• 締切済み

学生生活。

guts65の回答

  • guts65
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.5

こんにちは。 いろいろととりくんでいるようでうらやましい。 投稿をよんで、「隣の芝は青い」って言葉を思い出し ました。私は大学4年間、部活ばかりでほとんど旅行 もバイトもしませんでした。今思うと貴重な思い出で すが、人間の幅を広げるためには、時間のあるときに もっといろいろしておきたかったと思います。 自分と違うタイプの人に対して、うらやましくおもっ たりするのは当たり前。その人たちもあなたのことを みて「いいなあ」と思っているかもしれません。もっ といろいろ悩んで、考えてください。ゲーセンを否定 はしませんが、それよりもいろいろバイトをするとか してみてはどうですか。一つのことに打ち込めないの であれば、バイトでもいいので徹底的にやってみては どうですか?もちろん何かを犠牲にしないとこういっ た感覚は得られません。やりたいことを自由に・・で は、できません。やりたいことを自由にしている大人 も、そのうらではそのやりたいことをするために、 頑張っているはず。すべてが自由なわけではない。 そういったがんばりがあるから、自由が自由と感じら れるのではないかと思います。 旅行やバイトなどいろいろしているのであれば、対人 関係がそんなに苦手なわけではないと思います。 将来については、映画監督の夢がまだあるのであれば それをめざして、他にもかんがえたいのであれば、い ままであった人や仕事のなかで興味をもったもの、や ってみたいと思うもの、おもしろいと思ったものなど を仕事として考えてみてください。 大学進学者の半数近くが、就職しなかったり、就職し ても2~3年で会社をやめてしまう(転職含め)時代 です。留年ぐらい、十分取り返せます。マイナスだけ ではありません。 まずは自分の方向性をみつけてください。 がんばってね。

Evianus
質問者

お礼

大学に入って、いろいろやっていくうちに、自分の目指しているものもいろいろ変わってきているみたいなのです。 最初はどうしても映画監督になって、人々が忘れているものを取り戻したい。 というような理想を抱いていましたが、それは結局、自分自身の問題だということに気づきました。 自分が人生に満足していないだけだ、と。 それで、自分の人生を満足行くものにするために、いろいろ人生の幅を広げられるようなことに手を出しました。 といっても、元から自分が関心を持っていたものが基本ですが。 勉強するのは(好きな勉強は)まったくといっていいほど、苦にならないので暇があれば勉強をしています。 あまり社会で役に立たない勉強かもしれませんが。 そうやって、いろいろなことに手を出しながら、一つ一つ既成事実を作っていきました。 振り返ってみると、既成事実があるおかげで最低限の自信は確保できるようになりました。 これから、どのように生きていくのか今考え中です。 丁寧に回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学生生活で頑張ったこと・・・・

    今、大学四回生です。いままで公務員の勉強しかしてなくて民間のESなど書いたことありませんでしたが、今回初めて書くことになり、学生生活で頑張ったこと言う欄で困っています。 サークルや部活もせず、アルバイトは短期でやっただけ。 ボランティアは今年、震災ボランティアで行き来合わせて10日ほど行っただけで、あとは立ち上げられたボランティアの学生組織に、ちょっと関わったのみ。 授業の成績は平凡。 卒論はしないが、動物が好きで、唯一の自然系のゼミに入り、今現在、軽く文献調査などやってる途中。→興味ある動物が絶滅して現地調査しようがない。 頑張ったといえる内容がないです・・・・・。 みなさん力を貸してください!!

  • 学生生活最後の夏休みに海外に行きたい!!

    大学四年で、就活も一段落しました。 そこで、是非夏に海外旅行に行きたいのですが、どこに行くか決めかねています。 今まで、イギリスとフランスに友人と個人旅行で、トルコにパックツアーで行きました。 <<希望>> ☆学生生活最後の夏なので、社会人になったらあまりいけないような旅にしたい ☆一人旅をしたことがないので、今回は一人旅もいいかも ☆自分の人生観や、価値観に少しでも変化が出るようなスピリチュアルなものにしたい ☆お寺やモスクに興味がある そこで少し考えているのが、インドかタイです。 特にインド。行くと、人生観が変わるとよく言われていますよね。しかし、女一人で行っても大丈夫か心配です。やはりパックツアーにしておくべきなのでしょうか? インドやタイの安いツアーが紹介されているサイトがありましたら、教えて頂きたいです。 その他、オランダのアムステルダム等にも興味があります。おすすめの国や場所があったら、是非教えて下さい。 また、夏の終わりに行くとして(9月)どのくらい前までに予約したら間に合うか、大体の目安でよいので教えていただけないでしょうか?

  • これからの学生生活について

    現在大学生3年です。理工学部の電気電子です。3年になり授業があまりなく暇になったので来年の就活のためにいろいろなアピールできる物を取りたいんです。だけど電気電子の学生の内に取った方がいい資格がわかりません( ̄▽ ̄) そこで何方か教えてください。お願いします あとはトイックでいい点数を取ろうと今勉強しています。 他に第二外国科目でドイツ語を勉強していました。ドイツ語検定も受けようか考えているんですが無いよりはあった方がいいですか? ちなみにいろいろな電気メーカーなどを就活で受けようと考えています。何方かアドバイスください。お願いします。

  • センター試験の外国語

    昔々の私立オンリーの受験者だったので、センター試験とはなにか全然わからないのですが外国語で英語以外のドイツ語、フランス語、中国語、韓国語とありますが実際、受けられる大学どいうのはありますでしょうか。

  • フランス語/英語/東京/アルバイト/学生

    英語と、少しのフランス語が使えるアルバイトを首都圏で探しています。 英語は海外に住んでいたので話す/書くことができます。 日本に帰国してから、フランス語を勉強し始めました。 (仏検で準2くらいなのでまだまだですが) そのフランス語のスキルを伸ばしたいのですが、いきなり(もちろんまさか) フランス語だけのアルバイトはあるとしても辛いです。 首都圏で、学生の私でも働ける場所で、英語を中心にフランス語にも触れられるようなアルバイトをご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか。 (こんな都合の良いものがあればよいのですが・・・業種だけでも挙げていただけると嬉しいです)

  • 習得しやすい第二外国語

    大学の第二外国語として(1)ドイツ語(2)フランス語(3)中国語(4)朝鮮語のどれかを取らなければなりません。 必修の英語でさえ苦手なので、第二外国語はなるべく修得しやすいものにしたいと考えています。 よく「これからは中国が成長するから中国語を」と言われますが、中国語を取るべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外国人学生の東京でのホームステイなど

    フランス人の学生が夏に日本に来て、1ヶ月間ぐらいは地方都市で過ごすのですが、その前後を数日間ずつ東京に滞在します。東京での短期ホームステイの受け入れ先を調べる手段、またはホテルでも外国人をアットホームに迎えてくれて料金的にもリーズナブルなところがあれば、その情報を教えてください。

  • 不本意な専攻を選択してしまった場合。みなさんはどのように対応を?

    フランス文学を専攻してしまいました。 もともと映画が好きで漠然とそちらのほうの道へ行こうと思って、 この大学を受験しました。 大学受験は成功し、とりあえず希望の大学に入学することができましたが、1年と2年の間に行われる専修専攻で僕はなぜかフランス文学専修を専攻することに決めてしまいました。 一時の気の迷い? 教養をつけようと思ったのですが、この専修まったく僕の肌に合いません。 ものすごく硬い。みないい服を着ている。 フランス人の教授が出てきてフランス語で授業をしだし、学生もフランス語で発表をする始末。 中国を愛し、深くアジアを愛しつづける僕にとってこれは苦痛以外の何者でもありません。 どうしよう。 ということで、僕は今3年ですが、今年フランス文学関係のすべての授業を履修し、来年は卒論は残るものの自分の好きなように旅をしたり、勉強をしたりしようと思いました。 皆さんはどのようにこのような問題を解決しているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学受験 二次試験外国語選択について

    大学受験についてですが、 私は小学校5年の時まで中国と韓国に父の仕事の関係で住んでいましたので 大学受験で中国語か韓国語(中国語のほうができるかも)を受けるつもりです 名古屋大学、九州大学、金沢大学、三重大学、、滋賀大学の経済学部(学科)について、 センター試験は外国語(フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語・・・など)が受けられるそうなんですが、 二次試験はどうでしょうか? また、過去問を紹介しているサイトがありましたら教えてください、できれば最近のものがいいです そういった書籍もありましたら教えていただきたいです

  • 中国語、スペイン語、フランス語

    第2外国語に挑戦したいと思っています。 中国語、フランス語、スペイン語から選ぶつもりです。 映画、音楽、文学などが充実しているのはどの言語でしょうか?