくという意味なのですが、僕は彼らの友達でもないし、 まずメキシコ人と行動するということ自体したくないので、 嫌だといったように答えると、しつこいぐらいに理由を聞いてきて、 行くべきだというようなことを言ってきます。 そして彼の友達に、何を言ったのかはわかりませんが 僕を見ると必ずニヤニヤ笑ってきたり、影でコソコソ言っているんです。 メキシコ人もニヤニヤしていて、非常に不愉快です。 そんなこともあってか、僕は学校で友達を上手く作れません。 メキシコ人は僕の代の人とも友達関係を作っているということもあって、 僕のクラスメートもあまり僕に話しかけてきませんし、むしろ避けている気がします。 また、ホストファザーやマザーと僕が話していると、 必ず割り込んできて、会話に参加してくるんです。 そしてそこでも僕の悪口をどうどうと僕の目の前で言い、 ニヤニヤ笑っているんです。 ホストファザーは僕のことなんか聞かず、 メキシコ人の味方ばかりで、一緒に出かけるべきだとか言ってきます。 メキシコ人はその横でただニヤニヤしているだけ。 もっと言いたいことは山ほどあるのですが、 ものすごく長くなってしまうのでここらへんでやめておきますが、 本当に本当に本当につらいです。 このことを現地コーディネーターに言い、 幸いにも6月いっぱいで学校、ホストファミリーを帰るという話になったのですが、 この一ヶ月僕はどう過ごせばいいでしょうか。 メキシコ人の僕に対する陰湿ないじめ、行動、言動全てが 以前よりましてひどくなっていますし、 ホストファザー、マザーとも気まずい空気が流れています。 たかが1ヶ月と思うかもしれませんが、僕にはそれが辛すぎるんです・・・ どうか助けてください。 長く、またわかりにくくすみませんでした。

  • ホストファミリーへのご挨拶

    私は高校1年の女子です。 2週間後にイギリスへ1ヶ月間の短期留学を控えています。 今日、私が滞在する予定のホストファミリーが決まり、 最終説明会に行ってきました。 そこで、先生に 「ホストファミリーに是非行く前に一度、 メールのやり取りをしてみて下さい。」 と言われました。 書きたい気持ちはあるのでが、 海外の友達も居ませんし、英語でメールを送ったことはありません。 どのような内容を送れば相手に失礼を与えずに、 ご挨拶できるのか、アドバイスお願いします。

  • 過保護なホストファミリーとうまく付き合う方法

    ニュージーランドに留学して1年近い高校生です。 学校の決まりでホームステイをしています。 ファミリーは一人暮らしのおばあさんです。お子さんは四人いて三人は近所に住んでいるのですが、ほとんど家にも来ないし電話もしてきません。友達も家に来ません。ほとんどの時間がマザーと二人きりです。 世話好きでいい人なのですが、どうも日本人とは感覚が違うのか彼女の行動や言動が私には過干渉に感じてしまいます。 今までのことを並べると ・聞かれたくないことをズケズケと聞かれる。(銀行のこととか親しい人にしか聞かれたくないこと。) ・私宛の学校からの郵便物を開けてしまう(たいていはニュースレターですが、数ヶ月に一回、学費に関するお金のことが書いてあるので見られたくありません。) ・すぐに「学校に電話する。」と言う。 ・「学校でいじめられていないか。」「誰とランチ食べてるか、一人で食べてるの?」と聞いてくる。(余計なお世話です。) ・学校の成績表をみせてと言う。 ・部屋の中の私物をいじる。(母からの贈り物のダンボール、見られたくない引き出しの中を掃除の一環として触っているらしくて物がなくなったり、あとで「あなたの○○いいわね!」と言ってきます。) ・私の予定を家のカレンダーに書く。 ・昼寝中に部屋に入ってくる、布団をかぶって寝ているときに布団をまくりあげる。 それで部屋の中をいじられることを一度、「個人的なものだから見られたくない。」と言ったのですが、機嫌を損ねたようでしたので、それ以来、「こりゃあ、なんとかうまく付き合う方法を考えないとなぁ。」と思い何も言わないでいます。 他、追記することといえば とにかくよくしゃべる人なのですが、内容が私にとってはどうでもいい身の上話や愚痴がほとんどなんです。わざわざ洗面所で朝、身支度をしている時や部屋で勉強中のときに入ってきて話を聞くこともあります。 返答の仕方が本当にわからなくて、そっけない態度をとっていると思います。 私自身もいろいろと聞かれるのがうるさく感じてしまうので、自分のこともほとんど話しません。 それでも、いろいろと干渉してくるのですが こういう態度はどうも相手に失礼だと思うのです。だけど友好的にしていたらもっと干渉されてしまうのではないかと悩んでいます。 そんなマザーとのお互いのプライバシーを守りながら生活できるいい方法ありませんか?話の受け流し方等、詳しく教えていただけたらとてもうれしいです。

