• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人と路上ですれ違う際、咳払いをしたことのある方にお尋ねいたします。)

路上ですれ違う際の咳払いについて

このQ&Aのポイント
  • 他人と路上ですれ違う際、咳払いをしたことのある方にお尋ねいたします。一瞬目が合った時、合わなかった時、いずれもあります。私の顔つきか雰囲気か何か、他人を不愉快にさせるものがあるのかとも思いますが、自分は普通に通っているだけのつもりです。気にせず毅然としていたらいいというご意見を他のスレで拝見しましたが、かなり頻繁で、そうすることが今難しい状況です。実際に咳払いをしたことのある方のお気持ちをお聞きしたいです。
  • 実際に咳払いをしたことのある方のお気持ちをお聞きしたいです。風邪などではなく、相手の何が原因で、すれ違いざまその人を意識して咳払いをしたのでしょうか。意外な原因が自分にあったと気づけるかもしれないので、率直なご意見、よろしくお願いします。
  • すれ違う際に咳払いをする人がいることに対して不思議に思っています。自分は普通に通っているだけなのに、何が原因で咳払いされるのか理解できません。咳払いをしたことのある方の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_kudou
  • ベストアンサー率18% (101/553)
回答No.3

私の場合、咳払いする理由は以下の通りです。あなたの場合は、以下の3番では?すれ違う人が気遣っての咳払いではと思います。かなり頻繁なのであれば、もしかして、あなたは有名人の誰かに似ているのかも。 1.目が合ったのがちょっと気まずいから、そんな思いを咳払いで誤魔化す。 2.先に目を逸らしたら負けたような気分になるのも嫌だから、咳払いで逃げる。 3.慌てて目を逸らすと感じ悪いし、何かやましいことでもあるのかと勘違いされるのが嫌で咳払いで誤魔化す。 4.相手がかなり悪臭を放っていたので、生理的に咳がしたくなったのと、抗議の意味も含めて睨め付けながら咳払いをする。

soranoseij
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の中にない感情を教えていただきました。 特に2.と3.です。先に目を逸らしたら負けたような気分、何かやましいことでもあるのかと勘違いされるのが嫌・・・なるほどと思いました。 私がうけた咳払いの中にもこの類がある可能性は大きいかもしれません。 ちなみに有名人には似ていないのですが。(もしかして私の知らない喜ばしくない有名人に似ているのでしょうか・・・これ以上は考えないことにします。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

無いです あなたが見るから相手も見返しただけですな 人間は他人に興味はありません あるのは自分自身に興味があります 百歩譲ってそうだとしたら 咳の原因はなんなのかというと 臭いとかじゃないですかね

soranoseij
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 臭い、自分では気づきにくいことですね。入浴はほぼ毎日していますが・・・ 頭においておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63784
noname#63784
回答No.1

咳払いはしたことはないですが(舌打ちならまだわかりますが) 初対面のすれ違っただけの相手に何らかの不快感を感じるとしたら すれ違うときによけないでまっすぐ来るためこちらが必要以上によけなければいけない ふらふらしていて間合いがとりにくい というようなことが考えられるかと思います 服装がいくら変でも、その人がいくら不細工でも、すれ違うだけのことでなにか意思表示をする必要はないわけですから。 または後ろから自転車などが来ていることを知らせてあげたい場合もなにかしらのサインを送るかもしれません 以上のようなことも踏まえて、まったく心当たりがないとしたら、気にしすぎなのかもしれません

soranoseij
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 補足欄にも書きましたが、何かしらのサインということは頭においておきます。

soranoseij
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 咳払いをうけるときの相手との距離を明記しておらず、申し訳ありませんでした。重要ですね。至近距離のときもあるのですが、ある程度距離のあるときのほうがかえって多いです。(2~3メートル) 自転車で同じ側をすれ違うときは、自分はすぐよけてしまうタイプで、ほとんど咳払いを受けません。 何かしらのサインかもというのは考えとことありませんでした。 頭においておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 咳払いでおどされる

    どう表現したらいいかいい言葉がみつかりませんのでうまく伝わるでしょうか。。。。職場なのか家でなのかはいいたくありません。 だれかから、四六時中咳払いで脅される雰囲気になっていてとても毎日が恐い場合、それもかなりひどい場合で 警察とかに相談したいのですが、身体的暴力ではないので どんなふうに相談したらいいのでしょうか。 物理的にだれかにあとを追い掛け回されてるのではなくても 咳払いの音というか声で追い掛け回されているともいえるような感じです。脅すようなこわい咳払いと その咳払いで恐怖のためこちらの我慢の限界がきそうになったころにこんどは まるでエッチをするようないやらしい高いうんうんという声と交互に何時間も繰りかえし継続されます。気が変になりそうです。こんな目に遭うのは大変です。 変に印象づけようとする変なわざとらしい咳です。 気にせずに無視すれば無視するほどひどくされます。 夜就寝してる時間帯もです。 腹立たしくて持っているものを壁に投げつけたことも あります。その時は限界がきてます。 その様子を相手は楽しんでるんです。 これを書いてる時も涙がいっぱいです。 いまは嫌がっている顔をするしかできてません。 こんなことはほんとに汚らわしくて嫌です;。 なお精神科にかかったほうがいいのではないかといった 回答はこんかいは結構です。精神的に参ってしまうとはいえ 精神的な何かの病気でどこからともなく声が聞こえるというのではないからです。またけっして非科学的な話をしてるのでもないです。 誤解されてはならないのでその点は付け加えます。 普通の精神の持ち主なら同様にきつい状況におかれると思います。恐怖に思うほうのが悪いのではなく恐怖に思わせるほうが悪いです。;。。。

  • 咳払いは伝染する?

    初めて投稿させて頂きます。 電車の中って最近咳き込む人って増えましたね。 先日も静かで穏やかな日曜日の電車の中、心地よい太陽の光に うとうとしていた時でした。 椅子の端っこに座っていた女性が、苦しそうにハンカチを充てて 小さく『コホン』と咳払いをしました。 するとその隣に座っていた中年の男性が、手もあてず大音量の咳払い。 1車両に響きわたる音に、目の前で寝ていた何人かが目を覚まし 睨んでいる。 中年の方は視線に耐えられないのか更なる大音量で咳払い。 目の前のお兄さんも睨みながらおじさんへ咳払い。 そのお兄さんの隣に女性も大音量のくしゃみで対抗。 そして立ってる人、となりのパーティションに座っているおじさん。 おばさん。 気づいたらそこは保健所の犬みたいに、咳払い合戦となっていました。 なんだこりゃ。。。 人間言葉が話せるんだから一言うるさいって言えばいいのに。 やるほうもやりかえすほうも、一人の不愉快にさせた相手しか見えなくなって、 その他の周りの方の迷惑が見えなくなっているんですよね。 周りに気を遣って咳していた女性が可哀想にになりました。 あーいう周りに気を遣わない咳をする中年男性をなんとか できませんかね? ある意味■■■■ノイズハラスメント■■■■ですわ。ほんと。

  • 男性の咳払いは好意?嫌悪?

    いつも行くショッピングセンターにかっこいい人がいます。 かっこいいなぁくらいでした。 でもいつも無意識に見ていたから視線に気づかれたかもしれません(^^; あるとき自分の職場(ドラッグストア)に偶然その人が買い物に来ました。 それでお互い職場と顔が完全一致した感じです。 多い時は週に4、5回、少なくても1回、男性が来るようになりました。 私も相手の店には週2回は行きます。 話したことはありません。 自分の店に来た時はなんだか私を探してる感じでしたが私は逃げてしまいました(^^; そして今日相手の店に買い物に行きました。 私に気づいたらしく、3、4回近くを通っては顔をチラチラ見てるのがわかったんですがその度咳払いをしていました。 この前私の後ろを通る時も咳払いしていました。 一度話しかけてみたいけど咳払いが好意(気になる)でなく嫌悪感があるときも出るらしいので嫌がられてるのかなぁと少し落ちこんでいます。 皆さん男性が自分の近くや後ろを通る時に咳払いをすることについてどう考えますか?

  • 家族の咳払いにイライラしてしまいます。

    数年前から父の咳払いが気になるようになってしまいました。 「んっ、んんっ」という感じです。 風邪をひいて痰が絡んだ時とは違う感じです。 最近は鼻をすする音も気になるようになりました。 私は元々しつこいのが嫌いな性格なので、気にしすぎるのかもしれませんが、 繰り返される咳払いにイライラしてじっとしていられなくなります。 頭に血が上って心臓がドキドキして、動悸がするときもあります。 同じ部屋にいて、咳払いが気になる時はいつも耳栓型イヤホンで音楽を聴いて 紛らわせていますが、食事中や外出時などはそれができないため辛いです。 あまりに頻繁にするので1分間に何回するかこっそり数えたことがありますが、 その時は確か20回ぐらいだった気がします。3秒に1回って異常だと思います。 見ていて1番多いのは ・朝会社に行く前に準備をしているとき ・ものを食べるとき ・家で仕事をしているとき(会社ではどうなのかわかりません。) ・テレビを観ているとき で、特に回数が多くなるのが、不都合な状況になったときや、イラついている ときだと思います。 明らかに精神的なものだと思うのですが、何か他の病気があるのでしょうか? また、家族にできることは何でしょうか。どなたか教えてください。 父は49才、会社の健康診断では胃の再検査はあったものの“異常なし”です。 ちなみに、いびきもよくかきます。

  • 上司に咳払いされる(嫌われている?)

    20代、女です。職場での人間関係に悩んでいます。 入社して1年半の職場で事務をしているのですが、 上司の男性に嫌われているようで、日々落ち込んでいます。 もともと、上司はあまり愛想のいい人ではないのですが、 他の人とは普通に話しています。(私と同年代の女の子とも) ですが、私が仕事内容について尋ねたりすると 無視されるか、小さく舌打ちするかでまともに返事をくれません。 最近気付いたのですが、私が話しかけると決まって、 返事のかわりに咳払いをします。 香水などをつけているわけではなく、体臭も多分ないと思うのですが・・・。 被害妄想かな?と思い、周りの人と話している時に 観察してみたんですが、本当に私の時だけです。 生理的に嫌いな相手などには、無意識に咳払いしてしまったり することがあるのでしょうか? 入社初日からそういった感じで、仕事内容以外の会話を交わした ことは一度もないので、失礼な言動によって嫌われてしまったという 事はないと思います。 仕事が出来ないから嫌われている、という可能性はありますが。。。 仕事上、どうしても聞かなければならない事や、直接渡さなければ いけない書類もあるので、完全に避けることは難しく、 舌打ちや咳払いをされるたびに悲しくなります。 ちなみに、その上司はまわりの人にはとても信頼されているようなので、 同じ職場の人には相談できません。 こちらで同じような質問をいくつか拝見しましたが、 私の場合は「異性として意識されている」といった事は まずありえません。舌打ちされるくらいなので・・・。 毎日の舌打ちと咳払いで、気が滅入ってしまいます。 どなたか、よろしければご意見いただけませんでしょうか? キツイご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 隣人の咳払い(オウェーという声)

    隣地と2メートル程度しか離れておらず、お互いのリビングが向き合った状況です。 隣人の「オウェー」という咳払いが気になって仕方がありません(50代男性の一人暮らし)。 かなり大きな声で、痰を取ろうとされているのか、癖なのか、15分ごとに1回されます。 食事時には最悪です。おそらく響いていることはご存知ないと思います。 ある程度は仕方ないとは思うのですが、もう少し気を使ってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 隣地も、こちらも持ち家なので、けんかはしたくはありません。よろしくお願いいたします。

  • わざと他人に咳払いするのってなんでなんですか?

    風邪とか病気では無くてわざとの咳、咳払い等です。 最近子供達までやってるのを見ます。 人が近くに来る度に敵意剥き出しでやってる赤ちゃんもいました。これは大変だと思います。僕だけでしょうか?

  • 他人に咳払いされる

    もう何年も前からですが、電車の中とか街中とかいろいろな場所で、咳払いをされます。自分でも容姿は人並み以下だと思っていますが…偶然だと思っても、明らかにすれ違い様とか故意にされているとしか思えません。気分が滅入り、外出もマスクなしでは出来なくなり、人を会ったりするのも、とても苦痛です。私以外にこのような事をされている人はいないと思います。人並みに生活したいと思いますが、どこでも同じ扱いをされて針のむしろです。咳払いは不快感に対して普通の行為なんでしょうか?まだ気のもちようなんかも教えてください。

  • 他人の咳払い

    街を歩く度に、すれ違いざま、コンビニ、電車の中 喫茶店など、さまざまなところでわざとらしく他人が 咳払いをします。以前眉毛をいじり、短くなったので私の外見が醜いとかそういうことも関係あるかと思いますが・・・。自分でも神経質になりすぎだとは思います。でも気になってしかたないのです。 それで、外出するのが嫌になり半分ひきこもり状態です。 やはりわざと咳する人っていますよね。 どうしたらいいでしょうか?? すごく、悩んでいます。

  • 他人のわざとらしい咳払い

    自分に対してわざとらしく咳払いをしてくる男性によく遭遇するようになり、不快で傷つくし気になっています。 何がそんなに気に食わないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 家庭用ミシンparieの文字データ追加サービスについて相談したいことがあります。栞という感じの文字データを追加したいのですが、一般的なサービスとして提供されているかどうかわかりません。
  • 家庭用ミシンparieの文字データ追加サービスについて相談があります。栞という感じの文字データを追加したいのですが、見つけることができません。一般的なサービスかどうか教えてください。
  • 家庭用ミシンparieの文字データ追加サービスについてトラブルが発生しています。栞という感じの文字データを追加したいのですが、エラーが発生し見つけることができません。一般的なサービスとして提供されているのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう