白毛の猫を飼育する際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 白毛の猫を飼育する際の注意点とは?
  • 白毛の猫は日光浴に注意が必要
  • 白毛の猫は体質的に弱いことが多い
回答を見る
  • ベストアンサー

白毛の猫を飼育する際の注意点を教えてください

4歳の長毛の全体的に白というかうすいクリーム色の猫です。 ピンク色の鼻と目のふちにほくろのようなシミのような黒い斑点があります。 白ぽい猫は 皮膚がんになりやすいため あまり日光浴をさせないほうが良いという話を耳にしました。 出窓で日光浴をするのが好きなのですが 何か関連性はあるのか心配です。 また ドライフードのみを与えているのですが 奥の歯茎が少し赤くなっていたので ワクチン接種に連れて行ったときに聞いてみたら 白毛の猫は体質的に弱いこが多いからと言われ そのまま様子を見るようにとのことでした。 今のところ 健康で今まで特に病気はしたことはありませんが 白毛の猫を飼ううえでの注意点があれば教えていただきたいのですが よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うちでも白猫(所々茶まじり)を飼っています。 実際、白猫が紫外線に浴びることで誘発される皮膚がん「扁平上皮癌」にぶちあたった飼い主です。 (病理検査の結果、腫瘍ではなく炎症性とのことでいい方向に転び癌の心配はなくなりました。今後要注意ですが。) 白猫は、白人同様メラニンがすくなく紫外線から身を守る事が苦手です。 よって皮膚がんになりやすくなります。 ANo.1さんで出てきている、野良猫はアウトですねとのことですが、 この癌は、日々蓄積され年老いた事に発症する事が多く10歳前後が多いそうです。 なので、野良猫の平均寿命3~5歳ではあまり私たちの目に触れないのではないでしょうか。 ただ、野良猫は毎日沢山の紫外線を浴びています。 なので先ほど言った10歳前後という数字よりも発病する場合はもっと早く発病するでしょう。 実際、白猫の耳が欠けている虐待ではないのか?と動物病院に駆け込まれることは多々あるようです。 はさみで耳を切られたと思っていても、実は扁平上皮癌を患っているということもあるそう この癌は、耳と鼻によくできます(口内もあるけれどこれは別として考えてください) 耳であれば、耳先からカサブタ化していき欠け落ちていきます。 鼻であれば、一部陥没しじゅくじゅくしてきたり、突起物が出てきたり。 でも、最終的には病理検査にまわし専門機関できちんと調べていただき判断する以外ありません。うちの子の例もありますし。 この癌は初期であれば手術で根元まで取る事が出来れば予後は良好です。転移も他の癌にくらべれば無い方だといわれています。 ただし、効く抗がん剤はありません。 放射線という手もありますが、現実的ではないようです(予約待ちが多く待ってる間に進行する、一部大学病院などでしか扱っていない、毎回全身麻酔が必要) 耳の手術の場合は簡単ですが、鼻となると本当にえぐい手術です。 鼻骨の下辺りからマズルの上半分くらいを抉り取るように手術で切除、皮を上からかぶせ豚の鼻のようになる 上記手術をかかりつけの獣医さんと相談の元、我が家では進めていました。 本当に、病理検査の結果大丈夫で助かりました・・・ うちでは、この経験後日光は厳禁です。 いまさらなのかもしれないけど、もうこんな辛い思いはしたくないから。 紫外線で誘発されると言われているのなら、少しでも原因を取り除いてすこしでも長く一緒に過ごせたらと思っています。 ちなみに、私は神奈川県在住なのですが、獣医さんの話によると 学会で合う湘南の獣医さんとの話では、私の地域に比べて湘南の方が扁平上皮癌の患者数が多いとの事 やはり、紫外線の量が関係してるのでは

pigcat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 扁平上皮癌ではなくて本当によかったですね。 さぞ心配だったこととお察しします。 実際 どのような症状で受診されたのでしょうか? うちの子は今のところ 鼻と目のふちに黒い斑点(シミ?)がある以外は特にジュクジュクしたり 耳にかさぶたができたりなどの症状はありません。 最初は模様かなと思っていたのですが 扁平上皮癌の情報を知り急に心配になり 質問させていただきました。 大事な家族の一員なので 元気で長生きしてほしいと思っています。 お互い 大事な猫さんとできるだけ一緒に居られるように願っています。

その他の回答 (2)

回答No.3

No2です~ 連続カキコ失礼します 受診内容は、鼻鏡(丁度左鼻のキワ)に突起したカサブタが出来全然取れなかったことがきっかけでした。 通常のカサブタであれば、表面が固まればすぐ取れるとのこと 2件動物病院を回り、どちらとも第一に扁平上皮癌を疑われました。 きちんとした検査ですが、100%ではありません。 でも、それを疑ったところで何もできませんので今を大事にすごしています。 うちの子も、pigcatさんの猫ちゃんも長生きしてほしいです! ちなみに、鼻や目の黒いほくろみたいのは、年をとってくると白猫の雑種は特に出てくるようです 陥没したりふくれたりしてなければ大丈夫ではないでしょうか!

pigcat
質問者

お礼

2度もお返事いただき感謝します。 今も出窓で日向ぼっこをしています。 紫外線が心配なので 何度も連れ戻すのですが また窓辺に上ってしまいイタチゴッコです。 カサブタみたいになると要注意なのですね。 うちの子もたまに鼻の際に黒いモノ(カサブタではないと思うのですが)が付いていることがあるのですが 自分で顔を洗っている時にとれたり 私がとってあげたりしています。 ずっと鼻くそだと思ってました。 お話を聞く限りでは うちの場合緊急性はなさそうだと思いますが 次に病院に連れて行ったときには きちんと確認するつもりです。 とりあえず今すぐできることは 窓に紫外線防止シートを貼り少しでもリスクを減らすことかなと思うので 早速今日買いに行くことにします。 いろいろ教えていただきありがとうございました。

  • ouzak
  • ベストアンサー率22% (14/62)
回答No.1

家にもクリーム色の子がおりますが、気にしたことありません。 窓際は猫さんの指定席です。 日光浴もあると思いますが、外の風景を見るのが楽しみのようです。 ガラス越しの紫外線はそれほど心配ないと思います。 もしこのようなことで皮膚がんになるとしたら、外にいる白い猫たちは皆アウトですね。 歯茎については私もその情報初めて知りました。 関連性があるとのことですが、その獣医さんの根拠知りたいですね。

pigcat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の書き方がわかりにくかったかもしれませんが 日光浴と歯茎の張れの関連性を指摘されたのではなく 白毛の猫は免疫的に体質が弱いこが 多いとのことでした。 うちの子も日当たりのよい窓辺で外を眺めるのが大好きなので その楽しみを奪いたくないのですが 元気で長生きしてほしいとの思いで質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 三毛猫とは・・

    三毛の三色は白・黒・赤(茶)だと思うのですが、 うちの子は主に白と赤です。しかし、よく見るとお尻の辺りなどに黒い毛がまばらにあります。 まとまって生えてないので、通常の三毛猫には見えません。三色生えていても、この場合三毛ではないのでしょうか。歯茎には黒いシミのようなものが点々とあり、肉球にもほくろのような点があります。 男の子なので、もし三毛猫ならと思い質問させていただきました。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコのエサの成分

    うちのネコは、長毛種の♂1歳半のコなのですが、 ドライフードをあげています。 ペットショップがつくっている、ヘアボール用のフードで ずっと同じ物をあげています。 教えていただきたいことは・・・  1)そのフードと、他社の毛つやがよくなるドライフードをミックスして    あげても大丈夫?  2)ドライフードの成分表示がよくわからないのですが、    ネコの健康に悪い影響をあたえる成分および、その基準数値を    教えていただきたいのですが。(以前、フードのせいで病気になった    というようなコトをどこかで耳にしたもので、ちょっと心配してます) わかりにくい質問ですみませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • フローリングについた白髪染めの染み

    この度はお世話になります。 白髪染めの染みがフローリングの床につき黒い斑点になってしまいました。説明書を読むと「床や壁につくと落ちにくいので注意して下さい」と書いてあるのですが除去方法まではわかりません。床がうすい色なのでとても目立ちます。除去方法をご存知でしたらご回答の程宜しくお願い致します。

  • 猫の耳の後ろの毛だけ色が変わりました。

    なんという種類の猫かわからないのですが、実家にいる猫のことで…。 洋猫で手足太目の長毛の黒猫7歳(顔はつぶれてません。)が、歳のせいか つやつやの黒毛なのに、両耳の後ろの部分だけが白くなってしまいました。 年齢による白髪(白毛?)でしょうか? 少しお腹の部分にも白い毛が混じってきてるような気もします。 猫も歳を取ると毛の色が薄くなったりするのでしょうか? 病気だったらどうしよう…と心配してます。

    • ベストアンサー
  • 猫の目に茶色い斑点のようなシミが出てきています

    4匹ネコを飼っていますがその内の1匹の片目に茶色っぽいシミみたいな斑点が出来ています。 前は少しでしたが最近はその斑点が多くなって白目を覆う感じになっています。 これは何の原因でそうなったのでしょうか? もしかしていづれ失明の可能性があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • なついてくっついてくる猫

    今シェルターみたいなとこで手伝いをしてるのですが 猫で(大きな部屋に居ます)一匹、すごくすり寄ってくる仔がいます。猫らしい今日はそういう気分じゃないわみたいなとこも少なく、可愛いです。同時になんでこの仔だけこんなにくっついてきてゴロゴロいうのか不思議です。同じ区域には、同じような育ちをした同腹の兄弟がいますが、 短毛、濃いキジのこの仔だけで、兄弟の他の猫(長毛、白など淡い色、単色)は、けっこう気ままでそこまですり寄ってきたりはしません。 毛色との性格の遺伝的な傾向はあるというのは最近しりましたが、 猫を飼われたご経験で、猫でこのようになついてくっつく仔は、どのような毛色、短毛か長毛でしたか? もちろんどんな猫でもいるかと思いますが、参考にしたいので教えていただけますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 子猫のワクチン接種 2回目は……

    一般的には子猫のワクチンは1回目の接種の後 約1カ月後に2回目を接種すると思うのですが 1カ月以上期間が開いてはいけないでしょうか? TNR団体の方から約3カ月の姉妹子猫を10日前に譲り受けました。 1回目のワクチンは団体の方で接種して下さって そろそろ2回目の接種をしないといけないのですが……片方のコがまだ慣れてくれず そばをそーっと通るだけで物凄い勢いで逃げて行きます。 なるべく刺激を与えないようにはしているのですが……。 無理に捕まえて トラウマになったり 嫌われてしまうのも悲しいです。 今の状況がどれくらい続くか 予想もできず 焦ってしまいます。 もう片方のコは懐いてくれているので病院に連れて行けると思のですが できたらふたり一緒に連れて行けたら……と思います。 逃げるコがもうひとりにべったり依存してますので 病院に行ってる間 居なくなったとパニックにならないか心配なので……。 みなさまのご意見 アドバイスをお待ちしております。 宜しくお願い申し上げます。

    • 締切済み
  • 猫の”切れぢ?”について

     生後10ヶ月くらいの猫を飼っています。現在,体重は3.5kで健康状態も問題ありません。ワクチン接種,完全室内飼いです。  心配な事が一つ。排便したときに血が出ていることがあることです。便に血が混じっている感じではなく,”切れぢ”のような感じです。長毛なのですが,毛に血がついていたり,床に血が落ちていたりします。時々です。  猫の”切れぢ”って,あるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫が車のシートにおもらし。有効なニオイ消しは?

    ワクチン接種のために、猫を車に乗せました。 いつもは平気なのですが、工事現場の脇を通ったときに 音に驚いて、おもらしをしてしまいました。 シートにも少し染みてしまい困っています。 見た目は染みになっていませんが、ニオイが残っています。 何か有効なニオイを消す方法がありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の種類を教えてください

    昨日入ったペットショップにネコがいました。 そのネコは長毛種の成猫で、ショップの店内を悠々と歩いていました。 毛色は白と薄いグレーと薄茶の三色だったと思います。 尻尾がフサフサとしていて、歩き方がとても優雅で、どんな顔だろうと思い呼んだところ、そのネコが振り返りました。 ネコの顔は、目の色が金色(薄茶?)で鼻がペチャンコなんです。ちょうどパグのような感じです。でも目が金色のせいで顔がとても怖いのです。 あんなネコは初めて見ました。物語に出てきそうなネコです。 色々猫図鑑を検索してみましたが、どうしてもあのネコに辿り着けません。 乏しい情報で申し訳ありませんが、このネコは何という種類でしょうか?

    • ベストアンサー