• ベストアンサー

お子さんがいる方に質問があります!

自分の両親や、育児をしている友人を見ていて疑問に思った事が いくつかあるので質問します。 (1)子供をもつと自分の育児に対して周りからあーだこーだと 色々言われるものですか? (2)『それじゃあ子供がかわいそう』というような言葉は子供 がいれば誰もが言われる事があるものなのですか?そう言われた時、 『この子は自分の子として産まれてきてかわいそうだな』と思いますか? (3)親と同居しながらの育児と別居しての育児ではそれぞれの メリットデメリットはなんだと思いますか? また、回答者様が同居しているのであれば同居していて良かったかを、 別居しているのであれば別居していて良かったかを教えて下さい。 回答よろしくおねがいします★

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66523
noname#66523
回答No.7

5歳1歳がいます。 (1)あまり言われた記憶はないですが聞いたら教えてくれる感じでしょうか。 逆に自分より後に産んだ人にも言わないようにしてます。 聞かれたら答える感じです。 (2)自分の子として産まれてきてかわいそうなんて思ったことはありません。 スーパーとか外にいくと歳いった方に「かわいそう」って言われた事が何度もあります。 理由は赤ん坊が夏ですが裸足でかわいそうって。 私は保育園に上の子が通ってるのですが基本的には裸足の方が温度調整がきいて健康になると聞いてるので夏場なんかは靴下は履かせないでいました。 でも年配者にはかわいそうに見えるそうです。 逆に冬場にモコモコの暖かいものを着てると必ず決まって「暖かくていいね~」と褒めます。 暖かいのが一番みたいです(笑) これはうちの母に預けても同じでやたら厚着させます。 「寒くてかわいそうじゃない」って。 こちらからすれば「着せすぎてかわいそうだ」って感じです。 他の祖母を見てても同じです。 散歩に行くとなるとすごい厚着させて毛布かけて・・・ おいおいもう春だよ・・・って突っ込みたいです^^; (3)うちは別居です。 同居は無理です。 自分の母でさえ遊びに行くと口うるさい事言ってきたりするし・・・。 うちは両実家とも近所なのでそれが一番いいと思います。 時々預けたりして。 同じ家にいると何かと方針が違ったり口出してくるでしょ。 しかも孫となると甘やかすし。 一緒に生活なんてできません。 二世帯住宅ならまだいいかもしれないです。 でもやはり子育ては夫婦で自分達の考えでするのが一番理想だと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

小学生の娘が2人います。御質問の文面から察するに、Mococo08さんは配偶者側の両親と同居しており、あなたが思うより余計に育児についての口出しがあると感じましたが....。間違っていたら申し訳ありません。 (1)私の場合は自分の親から直接アドバイスをもらったりしましたが、配偶者の両親からは言われたこと無いです。別に取り決めたワケではありませんが、お互いにその方がトラブルを避けられるので楽ですよね。 ただし、先方の親と同居している場合は、そうもいかないでしょうね。個人差もあるでしょうが、ストレスになるのなら「半値八掛け」程度に聞き流すのも良いかも知れませんね。 (2)押しつけがましい性格の人が、よく口にするセリフですね。可哀想かどうかなんて主観ですから....。私の場合は妻と話して決めた事に対してそんな事言われても相手にしません。 (3)ウチは別居です。娘が幼かった時は、同居であれば育児の手助けを気軽にしてもらえたかも知れないと思い、少しうらやましいと思った事がありました。逆に同居だとプライバシーが無くなりますよね。私たちは、それがイヤだったので別居にしました。 いずれにせよ、結局子供の親はあなたです。人のアドバイスは耳を傾けるべきであっても、全て聞き入れる必要は無いと思います。 今、仮に世間で良いと言われている事をやっても、子供が育った時に全ての面で良い結果とは限りません。お子さんの未来のため、ご夫婦でよく話し合い、乗り越えてください。

