• 締切済み

過失傷害で告訴期限が切れた場合、重過失傷害で告訴できますか?

自転車同士で相手に衝突され、救急車ではこばれました。脳挫傷と顔面に怪我をしました。 私は交差点(両方ともセンターラインなし)を直進中でそれほどスピードも出してないし、左側を走ってました。 相手方は一時停止無視で左側から右折してきました。 右側よりを走っていたのでインコーナーを回ってきたような感じです。 脳の方は大丈夫でしたが傷あとは後遺障害になるだろうとのことでした(無料相談)。 そして後遺障害も含めた金額を請求したところ、相手方がまともに対応してくれません。 請求した総額は後遺障害も含めてかなりの金額になりますが、過失相殺もあるし、ちょっとしか(5・6万)払えないといってます。 こっちはこんな状態なのに、態度も含め許せないです。 また無料相談に行っったら、まにあえば告訴とかして懲らしめることもできたけど、もう6ヶ月も過ぎているので、告訴もできないといわれました。 その場ではなんとなく聞いていただけだったのですが、ネットで調べたら、親告罪というのですね。 なので、重過失傷害罪は親告罪ではないから、そういった場合は告訴して警察に訴えることはできるんでしょうか? この事故状況だと、単に過失ではないような気がします。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • expect25
  • ベストアンサー率44% (73/164)
回答No.2

人身事故としては処理されているのですね。 さて、刑事処分のほうですが、告訴が受理されるかどうか非常に微妙な問題なのでどちらとは言いがたいので、 告訴できたと仮定しての話ですが、自動車事故と比較して、「重い怪我」という評価はされないと思います。なので、起訴猶予か裁判になっても執行猶予も考えられます。 ですから、自動車事故と違って自賠責のようなものはありませんから、弁護士に相談して、民事賠償に絞って訴訟を考えられるのがよいのではないでしょうか。 一般論しか回答できずごめんなさい。

  • expect25
  • ベストアンサー率44% (73/164)
回答No.1

自転車の人身事故ということで、警察に相談すると良いと思います。 相手を懲らしめるという目的のほか、ご自身の傷害保険・生命保険や自動車保険の附帯契約で保険金が降りる可能性がありますので、警察による事故証明がある方が、良いと思います。 自動車事故で救急車で運ばれれば、必ず警察に連絡が入るのに、自転車だとそうではないのですね。 自転車事故が警察でも問題視している折、ご相談をお勧めします。

bokumock
質問者

お礼

ありがとうございます。生命保険は使っています。 が、相手方に賠償させないと気が済みません。

bokumock
質問者

補足

書き忘れてましたが、事故時に警察は呼んでます。事故証明もあります。でも告訴がないとダメみたいです。なので告訴期限が過ぎているのでどうしたものかと....

関連するQ&A

  • 県警が地検に刑事告訴された件で「過失傷害罪は親告罪ではない」は本当でしょうか!?

    「過失傷害罪は親告罪ではない」とする意見が次の絵日記にありましたが本当でしょうか? そのことで、県警が地検に刑事告訴されたようです。 そのURLは http://d.hatena.ne.jp/a-haha/ で、2008-07-27の絵日記です。 その「はっは」の絵日記では、2008 -07-27『刑法の「過失傷害罪」と「親告罪」の困った問題』として、タイトルが『なぜ、過失傷害罪が親告罪とされるのか!?』です。 その内容では、多くの方が親告罪を誤った認識をしているとして、親告罪は刑法では、“告訴がなければ公訴することのできない犯罪の中に「親告罪」もあります。また、「親告罪」は刑法で、“「親告罪」ですよ”と明記されています”としていましたが、本当でしょうか?

  • 自転車同士の事故の過失割合について。

    自転車同士の事故の過失割合について。 父72才、相手19才大学生。 父が道路右側をゆっくり走行、T字路を一旦停止せず右折(破線停止線あり)右側から来た大学生とぶつかり転倒し、後頭部2針縫い、脳挫傷・外傷性くも膜下出血で入院20日目。事故のことは覚えておらず、またはっきり話せず、立つことができない状況です。 相手はぶつかってきたのは父だから、まったく悪くないと主張。 医療費がかなりかかることや後遺障害が残る可能性もあるため、損害賠償請求をしたいと考えています。 この場合の過失割合と損害賠償請求が可能かどうかを教えてください。

  • 後遺症障害

    棒で頭を殴られて、脳内出血・脳挫傷で手術をしましたが、先生からは後遺症恐れがあると言われており、現在も手術の後の傷跡と痺れが残っており、慰謝料とは別に傷害事件でも後遺症障害相当の慰謝料を請求できるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 後遺障害が認められない交通事故の慰謝料

    後遺障害が認められない交通事故の慰謝料 交通事故の慰謝料で後遺障害が認められませんでしたが350000円という金額が保険会社側から提示されました。 この提示された金額は妥当なのでしょうか?また、後遺障害が認められない場合でも後の手術費(整形費?)は請求できるのでしょうか?請求できる場合、実際に手術した費用で請求するものでしょうか? 事故後半年以上経過した今でも顔面2cm、下肢4cm程度の傷跡が残っています。過失割合は10(相手)対0です。 ご相談に乗っていただければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 刑事告訴で不起訴になった場合の加害者への通知につい

    刑事告訴で不起訴になった場合の加害者への通知について。 刑事告訴したとして不起訴の場合は相手加害者に伝わるのでしょうか? 1. 車を運転していて交通事故などの非親告罪で起訴猶予処分などで不起訴になった場合 2. 自転車運転などで相手に怪我をさせたなどで過失傷害などの親告罪で相手を告訴したが起訴猶予処分などで不起訴の場合 3. 上記2の過失傷害で相手加害者が未成年(14~19歳歳)の場合 ※未成年の場合は家庭裁判所での処理で不処分として処理なしが多いのは理解しています 不起訴で相手にはなんの通知もいかないとしたら、なんだかな~って感じます。 せめて不起訴でも通知がいけば、相手も少しは感情が揺さぶられて反省もあったり今後事故に気をつけようとかなるのかなと…

  • 過失割合について。

    交通事故の被害者です。 過失割合について質問です。 こちらは直進、相手は酒気帯びの信号無視。 この場合の過失割合はどうなるのでしょうか? そして、その際の治療費、賠償金、示談金などはどのくらいなんですか? 加害者・被害者ともに、自賠責のみでした。 加害者は酒気帯びなので、保険が使えないとも聞きました。 俺は脳挫傷になり、高次脳機能障害の後遺症があります。 なので、治療代が3000万円はかかったとも聞きました。 相手が酒気帯びの場合、いくらこちらが直進で走っていても、治療費は全額加害者負担なんですか?被害者であるこちらの自賠責や、任意保険の有無には関係ないんですか? 加害者は裕福な家庭ではないとも聞きました。 こんな時って料金払えないと思うんですけど、どうなるんでしょうか? 健康保険? 破産? 以上は周囲から聞いた話で、ここから先は、無知の俺がネットで調べ出したものを言います。 酒気帯びの場合、治療費用は全額加害者負担。 仮に加害者が支払い能力がない場合、自賠責では死亡事故の場合3000万円。 重度障害の場合責で4000万円。(脳挫傷は重度障害なのかな・??) とネットにありました。仮に重度障害で、4000万円まで降りるとしたら治療費はOKなので、加害者が今払っているのは賠償金か示談金なのかな? と思いました。 できれば専門家の意見が聞きたいです。

  • 妥当な請求額

    損害賠償の妥当な請求額の分かるサイトはありますか? 保険会社からの提示金額は妥当金額より遙かに安いとしょっちゅう聞くので、これから交渉するに当たり知っておきたいです。 交通事故に遭い、脳挫傷、硬膜下出血など非常な重篤状態です。 脳の損傷のため、後遺症は必須だと主治医から説明もありました。 ちなみに過失割合は100:0だそうです。

  • 交通事故で過失がある場合の示談で【人身傷害加入】

    上記の場合、示談の際に提示された金額に納得いかなければ、 粉センも弁護士も有効ではないと聞きました。 何も保険やさんに対する方法はないのでしょうか? 過失50:50で、当方運転者です。 怪我をしたのは当方の車に乗っていたもの、運転者の自分を含めてのみです。(相手車は怪我はない) 現在治療中ですが、後遺障害の可能性があると医者に言われています。 多分自分では12級だと思います。(等級が上がる可能性はあるかもしれませんが、多分12級かなと) 過失割合でかなりもめ、当方の保険やさんが治療費等全て立て替えています。 (相手も任意保険には加入しています) まだ先の話ではありますが、どうもネットで調べているとかなり保険会社の提示する額が低いみたいですので。。。 心配になっています。 アドバイスお願いします。

  • 親告罪の場合、判決後に告訴の取り下げ等できるの?

    法律に詳しくないので、教えて下さい。 親告罪(例:業務上横領罪)で告訴された者が 同時に被害者から出された民事の損害賠償請求に対し請求金額を支払い、和解が成立した場合、刑事事件(前述の業務上横領)の責任はどのようになるのでしょうか? 具体的には、総額3億円の業務上横領をやったにも関わらず、公訴時効の制限で2500万円分しか刑事告訴出来ず、民事賠償請求も時効に掛らない分しか請求できず、判決前に被告が請求額満額支払い和解となったら 刑事事件の告訴は取り下げなければいけないのでしょうか? また、刑事事件の一審判決後控訴中に、民事で和解となった場合、刑事告訴の取り下げ⇒無罪放免ということは有り得るのでしょうか? 要するに、横領したお金の返還を人質に、被告が刑事罰を免れるような交渉が成り立つのでしょうか?

  • 示談金の相場について(障害2級、過失割合8)

    私の友人が受けた交通事故について、示談金の相場を教えてください。 2年前、友人が自転車で交差点を走行中、右折してきたトラックにはねられたことで、脳への障害を負いました。(現在36歳の男です) 障害等級は2級です。(脳挫傷によるてんかん等) しかし事故後、意識不明の状態が続き、事故当時の記憶がないため、友人の信号無視が事故の原因ということになり、8割が友人の過失ということになりました。 事故後、半年間は入院をして、その後も通院と障害者施設に通っています。 最近になって職業訓練校で働くようになりましたが、給料はほとんどでない状態です。 友人は既婚で、子供もいます。 この場合、過失割合が8割という事を踏まえて、後遺障害慰謝料と逸失利益はどれぐらいになるかを教えて下さい。 よろしくお願致します。