• ベストアンサー

千成ひょうたんと大ひょうたん

千成ひょうたんと大ひょうたんの種を植えて無事発芽。ポットに入れて生育中ですが、子供が場所を移動してしまって、どちらが千成ひょうたんか大ひょうたんかが分からなくなってしまいました。共に6株ずつあります。地植えするまえに判別したいのですが、もう少し大きくなってくれば何か特徴がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

補足的に おもしろいサイトを見つけました。 ブログ名:た~さんのお遊び「ひょうたん栽培」 URL:http://holmes.blog8.fc2.com/  サイト内の品種や種苗会社:http://gokusyouhyoutan.web.fc2.com/seed.html  同じくいろんな瓢箪:http://holmes.blog8.fc2.com/blog-category-9.html  関連して福井シード(株)のひょうたん:http://www.fukuiseeds.co.jp/hyotan.html よく見ると掲示板もあるので、写真を貼り付けて鑑定してもらうのはどうでしょうか?

satosi12342
質問者

お礼

そうですね。ここと違って自分で撮った写真のurlを 貼り付けても削除されないようですからそうしたいと 思います。

その他の回答 (1)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

葉の大きさで見当はつきますが、差が出ていますか? 大ヒョウタンの方が葉が大きいし、茎も太いです。 http://plaza.rakuten.co.jp/hyoutantopachi/diary/200704300000/

satosi12342
質問者

補足

確かに大きさの差はあります。でも、 4+4個の苗がある場合は、 最高に大きい苗と小さい苗では 判別ができますが、ほかはちょっと 無理という感じでした。境目が 分かりません。葉っぱに、何か 模様の差違があればと思っていますが ちょっと甘いでしょうかね 笑

関連するQ&A

  • 新大阪駅の千成ひょうたんは、ありますか?

    ネットで調べたのですが、改装中なのか、改装終了したのか?ちょっとわかりません。 平成23年3月20日現在、新大阪駅の千成ひょうたんは、ありますか? それとも、その場所に写真だけですか?それとも、違う場所に移動しましたか? 今週、新大阪駅で待ち合わせしています。 教えてくださいませ。

  • コスレタスの種蒔き

    コスレタスという半結球レタスの種を蒔きました。手順は説明書通り芽出し処理をして必要数をビニールポットに蒔きました。本葉が出そろったら畑に地植えするつもりですが、芽出しした種が余ったので、その種を大きめのプランターにそのまま蒔いてみました。(本来はビニールポットで本葉が3~4枚に育った苗をこのプランターに降ろすつもりでした。)本日確認すると、このプランターからも発芽していることが確認されました。さて、質問です。この発芽した苗はこのまま成長させ収穫まで育てていいのでしょうか?それとも本葉が出揃った時点で一度植え直す(地に降ろすイメージ)方が良いのでしょうか?素人の質問で恐縮ですがお教えください。尚、ビニールポットに蒔いた種も期待通り発芽し、順調に生育すればこの一部をプランターに地植えすることも可能です。どちらを選択する方が収穫が確実でしょうか?よろしくご教授の程お願いします。(少し判りにくい文章になっているかも知れません!ご容赦ください。)

  • クリスマスローズ

    地植えのクリスマスローズの近くにこぼれ種から発芽したと思われる二つの可愛い双葉ちゃんを見つけました。 このままで良いのか、ポットに鉢上げしたほうが良いのか、インターネットで検索してみたのですが、どちらが良いのかわかりませんでした。 詳しい方、今後どのようにしたら、数年後に開花するか教えてください。 住まいは冬は氷点下になる地域です。

  • クリスマスローズの発芽苗

    お正月に種蒔きしたクリスマスローズが発芽しました。 長い管理期間に乱暴に水やりしてしまった事もあって 種が流れてしまったようで、かなり密集しています。 通常、本葉が1~2枚くらい出たところでポットあげするようですが このまま本葉を待ってていいものでしょうか。 感激の発芽第1号の根元から2つ発芽、双葉が邪魔し合い、更にはもう1つ出てきそうな気配。 こだわってるわけではないですが、発芽第1号を無事咲かせてみたいという願望もあり 早々にポットあげしてもいいものか?と思ってます。 調べてみると、皆さん結構密集のまま放置してるようで 大丈夫かとも思ってるのですが 種まきしたのが、深さ6cmくらいしかないプラの容器なので 本葉が出てくる頃、このままだと根が絡まりすぎるかもしれません。 種から育てるのは初めてです。 よろしくお願いします。

  • 種からの野菜栽培について

    例年、トマト、ナス、ピーマン、どうがらし などの野菜を種から育てるのですが、ポットへ種を蒔き発芽まではしても、その後、グタっとなったりして上手く育ちません。1袋分の種子を育てても、せいぜい、3~4株くらいしか成長しないのです。日当たりの良い所で育ててはいるのですが、何かコツがありましたらアドバイスを下さい。

  • ビオラを再生する方法を教えてください。

    子供が学校の教材のインナーポットでビオラを育てています。 種から育てているのですが、間引きして残した芽の位置が端の方でそれが悪かったのか なかなか順調に育ちません。 無駄にヒョロヒョロ伸びていたので、少し短くピンチしたのですが状態はあまりよくなりません。 位置を中央に移動すれば、根の生育も良くなるかと思うのですが、弱っているので逆効果かなと思いそれは実行していません。 何かいい方法はあるでしょうか? ご指導お願い致します。

  • 花の種の収穫時期

    来年も発芽する種を取りたいのですが、 例えばポピーの場合花びらが散った時点ですでに若い種ができていますよね。その種(の入れ物)が大きく生長して、次第に株と共に枯れて茶色くなって、割れて中の黒く熟した種がこぼれる・・・・という過程をたどりますよね。その時点で収穫すれば間違いないのは当然ですが、もっと早く(まだ青いけれど、大きく成長しきった時点)刈り取ってつるしておいたりしたらだめですか? なるべく早く収穫したいと思っているのですが(種の収穫もさることながら花が終わった株を早く抜いてしまいたい)、最短いつ時点で刈り取っても良いものなのでしょうか。教えて下さい。

  • ドラゴンフルーツの成長について

    昨年10月、ドラゴンフルーツの種を発芽させましたが、 双葉の大きさになって成長が止まってしまいました。 暖かくなってきたので、今月に入ってから外に出してありますが 双葉のまま大きくなる様子がありません。枯れる様子も無いのですが 冬の寒さで成長が止まってしまったのでしょうか? なお、発芽してから5月まで室内の 日の当たる場所に置いてあり、低温環境に無かったことと、 水を欠かしたことがありません。 発芽用のポットに置いてあり、植え替えはしていません。

  • 種蒔き→発芽→ポット上げ

    またよろしくお願いいたします。 普通、花の種をセルトレー等に蒔き発芽し、ある程度の大きさになった時点でポット上げをすると思います。 私は、発芽率が良くてもこのポット上げをしたあとの生存率がすごく悪いんです。 (成長が遅いのもあり、過去に質問しましたが明確な理由は解りません:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4878161.html) 草花の種類の関係なく、ポット上げしたあと半分は殆ど成長することなく枯れてしまいます。ポットからプランター等への移植はある程度成長しているからか、大体うまくいくのですが。 ポットは新品を使用しています。 虫などに食べられるのではなく枯れていくのですが何が原因なのか全然解らない状態です。 ポット上げの方法を、使用用土・移植方法・その後の置き場所など、詳しく教えてください。 またポット上げに関する事を詳しく説明したサイトなど、御存知の方教えて頂けますでしょうか。

  • ハーブの発芽後、水はどの程度あげればよいですか?

    ハーブの発芽後、水はどの程度あげればよいですか? 発芽した後に、すぐ全滅してしまうのです。 今発芽しているのは、タイム、ミニねぎ、カモミール、ルッコラ。 苗で育ててるのはバジル。 ちゃんと風通しの良い場所で陽に当てています。 水は、バジル苗には土が乾いたらたっぷり、 種から育てているハーブには、発芽までは乾燥しないように霧吹きで頻繁にあげていました。 無事発芽したのですが… 発芽しているところに水をあげると、芽が倒れてしまって全滅してしまうのです。 発芽したての時、どの様な方法でどの程度水をあげたら良いか教えて下さい。