  • mitsuru29
  • ベストアンサー率21% (20/92)
回答No.8

3歳10ヶ月と10ヶ月の子がおります。 (1)「あーだこーだ」と書くと何やら良くないことを言われるイメージになりますが、確かに「あーだこーだ」言う人もいますし、さりげなくアドバイスを下さる方もいます。基本的に自分の経験を他人に教えてあげたいと思う気持ちからだと思うので、ある程度は気持ちよく聞くようにしています。 私も今ここで「あーだこーだ」言っていますし(^^)・・ (2)これは言われたことないですね。自分でも思わないです。逆に思うことはたまに有ります。パチンコ店の車の中で熱射病にされ殺された子供さんは、その家に生まれてかわいそうだと思います。 (3)現在私の両親と同居しています。 メリットはやはり育児を手伝ってもらえること。デメリットは干渉。これに尽きると思います。妻の実家も車で10分足らずなので、そちらにも頻繁に行っています。 同居して良かったか悪かったかは一概には言えません。ある部分では良かったと思いますし、またある部分では同居しなきゃ良かったと思う事もあります。 私の家は首都の隣の県の県庁所在地の隣の市で、微妙に田舎です。近所にも結構同居の方が居るので、妻同士グチを言い易い環境にあるらしく、それも助かっています。

  • yume-mizu
  • ベストアンサー率30% (158/513)
回答No.6

5歳児の母親です。 1)ヘンな話し、何かの待合席ですら年配の方は口出しします。 が、気にするかしないかだけのことですね。 2)生後2週間でスーパーに買い物行ったら、かなり言われましたが、里帰りも手伝いもお願いしなければ当たり前のことですもん。 現在でしたら、保育園に通いながらお稽古事二つ行ってますが、上の世代からは 「そんな小さいうちからあれこれしなくても、ノビノビさせてればいいじゃないの~」 は当たり前に言われます。 でも、園では出来ないことをやっているので「可哀相」どころか、補ってるぐらいの気持ちです。 3)別居です。どちらの親に対しても平等でいられ、日頃の口出しが無いのは何よりもいいですね。

  • horsypals
  • ベストアンサー率20% (130/644)
回答No.5

(1)少なくとも全く言われていない人を探す方が大変じゃないでしょうか。  私はあまり言われて無い方だと思いますが・・・。 (2)「それじゃぁ子供がかわいそう」言われた事ないので  どのようなシュチュエーションで使われるのか分かりません。  まぁ虐待や何ら問題のあるご家庭などに生まれれば、そのように  周りから囁かれているかもしれませんが。  自分の子として生まれてきて可哀相なんて思いながらだと  育児なんてやってられないです。 (3)ダンナの両親と同居しています。まぁ口出しなども多少は  ありますが良好な関係なので然程、苦しむ事もありませんし  むしろ義両親がとても可愛がって世話をしてくれるので助かっています。  親戚や義両親やダンナ、私の友人などもしょっちゅう遊びに来る家なので  我が子は人見知りがありませんでしたので、助かってます。  元々そんなに子供が苦手だった方なので、別居だったら育児ノイローゼとかに  なってたかも・・・とか思う時があります。

noname#212303
noname#212303
回答No.4

随分大きくなった子供が3人います。 (1) まわりからあーだこーだとは確かに言われたきがしますが、皆 さんご自分の経験からの助言だと思います。とても参考になりました し、気が楽になった事もありました。反面、大きなお世話もありまし たが・・・。 (2) そのような言葉を言われた事はありません。が、いろいろな家 庭がありますので、こちらが思う事はありました。子供がかわいそ  う、というよりは、親がもうちょっとしっかりしてよ、と思う事の  方が多いです。 (3) 同居も別居もありました。育児面においては、実家の親と同居 の場合、楽といえば楽でしたが、親の方も遠慮なく育児に口出しして くるので、たまにかちんときた事もありました。   どちらかというと、別居の方が気が楽ですね。主人と自分の親は家 庭環境が違うのが当たり前ですから、いろいろと子供の事にしても考 え方が違います。間に入った私が別の意味で大変でした。  

  • pianowow
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

昨年出産して1歳になる子どもと夫の3人暮らしです。私の両親はも、夫の両親も健在で、車で1時間以内の所で別居しています。 (1)育児に対して先輩のアドバイスとして受け止めています。気にするほどうざいことは言われたことはないです。 (2)そのような言葉は言われたことはありません。言われても生まれてきてかわいそうなどとは思いません。私も他の人にそういう言葉を言いたくないです。 (3)別居していて良かったことはあまりないです。実父母とは同居したいと思っています。家事や育児が楽になるから同居がいいというわけではありません。実父母でも気を使うことはありますし。ただ、自分と子供の二人きりがとてもさみしく感じるときがあるからです。義父母とはなじめないので同居はまっぴらですが。 質問にうまく答えられたでしょうか。長文になってしまいました。最後に私の独り言ですが、私は幸せな環境に暮らしていると思います。

  • 333555777
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

2歳9ヶ月の子供がいます。 ご質問にお答えしますと、 (1) 多分言われていると思います。 自分の育て方と子供の将来的な事を考えて+か-で判断してます。 +と思った意見は素直に受け入れ、-と思った意見は聞き流しています。 (2) 「それじゃあ子供がかわいそう」は子供のいない同僚と実親から何度か言われた事がありますが、自分の子として産まれてかわいそうと思ったことはありません。 言われた内容も、人それぞれ甘やかすところの違いから言われているものですから、特に気にしていません。 (3) 私は親とは別居しております。 実親とは車で10分。嫁さんの親とは公共交通機関で半日くらいの距離です。 別居のメリットは干渉を受けずに済む事だと思います。 ほぼ、100%自分と嫁さんの考えで子育てが出来ます。 同居のメリットはほんの1・2時間程でも子供の面倒をみてもらえることだと思います。 私が、宿泊を伴う出張が多い為、子供が小さい頃は実親に来てもらったことが何度かありました。 ただ、同居したからといって面倒をみてもらえるとは限りませんし、 干渉されるとも限りませんので、あくまで一例として捕らえて下さい。

  • koko321
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

1歳5か月になる子供が一人います。 子供が生まれてからも楽しい日々を送っています。 (1) 周りから少しはアドバイスをいただくこともありますが うちの場合は、そんなには言われません。 逆に、言ってもらって、教えてもらってよかった、と思うことが多いです。 子育てには、その時代や人によっていろいろ考え方ややり方があると 思うので、いろんなアドバイスを聞くのは参考になります。 (2) それじゃ子供がかわいそう、と言われたことはまだありません。 そんなことしちゃかわいそう、くらいは言われたことがあります。 それじゃ子供がかわいそう、と言われても、自分の子として産まれてかわいそう、 とは、思わないですよ。何に対して言われたのかにもよりますが…。 (1)でも言いましたが、人それぞれ考え方が違うし、 その意見は意見として聞き流します。 (3) うちは親と別居です。 主人の実家とは、離れています。私の実家とは車で10分かからない距離。 別居していてよかったと思うことは、子供とべったりできること…かな? 同居の方がいいな、と思うことをひとつあげるとすれば、 うちの子は、(ほかのお子さんもそうかもしれませんが)人がたくさんいるほうが好きみたいで、実家にいるとあまりぐずぐず言わず、上機嫌…なことかな。 しかし、このことに関して特に大きな悩みもない、ということは、別居していてよかった、ということなのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 育児経験有の方に質問です!

    育児をするようになってから、周りに嫌な事や傷つく事を言われ、 「親になるとこんな事まで言われなきゃならないのか」とショックを 受けた事はありますか? それから、1歳に満たないお子さんがいらっしゃる方は、家事をして いる時間以外はひたすら子供の相手をして遊んであげているのですか? 産む前より引きこもりがちになるものなのでしょうか? 親(おじいちゃん、おばあちゃん)と同居の方はどう過ごされている のかもお聞きしたいです! よろしくお願いします。

  • 既婚で、お子さんがいらっしゃる方に質問です!

    育児経験がある方に幾つか質問があります! 1...結婚して子供を産むのと産まないのとでは、それぞれどんな   メリット、デメリットがあると思いますか? 2...今までの自分の役割が単純に言うと”人間、男(女)、仕事”   だったのが、そこに”父親(母親)”という役割が増えた時、   自分の中でそれらの割合はどう変わりましたか?(色々な役割を   どう使い分け、コントロールしていますか?) 3...初めて誰かに「お父さん、お母さん」と呼ばれた時どう感じ   ましたか?あと、夫婦での呼び合い方はどうしていますか? 4...子供にとって自分はどんな存在でありたいと思いますか?    5...出産育児は義務で仕事だと思いますか?それとも自由で     育児は大変だけど、仕事という感じではないのでしょうか? 以上です!不快な質問があったらすみません。。。 ご回答お待ちしてます★★★

  • お子さんがいらっしゃる方に質問です★★

    あなたが自分の子供に誇れる事って何ですか? それなしに育児をしていく事、何かを教えたり叱ったり愛したりして いく事って出来ると思いますか? あと、子供からとても傷つく事を言われた事はありますか? その時はどう対処しましたか? みなさんどの様な気持ちで育児していらっしゃるのか、 子供がどんどん成長していくにつれて関係が複雑になるとどんな 問題が起こるのか、育児の大変さが知りたくて質問しました。 回答よろしくおねがいします!

