• ベストアンサー

去痰剤とアレルギー性鼻炎薬

アレルギー性鼻炎からくる後鼻漏に悩んでおり鼻うがいなどをやっています。飲み薬についてなのですが、去痰剤とアレルギー性鼻炎薬とどちらが適切なのでしょうか?どちらも同じようなものなのでしょうか? 私の時間の都合で、最寄の早く終わってしまう耳鼻科と少し遠くの遅くまでやっている耳鼻科と2つの診療所に行っているのですが(紹介状は交わしています)一方の耳鼻科に行ったときは去痰剤、もう一方の耳鼻科に行ったときはアレルギー性鼻炎薬を出されます。アレルギー性鼻炎からくる後鼻漏にはどちらがより適切なのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sacchan60
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

アレルギーは辛いですよね。 アレルギーは季節によるものですか? それとも年中ですか? 質問に対しては 去痰剤は 文字通り痰を出やすくする薬です。 後鼻漏のため のどにはなみすが引っかかるので、 それを取りやすくする薬です。 アレルギー性の鼻炎薬は、スプレイタイプでしょうか?それとも内服薬でしょうか? これも文字通り、アレルギー反応を抑える薬です。一般では、抗ヒスタミン剤が主流です。 アレルギー性鼻炎というのは、鼻の粘膜が アレルゲンによって、炎症を起こしている状態ですから、まずはその炎症をおこしている原因を除くことで、症状は緩和されます。 が、現実問題としては、無理な事が多いですから、炎症を鎮めるのが、つぎの目的になります。 医者によっては点鼻薬と内服薬〔両方とも抗アレルギー薬〕を出す所もあります。内服薬でしたら、アレグラ錠、セレスタミン錠など、よく処方されているようです。私はセレスタミンがよく効きました。 去痰剤は、のどがガラガラ、ごろごろ。痰が出にくい時に使用されているようです。 どれも、お薬です。 副作用等、お調べのうえ、ご使用されることをお勧めします。 後は、耳鼻科だけでなく、内科医にも相談されるといいかもしれません。(アレルギー科ですかね。)

okonee
質問者

お礼

ものすごく参考になりました!ありがとうございます

関連するQ&A

  • アレルギー性鼻炎を和らげる方法は?

    アレルギー性鼻炎で、耳鼻科にも通ったのですが、アレルゲンも特定できず、 処方される薬も効かなくなってしまいました。 時期によっても違うのですが、冬が辛いです。 鼻かみ過ぎて、粘膜があれてるせいか、においは感じないし、 夜中の3時頃になると鼻が詰まって、鼻水がたれて眠れません。 以前の質問&回答を見ると「鼻うがい」が良いようですが、 どうも上手くできないのと、詰まってる時は塩水を吸い上げることもできません からねー。 せめて夜ぐっすり眠れる方法があれば、教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • アレルギー性鼻炎について

    アレルギー性鼻炎について質問です。ほこりのアレルギー性鼻炎と診断されました。血液検査の結果花粉のアレルギーも少しあるとのことでした。最近、のどの調子もおかしいです。のどを軽く押さえられているような違和感と夜中、寝ていると呼吸ができなくなり苦しくなります。毎年10月くらいになると咳が止まらなくなったりひどい時は声が出なくなります。鼻炎でここまでひどい症状がでるのでしょうか。耳鼻咽喉科には通院していますが一向に良くなりません。内視鏡やCTを撮りましたが何もできていないそうです。鼻の通りはスプレー式の薬で一時的に少し良くなりますが喉に関しては悪化する一方です。喉を押さえられている感覚なので時々吐きけがします。なにか対処法はありますか。

  • アレルギー性鼻炎→副鼻腔炎

    一年位前から、喉に痰がたまるというか、鼻が喉に回る、という症状に悩まされていたので、耳鼻科で見てもらったとこ、アレルギー性鼻炎で、そこから軽い副鼻腔炎になっていると言われました。症状としては、「後鼻漏」「頭痛(常に頭が重い感じ)」「鼻の付け根がたまにツーンと痛くなる」「喉の粘膜?の慢性的な炎症」「舌扁桃の炎症(かなりボコボコだそうです)」「鼻詰まり(それほど気にならない程度)」です。鼻が前から出るということは全くといっていいほどありません。常におくに流れています。 また、ネットで検索したところ、「黄色い鼻水」などが副鼻腔炎の典型のように書いてあったのですが、私は透明か、ちょっと白がかった感じなんですけど、それでも軽い副鼻腔炎ということなのでしょうか? 今月の中旬から耳鼻科通いを始めて、ムコダインとアレルギーの薬?を飲んでいますが、まったく症状が変わりません。HPで見たところ、長期の治療が必要となり、薬等で効果が出ないと手術になると書いてありました。 そこで質問なんですが、「長期の治療」とはどの程度のことを指すのでしょうか?今、大学生なんですけど、あまり長引くようなら、これから就職活動、社会に出る前に手術でもいいので、治しておきたいと思っています。アレルギー性鼻炎からくる副鼻腔炎で手術をすると、スッキリするものなのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎の名医いますか?

    アレルギー性鼻炎でいつも鼻が詰まっています。 地元のお医者さんは何軒か行きましたが、根本的に治す手だてがないようです。環境はかなりがんばって変えていますが、だめです。 東京で一生付き合えるようないい耳鼻科のお医者さんがいたら紹介してほしいです。

  • 鼻炎の薬「抗アレルギー剤」が効いたということは、「アレルギー性」鼻炎ということになるのでしょうか。

    鼻づまりがひどいので耳鼻科へ行きました。 チョロと診察して「アレルギー性鼻炎ですね。」といわれました。 今まで一度も花粉症で苦しんだことありませんし、 2年ほど前に血液検査でアレルギーなしの結果を賜りましたので、 私はアレルギーない人なんだ、と思っていました。 で次の薬を処方してくださいました。 1●アレグラ錠60mg (抗アレルギー剤らしい) 2●オノンカプセル   (抗アレルギー剤らしい) 3●ナシビン液     (血管収縮剤らしい) こんなの効くのかしらと疑問に思いつつ、 4日間試してみましたら・・・・ 効きました、まあまあ。 3番のナシビン液使わなくても、鼻づまりほとんどしません。 ということは 【質問】私の鼻炎は「アレルギー性」のものということになるのでしょうか! (どうも釈然としないんです(´・ω・`) なお4年ほど前に、 「肥厚性鼻炎による粘膜除去レーザー手術」と 「鼻骨湾曲症の手術」を受けました。 (術後一年くらいは鼻づまりが解消してましたが、 その後徐々に再発しました。 ので、粘膜が再生して元の戻りつつあるのかなぁと 思ってましたが違うのかなぁ) どなたかお詳しい方教えてください。 できれば専門知識のある方お願いいたします。m(._.)m (少し締め切りが遅くなるかもしれません。 ご了承ください。)

  • アレルギー性鼻炎と判断する基準は?

    複数(4つ)の耳鼻科に通って、診察してもらったことがあります。 小さい頃にアレルギー性鼻炎と診断されたこと、 鼻づまりがひどくて、市販の点鼻薬を使っていることから、 初診時に「アレルギー性鼻炎」、「鼻づまり」、「点鼻薬」のキーワードを出し診察してもらうのですが、 どの耳鼻科でもアレルギーの検査をしたことがなく、診るだけで「アレルギー性鼻炎」という診断が下ることに少々疑問を持っています。 もちろん、処方してもらった薬が効いていることは事実なので、先生の診断も正しいのだろうと思ったりもするのですが、 処方してもらった飲み薬が抗アレルギー剤であるのに対し、処方してもらった点鼻薬は粘膜の炎症を抑える薬でもあるので、どちらが効いているかはわからないのかも・・・と思うのです。 後者の薬は、アレルギー性鼻炎以外でも症状が軽減すると思うので、ほんとにアレルギーなのか?という疑問が払拭できません。 むしろ、鼻水が原因ではない(と思われる)私の鼻づまりは、粘膜の腫れ上がりによる鼻腔のふさがりが原因だと(自分で勝手に)思っているので、これこそが効いているとさえ思ってしまいます。 色々自分で調べてみたところ、もともとアレルギー性鼻炎であったとしても、市販の点鼻薬の使いすぎが原因の粘膜の肥大による慢性鼻炎(肥厚性鼻炎)や、あるいは慢性副鼻腔炎の可能性もあるのではないか??? むしろそれらの方に症状が似ている!とも思うし、 年中鼻づまりしているのに季節の変わり目や気温の急激な変化、さらには花粉症(花粉症の症状は全くないです)などの話と関連付け、アレルギーと結びつけようとする先生方に少々不信感を抱き始めています。 直接先生に聞くべきなのかもしれませんが、 流れ作業的にせかせかと診察するあの状況ではなかなか聞けるはずもなく、 先生方の迫力(怖さ?!)に圧倒されて無言になってしまいます。 とても困っています。 ご回答、アドバイス、情報などでも構いませんので、どなたかご返答いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 花粉症とアレルギー性鼻炎

    スギ花粉は終わったのですか? 昨日鼻水がすごいので、耳鼻科に行ったら アレルギー性鼻炎。と言われました。 ヒノキではないみたいでした。 春一番が吹いた後に受診したら、 そのときはスギ花粉と言われました。 去年はGW明けに治まった記憶があります。

