• ベストアンサー

上り・下り

電車の上り下りってどういうふうに区別するんですか? いまさら人に聞けなくて・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.2

なかなか難しいような気がしますね。 普通は、東京にくるのが 上りのようですが・・・。

参考URL:
http://members.tripod.co.jp/gelbescoward/nobori.html

その他の回答 (2)

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 一般的に路線の起点に向かう方を上り、起点から離れる方を下りと言います。JRの場合、東京に向かう方を上り、東京から遠ざかる方を下りと言います。  ですから京都から大阪に向かう人は『東海道本線 下り』列車に。また奈良から大阪に向かう人は『関西本線 下り』列車に乗車することになります。逆転現象ですね。  もちろん例外もあり、例えば中央本線は名目上神田~名古屋間となっていますが、途中の塩尻からは名古屋に向かう方が上りになります。つまり塩尻からは東京方面も名古屋方面も上りになるわけですね(松本方面行きが下り)  なお東京を通り抜ける京浜東北線(運行上のもので正式な線名ではない)は北行・南行と呼ばれており、また地下鉄線の多くではA線・B線と呼んで区別します。一般の方には馴染みが無いでしょうが。

参考URL:
http://www.kotsu.co.jp/kansai/ke026.html
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.1

基本は、東京に向いてる方が、上り。 その逆が下りです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう