• ベストアンサー

少食で困っています

prueの回答

  • prue
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.3

こんにちは。腹八分目医者要らず、腹六分目疲れ知らず、腹四分目老い知らずと言うぐらい、小食は健康にいいんですよ。小食が良いと言うのは「奇跡が起こる、半日断食」甲田光雄著やマクロビオティック関係の本を見ていただけると納得していただけると思います。小食ですむのであれば、是非玄米を食べてみてください。玄米はそれだけで栄養が足りるので、おかずは少々でOK.玄米・味噌・大豆食品などは体にやさしく、内臓を元気にします。特に腎臓が元気になると髪の毛はきれいになります。つめは・・ちょっと忘れましたが、お医者様は健康状態をつめで見ますから、内臓が元気になれば爪もきれいになるはずです。 また、内臓が元気になると疲れなくなります。白米だと栄養が足りないのでどうしてもいろいろなおかずが必要となります。是非、質の良いものを少量とって、健康で快適な人生をお過ごしください。

nobumi222
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって大変申し訳ございません! 小食が健康にいいなんて、なんか安心したような気持ちになりました。 玄米ってそんなに栄養価が高いものなんですね。 お米から玄米にかえてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 太りたいけど小食です

    私は身長168cmで36kgです。太りたいのに小食で困っています…栄養補助食品なども食べたりしていますが、お腹が空かないのです。もちろん高カロリーの物は胃もたれがしてしまって余計に食が細くなってしまいます。水分もあまり飲めません。胃が小さくなっています。どうしたら太ることが出来るでしょうか。 胃下垂、腸下垂です。

  • 過食→少食

    食べる事が大好きです。 目の前にある物は全て食べてしまいます。2時間ずっと食べてて、直後に体重を計ったら+4kg増えてました。 過食症かもしれません。 しかしつい最近、本当に苦しくて1時間くらい動けなくなるくらい過食しました。 後日全くお腹が空いた感がありません。 毎日の栄養は取らなきゃと思い、野菜ジュースやサプリなどで栄養を取っています。 固形物をあまり口にしたくないんです。 頭では色々食べたい欲求はあります。 だから拒食症ではないと思います。 胃の神経がおかしくなってしまったのでしょうか?

  • 顔を太らせたい

    こんにちは。 私は全体的に細いのですが、特に顔のほほに肉がなくて(こけていて) とっても不健康に見えます。 また、胃が小さいのか、すぐにお腹がいっぱいになってしまい、 あまり食事の量は多くありません。 栄養分が不足してそうなので、サプリも飲んでいますし、健康診断では 特に問題ないのですが・・・。 ぽっちゃりとかわいくしたいのですが、体と違って顔(ほほ)にお肉を つける方法はあるでしょうか?

  • 効果のあるサプリ・ダイエットティーは?

    実際に試して効果のあったダイエットサプリやダイエットティーなどを教えてください。 私は市販のプーアール茶と杜仲茶を1年続けましたがダメでした。 運動も食事制限もしましたが、体重は増える一方です。おなかだけが出ています。なのに貧血や栄養不足で医師から「もっと食べろ」「体を休める時間を作れ」と言われます。なのでサプリやお茶などを試したいのです。 他にもいろいろ試して自分に合ったものを探したいです。

  • 栄養補助食品

    本当は食事から栄養をとるのが一番でしょうが、なかなか難しいですよね。 そこで、お聞きしたいのですがこれを飲む(摂る)とバランスのいい栄養分が摂れると言うものはありますか? ドリンクでもサプリでも食品でもかまわないので教えて下さい。 よく胃が悪くなったり(ストレスで)唇が荒れたりするのを改善したいです。

  • 2週間前ぐらいから髪の毛が主にお風呂に排水溝にたま

    2週間前ぐらいから髪の毛が主にお風呂に排水溝にたまる量が毎日80本ぐらいでめっちゃぬけて毛量が減ってるかんじがあります。 僕はダイエット(筋トレ)であんまし食事をとったりしてなく多くとってしまったら吐いたりしてしまいます。 サプリど栄養剤もとっていたときもありました。3日前ぐらいまで。 栄養不足のせいでしょうか? それともサプリの摂りすぎ? ただのハゲですか?

  • プロテイン飲んで・・・

    どなたかプロテイン飲んで抜け毛など、ダイエットによる栄養不足の状態の体を治した方おられませんか??わたしは、つい最近まで、多分栄養不足によって、全身の毛の成長が止まりしかも爪ものびないようなじょうたいでした。もちろんかなりの抜け毛もあり・・・最近ちゃんとしょくじをとるようになり体毛は生えるようになり爪も順調にのびてますが、髪だけがまだ抜けます・・・なのでプロテインを飲んで栄養をもっととろうとおもうのですが、私と同じような症状が過去にあって治った方とかおられましたら是非相談にのっていただきたいです!私はちなみに20代前半です。

  • 胃や胃腸の整え方・・・

    こんにちは! 私は小さいころから胃と胃腸が弱くて困ってます。 今は、生活習慣を正して・・・などと、いろいろ どりょくしていますが、サプリや栄養補助食品をとるとしたら、どのようなものがいいですか? 今は、コンビニでもサプリが手に入る時代・・・ 何を飲んだらいいかわかりません。 サプリに頼ってはいけないのですが、食事でとれる栄養にも限界があるので、今は知識として頭に入れておきたいと思っています。 アドバイスお願いいたします!

  • 胃はどの位で小さくなっていく?

    もともと大食いなんですが、今ダイエットをしています。 朝食は普通の食事で昼と夜は※自家製栄養ドリンクを飲む、有酸素運動をするというダイエットをしています。朝食は結構好きな物を食べていますが、朝なので夜ほどお腹に入りません。 (※タンパク質やミネラル・アミノ酸・ビタミン・イソフラボンなどの栄養の入った安全なドリンクです) このダイエットをしてまだ1週間位なんですが、今日の昼、栄養ドリンクの材料切れで代わりに湯豆腐を食べたんです。ですが、今までよりもお腹に入らないんです。半分食べたら苦しくて気持ち悪くなりました。 頑張ってるのに挫折したくないって思いが強いからかもしれません。でも、ダイエットした人の話を聞くと、始めは辛くてお腹を空かせていたけれど、だんだん少しでお腹いっぱいになると言います。 個人差はあると思いますが、どのくらいで胃は小さくなっていくのでしょうか?

  • サプリは吸収されない?

    ダイエットをして1年以上になります。 ずっとサプリのマルチビタミン、マルチミネラルを飲んでいるのですが、 今日健康診断のお医者さんにサプリの栄養は吸収されないから意味がないと断言され、 びっくりしています。 1年以上食事制限をしていて、栄養不足な状態がずっと続いているのでしょうか・・? 鉄分のサプリも飲んでいるのですが、貧血ではありませんでした。 実際のところ、サプリの吸収率はどのような感じなのでしょうか?