  • ホストファミリーの事で相談があります・・

    はじめまして。 今で留学してもうすこしで3ヶ月になる高校生です。 私のホストファミリーは ホストファザー・マザー 12歳のブラザー・9歳のシスターです。 9歳の妹がやんちゃで、私が宿題をしているとき ドアを開けて勝手に入ってきて遊び始めます・・ 私は宿題をしないといけないからごめんね。と 言うのですがなかなか遊びをやめず もう一回怒り気味で言うとI dont like youやbitch などを言ってきます・・基本はすっごくいい子なのですが・・ 昼間は妹と遊んで夜に宿題をするべきなのでしょうか? 妹をもったことがないので接し方もよくわかりませんし ホストマザーは仕事で忙しいので、どうしても遊び相手が 私になります・・ ちなみに宿題の無いときは妹と遊んでいます! それとホストファザーの事なのですが、 すごくお金が第一な人で、家の中でも お金の話や人の愚痴などしか聞いたことがありません 私に言ってくるわけではないので直接害はないのですが 少ししんどいです・・ 子供たちにもお金の事ばかり話しています・・ それと、私が英語を理解できないからといって たまにホストファザーが私の事について何か言って ホストマザーが「この子に聞こえるから!シッ!」 っと言っているのが何回かあって・・・ こういうことは我慢するべきなのでしょうか・・ ホストマザーは本当に良い人で 忙しいにもかかわらず 私のクラブの送り迎えを 夜が遅くなってもしてくれたり色々な 話をしてくれたりして、とっても良い人です! 回答おねがいいたします!

  • ホストマザーが怖い

    カナダに留学にきて約2か月です。 ホームステイ先のマザーが苦手です。 まず顔が厳しくて怖いです。顔が険しいので、それで 話しかけられると理解しないと、理解しないと焦ってしまいます。 なんであんなにきびしい怖い顔をするんでしょうか…。 私の英語がまだつたないせいでしょうが、あの顔をみるたび 自信を失くします。それから私の友達も言っていましたが、きびしくて親切ですが、少しおせっかいという気がします。怖いです。かなりのストレスになってます。 しかし私のホスト先は周りから見るとどうやら当たりだそうで、ホストファザーやシスターはとても親切です。ですが、週末に家族の集まりに呼ばれるのはしんどいです。詳しくは書けませんが学校でも色々あって やっと週末になったのに、なぜわざわざストレスを感じてまで週末を一緒に過ごさないといけないのでしょうか。断ると嫌そうな顔をされます。週末はだいたい友達がパーティを開くのでそれに参加したり、一人ゆっくりしたいです。 だけど向こうは打ち解けるために誘ってくれてるというのもわかるんです。だけど私は本当の家族のようになりたいのではなく、あっさりした関係がいいんです。ホストマザーが嫌いというのもありますが。 もともと母子家庭で一人に慣れているのもありますが、一人の時間がないと息が詰まります。平日は学校がありますから、どうしても週末にその時間をつくることになります。皆さんから見れば私のホストは当たり と思われると思いますが、しかし私にとってはかなりのストレスになっています。ホストと話し合うにもマザーの顔が怖い、週末くらい友達と遊びたいなどというのはどうも失礼な気がしてどうしたらいいのか八方塞がりです。ホスト先を変えることも考えましたが、乗り越えるべきなのかなとも思っています。