• 締切済み

納得がいかない。

bodylove935の回答

回答No.7

ちょっと手厳しいことをいいます。 私は「自業自得では?」と感じました。 >だらだらと付き合っていた あなたはどうして彼と付き合うことを決めたのでしょう? 適齢期だったから、なんとなく? 失礼ながら私は文面からそんなふうに感じました。 >ポイと捨てられる そんな状況をあなたが作っていたんじゃないんですか? それとも彼は「結婚する」ときちんと約束をしていたのでしょうか? 私は恋愛は対等であり、責任はお互いにあると思います。 そして自分のとっている態度は、そのまま相手から返ってくるものだと思います。 あなたはちゃんと彼を愛してあげていたのでしょうか? 「適齢期だから最後まで面倒みてくれるだろう」と、 彼が傍にいることをただ当たり前のことと感じていませんでしたか? あなたは人に幸せにしてもらおうと考えていないですか? 自分の幸せは自分で掴むものです。決して他人からもらうものではありません。 あなたがダラダラ付き合っていれば、相手も最初はあなたが好きだったにしても、 それを悟り、同じような態度をとります。 あなたが次の恋を成就させたいのなら、ココロから相手を大切に、大事にしてあげること。 ちゃんと愛してあげること。 恋人は怖いくらい相手の反応を見ています。相手のココロを敏感に感じます。 男性というものは、「こいつ」という女性に出逢ったら、絶対に裏切りません。 男性に「こいつ」と想わせるのは、あなたの「気持ち」次第です。 年齢で焦ってしまう気持ち、何となくわからなくないですが、 世間体、そんなものどうでもいいじゃないですか。 とことん信じて裏切られてもいいじゃないですか。 私は人を信じられなくなる方が、よっぽど辛くて悲しくて寂しいことだと思います。 どうぞ、勇気を出して新しい1歩を踏み出してください。 >忘れるためには、どうしたらいいでしょうか? 忘れることは残念ながら無理です。 忘れたい気持ちもわかりますが、この経験も今後、あなたにとって大きな財産となるはずです。 相手ばかりを責めず、一度自分自身を見つめ直すことも、今のあなたには必要だと思います。 でないと、また同じことを繰り返しますよ。 辛口ですが、これでも応援しているつもりです。 恋に年齢はありません!! 大切なのは、自分自身の気持ちです。 自分の気持ちの持ち方一つで、人生ガラッと変わりますよ! 頑張って下さい!!

関連するQ&A

  • 信じてた私の自業自得でしょうか?

    辛過ぎて頭がおかしくなりそうです。 付き合って4年目になる彼氏がいました。 彼氏の心変わりが原因で別れてしまいました。 仕事が忙しく恋愛にドライなタイプで、俺様で、寂しい思いは沢山したけど、信じてきました。 たまにしか会えなくても、忙しくても会う時間を作ってくれていたからです。疲れていたから、本当だと思っていました。 でも信じていたのは、彼氏の行動より言葉だったのかな~と思います・・・。 今年に入ってから、なんかおかしい。 いつもなら電話してくる話もメールばかり、新しい服を良く買うようになった、会える曜日が変わった、違う名前で呼ばれた(知り合いにそんな名前いないと苦笑い、問い詰めたら面倒くさいと不機嫌、会社には居たかな・・とのこと。)他にも説明できないような小さな違和感が沢山ありました。疑心暗鬼になってるだけかなと思い過ごしていたら、極め付けに繁忙期に、仕事が忙しくなるから連絡できないってメールで言われました。待ってて、と言われたから、別れたい訳じゃないんだよねって思ってました。 2か月の音信不通後も、もとから少ない連絡回数も会う回数も減りました。 長く付き合ってるからかな?って自分を納得させていたけど、違和感は消えてくれず、増えるばかりで・・・。 でも、他に好きな人が出来た?と聞いても、出来てない、もし出来てたらお前と別れてる、と言われるだけ。信じなきゃ、信じなきゃ・・・と思っていたけど、疲れてしまいました。 最後には連絡回数も減り、どちらともなく音信不通で別れてしまいました。 真相はわからないですが、彼氏の心変わりだと思っています。前に名前を間違えられた子のFBみてしまったので顔も忘れられません。 もう数か月も経つのに、辛いままです。 生理前だからなのか、思い出してしまいます。 信じてた私の自業自得でしょうか?

  • 結婚適齢期の独身女性や結婚された女性へ質問

    結婚してから、毎年の年賀状を写真つきのもの(パソコンにて作成)にしていました。 しかし、結婚している友達からそういうのは、止めたほうがいいよと注意を受けました。 特に結婚適齢期の女性には。と念をされたのですが。 私なりに、納得できません。 やっぱり、結婚適齢期の女性には、写真なしの年賀状を送るべきですか?

  • 結婚に焦りますか?

    4ヶ月お付き合いして別れた彼女が居ます。 4年付き合い別れて一年経つ元彼から復縁の話が 合ったそうです。 彼女は私のことを好きで一緒に居たいけど 私の方は彼女を好きだけど4ヶ月では結婚相手に 決めれないと言いました。 元彼には付き合ってる時にプロポーズされてたそうです。 元彼の復縁話を断って私と付き合いを続けても、その間に 私の心変わりがあり違う人と結婚するかもしれないので それでは不安だから元彼について行きたいと言ってました。 あと彼女はもうすこし若かったら私について行きたいけど 今の年齢(27)考えると元彼について行って結婚したい。 それほど結婚が重要になっちゃってる。と言いました。 元彼に対してはあまり好きという感情はないそうです。 別れの話がいまだに理解できないのですが女性は結婚 適齢期になると結婚に焦り言葉悪いですけど出来る相手なら しちゃうのでしょうか?

  • 大手企業の秘書室の仕事

    大手の役員秘書とうのは、やはり年配の人との出会いが多いものなんでしょうか?適齢期の男性との出会いはないのでしょうか? よく合コンが多い。と聞きますが本当でしょうか? 単に秘書室というと、女性が多いからそう言われるだけなんでしょうか?知っている方や、大手の役員秘書をしたことがある方がいましたら 教えてください。

  • やっぱり体目的なのでしょうか?

    結婚願望がないのに彼女作る適齢期もしくは適齢期以降の男性は やっぱり体目的なのでしょうか? 自分の寂しさの解消なのでしょうか? どちらにしろ女性を利用しているだけなのでしょうか?

  • 30代独身男性

    私のまわりの女性は32 33で結婚する人がちらほらいますし、適齢期なんでごく普通だと思うんですが、何年か前に30代の独身男性が増えていると聞きました。あれから数年たったということは、 34 35以上の男性で独身の人も増えているんでしょうか?また、適齢期に結婚しない男性というのはどんな男性ですか?収入が少ないからですか?それとも異性に興味がないタイプですか?

  • 好きかどうかみわけられますか?

     こんにちは。  私は男性ですが、最近どうもどの女性が自分に好意を抱いているのかどうか、よく分からなくなってきました。以前からよく理解できたわけではないし、完全に理解できるものでもないのは承知の上でお聞きします。  これを読んでくださった方なりに、できれば経験上、どのようにみわけたか教えていただければと思います。  こういう疑心暗鬼に陥っているのは、半年前に自分を好きだと思っていた女性に告白したところ、見事にふられてしまったのが原因です。最近、またとある女性が私に関心を示しているように見えますが・・・・ (ただ現時点では私は彼女を好きではないので、告白することはありません)

  • 鬱なのでしょうか?

    高校三年の男子です。 鬱っぽいと感じているのですが、親が思春期にはよくある悩みじゃないかと言われました。 自分はどちらかというと、完璧主義者で、能力が足りなくて、自分に罪悪感を感じていて、最近では他人のことも疑心暗鬼になっています。 生きている心地もしません。 成績は下がる一方で、これでは志望校のレベルにまで達しません…。 自分は一回、精神科に診てもらった方がいいのではないかと思っているのですが、どうでしょう? 意見をください。

  • 「子供はほしくない」と公言するのは失礼か

    こんばんは。 友人との集まりの一場面であったことなのですが、私(男です)がふと、 「子供を授かることを望んでいない女性とはどうしたら出会えるんだろう」と口にしたところ 女友達のひとりに「そういうのもいいと思うけど、そんなん言うの失礼だ」と怒られ その後、男友達にも「適齢期の女性の前で絶対言うなよ。男の俺も引くわ」と 女友達のいない場でたしなめられ、納得いかないままみんなに謝りました。 私の、子供を望まない女性を求めている理由を言えずして 感情的に一方的に非難されたのがどうにも腑に落ちません。 私の認識不足でしたら猛省しないといけませんが、 女性の前でこういうことを公言するのは失礼なのでしょうか? ※子供を望まないことを否定する主旨の外れたご回答はご遠慮ください。

  • 田舎の婚活方法

    自営業をしていますが職場に女性はいません。 仕事に没頭している間に結婚適齢期を過ぎ、そろそろ真剣に婚活を考えはじめました。 ところが住んでいるところは田舎のため、出会いのパーティーや習い事などもありません。 こういう方法がない人はどうやって出会いを探しているのでしょうか? あとネットでの婚活を考えているのですが、実際どうですか?