• ベストアンサー

妥当な請求額

損害賠償の妥当な請求額の分かるサイトはありますか? 保険会社からの提示金額は妥当金額より遙かに安いとしょっちゅう聞くので、これから交渉するに当たり知っておきたいです。 交通事故に遭い、脳挫傷、硬膜下出血など非常な重篤状態です。 脳の損傷のため、後遺症は必須だと主治医から説明もありました。 ちなみに過失割合は100:0だそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.2

何時頃の事故か判りませんが、脳挫傷と硬膜下出血言う事ですから気を付けなければならない事があります。 多分、主治医からも話があると思われますが、高次脳機能障害に気をつけて下さい。 本人は気が付きませんので、家族が十分注意しなければなりません。 リハビリテーション病院も視野に入れてください。 1年以上は注意が必要です。 サイトも良いですが「注釈 交通損害賠償算定基準」でも読んで下さい。 「ぎょうせい」から出版されています。 重篤な症状であれば示談ではなく訴訟も検討すべきです。 その為には「民事交通事故訴訟 損害賠償額算定基準」も読むことです。 通称「赤い本」です。 日弁連交通事故相談センター東京支部、03-3581-1782に電話をすれば購入方法を教えてくれます。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

専門家にお願いするべきです。 妥当=判らない が正解です。 人それぞれの対応がありますので、必ずその話に一致するかと言えば一致しないと思います。 http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/ ご参考に

関連するQ&A

  • 交通事故での損害賠償額について

    信号停止中に追突事故にあいました。 ※過失 私0:相手100。 ※症状 頚椎捻挫 腰の打撲 (後遺認定14級) ※治療期間 398日 ※通院日数 223日 損害賠償金提示内容 休業損害:404,700円  金額5700円×71日 傷害慰謝料:772,000円 任意保険会社の基準に基づく 後遺障害:750,000円 自賠責保険の基準に基づく 上記金額で提示がありました。 提示金額が妥当かどうか見極めたいので教えて下さい。

  • 怪我の損害賠償額

    昨年、お酒を出す遊技場で指切断の怪我をしました。誰が見ても危ない(その施設に必要のない、インテリアのため?)階段が設置されていて、そこで足を滑らせ転び、手すりに指を引っかけてしまいました。(指はくっつきましたが現在動きません) そちらの施設の保険が保険がおりることになったのですが、提示の内訳が 治療費360,000円/諸雑費12,000円/通院費用5,000円(以上はこちらの提示)/慰謝料370,000/休業損害額440,000円(6,300円×70日)/後遺症害慰謝料570,000(後遺症害等級13級)計170,000円 で70%(施設側):30%(当方)で約120,000円の金額となりました。 これは妥当な金額なのでしょうか? 当方としては30%の過失もないと思うので交渉しようかと考えています。休業損害額の方は怪我直前まで見習いをしていたので日給が低かったのですが怪我した時期から上がる予定だった(残業も増える)のですが、こちらも交渉できるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 慰謝料額は必ず書かないといけない?

    例えば医療訴訟を想定して下さい。 相手に過失や故意があるのかはっきりしない段階から相手を訴えざるを得なくなったとすると、訴え提起の段階ではいくらの損害賠償を請求すべきかを原告側で決定することはなかなか難しいと思います。 こんな場合、請求の趣旨の記載に「弁論の全趣旨を踏まえて妥当な損害賠償金を支払え」とか、「損害賠償金を支払え(金額は後に決定)」という書き方をしてもいいんですか? よろしくおねがい致します。

  • 交通事故の損害賠償額について示談金が妥当かどうか教えてください。

    交通事故の損害賠償額について示談金が妥当かどうか教えてください。 私は専業主婦で主人が運転の車に同乗中に追突事故にあいました。 過失割合10対0です。 <私(専業主婦)> 通院日数 87日 総治療日数 185日 休業損害 376,200円 家事従事者5,700円×66日 66日は保険会社から主人に電話があり「家事ができなかったのはいつまでですか?大雑把でいいので」と聞かれ、答えた日にちらしいです。 今現在も頭痛があり子育てと家事が両立できてないのですが、この日数は変更できるのでしょうか? 慰謝料 474,804円 後遺障害 864,163円 後遺障害14級9号 <主人> 通院日数 68日 総治療日数 184日 慰謝料 472,626円 後遺障害 991,109円 後遺障害14級9号 この金額が適正なのかわかりません。 どうかよろしくお願い致します。

  • 損害賠償金の使い道について

    損害賠償金の使い道について 過去に(0(俺):100(相手)の過失割合の)交通事故にあいました。 先日障害者年金の申請の為、医者に提出する書類のうち、損害賠償金の欄を父に依頼して書いてもらい、その後損害賠償金の額を見てみました。 見てみると1000万円でした。まだ全額払ってないみたいですけど(多分少ないですよね?) 被害者の俺は脳挫傷の怪我。肩目の視力障害。高次脳機能障害の後遺症。 全額入るのはいつかわかりませんけど、みなさんならこの1000万円で何をしますか? 何かかいいアイディアありませんか?

  • この損害補償金提示は妥当でしょうか?

