• ベストアンサー

「源氏物語」について

清少納言が書いた「源氏物語」が 今、出来て一千年目を迎えて、 注目されている日本文学ですが、 内容がいまいち、理解出来ません。 馬鹿な私でも分かるように、 解説をお願いします。 また、私は男性ですが、 男性の視点と女性の視点の違いも 含めて、回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.2

「源氏物語」という大河小説を書いたのは、清少納言ではなく紫式部です。 清少納言が書いたのは「枕草子」という今で言うエッセイ。 さて、国文学科卒の私ですが、源氏は高校の古典で一部やったきり、どうにも色恋でふらふらする光の君が気に入らないので通読しておりません。 がしかし。 この本は読みました。 小泉 吉宏『まろ、ん? 大掴源氏物語』幻冬舎 一帖を8コマ漫画で教えてくれます。 光源氏はまろという栗頭キャラになってます。 どうやら色恋は最初のほうだけで、晩年の光の君の苦悩を読まなければ素晴らしさは半減するそうです。 先日文学賞が出来た田辺聖子さんも、光源氏の生涯を通読してこそ源氏物語が世界に誇る素晴らしい作品であることがわかる、といったことをおっしゃってました。 まずはざっくり大掴みしてみてはいかがでしょうか?

chrismas
質問者

お礼

私は、もういい歳をしたおっさんですので、 学生のように頭のやらかい発想ができるか どうか不安ですし、コミックは苦手ですが。 田辺聖子さんは「源氏物語」について どのようなメッセージを出されたのでしょうか? 「源氏物語」の本質を理解できれば、 いいなぁと思います。

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

> 内容がいまいち、理解出来ません。  全体を通して、ご一読なされた、という前提でしょうか?

chrismas
質問者

お礼

申し訳ありませんが、 私は、古文が大の苦手で、 高校の授業で講義を受けましたが、 さっぱり、ちんぷんかんぷん分かりません。 なぜ、「源氏物語」が 偉大な文学かすら 理解できない者です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう