• ベストアンサー

ラップの芯、どうやって捨ててます?

なにかと便利なラップ(ク○ラップとかサ○ンラップの類です)ですが、皆さんどうやって処分してますか? そのまま捨てるには長いし、折り曲げるには堅すぎるし、カッターで半分に切るにも厚いから骨が折れる。(-_-;) そんなこんなで溜まった芯が5本もあります。 そこで皆さん、どうやって捨てているのか教えてください。また捨てないでこんな活用をしていますという回答でもいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

うちの自治体では「古紙」として出すことになっているのですが、こうしたカサのあるものは、まとめて紙袋に入れて、紙袋ごと出していいことになっています。なので、クローゼットに紙袋を横向きに置き、そこにどんどん突っ込んでいて、袋がいっぱいになったら集積所に出しています。 活用法ですが、ビニール袋入れとして使っていたことがあります。芯を縦にして、両面テープで壁に貼り、スーパーでお肉のパックなどを入れてくれる薄いビニール袋を、筒の中に片っ端から突っ込んでいました。入れるのも、取り出すのも簡単です。 のし棒として使っているのをテレビで見た記憶もあります。のす物はラップなどで包んでおけば、芯にくっつきませんよね。また、きれいなリボンなど、長くて折り目をつけたくないものを巻いておくのにもいいと思います。 5本も溜まったのなら、糸電話にして遊ぶ、とかね。

noname#64929
質問者

お礼

>まとめて紙袋に入れて 恥ずかしい。そういう発想はありませんでした。コロンブスの卵です。 缶やビンはためておくのに、なまじつぶそうと頑張ればつぶせるし、切ろうと躍起になれば切れるだけにその都度捨てたくなるんですよね。また缶やビンのようになかなか溜まるものでもないし。 ビニール袋を入れておくのは便利そうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#60637
noname#60637
回答No.4

私も同じです。 困っています。5本溜まっています。 そろそろ捨てようと思うのですが、とにかく堅い。 中には、柔らかい物もありますが。 踏んでもつぶれないし、切るのも面倒だから 捨てるときは、燃えるゴミの比較的少ない日を 見計らって立てた状態で、袋が破れないように工夫して入れます。

noname#64929
質問者

お礼

>踏んでもつぶれないし、切るのも面倒 そうなんですよね。こういう同じ痛みを感じている言葉も嬉しいな。(^o^)v >立てた状態で、袋が破れないように こういう形になっちゃいますよね。袋から飛び出していたりして。不格好。 私なんかは買い物袋からネギが飛び出しているのも嫌なものですから、ラーメンとか蕎の薬味としてネギが欲しいところですが、袋入りの乾燥させたもので我慢しています。って余計な話でしたね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67312
noname#67312
回答No.3

こんばんは☆ しばらくは子供の遊び道具になっています。 捨てる時は、「うお~~~~っ」っといいながら 折り曲げて 燃やせるゴミ袋へサイナラです。 何故か気分いいです。 袋の中やや幅取りすぎになります^^; 5本のうち4本使ってヌンチャク両手分作れますねっ!! なんちゃって♪

noname#64929
質問者

お礼

>捨てる時は、「うお~~~~っ」っといいながら折り曲げて なるほど! 気合いのかけ声がポイントってことですね! って曲げられませんよ…(ー。ー;) >5本のうち4本使ってヌンチャク両手分作れますねっ!! なるほど! これでブルースリーのようになれますね! ってしませんよ…(ー。ー;) 楽しい回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

捨てる時は… 全体重をかけて、なんとかつぶして捨てています。 暇なときは、何度も踏みつけてやわらかくなったのを1枚1枚 はがしながら、時間つぶしを兼ねて・・・(^^ゞ 活用、と言うほどのことではないのですが、、、 主人や息子たち、私のスーツや礼服をたたんでしまう時、折る位置に 芯を挟んでいます。 たたみじわが軽減されますよ。

noname#64929
質問者

お礼

>全体重をかけて、なんとかつぶして捨てています。 やはり踏みつぶしますか。 それでも完全につぶれるには至らないですよね。だからといって踏みつぶすためだけに象を飼うわけにもいかないし… >折る位置に芯を挟んでいます。 なるほどですね。折りじわがつかないわけですね。参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラップの芯の活用方法を教えてください

    ラップの芯って、何かに使えるような気がして数本とってあるのですが・・・。 恥ずかしながら具体的な活用方法を知りません。 なにか便利な活用方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • くっついてしまったサランラップ

    くっついてしまったサランラップって、どうやってはがしたらいいの?芯に巻きついたままのサランラップが張り付いてしまって、どこが切れ目なのかが分からなくなり、使い物になりません。 くっついたサランラップを上手にはがす方法を知っている方、教えてください。

  • レシートの芯を使って…

    アルバイト先でレシートの芯がたくさん出ますが、今現在は毎回捨てています。 ラップの芯のように(もっとかも?)丈夫なので何かに使えないかといつも思うのですが、なかなかよい考えが浮かびません。 そこで、こんなもの作ってみたら?とかこんなふうに使えるんじゃない?などのアイディアを教えて頂けないでしょうか? 大きさは長さが11.3cm、直径1.8cm、厚み0.3cm(つまり内径1.2cm)です。 材質は紙だと思いますが、かなり堅そうです。 毎週20本以上出ますので数はたくさん集められます。 目からウロコの活用法、ぜひ教えてください!

  • 体の芯が冷たい

    ここ半年ぐらいから、体の芯が冷たくなってしまいました。どういった表現が適切なのか解りませんが、サウナであったまって、水風呂に入りすぎた時に、体の芯が冷たくなるような感じというか、お風呂でのぼせた時のような感じと言うか・・・とにかく体の中が冷たい感じです。体の表面は、冷たくないのですが、骨が冷たいという感じで、体の異常を感じています。何か病気なのでしょうか?手や足先だけでなく、体全体の芯(骨?)が冷たいのです。どんな病気が予測されますか?回答お待ちしています。

  • サランラップを真ん中で2つに分割して使いたい

    毎日、サランラップを使っていますが、幅は半分ほどで十分なので、幅の短いサイズのものを購入しようとしましたが、価格の関係で仕方なく標準のサイズのものを購入しています。先日、試しに標準サイズのサランラップをカッターで中央からカットして片方ずつを使ってみたのですが、幅的にはちょうどよかったのですが、カットした部分でラップがくっついて、うまくはがれなてくれません。ラップがきれいにはがれるように、サランラップを中央で分割する何かよい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • サランラップについて。

    サランラップについて。 旭化成のサランラップを使用しています。 使おうとしてサランラップを出そうとするとサランラップが破けます。 裂けます。 皆さんはこんなことありますか? 裂けた時に巻きついている半分をそっとはがしますがうまくいかないと 避け続けます。 50M中3.4Mはこれで無駄にします。 急いでいるときにもありますが普通にやっているときにもなるので腹が立ってしょうがないです。 しっかりしたサランラップを教えて下さい。 厚めの方が破けないんでしょうか? 宜しくお願い致します。 説明分かりづらかったらすみません。

  • 画鋲やホッチキスの芯の処分方法

    事務所にある長年溜まった画鋲やホッチキスの芯の処分方法に困っています。 画鋲に関しては、プラスチックと鉄の複合的なものになっており、プラスチックゴミか鉄ゴミか区別が付きません。 皆様は、どのようにしてこれらを処分されいますか? 小さい鉄くずなどは、焼却場でも燃えるものなのでしょうか。 ゴミの処分方法に詳しい方、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • シャーペンの芯

    シャーペンの芯 すごくどうでもいいことかも知れませんが、毎回悩むので質問させていただきます。 シャーペンを使っているとき、芯がのこり5ミリくらいになると中で芯がつかまれず、芯がくるくる回って使いにくくなります。 私はこの状態になると字が汚くなってしまうので(小さい字も書けなくなるし)捨ててしまいます。 でもすてるときにどうにかしてこれをうまく使う方法はないかなと考えてしまいます。 みなさんはこういう状態になったらどうしていますか? もしくはこういった状態にならないシャーペンはないですか? たぶんこんなこと考える人はほとんどいないと思いますが、回答お願いします

  • 球体関節人形の芯について疑問に思ったこと。

    球体関節人形を自作してみようと思っているんですが、 本やサイトを見ると芯は発泡スチロールで作られていました。 思ったんですが、発泡スチロールでないとダメなんですか? たとえば紙粘土などで形を作ってラップを巻いたものでも ちゃんと芯として使えるんでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • サランラップに例えると?

    こんばんわ。新社会人の男です。 明日、会社で自己紹介の時間がありまして「自分をサランラップに例えると?」というお題で発表することになっております。 ある事情で急きょ私にこのお題が巡ってきたのですが、なかなかいい例えが出てこないので何かアドバイスなどがありましたら是非お聞かせ願いたいです。 参考になるか解りませんが、私の性格は明るい、気を使いすぎている、ムードメーカーで皆と打ち解けられるけども実は人見知り。というややこしい性格です。 自分で考えてみたのは優しく包み込むようなおおらかさがある、とか芯を使った言い回しができればなぁ…と考えています。