• 締切済み

そーすけとそうすけの違いを意識しているか??

ふと、考えたことがあります。変な質問なので気楽に答えてください。 たとえば漫画では子供の頃そうすけくんのことを「そーすけ」と呼んだり、のばして書いてあると思います。 けれど、大人になっていくと「そーすけ」ではなく「宗佑」などと漢字になったりしますよね?? でも、実際には呼び方は変わるのでしょうか?? 「う」は言いにくいのでのばしていう方が多いと思いますよね?? バカな質問ですみません。 気楽に答えを書いてください。 あと、中学生の時、小学生からのつきあいの同姓の友達とケンカをしたことがありますか?? ありましたら、理由はなんだったかを教えていただければ嬉しいです。

noname#82987
noname#82987

みんなの回答

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

本当に変な質問ですね^^ 私が例になっている名前と似ているので 回答しましたが、大人になってどう呼ばれるかを考えましたが 伸ばして呼ばれている方が多いかな? 「う」はたしかに言いにくいですね^^ 中学生の時、小学生からのつきあいの同性の友達とケンカですか? 昔を回想してみます ・ ・ ・ すいません こっちは10年以上前なので覚えてないです;; ケンカは確実にしていますが、内容は忘れました。 ごめんなさい。

関連するQ&A

  • ルビの振ってある小説はないでしょうか。

    ルビの振ってある小説はないでしょうか。 彼氏は中学時代にグレていて卒業後就職し、以降ガテン系の仕事に勤めています。 10代から大人との付き合いをしてきたからか、多方面での知識があり、付き合っていて失礼ながらも「バカじゃない」と感じるようになりました。 ただ、中学時代にほとんど勉強をしていなかったと思われ、漢字や英語など基礎的な知識に欠けています。 外国映画を見ても字幕は避けたいようですし(漢字が読めない?)、読む本は漫画くらいで、「漢字が分からない」コンプレックスから、自ら漢字に接することを避けているようです。 そういう面に触れるととても切なくなります。「分かる」ことで楽しみが増えるのに・・と。 そこで、ルビがある小説なら読んでくれて、また、そこで漢字を覚えられるのではと思いました。 ルビつきでお勧めの書物を教えてください。 また、漢字が苦手で克服した方(自主的に勉強に目覚めたというのは無しで)、経験談があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 無意識のうちに演じてしまうのを治したいです

    小学生の頃から、無意識のうちにゲームや漫画に出てくるキャラを演じています。 前に、お父さんと喧嘩したときに 「お前のクラスにそういうのがいるんだろ?だってお前はそんなことしないよ」と言われ、そのときは気づかなかったのですが、確かにクラスにかなり強い女の子がいて、全体的に大きくて、よく大声で笑ったり怒り方が少し癖のある子でした。 少し脳内にその子が映っていたのも、記憶にありますし、自分とは違う怒り方をしていたのも、覚えています。 その他にも、泣くのを堪えるときに、目を瞑って無理矢理微笑むキャラを思い出して真似しています。 1人になると、暗がりなゲームのキャラのことを思い出し、考え方までそのキャラに似ちゃいます。口癖も。 明るく演じる悲しいキャラでさえも思い出して似ちゃうこともあります。 それが演じているのか真似ているのかが、いまいちはっきりしないといいますか…。 他人の前だと、冷たいキャラや焦るキャラを思い出して、つい似てしまいます。 その癖?をどうにかして治していきたいのです。 そしてまんまの私で接していきたいのです!! 最近は、そんなにしなくなりましたが。 どんな方法でもいいです。 どうか、教えてください。

  • あの時、言っておけばよかったと思うこと

    小学生(中学?)の時、家庭科のテストで、「ほうれん草の旬はいつか?」という一問を「冬」と書いてはずれてしまいました。 回答は「年中野菜」。 そのころは先生の答えが絶対だと思っていたので不満に思いながらも黙っていました。 私がなぜ冬野菜だと言ったかというと、私の家では自分の家で食べる野菜は自分の家で作っていたのですが、おじいちゃんが「ほうれん草は霜が降りた頃が甘みがあって一番おいしい」と自慢げに言っていたので、きっとそうだと思ったからなんです。実際、そうですし。 ですが、二十歳を過ぎて大人になった今さら思うんですが、なぜあの時先生にその話をして議論をしなかったんだろうってちょっと後悔してるんです。 正解にして欲しかったとまでは言いませんが、先生に私の答えの理由を理解してもらいたかったからです。 同じように、あのころ、こう言っておけば良かった、と思っていることがあったら、是非聞かせて頂きたいです。 (子供の頃の話でなくてもOKです)

  • 海外育ちで漢字をマジメに勉強したいのですが・・・

    私は二十歳で幼稚園の頃から海外で暮らしています。 漢字の勉強は4年生ぐらいまではしてきたのですが、 今となっては小学1~3年生の漢字がかろうじで書ける状態です。 家で日本語を話したり、ゲームや漫画で漢字を読むのは普通の日本人とさほど変わりませんが、(こうやって日本語をタイプできるのも読みができるからです。)手書きがやはりダメダメです。 何か大人でもやりやすい漢字の勉強の仕方は無いでしょうか? 今後日本の大学にも行きたいので漢字を書けないと困ると思うので・・・ どうか、よろしくお願いします!

  • 大人=おとな? 小人=しょうにん?

