• ベストアンサー

いい歳して生きづらいです

30代後半女性・専業主婦子ども有、です。 一見、普通に社会生活を送っていますが、妄想や思い込みが強く、何にでも過剰反応してしまううえに (例えばニュースで凶悪事件を見聞きすると厭世感を感じ落ち込む、など)、 自己認識が甘く、感情の振幅も大きので、悪い時は自己不全感があり 劣等感に苛まれる反面、良い時は、全能感とまではいきませんが、 色んなことに自信満々で人を見下したり、人より自分が優れていると 勘違いしてしまいます。その両極をいったりきたりの人生です (躁鬱病と診断されたことはありません)。 性格は強欲で妥協ができず、素直さがない・自己中・負けず嫌い・ 批判的・自己顕示欲強い・嫉妬深い・人を羨む&妬む・相手によって 対応を態度を変える…などと自己分析していますが、歳とともに 多少隠すことは覚えたためか、外での人間関係は割とうまくいって います。たまに、痛い人と思われているフシもありますが… 自意識過剰を治して、ほどほどに落ち着いた自己認識を持って 人とうまく協調して生きていきたいと思いますが、それにはどうすれば 良いかヒントを下さい。とりとめのない質問ですが、よろしくお願いします。

noname#64549
noname#64549

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.4

あくまでも参考意見です。 多かれ少なかれ 人間ってそんな生き物では?って思います。 私も 一時、自分を追い込んで分析したりで悩みましたが アナタと同じく”自己不全感” コレに悩まされたんだと思います。 おそらく「自己不全感」が劣等感万能感どちらにも影響しているのかと思われます。 良くも悪くも折り合いをつけると楽だと思います 人の評価や密かに注目されたい願望がある場合  不全感は 否応無く続きますね。 イイ意味で開き直ることです 失敗したら反省、うまくいったら幸せだなって自分で思うこと いちいち他人に報告しなくてもいいじゃないですか? 良く考えると面倒だし(笑) ご家庭がうまくいってるのであれば いいのでは?と思いますが。 ※私なんて日本に生まれてよかったと それだけでも幸せだと  最近つくづく思います   くどいようですがこの「自己不全感」をご自身に釘さしておくと”お札”になるのでは

noname#64549
質問者

お礼

>人の評価や密かに注目されたい願望がある場合  >不全感は 否応無く続きますね。 上等な人間と思われたい願望があり、目標を高いところに設定し過ぎ ていると人に言われます。所詮凡人だと分かっているのに自分の 欠点をオーバーに捉え、現状に満足できないのです。 >イイ意味で開き直ることです そうですね、完璧な人間など居ない、ほどほどでいいじゃないかと 思えるようになればいいのですが… 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.3

自己愛性の強すぎる性格又は自己愛性パーソナリティー障害? http://www.geocities.jp/yanbaru5555/jikoai.htm http://akatan.cool.ne.jp/jinkaku.htm#narcist

  • tinycat19
  • ベストアンサー率25% (322/1287)
回答No.2

すごい自己分析ですね。普通の人は、自分を分析することもなく、十人並みの感覚のはず、ぐらいにアバウトな価値観で生きていませんか。 実際の人付き合いの中で、自分を矯正していくと、人間関係というのはうまくいきますよ。 誰でも、わがまま、自己中な思いなど、人間ならあります。ただ、それを出さないように、ヤマアラシのとげのように間隔を取って、生きていくだけですよ。 そうですね。私って素晴らしい、という高揚感でいっぱいのときは、クラッシック音楽を大音量でヘッドホーンで聴くとか、何となく笑えますが・・。 人を羨むというのは、劣等感の裏返しです。あなたは本当はプライドの高い人ではないんですよ。本当にプライドがあるなら、羨むより、負けまいと胸を張るでしょう。 そういう人になるためには、勉強を積むことが大切です。 何か興味を持った分野を深く掘り下げ、(大学院レベルまで学ぶとか)学ぶと、不動の自信がつき、他の人を羨んだり、嫉妬したりしなくなります。

noname#64549
質問者

お礼

>普通の人は、自分を分析することもなく、十人並みの感覚のはず、 >ぐらいにアバウトな価値観で生きていませんか。 そうかもしれませんね。そうなりたいけどなかなか難しいですね。 >ヤマアラシのとげのように間隔を取って、生きていくだけですよ 分かります。自分なりにそうしているつもりなのですが、うまくいかず疲れます。 まだまだ修業が足りないのか…根性ナシなのか。 >勉強を積むことが大切です。 かれこれハタチくらいからこんな感じで生きてきましたので、今まで 色んな勉強や趣味をやってきました。 それでも感覚的にはハタチの頃と変わらないのです。 一つでも究めたか、と言われるとそこまでは自信がありませんから、 まだまだ一生勉強ですね。色んな意味で… たいへん参考になりました。ありがとうございました。

  • mmtct
  • ベストアンサー率22% (31/136)
回答No.1

ご主人と子供さんはtakutangさんとうまくいってますか? 家庭が問題ないなら 外はそれほど気にしなくてもいいと思います。 だってそれだけ自己分析できていればもう立派、 十分じゃないですか。 人間関係が割りとうまくいっているというのにtakutang自身が 満足しきれていないだけだと思います。 人間ってみんなtakutangさんと同じようなもんですよ。 カンペキにこなす人なんて誰もいないです。 世界の平和は家庭から ^^

noname#64549
質問者

お礼

そうですね、夫は私よりは人間が出来ているので、子どもが二人居るような 感覚で居るみたいです。 子どもはまだ小学生ですが、可愛くてたまらないですし、 今のところは健全に育っていると思います。 >takutang自身が >満足しきれていないだけだと思います。 >人間ってみんなtakutangさんと同じようなもんですよ。 >カンペキにこなす人なんて誰もいないです。 そうなんですよね、なにせ強欲なものですから、何もかもうまく いく事を望みすぎなのかもしれません。頭では分かっているつもりでも 落ち込んでいるときは感情にとらわれて冷静な判断ができなくて… すこし冷静になって気が楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己顕示欲は何故ムカつくのか

    こんにちは 私は今心理学を勉強していて、 現在、自己顕示欲について調べている所なのですが、 何故自己顕示欲が強い人は嫌われるのか、疑問に思ったので質問させて頂きます。 自己顕示欲自体は、人間誰しも持っている欲のはずなのに、 自己顕示欲が強い方はあまり好かれませんよね? 私は自己顕示欲の強い方の、 積極的に自分の事をアピールすることは悪いことだとは思わないのですが、 でも実際に自分で自分の事ばかり推されるとイライラすると思います。 この「うざいなぁ」とか「ムカつく」とかいう気持ちはなぜ起こるのか? この感情は嫉妬とか優越感から来るものなのでしょうか? 現在私の中で答えが出なくてもやもやしているので どうかご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。 よろしくお願いします

  • 自己顕示のための<カレシ>,<カノジョ>!?

    日本社会における<恋愛>とは,自己顕示のための一手段なのでしょうか? 「恋愛をしたい人は,ほんとうは,恋愛をしたいのではなく,彼氏や彼女のいる自分自身に憧れているだけ。」 このような意見を主張する人々は,少なくありません。 「誰かに“自慢”をしたいので,彼氏や彼女をほしがっている。」 このようなことを主張する人もいます。 恋愛とは,自己顕示のための手段なのでしょうか? わたし自身は,恋愛とは,誰かに自慢をするためのものではないと考えています。そして,自己顕示のための手段では絶対にないと受けとめていますし,そのように認識もしています。 また,仮にでもわたし自身にパートナーができた場合,それを自慢のネタにすることは,絶対にありません。そもそも,自慢をするという行為によって,自尊心を保つとか,他者にたいする優越感をつくるといった,精神的にも不衛生的とされることに手を染めることを,したくないのです。 彼氏や彼女という存在は,ブランド品のバックや装飾品のようなものなのでしょうか? ブランド品に身をつつむことよりも,彼氏や彼女と一緒にいるほうが,よっぽど,インパクトのあるアピールになるのでしょうか? そういうわけではないと思います。 自己顕示であれば,たとえば,特技を持つとか,少しでも収入の多い仕事に就くなどの手段があるはずです。あるいは,悪い例ではありますが,虚栄心に身をつつむことも,考えられるでしょう。そして,自己顕示のために彼氏や彼女をもつことにこだわると,それはパートナーを傷つけるのみならず,自分自身をも傷つける行為になりかねません。

  • 話すより聞くほうが好きな人、どうして?

    たまに聞くほうが好きって人がいるんですけど、 どういう人なんでしょうか? カウンセラー業務でも聞くのがメインなように、 人って話したい、話を聞いてほしい生き物ですよね? 話すことで、自己顕示欲や自己重要感が満たされますから。 話すより聞く方が好きな人ってほんとうにいるのでしょうか? それはなぜ?

  • 満足感を得るためには

    満足感を得られないで、心身症になった人がいます。今日競争社会なので、次次仕事が増えてなかなか満足のいく結果が出ないみたいです。 満足感を得られず、依存症になっています。 私の視点から見て、人よりも優位に立ちたいという自己顕示欲がそうさしているのかなと思います。そのような方に具体的に満足感を得るにはどうすればいいのでしょうか。

  • 自己顕示欲が抑えられません。。

    自己顕示欲が強くて悩んでいます。心の中で、「目立ちたい」「特別な存在になりたい」「すごいと言われたい」という気持ちが強く、自己主張したくて仕方ない自分がいることに気づきました。 完全に職場では嫌な奴になってしまったこともあります。それからは極力気を付けるようにしてきたので、仕事へのモチベーションが高いと言われることもあるのですが、それにしてもちょっと我ながら過剰ではないかと日ごろから思います。 ふとすると、自慢したくなったり、仕事がうまくいくと自分の成果だと主張したくなったりと、ほとほと自分が嫌になってきました。日々目立たず純朴にコツコツと仕事に精を出される方などを見ていると、とても嫌悪感に襲われます。 こんな性格なので、多くはないですが、友達は、やはり優しかったり、譲ってくれる方が多いです。でも、心の底で、本当は誰とでも付き合えるような、良い人になりたいと思っています。 仕事は、営業です。いつも人と会話していかなければ宿命の職業についております。そして、また、ちょっと仕事がうまく行くと、調子に乗ってしまった、天狗になってしまった、、の繰り返し。子供ではないのに(30代)、未だに子供のようです。 最近、座禅を組んで「無」の境地を探るようにしておりますが、まだまだ先は遠いです。いつも「自分はダメなやつだ」と言い聞かせていますが、あまりネガティブな方向に走るのも、それはそれでねじ曲がってしまうような気がしています。 どなたか、同じ悩みを持たれている方はいらっしゃいますか? もし宜しければ、どのように自分のほとばしる自己顕示欲(我欲)を抑えておられるか、自分のような嫌な奴に申し訳ないのですが、何卒アドバイスを頂ければ嬉しいです。 どんな努力でも致します。

  • 心理学でいう全能感・万能感について

    万能感、全能感などと言いますが、子供がそういう「感」を抱いていることは誰がどのような方法で検証したのでしょうか? たくさんの子供に聴き取り調査を行ったのでしょうか? その概念を最初に提唱したのは誰ですか? 本当に科学的な概念なのでしょうか? ---------- というのも、全能感について書かれたものを読むと、精神分析の発想に似たインチキの臭いがするからです。「こう考えればつじつまが合う」という推測を何の検証もせずに真理とみなしてしまうのは非論理的・非科学的な臆断ですが、精神分析の世界ではそれが普通に行われていたように思われます。(精神分析は既に過去のものだと思うので過去形にしました。) 「××感」というものは、定義上、本人がどう思いどう感じたかが全てであり、そのような「感」が存在するかどうかは本人の自己申告以外に検証手段がないはずです。私が読んだものの中に、そのような検証について触れたものはありませんでした。 卑近な例を上げると、「私はテレビを見ません」と言う人に対して、「ああ、あなたはテレビを見ない自分を高級でかっこいいと思っているんですね」と決めつける人がいます。「いや、興味がないだけです」と反論すると、「そんなことはありません、あなたが意識していなくてもあなたは格好をつけているだけなのです」などと言い張ります。これが馬鹿げた臆断であることは明らかでしょう。「思い」は外から見てもわからないのですから、本人が「興味がないから」と言うならそれが全てです。 全能感という概念は、このような決めつけとどこが違うのでしょうか? 「もっともらしさ」がちょっと高いだけではないのですか? そんなことはない、ちゃんと検証されているんだ、という話がもしかしたらあるかもしれないと思い質問させていただく次第です。

  • インスタ映えとかフォトジェニックってそんなに大事?

    私はSNSの類を一切やってないのでよくわからないのですが… 今時の人にとって、インスタ映えとかフォトジェニックってそんなに大事なのでしょうか? 一応流行ったSNSはどれも触って見ましたが、正直ハマるほど楽しいとは思えませんでした(頻繁に発信するほどリア充してないし、写真とか動画とかいちいち撮るのが面倒だし、SNSに振り回される生活は嫌だな…と思った為) 私の感覚が異常なのは自覚してますが、現代って自意識過剰人間や自己顕示欲モンスターがそんなに多いのでしょうか?

  • 人と比べる人って

    人と自分を比べる人は 自意識が過剰なんでしょうか? 自己愛が強くてプライドが高い? 人と自分を比べて優越感や劣等感を感じてる人の心理(原因)を教えてください。

  • どう接すれば?

    最近、親友の様子が気になります。つねに厭世感を訴え、「死にたい」「私なんかが生きていても仕方がない」「皆に嫌われている」という言葉が多く聞かれます。家族にわからない所で自傷のような行為(薬の過剰摂取や絶食)もあるとのことで、とても心配です。周りはどのように接すれば良いでしょうか? 尚、原因?を聞いてみると、勤めていた学校で同僚による無視や嫌味、陰口が日常的にあったようです。自分の殻に閉じこもってしまい、少しでも否定的な扱いを受けると落ち込んでしまっていて、とてもかわいそうです。以前はとても明るく楽しい人だったので、何とかしてあげたいです…・

  • ハロウィーンを楽しむ心理

    他のカテゴリーで実際に参加した人の気持ちなどを訊いているのですが、 ここでは学問的にその心理は何から来ているのかなどを知ってみたいと思います。 ハロウィーンは白人の文化ですが、白人独特の心理があるのでしょうか? 考えつくのは「自己顕示欲」とか「他の者になる非現実感」とかですが、私自身はむしろ嫌悪感さえ抱くので、ハロウィーンを楽しむ人の心理が全く分かりません。 出来るだけ学術的に、心理学的に解説していただいたら有難いです。 よろしくお願いします。