• ベストアンサー

GREEって・・・

GREEはWEBマネーが必要になったりするのでしょうか?? 例えば、アバターの服を買うのにWEBマネーでないと買えないとか。 そういうのありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.2

ANo.1です。 >GREE内のお金は本当のお金をチャージしなくて貯まるみたいですね!! すいません、僕の説明不足でした(汗 GREEと提携してるサイトのほとんどは有料サイトなので実質お金をチャージするのと同じです。 ただ、中には無料のサイトもあります。 でもこれらの無料サイトがくれるポイントは微々たる物で複数の無料サイトに登録して初めてアバターの服が一着買えるって感じですね。

kohori921
質問者

お礼

勘違いしてすみませんでした!! 有料のサイトに登録するんですねー!! ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Vaga-_-
  • ベストアンサー率27% (111/405)
回答No.1

GREEしてます。 WEBマネーというのは僕は分かりませんが、GREE自体は無料のサービスです。 アバターを着替えるにはどこかのサイトに入会してポイントをもらう必要があります。 (GREEと提携してるサイトで、GREEの中にポイントを増やすにはという所があるんで、そこを見ればサイト一覧があります) 提携サイトに入らなくても背景か何かだったと思いますがそれらを買えばポイントが手に入ります。 また、クリノッペというペットのような生き物がいて、クリノッペに服を与えたりするのもポイントが必要です。 もちろんアバターを着替えさせない、クリノッペもそのまま、それでいいなら無料で使えますよ。

kohori921
質問者

お礼

ありがとうございます!! GREE内のお金は本当のお金をチャージしなくて貯まるみたいですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GREEのアバターについて

    GREEのアバターについて こんにちは。 ネットオークションでGREEのアバターが売買されています。 アバターとはネット上のサイトやSNSで自分の分身となるキャラクターの事であるとウィキペディアでは説明されていますが、それがオークションで取引されている意味が理解できません。 GREEのアバターとはどのようなもので、それを購入する事でどのような利点があるのでしょうか? また、販売している側はそのアバターをどのようにして入手しているのでしょうか?

  • GREEを一旦やめたいのですが。

    訳あってGREEを一旦辞めたいのですが、もう退会してしまった友達がくれたアバターを無くしたくはありません。 そこで、パソコン版GREE(まだ入っていません)に登録して、携帯とは別に作ってアバター等を移したいのですが可能ですか? また、注意点(ログインとか)がありましたら教えてくださいませ。 もちろん全部渡して携帯の方を退会して入りなおせばパソコンの方は閉めるつもりです。 2つもいりませんし。 よろしくお願いしますm(__)m

  • GREEのことで…

    自分は以前GREEをやっていたんですけど、友達もそこそこいて楽しいGREEライフ?だったんですが、携帯の機種変更をするときにGREEを続ける手続きをするのを忘れてしまいました。それでもう一度GREEをやりたいのですが、自分としては前使っていた名前でやりたいのですが、前使っていたアバターが残っていて、その名前でやると友達が混乱すると思うんです。 そこで、何かいい方法はないですか? 乱文、長文すいません

  • GREEのプリアバとは

    いったいなんなんでしょう? 相手に送る、送られるで何かあるんでしょうか? GREEのアバターになり、そのサイト上で出会いとか発展することはあるんでしょうか?その2点お願いします。

  • GREEコインが数千枚あったら何に使いますか?

    GREEコインが数千枚あったら何に使いますか? ・今やってるゲーム ・アバター ・どこかで現金やWebmoneyに換金 このような選択肢が思い浮かびますが、皆さんは何に使いますか?

  • GREEってほんとのほんとに無料?

    GREEってどこからどこまでが無料なんですか? 登録 アバター ゲーム 通信料 など・・・ 誰か教えてください!!

  • 生活保護者のお小遣いサイト

    病気で生活保護を貰っている友人がいます。 先日彼女の家へ行ったら携帯を見せてきたので覗いたらお小遣いサイトでした。 彼女はいくつかのお小遣いサイトに登録していて、Webマネーに換えてGREEのアバター等を買っているそうです。 あと懸賞サイトにも入っている様です。 GREEには私も入っていますがアバターに興味はなく、生活保護を貰っておきながらその様な買い物をする彼女が理解できません。 ばれたら支給取り消されるんじゃない?と言っても大丈夫の一点ばりです。 理解できないとは言え友人なので、そんな危ない橋を渡るのはやめて、受給額だけで暮らして欲しいのですが、余計なお節介でしょうか。 ここまで読んでくださってありがとうございましたm(__)m

  • 楽天で買い物してGREEのGを貯める方法

    最近、GREEにハマっていて、アバターや装備をそろえるのにGがほしいのですが、たまたまGREEから楽天市場にアクセスしてショッピングをするとGが貯まることをしりました。 そこで質問なのですが、パソコンなどで買いたい物を買い物籠に入れておいてから、ケータイでGREEを開いて楽天に行って購入手続きをしても、Gは貯まるのでしょうか? お気に入りやブックマークは使えないと説明に書いてあったので、買い物カゴはOKなのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • GREEについて。

    GREEについて。 PCからアクセスする度にアドレスとパスワードを入れる必要があります。 以前は記憶されており、そんな事はなくGREEに問い合わせたところ「キャッシュクリアおよびCookieの削除をおこなってください。」との回答が来ましたがキャッシュクリアおよびCookieの削除がわかりません。 どなたか宜しくお願い致します。

  • GREEの・・・

    GREEの・・・ GREEの、ゲームダウンロードは無料みたいですが、 GREEに入会すると、月額はかかるのでしょうか? 教えてください!