• ベストアンサー

男子プロでもミドルアイアンにカーボンシャフト

autoroの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

メーカーがスチールシャフトからグラファイトシャフトに 切り替えてきました グラファイトの価値観をプロゴルファーに判断させながら プロゴルファーが「使えない」物を拒否しました メーカーがプロの使えるものを開発しました 10年以上前にプロゴルファーの過半数がグラファイトシャフトに 切り替えました これは、グラファイトシャフトがプロが使用しても問題ない (100%でなくとも90数パーセント) と判断したからに他なりません 確かに、グラファイトシャフトは進化しましたね グラファイトの魅力はなんと言ってもその軽さでしょうか 以前にも述べたと思いますが 理想のシャフトは「剛性」だけがあり「重量」のないものです グラファイトはこの理想に一歩近づいた形になっています 何年か後にはスチールシャフトがなくなるかもしれませんね アドバイスまで

関連するQ&A

  • アイアンのヘッドはスチールシャフトでもカーボンシャフトでも同じですか?

    アイアンのヘッドはスチールシャフトでもカーボンシャフトでも同じですか? よくアイアンは同じアイアンでもシャフトがスチールとカーボンで発売されますよね? そこでお聞きしたいのですが、ヘッドは全く同じものが付いているのでしょうか? それともカーボンはスチールより軽いヘッドが付いているのでしょうか? よろしくお願します。

  • スチールとカーボンシャフト

    距離を求めるための、ドライバーのカーボンシャフト 方向性、繰り返し距離精度を求める、アイアンのスチールシャフト で自分なりのクラブを選択するのですが。 年数回の私は、アイアンはともかく、ドライバーが非常に不安定です。 (大半は一夜漬けで体を慣らす程度) 私のようなアマチュアで競技参加まではするつもりも無いものにとっては、ドライバーは200ヤードちょい位で安定してくれれば、御の字というような者にスチールのドライバーは有りでしょうか? 350程度でパー4が多いですから、200も飛べば十分です。 アイアンは自信あるからといっても、ティーショットをアイアンでは さびしすぎるし、FWだからといってもちと心配。 だけど、3回に1回は前進4打は非常につらいところ。 ということで、 ドライバーをスチールにされている方、 何使ってますか? (今年の男子プロの中には、アイアンをカーボンにされている方も見受けられますが・・、。こっちは距離かせがないといけないプロだからと思ってます。)

  • カーボンとスチールシャフトのアイアンの違い

    今までスチールシャフトのアイアンを使って来ましたが、この間、オヤジが使っているカーボンシャフトのアイアンを打ってみて、かなり打ちやすかったような気がしました。シャフトが軽いからヘッドが効いてるような気がして、手振りの自分にとっては、腰で打てるいいアイアンと解釈しましたが、そうなのでしょうか?それに、カーボンシャフトとスチールシャフトの利点、欠点をそれぞれ教えてほしいです、お願いします。

  • アイアンのシャフトの材質

    アイアンを買おうと思っていますが、シャフトは カーボンかスチールか迷っています。 アイアンのシャフトは最近カーボンより スチールが主流とあるゴルフショップの方が 言われていましたが、 どちらが良いのでしょうか?

  • アイアンのスチールとカーボンシャフトのヘッド重量差

    よく同じアイアンでもシャフトがスチールとカーボンの2種類あるものがありますが、 スチールでもカーボンでも付いているヘッドの重量は全く同じなのでしょうか? それともカーボンシャフトのヘッドはスチールシャフトのヘッドより軽いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アイアンのシャフト

    アイアンのシャフトですが、ゴルフ歴一年(練習場)の25才です。そこそこ打てるようになってきたのでアイアンのセットを買おうと考えています。そこで、ショップさんで試打をしてきたのですが、スチールのシャフトとカーボンで迷っています。ヘッドスピードは36くらいで、スチールよりカーボンのほうが軽くて振れているのでカーボンのほうが距離はでているとのことでした。しかし、若いので今後ヘッドスピードが上がったりしてきたときのことを考えて、スチールでも問題ないとのことです。カーボンは柔らかいぶんブレが多いと聞きました。距離より精度が大事?いままでは中古のスチールを使ってました。どちらのほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。。

  • スチールシャフトそれともカーボンシャフト?

    ゴルフ暦今年で3年目の中年男子です。身長170センチ力はあまりないほうです。今度アイアンを買い換えたいのですが、現在キャロウェイビッグパーサアイアンカーボンのRシャフトです。打球が安定しなくどうも振り回してしまうようです。「スチールシャフトにしてしっかり重さを感じてスイングをすれば」と知人からアドバイスを受けたのですが、カーボン、スチールどちらが良いのでしょうか。どなたか相談に乗ってください。

  • アイアンのシャフト、スチールorカーボン?

    ゴルフ歴1年半、平均スコア110、32歳男性、身長170cm、ヘッドスピードは計った事ないですが、 そんなに早くはないです。力は並みか少し下くらいです。 アイアンセットを購入しようと思っているんですが、まずフレックスはRかS、どちらがいいでしょうか? それとスチールシャフトとカーボンシャフトはどちらが私にとっていいのでしょうか? お教えください。

  • アイアン

    アイアンのシャフトですが、スチールとカーボンがあります。それぞれのメリットとデメリットを教えてください。私は、カーボンのSを使っています。 

  • ユーティリティーのシャフトはウッドかアイアンのどちらに合わせるべきか

    ユーティリティーのシャフト選びで迷っています。 現在ドライバー、スプーンのシャフトが 「JV Xシリーズ 60」でカーボンの(S)なのに対して、 アイアンは方向性を重視して 「N.S.PRO 950GH」のスチールの(S)を使用しています。 ウッドとアイアンの中間であるユーティリティーのシャフトは どちらに合わせるのがよいのでしょうか? ちなみに私のスペックは H/S:46 身長:167cm 体重:56キロ 握力:50 アイアンと同じ感じで振りたいなら、 アイアンに合わせるべきとはきいたことがありますが、 シャフトが長くなってくると身長がないこともあって 同じ感覚でふれていないような気がします。 よろしくお願いいたします。