• ベストアンサー

勉強の時のBGM

hirunekameの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

脳の構造上、男性よりも女性の方が「ながら」勉強には向いているそうですね。うらやましいものです。 さて、僕が勉強するときの曲ですが、勉強の内容によって違いますね。 難しめの文献を読む場合…聴かない(集中力が必要なので) レポートの最終チェックなど…聴かない(間違いがあったらシャレにならないので。(^^; 暗記…単純暗記はイライラしてくるので(笑)音楽をかけて気を紛らわせます。 資料集め&レポート下書きの時…聴きます。 理数系の問題など、頭をひねる問題を解くとき…聴かない その他の問題集(英文和訳とか)…聴きます。 聴くものは、落ち着く曲などが良ければ、Tori Amosはいかがでしょう。 それから、テクノもいいと思います。無機質なリズムが続くだけなので、不必要に音楽に気を取られることはないかと思います。Underworldはどのアルバムもいいですよ。

関連するQ&A

  • 勉強中のBGMになれるようなおすすめな洋楽

    こんにちはぁ^^ 高校2年の女子です。勉強に集中するために音楽流しながら勉強してたんですけど、最近集中できません・・。 流してた曲は、あゆとか、aikoとか・・・。なんか歌詞を頭で追ってちゃうんですよねー:: それで洋楽を聴いて勉強してみたところ、カナリ集中できました!! もっと洋楽を知りたいんで、勉強中のBGMにぴったりな洋楽を教えてください^^ なるべく、歌手名とお勧めなアルバムを教えて頂くと助かります。 今のところ、これ好きだー!っていうのは、 アヴリル・ラヴィーンと、リアーナ、マドンナです^^ 明るい感じの曲が好きです^^ よろしくお願いします。

  • 勉強や仕事などで集中したい時のBGM

    タイトルのままなんですが、みなさんは勉強や仕事などで集中したい時にどんなBGMを聞かれてますか? 私は集中したい時にエンヤをかけていることが多いのですがこんな癒し系の曲で勉強していて集中力はあがるのだろうかと、ふと思いました。 集中しやすい曲、記憶力があがる曲など何かお勧めありませんか? ちなみに私は何かBGMが流れている状態で集中していて気付いたら聞こえてなかった(聞いてなかった)っていうのが好きです。 日本語の歌詞のある音楽だと歌詞が頭に入ってきて集中できないので日本語の歌詞のないものでお勧めを教えてください。

  • 勉強の時に聴く音楽

    自分は勉強をするときに、音楽を聴いています。 ただ、邦楽だと歌詞が頭に入ってきてしまうので洋楽を聴いています。 それも、ハードな歌ではなく、落ち着いた感じの曲です。 今まではEnyaのアルバムがたまたまたくさんあり、しかも静かな曲なので聴いていましたが、そろそろ1年ぐらいになります。 さすがに飽きてきたような気がするので、ほかに何かいいアーティストがいないか探しているわけですが やはり、そうは簡単に見つかりません。 だから、この場を借りてみなさんのオススメを聞きたいのです。 洋楽で落ち着いた曲そして、、できれば女性アーティストがいいです。 もしよろしければアルバムのタイトルも教えていただけると本当にありがたいです。(アマゾンで検索します) よろしくおねがいします。 それと、みなさんは勉強の時、音楽を聴いていますか? それと、イヤホンなどで聞くのか、スピーカーから流すのか、どっちが集中できますか?

  • 今は亡き愛犬の為のBGMを探しています。

    昨年、14年間共に家族として過ごしてきた愛犬を亡くしました。 来月はその愛犬の1周忌に当たる為、これまでいろんな場所で愛犬と撮った写真を使いムービーを作成し、家族で見る予定でいます。 そこで皆さんにご相談なのですが、ムービーのBGMとして使用できる何かいい曲はないでしょうか? 個人的に、歌詞の内容が  ・今は亡き大切な家族を歌った歌  ・幸せな思い出をありがとうと感謝する歌  ・あまり暗すぎたり悲しすぎたりしない歌 で、何かないかと思っています。 もちろんこの条件以外でもおすすめがあればぜひ教えていただけると嬉しいです。 洋楽、邦楽、ジャンル、年代問いません。 ヴォーカルのない曲でも雰囲気が合いそうなものがあればぜひ知りたいです。 少しでも使えそうなおすすめの曲がありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 勉強の時の音楽

    勉強の時に日本語の曲だと集中できないので、 英語の曲で勉強の時に集中しやすい音楽を探しています。 できれば落ち着いた曲がいいのですが、何かおすすめがあったら教えてください。

  • 勉強の時。

    勉強中に音楽聞くとはなにごとだと言われればそのとおりなんですが、結構集中するんです。みなさんが勉強または仕事中に聞く音楽のおすすめはなんですか?

  • おすすめのCD教えて下さい!!

    初めまして。 私はPAの勉強中なんですが、勉強のためにいろんなジャンルの 音楽を聞こうと思っています。 自分でセレクトしたものだとどうしても自分の好きなジャンルばかりに なってしまうので、是非皆さんのお勧めのCDを教えて下さい!! 私の好きなバンドは邦楽ではSOPHIA、洋楽ではレッチリです。 邦楽・洋楽・歌もの・楽器ものジャンルは何でも問いません。 「このCDは音質を何も変えなくてもいい音がするよ!」というCDは なかなか出会えないので大歓迎です!! 是非お勧めする理由を添えてお勧めのCDを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • BGMのメロディがどうしても作れません。

    BGMのメロディがどうしても作れません。 クラシックやラテンやジャズ等、ジャンルのある曲を作りたいと思っているのですが、 どうやっても歌物のメロディしか思い付かず、BGMのメロディにはならないので困っています。 雰囲気としては、一つの楽器で作られているメロディの曲ではなく、久石譲さんのような、メロディ楽器がコロコロ変わる曲を作りたいのですが、 BGMのメロディを作るコツや、作り方等、何かあったら教えて下さい。 それと、そのジャンルの勉強はどうやってすればいいんでしょうか?

  • おすすめの洋楽ロックを教えて下さい!

    おすすめの洋楽ロックを教えて下さい! アップテンポで、なおかつ歌詞の英語が聞き取りやすい曲(アーティスト)を探しています。 ジャンルは、エモからハードロック、パンクまで割となんでも聞きます。 英語の勉強にもなれば良いな、と考えているのですが…宜しくお願いします!

  • 結婚する友達へプレゼントする曲

    結婚する友達にオリジナルCDを作りたいのですが、お勧めの曲があったら教えてください。 結婚式で歌う歌というよりも、二人で聞けるような曲を探しています。 洋楽・邦楽ジャンルは何でもかまいません!