  • 兼業主婦の方に質問です!★

    (1)子供がいてフルタイム共働きだと多かれ少なかれ両親の協力が 必須ですか?それはどんな時で子供が何歳になるまでですか? (2)協力してもらっているのは自分と旦那様どちらの両親ですか? 又同居していますか? (3)親を頼りながら働くのは自立しているといえるのでしょうか? 協力してもらうのは親に迷惑をかけ続けているということですか? (4)特に家計が苦しくないのに子供を預けて仕事をする人をどう 思いますか? (5)専業なら親に迷惑をかけずに自立する事ができるのでしょうか? 回答よろしくおねがいします!★

  • 子供さんのいらっしゃる方に質問です(長文です)

    初めまして。 私は、もうすぐ結婚丸3年になる、主婦です。 子供は、今のところおりません。(妊娠もしていません。) 私は、正直、子供が苦手で(苦手というより、もっと有り体に言いますと、子供が好きではないのです。)、独身時代も、結婚後も、子供を欲しいと思った事は一度もありません。それについては、夫には、正直にそう話していますし、夫自身は、何が何でも子供が欲しいということではないらしく、夫婦間だけでは、子供が居ない事に対して、特に問題にはなっていないのですが、問題は、私の実家の両親達なのです。 私の実家の親達(特に実母)からの、子供はまだ?攻撃が凄まじく、正直、ウンザリ気味なのです。(義母は、子供はまだか?といった事は一切言ってきません。義母なりに気を遣ってくれているのだと思いますが、私としては、大変ありがたいです。) 私としては、昔から、自分の親には、結婚しても、子供は欲しくない、産みたくないと伝えて来ましたし、これまでにも何度も、なぜ、子供が苦手なのか、どうして子供が欲しくないのか等、説明してきました。 (単に子供が好きでないだけでなく、今の日本の社会情勢等を鑑みると、どうしても、子供を産み、育てようと、積極的に、考えられない事等・・・もです。) にも関わらず、親達は、私の考え方に、まったく理解を示してくれないどころか、子供を産んでない女性は、どこか半人前だの(私とは違って、子供が欲しくても、中々授からない方達もいらっしゃると思いますが)子供を産んで、育ててこそ一人前の大人だの、私からすれば、偏見としか言いようのない事や、昔は、3年子無しは去れと言われたものだ等、時代錯誤な事ばかり、言ってくるので、我が親ながら、なんで、この親から、私のような人間が産まれて来てしまったのだろうと、自分自身、疑問に思います。 そこで、現在育児中の方、或いは、既に子育てが一段落している方(子供さんが成人されている方等)に質問です。 特に、私の様に、子供が苦手なのに、子供を出産・育児されている(された経験のある)方に、お聞きしたいのですが、私の両親達の様な、身内からの重圧に耐えかねて、渋々出産に、踏み切った方は、いらっしゃいますか?また、お子さんを出産したものの、正直、お子さんの事が、そんなに可愛いと思えない(思えなかった)し、もっと、有り体に言うと、子供なんて産まなければ良かった(産んだ事を後悔している)という方は、いらっしゃるのでしょうか? また、そういった方の場合、どうしても育児が嫌で、実家や、旦那様のご両親に子供を預けたとか、誰か他の人に、子供の面倒を見て貰っているという方もいらっしゃるのでしょうか? 或いは、幼児虐待だと言われるのが嫌で、義務として渋々、育児に従事されているのでしょうか? 私は、出来る事なら、子供は、産みたくありません。 老後の面倒を見て貰いたいからとか、そういった親側のエゴというか、単なる利害関係の様な、理由だけでは、どうしても、出産に踏み切れそうには、ないのです。 よく、よその子供は可愛くなくても、我が子だけは別。といった話を耳にしますが、例え自分が、産んだ子供であっても、可愛いと思える保証は、どこにもないわけです。 子育ては、ゲームではないので、嫌になったからといってリセットがきくわけではないので、本当に悩んでおります。 多数の方の、率直な意見をお願い致します。 尚、今回は、よくこんな非常識な、問が出来るね等の、非難めいた回答はご遠慮願いたいと思います。