  • 慢性鼻炎アレルギー。耳鼻科の点鼻薬と市販の点鼻薬どっちを使っていますか

    慢性鼻炎アレルギー。耳鼻科の点鼻薬と市販の点鼻薬どっちを使っていますか? 私は生まれつきアレルギー体質です。アトピー、花粉は通年、果物はほとんど食べれません。 近くに耳鼻科がなかったのでずっと市販の点鼻薬と鼻炎薬を使用していました。 去年新しい耳鼻科ができたので、今はそこに通っていて毎日アレルギーの薬を飲んでいます。 でも最近、朝起きたら絶対鼻が詰まっていて苦しいです。昼間は鼻づまりはありません。 以前耳鼻科で処方された点鼻薬はもうなくなりました。 そこで耳鼻科で点鼻薬を処方してもらうか、市販の点鼻薬を買うか悩んでます。 耳鼻科で処方された点鼻薬はとても効きましたが、量が少なく点数も高いです。 この前飲み薬がなくなったので1か月分処方されたばかりです。 また再診料とか色々点数取られるかと思うと市販の点鼻薬でもいいかなーと思います。

  • アレルギー性鼻炎薬と喘息薬について分かる方

    現在11才の子供について相談 5才の時に血液検査で花粉症とアレルギー性鼻炎と診断されてから 毎年花粉の季節には症状が出にくい薬をと薬を変更してやっと 今通っている耳鼻科の 朝 プレドニゾロン5mg(トーワ) 1錠 夜マルスチン1mg(トーワ) 1錠 が症状がいちばん和らいだので 今年も思ってました ここ1~2年は花粉症以外にも アレルギー性も出ていたので年間通して症状が出た時は耳鼻科で処方してもらい飲んでます しかし飲んでた時にも 咳が強く出たりと…一旦気にならない程度に ところが二週間ちょっと前の夜に 胸が押し潰されてるように痛く呼吸がし辛いと 翌日 内科へ行きレントゲンには異常なく 呼吸にゼイゼイと音があるからと 喘息の薬を14日間分処方されました 飲み薬、朝晩それぞれ1錠ずつ テオロング錠100mg スピロペント錠10 オノンカプセル112.5mg キュバール吸入剤 ホクナリンテープ1mg 一旦耳鼻科の薬は止めるようにと言われ しかし数日たっても痛みの症状は改善されないまま 花粉症の症状が出始め酷くなる一方 子供には14日間我慢させて内科の薬をのませました ネットで検索したら耳鼻科の処方薬は内科処方のオノンカプセルと同様に抗アレルギー薬と気管支喘息に対応してるようですが ステロイドに分類される薬 オノンカプセルでは子供のアレルギーは鎮める事が出来ないようで 耳鼻科の薬を飲みながら 吸入剤のキュバール(ステロイド分類)を使用出来ないでしょうか? キュバールは継続して使用する喘息の薬のようで止めれないと思いますが 子供はアレルギーの症状も深刻です(特に花粉症の時季で)

  • アレルギー性鼻炎

    皆様こんにちは。 アレルギー性鼻炎の事について質問させて頂きます。 僕は小さい頃から重度のアレルギー性鼻炎で苦しんでおりました。 今31歳なのですが、仕事で栃木に来て10年になります。 こちらに来てある耳鼻科で治療を受けて6年くらいになります。 僕のアレルゲンは 『ハウスダスト』が主なので通年性のアレルギー性鼻炎なので2週間に1回、1年通して病院に通っております。 ところがここ3~4年の間で症状が得に酷くなりました。 それにより、それ以前は 『アレジオン』を処方されていたのですが4年前から 『ジルテック』を処方されるようになり、ジルテックを飲み始めた頃は確かに症状も改善されました。 ところが、2年前くらいから『ジルテック』を毎日飲み続けていても2週間に1回くらいはくしゃみと鼻水がとまらない日があり、仕事中も酷いくしゃみと鼻水で仕事どころじゃないくらいの日がありました。 そしてここ1年は本当に酷く、ジルテックを飲んでいても平均して1週間に2~3日くしゃみ鼻水が止まらない日があり、仕事にならず困っていたので、そこの病院の先生に 『ジルテック』より強い薬はありますか? と聞いたのですが、毎日飲み続けられる薬でジルテックより強い薬はないと言われました。 その時は点鼻薬(ナゾネックス)を処方して貰い症状は少しは改善するのですが、やはり仕事中に鼻水はたびたび出るので困り、先生に別の薬に変えて下さい、と言って変えてもらったのですが全然効き目がないので結局ジルテックに戻りました。 その後も、家でも仕事中でも鼻水酷いので凄く困っているという事を先生に何度が伝えたのですが、ジルテックより強い薬はない、繰り返しで結局点鼻薬を追加されるだけで終わるだけでした。 そこで質問なのですが、 この際思い切って病院を変えたほうがいいでしょうか? それともそこの病院に通い続けたほうが良いでしょうか? 普通これだけSOSを出しているのだから別の病院の紹介や別の治療法など提案してくれてもいいと思いませんか? それともお金はないけどいっそ20万程借金して 『後鼻神経切断術』という有名な手術をしたほうがいいですか? 酷いアレルギー性鼻炎の治療法に詳しい方 どうぞ回答のほど宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう