• 締切済み

CPUクーラー交換できますか?

huahuapaizの回答

回答No.2

2004年モデルのデスクトップPCですね。 CPUクーラーの規格・寸法さえ合えば、交換可能では。 ただし自己責任で。交換した後はメーカー保証効かなくなりますけど。

関連するQ&A

  • CPUクーラーの交換について教えてください

    先月中古のパソコンを買い使用していたのですが、起動してから30分くらいしたらブォォォーー という凄まじい音がして使うのが嫌になるぐらいうるさいのでCPUクーラーの交換しようかと思っているのですが、実際にCPUクーラーを見てみると、それぞれ対応のクーラーがあり、何がなんだかわかりません。 それで皆様に教えてほしいのですが、http://www.scythe.co.jp/cooler/20050127-111300.html を購入しようと思うのですが、私のパソコンはpentiumIIIの1G なのですが、これはこれは使えますでしょうか? そして、CPUクーラーはメモリを交換するのより難しいですか?「メモリを交換は出来ました」 ご存知の方いましたら教えてください お願いします。

  • CPUの交換について

    現在、使っているパソコンのCPUを交換したいと思っているのですが、変えても大丈夫なのかわかりません。詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。 今使っているのは、 CPU:celeron D 331 マザーボード:intel 915GV Express 本体:DELL DIMENSION 3100C です。CPUをPen4 640にしたいと考えています。多分CPUクーラーなどは付いてないと思うので、熱などの問題はないのか心配してます。 交換のやり方や注意点などもよくわからないので、詳しい方、アドバイスをよろしくお願いします。

  • CPUクーラーについて

    先日、CPUクーラーを手に入れたのですが対応機種が「intel LGA775」、「intel 478」とあります。 自分のPCは「dell dimension 8400 インテル Pentium 4 2.80GH」です。  このクーラーは取り付け可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • CPUクーラーの取り付けについて

    CPUクーラーの取り付け方法と取り付け可能なクーラー自体がわかりませんが、どうやって調べればよいでしょうか・・・? 又、参考までに静かで評判の良いクーラーがあれば教えて下さい。ちなみに今、使っている機種はDELLのディメンション1100です。CPUは(Celeron(R)CPU2.53GHz)です。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご返答よろしくお願いします。

  • CPU クーラーの交換・・・

    はじめて、CPU クーラーを交換してみようと思います。 夏場になると、暑くなりうるさいのでの交換です。 (だいぶ慣れたのですが) CPUはアスロンXPです。 それで、8cm角のシートーシンクはもったいないので そのままにして、クーラーだけを付け替えたいのですが それで、質問が生じました。 1:クーラーはCPU専用のものでないとダメなのか。(市販されているのか?) 2:市販のケース用ファン 80mmのを付けるだけでそれだけでOKなのか。 3:ケース用ファン の中に回転数が低いのに風量が強いのがあるが買い得なのか? 4:ファンコントローラ(初めて知った)を買ってまで、温度やCPU クーラーの回転の関係など、今の状態を知って参考にしたおいた方が新しいにする時によいのか。 5:自分のパソコンには排気のフアンが付いていないので、やはりこれも付けた方が、CPU クーラーにはよいものなのか? 何分クーラーには疎いので、できれば分かりやすくお願いいたします。 ご回答お待ちしております。

  • CPUクーラーとは・・・?

    CPUクーラーの取り付けを検討中ですが自作でパソコンを組み立てる為の部品だと考えた方が良いのでしょうか?それとも、市販のパソコンにも取り付け可能なのでしょうか? ・・・と言うのは友達からパソコンの寿命が半分位になるよと言われましたが・・・ 確かに起動時間は平均、丸2~3日起動させっぱなしです。 取り行けの必要すらないのでしょうか? ちなみに私の場合はDELLのディメンションを使用しています。 パソコン初心者ですが場違いな質問でしたらすいませ~ん

  • CPUクーラーの初交換をしようと思っています

    DELL OPTIPLEX 170L Cel(R) を10年近く使用しているのですが、最近CPUクーラーだと思うのですがうなりをあげるようになってきたので交換を考えています。 クーラー内のほこりは1度も取ったことがないのでうなり音はそれが原因だと思うのですが、どうせならと思い交換を決めました。 メモリやHDの交換の経験はありますが、CPUクーラーの交換は初めての為、こちらの機種・形状に合うものを教えていただきたいです。 自分なりに調べては見ましたが形状など合う合わないの確証が持てずご質問させていただきました。 また、注意点などございましたら合わせて教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • CPUクーラー交換したら、、

    先を見込んで暑さ対策に自作したCPUクーラーを交換したのですが、交換する前は室温26度時に通常時のCPU温度が42~43度だったのが、交換後、50~52度になってしまいました。。 試しに、CPU稼働率を100%まで引き出してみたら、 一気に71度まであがってしまいます。 交換の際、クーラーとCPUの間に塗るグリスを、塗るタイプではなく張るタイプ(超薄型で布状になっているタイプ、700円もした、、)に交換したので、塗り斑ではないと思うのですが、なぜ、温度が上昇してしまったのかがわかりません。。 ちなみにCPUはペンティアム4、540J 3.2GHz CPUクーラーは SUPER FLOWER SF-901 交換前のCPUクーラーはCPUに同封されていた物を使用しておりました。 ちなみに交換補償もつけてあるので返品も検討しているのですが、何かオススメのCPUクーラーなどございましたら教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • CPUの交換

    こんにちは。 CPUが熱で逝きました。 そこでCPUの交換を計画中です。初めてなのでわからない事だらけです。 パソコンはDELL Dimension2400 WindowsXP メモリ512MB×2 希望はCore2ですが、どの程度のCPUが取り付け可能でしょうか? また、CPU交換に伴う周辺機器の交換(ファン等)も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いいたします。

  • CPUクーラーファンがうるさい

    Dimension4700C P4 1Gのシステムで使用していますが、CPUファンの音が非常にうるさく気になるのでCPUクーラーもしくはファンを交換したいのですが何に交換したら良いのか何方かアドバイスを