    小さい頃からのちょっとした疑問なんですが 大人という漢字は普通に「おとな」と呼ばれていますが 実際に考えると、どう考えても「おとな」と読めない漢字に思うのですが 何故、この「大人」という漢字が「おとな」と呼ばれるのかわかる方がいらっしゃればお願いします。

  • 想像と想像の使い方の違いについて

    こんにちは。小学生の息子に質問されて、はっきりと答えられなかったので教えてください。 国語の問題で、 「今までにない新しいものをそうぞうする」の「そうぞう」はどういう漢字を書くのかという質問の答えです。解答は「創造」なのですが、どうして「想像」では×なのかと聞かれています。私は、直感的に、今までにない新しいもなので創造であろうと思ったのですが、想像ではどうして間違いであるのかを明確に答えられません。 よろしくお願いします。

  • 大人とは

    保育園の頃は小六なんてもう大人でした。 小学生の頃は中学生なんて大人だと思っていました。 そして今、私は中学生ですが、未だに子供のままでいます。 大人の方々にお聞きします。一体何歳ごろから人は大人になるのだと思いますか?また、何ができるようになったら大人なのですか?

  • 自意識過剰、人目が気になる

     24の者ですが、僕は子供のころからずーっと気が小さくて家族、友達、赤の他人(通りすがりの人など)、間柄関係なく人の目が気になるんです。 初めて行く場所を歩くときや、たくさん人のいる病院の通路、ショッピングセンターの中、スーパー、コンビニで買い物する時でさえすれ違う人が変に思ってるんじゃないかって思ってしまうのです。  中学の時は給食の時間に自分の食べる姿を見られるのが怖くて恥ずかしくて、顔が真っ赤になり大量の汗をかいていました。今は食べるときはそんなことないですが時々恥ずかしくなります。 でも中学の時の友人は「ん?見てみたけど変な食べ方じゃないし普通だよ」って。   地元の祭りで、太鼓台という大きな山車があって、地元民の中学生~大人がかくのですが毎年帰っては見るだけなんです。小学校の時は子供会で参加しましたがあくまで小学生はついていくだけのようなものでしたし、その時でさえ家族がついてきたのもあって恥ずかしいと思ってました。 もう大人ですし、お酒をすすめられても問題なく飲めますし遅くに出歩くのも問題ないのですが(補導されない)なかなか参加できません。 家族や友人も「あんたも一緒にかいたらいいのに」と言うんです。 しかし地域によって衣装が個人的に恥ずかしく、長襦袢が基本なので余計に「ああいう格好、似合わないし恥ずかしい」と思うんです。   とにかく何にしてもほとんどの人は気にしないことを過剰に、大げさに捉えてしまい「きっと自分のことを笑ってるんだろう」と思ったり一人でも笑ってくる人がいると穴に入りたくなるのです。 「人は自分が思っているほど人のことを気にかけていない」というのはわかってるつもりなんですが、こういう性格って治らないんでしょうか? 子供のころ、親の機嫌を取るために自分を抑えていたのが関係してるのでしょうか? どうすればいいか、アドバイスや経験談をお願いいたします。 

  • 未婚=売れ残りって意識ある?

     ティーンエイジの頃に  メディアが報じる「三十路になっても未婚=売れ残り」  といった脅迫めいた報道が気になってしょうがなくて、  自分も三十路にもなったら、ちゃんとした大人になって、結婚もして  と想像していたのですが  実際、三十路になってみても、  仕事は曖昧  いつも辞めて引きこもりたいと思っててニート予備軍  炊事洗濯もしっかりできず、仕事以外はパソコン三昧   人付き合いも苦手でネオン街に繰り出して、「飲む・打つ・買う」なんて大人の遊びにも興味は無く、未だにゲームをやったり、一人でバッティングセンターに行ったり、酒よりアイスが好きだし、エロ本も買いに行ったりと、中学生の頃とあまり変わらない価値観です    せめて変わったといえば、原付バイクに乗ってるくらいですけど、常に「こんな金のかかる大人な乗り物に乗ってていいのだろうか、仕事もいつ無くなるか解らないし、仕事もさほど一生懸命でないのに」と考えています    ですので、異性との交際や家庭を持つなんてまず責任が重たくで無理でしょう。  このままだと老後は孤独死一直線なんですけど、こんなもんですかね?現実を生きる大人って

  • 父親が怖いです。

    私は今年で20歳になる女です。 父親が怖いです。 私に直接暴力振るうことはほとんどないですが 小さな頃に夜中に母親に怒鳴り、殴るような喧嘩をしていたところと 中学生のときに兄と殴り合いの喧嘩をしていたところを見て、父親が怖くて仕方ないです。 小さな頃みた時から怖かったのに、中学生ときにみた喧嘩のせいで怖さに拍車が掛かったんだと思います。 普通に接してる分には優しいです。 威圧的な人ではあるんですが、優しいのもわかってるし、私のことを大切に思ってるのもわかってるんです。 自分の意見を曲げることはしない人なので、私が違う意見を持っていても言うことができないんです。 違う意見を言ったら怒られるんじゃないか、殴られるんじゃないかと、怖くて怖くて仕方ないんです。 私のやりたいことが、言いたいことがいままで言えなくて後悔ばかりしています。 後悔しているとわかっているのに、父を前にするとなにも言えません。 20歳で年齢的に大人として扱われる年で、社会人としていつまでもこれでいいのかなと思いました。 大人の男性が怖いわけではありません。普段は自分の意見は言う方だと思います。 どうしたら、少しでも恐怖心を無くすことができると思いますか? 母親は小学生のときに亡くなっているので、母親になんとか仲を取り合ってもらうなどのことはできません。

専門家に質問してみよう