• 締切済み

ゴルフのニギリについて

ゴルフのニギリのナッソー?で4枚とか6枚良く言いますよね? 何の意味なのか全然理解できていません。初心者の私に計算の仕方を分かり易く教えて戴きたいのですが・・・よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.2

#1です。 4枚とか6枚とかがハンデなら9ホールや18ホールの合計からハンデを引いて勝ち負けを決めていけばいいので、そんなに難しいことではないですよね。 9ホールで4枚or6枚なのか、18ホールで4枚or 6枚なのかはわかりませんけど。

prtr
質問者

お礼

丁寧に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jiro007
  • ベストアンサー率41% (46/110)
回答No.1

ナッソーというのは、18ホールプレーした時に、 前半(9ホール)、後半(9ホール)、全18ホール、のそれぞれのストローク合計で勝ち負けを決めるものです。 例えば、 Aさん 前半45+後半46の合計91、 Bさん 前半41+後半47の合計88であれば、 前半はBさんの勝ち、後半はAさんの勝ち、合計でBさんの勝ちとなり、最終的には2対1でBさんの1ポイント勝利という事になります。 勝っても負けても、最大3ポイントにしかなりませんので、にぎりのレートは多少高めに設定する事が多く、ストロークプレーで1ストローク1枚(例えば100円)に対して、ナッソー4枚というのは1ポイント4枚(400円)という意味で言われているのだと思います。

prtr
質問者

補足

回答有難うございます。ただ会話から察して4枚、とか6枚はレートではなくハンディのような気がするんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社で賭けゴルフを強要されます。

    1ヵ月後くらいに会社の元上司および元配属先の人とゴルフをすることになったのですが、毎回強制的にニギリをさせられます。私が1番下手なのですが、例えば池ポチャ500円、OBで500円、空振り500円、4パット500円、ニギリで1打につき1000円とかで尋常じゃない額を搾り取られます。私はいつも拒否していたのですが以前は同じ部署であり断りづらく、結局はニギリを受けて負け続けました。1回当たり2,3万、累計で10万円は払っています。  本当言うとこんなことに1円たりとも払いたくないのですが、口頭で拒否するだけではよってたかって恫喝され、恐喝同然で握らされると思われます。  労働相談のHPとか見ててもこのような例は載っておらず、やむを得ずこちらで質問しました。どなたか良い方法をご教授頂けませんでしょうか、よろしくお願い致します。

  • ゴルフ場を探しています

    私はゴルフ初心者です 10月の末に初めてのコンペがあるんですが、その前にショ-トコ-スを一度回ってみようと思うんです そこで「ゴルフ場 ショ-トコ-ス」で検索してみたのですがなかなかうまくいきません 東京か千葉で探しているのですが探し方(検索の仕方)をご存じの方お教え下さい

  • ゴルフを始めたい

    最近ファッションもお洒落だし、歳をとっても続けられそうなのでゴルフを始めたいと思っています。 ただ、友人にはゴルフをしている人もいないので、全くの初心者(握り方もわからない)で何もわからないままに始めることになります。 まずは体験レッスンなどから初めてみようかと思っているのですが、レッスンに通うことだけではゴルフの楽しみを理解しないままに飽きてしまうのでは?と思ったりもします。 また、コースを回る予定もないのに初めても面白くないのではないかとも思ってしまいます。 やはり、一人ぼっちで始めるのはおかしなことでしょうか? わたし(♀31歳)はレッスンなどを通して、友人などが増えればよいのになぁと思ったりしているのですが…。 一人で始められた方などから体験談などを聞かせていただけたら嬉しいです。また、年齢なども教えていただけるとありがたいです。

  • ゴルフのスコア用語

    最近少しゴルフに興味を持ち始めたのですが、まだまったくゴルフについて詳しくありません。よくニュースで通算○○オーバーだとかアンダーだとか聞きますがアレはどういう意味なのですか?またゴルフのスコアはどのように計算されるのですか?

  • ゴルフでの服装について

    ゴルフ初心者なので宜しくお願いいたします。 ゴルフ場での服装でよくジーンズは好ましくないまたは禁止ということで理解できます。一般的にジーンズ=ブルージーンズだと思うのですが、ではホワイトジーンズはいかがでしょうか?やはりジーンズと言うことであまり好ましく思われないのでしょうか?

  • ゴルフバッグを買いたいんですが・・・ (その2)

    ゴルフを始めて1週間の超初心者なので、意味不明なことを書いてるかもしれませんがご容赦ください。 はじめてのゴルフバッグを購入しようと考えています。クラブは初心者のくせに恐縮ですが親父のお下がりのXXIOを使っています。 候補は、 1.SRIXON GCC-7025 2.NIKE エリートJVバッグ(2) です。 そこで悩みがあります。 ・SRIXONについてはXXIOと同じダンロップですが、メーカが同じとはいえSRIXONのバッグにXXIOを入れるのはミスマッチなんでしょうか? ・NIKEもゴルフクラブを作っているので、NIKEとXXIOの組み合わせはミスマッチなんでしょうか? ・プロの中には、SRIXONのバッグを使っているけどクラブは別のメーカのもの なんて人もいるんでしょうか? 考えすぎということは承知しておりますが、何分外見や道具からはいるほうなので、そこをご理解のうえ相談にのってください。よろしくお願いいたします。

  • ゴルフでシングルとはどういう意味ですか

    ゴルフでシングルですという人がいますが、どういう意味ですか? 初心者です。

  • ピンポンパン

    ゴルフのニギリでピンポンパンという言葉を良く聞きますが、ルール等お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ゴルフを始めたいです・・・。

     社会人6年目を迎えて、ゴルフをそろそろ始めたいと考えております。今までパターゴルフ程度にてクラブを手に取ったぐらいにて打ちっ放しもしたことが有りません。いわゆる全くの初心者です。  そこでお聞きしたいのは、私は大阪市内在住にてゴルフ練習場などにてレッスンを受けたいと思っていますがお勧めを教えて頂ければと思います。  また、初心者に対して何でも結構ですので、アドバイスが有りましたら回答宜しくお願いいたします。

  • ゴルフ練習場に行くために・・・

    これからゴルフを始めようと思っています。 まず初めに近くの練習場に行こうと思うのですが、 不安で仕方ありません。 空振りとかしたり、ポロポロとボールを転がしてしまうかもしれません(絶対なります) こんな超初心者がいきなり行っても大丈夫なものでしょうか? 何か事前にやっておくことはありますか? ボールを打ったことのない僕が練習場に行っても 大丈夫でしょうか? どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

選択公理についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 選択公理とは、添字集合Λ上の添字付き集合族が空集合ではないことを示すものです。
  • また、直積集合の定義から、直積集合自体が空でないことは当たり前といえます。
  • したがって、選択公理は直積集合の定義から導かれるものであり、当たり前といえるでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう