• 締切済み

告白について悩んでいます。

私には好きな人がいます。その彼は大学1年、私は予備校生。 好きな人と会えるのは週1で、予備校の中でのみです。 好きになった当初は、受験が終わってから想いを伝えようと思っていました。が、時が経つにつれ、その間にもし彼女ができてしまったら。。。という不安が募ったり、そして何よりも私自身が彼への想いを心に閉じ込めておくのが辛くなって来たので、思い切って告白してみようかと考えていたところです。彼女がいるかどうか探ろうとしましたが、探れませんでした。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、告白するのは手紙と直接いうのとどちらが良いと思いますか。私は、今の世の中案外手紙もいいのでは、と思っていたところです。他にも何かアドバイスなどありましたら、教えて下さい。 お待ちしています。

みんなの回答

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

直接会って話が出来るなら、ちゃんと面と向かって告白した方が良いですよ。 文字だけだとどうしても感情や思いがしっかり伝わらないし、返事がもらえるかどうかすらわかりませんよね? もし断られるにしても、ちゃんとはっきり言われた方がすっきりするでしょう? 手紙だと、相手も余計に返事がしづらくて、結局その手紙をなかった事にされちゃいますよ? 「OK」の返事だって、手紙だとしにくいですよね? ちゃんと相手の顔を見て告白した方が、3939choiceさんの思いが伝わりますよ。 文字では伝えられない、動きや表情、声のトーン…色々なものが「私本当に好きなんだよ!」とアピールします。 一番悔いが残らないのは、やっぱり直接告白する事ですよ。 >他にも何かアドバイスなどありましたら、教えて下さい。 まさかないとは思いますが……お友達を連れて行くのは勘弁です。 なんか脅されてるみたいな気持ちになってしまいます。 あと、もし失敗してしまっても、目の前で泣かないで下さい。 泣かれても結果は変わりませんし、「俺にどうしろと?!」という気になってしまいます。 良い結果になると良いですね。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは、告白ですか… 私も回数は少ないですが経験はありますね。 手紙も良いと思いますが、私は言うのも言われるのも直接会っての方が 好きだし、良いと思いますよ~! 相手に自分が会って告白するのは、表情や気持ちがより一層伝わり易いじゃないですか~。 でも、会ってだとものすごく勇気がいります。 それに本気で好きな相手にもし断られたらって思うとなかなかできないですよね? でも、私はそれも知りつつもあえて、直接会っての方をお勧めします! 後から考えた時とかに後悔したくないから、今は多少つらくてもやれる事やっみたらどうでしょう? どこにいる、誰かは?わかりませんが、応援してます! がんばってください! 成功する事を祈ってます~。ファイト!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 予備校生ということで、勉強、大変ですね!! さて、気になる彼がいて、週1回、予備校の中でのみ会える、ということですが (彼はチューターかなにかなのかな??) 思い切って告白、いいですね。 もやもやの気持ちでいるのは、なんだかいやだもんね。 >告白するのは手紙と直接いうのとどちらが良いと思いますか。私は、今の世の中案外手紙もいいのでは、と思っていたところです。 そうですね!!手紙というのは、事前に自分で内容を何度も見直すことができます。 直接会っては、なかなか言えないようなことでも、手紙だと 思い切って書けるというのも、手紙の強みですよね。 女の子らしくていいかも知れないし。 ただ、私が告白されるとしたら、直接言ってほしいな~~というのは ありますね。 メールや電話なんかもいやですね~。やはりちゃんと顔を見て「好きだよ」 なんて言ってほしいなあ!! 3939chiceさんが、彼にどこまで言えるかにもよりますね。 会ってだと、とても固まってしまって何もいえそうにない!! ということだったら、手紙作戦がいいと思います。 きっかけだけでも作りたい、ということだったら 「ずっと気になってました。お話したいことがあります。」みたいな 手紙で、会う約束をとりつけて、会ってから告白!!というのもいいし・・ なんだか、こっちまでドキドキ★してきました。 うまくいくと、いいですね!! がんばってくださいね!!!

3939choice
質問者

補足

丁寧なお返事どうもありがとうございます。勇気でました。 彼とは去年から予備校で顔見知りでしたが、知り合いになったのは今年になってからなんです。チューターです。 今は受験期の大事な時期なので、付き合いたいとは思わないのですが、想いだけは伝えておきたいのです。我儘だとは思っていますが。。。だから、彼に告白して私がどうしたいのかがいまいちわからず、悩んでいました。 彼から温かい返事がもらえればいいですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな子に告白したいが…

    現在高校3年生の男子です。 僕は先日大学が決まって受験が終わったのですが、通っていた予備校で友達になった女の子がいます。 その子のことはずっと気になっていて、一緒に授業受けているうちにとても仲良くなりました。 本当は受験が終わってから告白したいと思っていたのですが、受験が終わった僕はこれから予備校辞めるため、少し距離が開いてしまいます。完全に辞める前に思いを伝えたいのですが、相手はまだ受験の真っ最中です。 もちろん遊びに誘うようなことはしませんが、受験の邪魔だけはしたくありません。 彼女のサポートができたら良いと思っているのですが、迷惑じゃないでしょうか。 もし皆さんが彼女の立場だったらどう思いますか? とにかく彼女の受験を最優先に考えたいです

  • 受験期の告白について

    高三男子です。好きな人に卒業式までに告白したいです。 僕は今、クラスに好きな人がいるのですが、卒業してしまうまでに想いを伝えたいんです。 でも、大学受験がまじかに迫っています。この時期に告白するのはお互いにとってよくないと思っています。 とはいっても受験が終わってから告白、となると卒業式の後になるので、会えなくなってしまいます。 だから、センター試験が終わって卒業式を迎えるまでの間に告白したいと考えています。センターから二次試験まで1カ月余りあるので、この期間なら相手の勉強への支障は少ないかなと思ったのですが、それでも相手に迷惑をかけてしまいますよね。 僕が告白して、OKしてくれるかどうかは分かりませんが、少なくとも相手は僕のことを好意的に思ってくれています。(自分でいうのもなんですが) 受験に恋愛は厳禁という意見もあるかと思います。そうはいっても想いを伝えられず会えなくなってしまうのは辛いです。 勉強に集中したいと思ってもそればかりが気がかりで、身が入りません。 相手に余計な事を考えさせないためにも僕があきらめて告白しないでおくか、今告白しないとほぼ永遠に機会を失ってしまうため、多少無理してでも告白すべきなのか、意見を聞かせてください。 ちなみに相手は携帯電話を一応持ってはいますが、メールが大嫌いだそうで、家族とほんのごく一部の親しい同性の友人としかアドレスを交換してません。僕もこの前聞いてはみましたが、案の定断られました。 だから卒業するとほんとに連絡をとることすらできなくなります。 あと、今のところ僕も相手も同じ国立大を目指しています。ただお互い相当無理しているので志望校を下げなくてはならない状況になるのも無きにしも非ずです。同じ第一志望の大学に合格というのが理想ですが、世の中そんなにうまくはいきませんよね。 なんか受験勉強のストレスもこめてつらつらと書き綴ってしまいましたが、とにかく悩んでいます。わずかなもので結構ですので、アドバイスをください。

  • 同級生に告白したい。タイミング

    私には何年か前から好きな人がいたのですが、今まで告白できないでしました。 しかし、やっと今月隣の席同士になることができたので、これを機に、思いを伝えようと思いました。 きっと彼自身も、私の思いには気付いてると思うのですが、私は今まで告白したこともなく、正直告白されたこともありません。 ストレートで、シンプルな伝え方をしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 手紙か、直接伝えたいのですが…。タイミングとかもよく分かりません。 どなたかご回答宜しくお願いします。

  • 幼なじみに告白したいのですが…

    僕は18才(男)大学生で、幼稚園のころからの幼なじみで同級生の女性の事を中3の時ぐらいから好きになってしまい告白しようと思うのですが…。その幼なじみとは、小、中までは学校が一緒で、高校は違ったのですが通っていた塾が同じだったので結構会うことも多く、そのたびに仲良く話していたのですが、僕のほうは大学受験に合格して(滑り止めだったのですが)今は大学に通っていますが、彼女は受験に失敗してしまい現在は浪人生として予備校に通い頑張っているようです。なので、今はほとんど会うこともなく(この前バスで一回会ったぐらいで全然会えていない)、向こうも受験で忙しいかもしれない、という状況でどうやって告白したらよいのでしょうか。

  • 高3のこの時期に告白をするのはどう思いますか?

    高3のこの時期に告白をするのはどう思いますか? ≪ 相談 ≫ こんにちは。近々告白をしようと考えています。 相手は小6からの仲で、ずっと好きな人です。 学校は違い、会えるのは週に1回の塾でのみ。 塾ではあいさつを交わす程度(相手にも友達がいたりして中々話せる機会がありません…) なんですが、仲は良いです。メールも結構続いています。 最近思いを伝えたいなぁと思って友達に相談し、 悩みに悩んでようやく決心し、彼に告白をしようと思っているのですが、 高3というこの勉強で大変な時期に告白をしたら、やっぱり迷惑でしょうか? 受験が終わるまで待ってみようとも思ったんですが、それは気持ち的に辛くて・・・ この時期に告白というのはやめた方が良いのでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 後、もうひとつ! 手紙での告白を考えているんですけど、やっぱり古いでしょうか? もし、手紙も大丈夫という場合、渡すタイミングなどもアドバイスしていただけると嬉しいです。 初めてのことなので、頭が混乱状態です…。 いろいろアドバイスを聞きたいです!お願いします!

  • こんな告白の方法・・・

    幼稚な質問ですが・・・ 中学生二年で、心から好きな人のいる私は、告白しようかな・・・と考えています。 ところが、いざするとなると、方法がさっぱりなのです。 今考えているのが 「好きです」と言って、手紙を渡す。 と言うものです。 手紙の中に、どこにほれたとか詳しいことが書いてある、という仕組み(?)です。 これって相手に失礼だったりしませんか? それと、もっといい方法があればアドバイスもお願いします。

  • 元カレに告白しようか迷っています

    こんにちは。私は現在21歳になる女です。 恋バナというものが苦手で友人に相談できずにいるのでここに書かせていただきます。 私には3年前、丁度大学受験の勉強が忙しくなる時期に受験を理由に振られて別れた彼氏がいます。 後から彼の友人にきいたのですが、受験勉強に専念したかったということも振った理由のひとつだけど、恋愛感情がなくなってしまったのも理由にあるようです。 私は彼が大好きだったので振られた当初相当落ち込んだのですが、後に他の人と付き合ったりもしました。結局彼を思い出してしまって別れてしまい、それからも恋をしそうになっては彼と相手を比べてしまう連続で、それ以来、相手にも悪いし自分も心のどこかで彼より好きになれる人がいないと思ってしまって現在は1年以上彼氏がいません。 彼は私と別れてからは未だに誰とも付き合っていないそうです。 彼とは数ヶ月に1回連絡を取る程度です。ちなみに、私は別れた当初しつこく彼に復縁を求めて彼に迷惑をかけてしまった思いがあるため落ち着いた後は自分からは連絡をとらないように心がけてきました。 3ヶ月前に酔った勢いなのですが彼から電話が来て、彼と会いました。彼に、あまり深い意味ではないと思うのですが「昔にもどりたくなるときがある」と言われてちょっと喜んでしまった自分がいます。そのときにCDを貸して、今度返してもらうためにまた会う事になったのですが、私はそのときに彼に告白(自分がまだ彼の事を好きだということ、できれば復縁したいということ)しようか迷っています。 告白しても多分振られるだけなんだと思うのですが、振られたら今度こそ完全に関係が断ち切られそうで怖いです。 でも、いままでずっとモヤモヤした気持ちで生活していたので彼にちゃんと告白してけじめ?をつけたいという気持ちもあります。 「質問」が明確ではない文を書いてしまって申し訳ないのですが、どなたか告白する勇気、またアドバイスをくれるとありがたいです。

  • 浪人なのに告白ってあり?

    こんにちは。私は今年度、高校を卒 業したものです。 行きたい大学に落ちてしまい、滑り 止めでは納得がいかず 春から予備校で浪人することになり ました。 こんな状況でおかしいかもしれませ んが、 私には2年間ずっと好きな人がいま す。 それは同じ高校の人で、今まで非常 に心の支えになってました。 2年の頃はよく喋り、周りからは仲 が良いねと言われていましたが、 2年の終わり(ちょうど去年の今頃)に 告白をしましたが 受験などの理由がありダメでした。 その後は、向こうは「いつも通りに しよう」、と言ってくれたのですが 私が意識しすぎて 前みたいには接す ることができませんでした。 (ヘタレですね(>_<)) それでも、三年の夏休み前あたりか ら会うと必ず目が合ったり視線を感 じたり していました。 (友達の証言があるので勘違いではな いと思います) 卒業式までずっとです。 卒業してしまったので、私はもう会 えないと思うと 悲しくてたまらなくなりご飯が食べ られなくなるほど落ち込んでしまい ました。 告白したいのですがどう思いますか ? 振られたらそれで諦めがつきそうな のですが。 このままだと諦めがつかなくて勉強 にも集中できません。 ちなみに、もし付き合えたとしても 週一くらいでしか会うことが できないと思いますが、それを心の 支えに頑張ろうと思います。 もちろん受験をなめてるわけじゃな いので、会う日以外は 閉館まで自習室にのこり勉強を一生 懸命やるつもりです。 (私の姉も浪人してから付き合い週一 で遊んでましたが、 偏差値 五十中間あたりから国公立に 科目を増やして 旧帝大に受かりました。人のことは 人のことですが) 先日メールをし、好きな人は春から 大学生になることかわかっています 。 こんな状況でも好きです、付き合っ てくださいと言うのは相手からした ら 迷惑でしょうか 。 ずっと大好きだったんです。気持 ちだけでも聞いてもらわないとずっ と後悔しそうで。 それでも自分勝手ならやめたほうが いいのかな、と迷ってもいます。 皆さんの意見が聞きたいです。 よろ しければ回答お願いします。

  • 片思いをして、告白するべきか悩んでます。

    そんな僕の背中を押してください。 片思い中の大学1年生です。 相手は高校で知り合った同級生で、今浪人中です。 長文になりますが今までの経緯を書かせていただきます。 高3の後半のときに朝2人とも早く登校 してたので、話したりして、途中まで一緒に帰ったりして、好きになり、僕自身初の告白を考えましたが、彼女は人一倍努力してる姿をみて、受験のことを考えて結局できませんでした。 卒業式には告白しようと考えましたが、彼女はまだ受験が終わってなかったので、言えませんでしたが、御守りだけ渡しました。 後日受験がダメだったことを知り、友達からメアドを聞きメアドを交換しました。 4月くらいはメールのやり取りを少しだけしましたが、浪人中なので今は全く連絡を取ってません。 そこで僕は、受験が終わった後に告白をしようと思うんですけど、相手からしたら迷惑だと思いますか? 友達からは、忘れて大学生なんだから新しい人を見つけた方がいいと言われますが、今までで一番好きになった人を忘れられことなんかできないです。 後、たとえ受験が終わったとしても連絡をくれるとは限らないし、僕を忘れてるかもしれないので不安です。 見にくい文章で申し訳ないですけど、そんな僕に背中を押してください。 お願いします。

  • 告白しようと考えているゲイです。

    告白しようと思っているゲイです。 約一年間片思いを続けている相手に、告白しようと考えています。 日にちは25日のクリスマスです。 半ば無理を言って予定を合わせてもらいました。 僕とその人は割と仲が良くて、二人で出掛けることも何度もありました。 そうして過ごしているうちに、彼に惹かれていきました。 この時期人肌恋しい季節ということもあってか、 「自分の思いを伝えたい」という気持ちが強くなってきました。 もちろんうまくいく可能性が低いのはわかっているつもりですが、 僕が彼に抱きついたりもたれかかったりしても、嫌がるそぶりを見せないので 「もしかしたら…」なんてことも考えています。 でも一つだけ問題があって 今、高校3年生なんです。 人生において一番重要な受験を控えているんです。しかも、彼の志望校が日本を代表するような大学なんです。(念のため伏せておきます) 僕が告白することで彼が勉強に集中できなくなってしまうのは申し訳ないし、 そのせいで受験に失敗したら…なんて考えると、告白なんてしない方がいいのではと思ってしまいます。 はじめは卒業してから告白するつもりだったのですが、 もし、25日に告白して成功したら、二人で支え合って受験を乗り越えられるのではないか…と 勝手に期待混じりの妄想をしています(笑) 僕はどうするべきでしょうか? 告白に失敗して、今の関係が崩れてしまうのも怖いです。 ですが、その不安と同じくらい期待もあります。 付き合って、お互いに励ましあって受験に挑めたらどれだけいいだろうと考えてしまいます。 できればこの思いを伝えたいです。 また、どのように気持ちを伝えたらいいかのアドバイスもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

紙詰まりの解消方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 紙詰まりが解消されない場合は故障の可能性があります。
  • MFC-L2750DWの場合、裏面の排出ドアを開けておくと紙は出ますが、通常通り閉めておくと紙が排出されずに詰まります。
  • 問題が継続する場合はメーカーサポートに連絡し、修理の手配をすることをおすすめします。
回答を見る