    昨年2月に人身事故に遭い、保険会社との示談に入っています。 以下の内容は妥当かどうかご意見を聞かせてください。 *事故内容:交差点での事故・車対車・相手の一時停止違反による衝突事故  15(自分):85(相手) *治療内容:頸部捻挫 大腿部捻挫 損害賠償金提示内容 治療費:704,306円   (通院日数107日) 休業損害:507,300円   主婦としての休業損害 5,700×89日 傷害慰謝料:648.000円  保険会社算定基準に基づく 通院費:19.380円   自家用車ガソリン代 1km×15円で計算 以上合計1.878.986円 ・・・ここから過失差引額 187,899円  過失割合10%を引いて・・・ 賠償金総額  1.691.087円 ・・・ここから治療費704.306円を引いて・・・ ご提示金額 986.781円(被害者に支払われる金額) 症状固定ということで今でも頚椎捻挫の治療は自分の会社の保険で行っています。 この提示は妥当でしょうか?客観的なご意見をお願いします。

  • 交通事故の示談金(損害賠償額)について妥当かどうか教えてください。

    交通事故の示談金(損害賠償額)について妥当かどうか教えてください。 主人が事故にあい半年間治療を続けたのですが、これ以上の回復の見込みがなく下記のような示談を相手の保険会社さんから提案されました。妥当かどうか私では検討もつきませんのでどなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。 (主人は後遺障害12級13号に認定されています。) I 傷害による損害について 1.治療費 ¥791,605  総治療期間 217日    実通院日数 74日 2.看護料 ¥0 3.雑費その他 ¥28,754 4.休業補償 ¥0 5.慰謝料  ¥656,000 6.傷害による損害額小計 ¥1,476,359 II 後遺障害(12級13号)による損害について 7.逸失利益 ¥2,978,906  年齢別平均給与額 ¥4,915,200  12級労働能力喪失率 14%  労働能力喪失率 5年  5年に対するライプニッツ係数 4.329  4,915,200円×14%×4.329=2,978,906 8.慰謝料 ¥930,000 9.その他 ¥0 10.後遺障害による損害額小計 ¥3,908,906 III 総損害について 11.損害額合計 ¥5,385,265 12.減額 ¥1,077,053 (過失割合20%を減額します ¥5,385,265×20%) 13.自賠責保険認定額(11-12)  ¥3,440,000 14.損害賠償額 (11-12)¥4,308,212 (上記13の自賠責保険認定額を含んだ金額です) 15.支払い済みの金額 治療費¥778,980 装具費¥12,154 計¥791,134 示談による最終お支払い額 ¥3,517,078 以上となります。 主人はTFCCというケガの後遺症に悩まされているのですが 運送会社勤務の為手は酷使する箇所です。 今も痛みと上手につきあいながら仕事をしていますが この仕事をしていく上ではきっと一生つきあっていかなくてはならない痛みになるかと思います。 なのに労働能力喪失率が5年というのは短すぎると素人考えですが思ってしまいます。 交通事故の裁判の事例などを見ていますと主人と全く同じ症状(認定等級含め)の方が この喪失率が75歳まで認められているケースもあり、 裁判はしなくとも示談でも65歳(定年にあたる歳)までは認められているケースがありますが どのように相手の保険会社の方と交渉をすればよいのかわかりません。 弁護士の先生に最悪は頼もうと思っていますが交通事故の弁護士費用は けっこうかかってしまいますのでできる限り自分で示談交渉したいと思っています。 その為の知識をどなたかおかし頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。 

  • 示談提示額が妥当か

    よろしくお願いいたします。 昨年4月29日に追突され、いわゆるムチ打ち症と診断されました。 そして、12月まで通院し症状固定ということで治療を中止しました。 ということで、先日損保ジャパンから示談の案内をされたんですが・・・ 総治療日数227日、実通院日数84日  治療費      651,883円  通院費        7,560円  障害慰謝料    603,800円  その他治療関係費  50,000円 __________________  計      1,313,243円          -651,883円(治療費)   提示金額    661,360円 通院費 片道3km×2×84日×15円(1kmあたり) なお、休業損害はまだ算定していません。 後遺障害は認定されませんでした。 以上の条件で、提示金額は妥当なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故慰謝料についてお教え下さい。

    一昨年にバイクに追突され右手を骨折して、去年の12月に症状固定し、 先日、保険会社から慰謝料の計算が送られてきましたが、 幾つか質問と示談金額が妥当か教えてください。 計算の内容です。(後遺症認定は12級13号にて認定されました。) 総治療期間329日 入院0 通院実日数100日(保険会社が提示) 通院日数 12月= 3日 1月=2 (一ヶ月ギプス) 2月= 7 3月= 17 4月=15 5月=10 6月=8 7月=10 8月=8 9月=6 10月=10 11月=4 *100日では無い様な気がするのですが? 一ヶ月の通院が15日を越すと30日と計算するのでは… (傷害) 慰謝料 995600 治療費 101150 通院交通費 40190 休業補償 684396 損害額合計 1821336 過失相殺額 182134 (当方過失10%です) 損害賠償額 1639202 (後遺障害) 過失利益 2370000 慰謝料 930000 損害額合計 3300000 過失相殺額 330000 (当方過失10%です) 損害賠償額 2970000 (傷害)損害賠償額1639202+(後遺障害)損害賠償額2970000-払額825736 (治療費101150 通院交通費40190 休業補償684396)=3783466 この金額で妥当でしょうか?宜しくお願いします。

  • 既払い額とは・・詳しい方教えて下さい。。

    例えばですが、治療費、通院費、休業損害、慰謝料等の合計が100万として、既払い額が80万なら20万が被害者の手元に振り込まれるわけですよね?私は20万を受け取りました。示談書も提出しました、と。 で、今、後遺障害の損害賠償計算書が送られてきたのですが、 後遺障害における賠償額からまた100万が既払いとして差し引かれて 提示されているのですが、これは正しいでしょうか? うまく説明できなくて申し訳ありません。。 怪我の損害賠償時に既払いとなっているものをまた 後遺障害賠償時にまた差し引かれるのかどうか教えていただけないでしょうか。。。

専門家に質問してみよう