  • 同居していて(したことがある)子供がいる方に質問です

    こんばんは。 私は20代で旦那の両親と同居しています。 出産の里帰り中で、帰る予定ですが、帰ってからの生活を想像すると 新婚生活もないくらい毎日干渉されていたのですが、孫可愛さに 今まで以上に干渉されそうで、言いたいことが言えない性格の 私は恐ろしく思っています。子供が産まれたから強く言えるように なりたいと思ってますがどう強くなればよいのか全くわかりません。 そこで同居していて(したことがある)お子さんがいらっしゃる方に質問です。 同居で嫌だ、苦痛だと思っている点を教えていただけないでしょうか? またもしよい点とか、干渉してくることに対しての対応など 良いアドバイスがあればなんでもいいので教えていただけると嬉しいです。 最初に嫌な点を聞いておけば少しは身構えられるし対応も出来ると 思って質問しました。 旦那は、あてになりません。私が辛いピークになって旦那に 泣きながら話すとようやく気づいてくれますが、それになんら対処しよう とはせずにただごめんねだとか、私のことを守ってあげるからといいますが、 日が経てばそんなことも忘れ、自分の親の言いなりになって 私が困っていても全く気づいてくれません。正直結婚してその繰り返し でした。それに旦那に旦那の親の悪口を言うのも悪いと思ってしまうし、 また言っても姑や舅にどこかで聞かれているんじゃないかと 思うと怖くて、我慢してます。実の親にも、辛い目に逢っていると 思われたくなくて一言も話したことはありませんし、相談できる友達もいません。 同居は望んでいなく、いずれは別居すると結婚前に旦那には約束させましたが 仕事が思うようにいかないのでそれも無理だと思いますし、 旦那もきっと私が別居したいといっても聞いてもらえません。 こうなったら離婚をしてでも自分と子供が安心して楽しんで暮らせる道を 選んだほうが良いんでしょうか・・・。

  • 少子化が進み、親と同居が当たり前になる?

    私は20代女性です。 付き合ってる彼氏がいますが、低収入の為子供は一人が限界です。 彼とそのような将来計画を立てているのですが、ふと疑問に思いました。 私を含めまわりの女性は、 「彼のご両親の同居は嫌だ出来れば別居希望」と思っているのですが 少子化が進み、不景気なので私たちのような事情で一人っ子も多くなると 自分達の子が大人になった時(30~40.代)、 親と同居が当たり前になるのでしょうか? 今のご時世では嫁側が「親と同居なんていや!」と、当然の権利のごとく言えたけど、 今の子供たちが大人になる頃は 昭和時代のように「親と別居が希望だなんて何事だ!」となってしまうのでしょうか?

  • 世帯分離について

     こんにちわ  ふと疑問に思ったのですが、親子では世帯分離は出来るとは思うのですが、夫婦で世帯分離をすることは出来るのでしょうか?  また、同居している親から、子供が世帯分離をする際のメリット、デメリットがあったら簡単に教えていただきたいのですが。  ご回答よろしくお願いします。

  • 孫を養子にした場合の長男の財産分与

    折り合いの悪い両親から、長男夫婦別居中の妻です。 夫には嫁いだ妹がおります。 その子供が長男夫婦別居を理由に養子縁組をして 夫の両親と同居しております。 夫の遺産分配や相続がらみでどのようなメリット、デメリット が生じるでしょうか。

  • 同居

    初めまして、こんにちは。 30代独身女性です。 結婚後の「ご義両親との同居」について、 ご意見頂ければと思います。 今は、 とても、厳しい家庭に住んでいます。 親離れ子離れと言う言葉がありますが、 30代にもなって 言動の注意や門限・・・云々・・・ 何をしても全否定か修正です。 実両親は、 全体的に、私を信じていないのでしょうね。 それはさておき、 私は未だ結婚の予定も決まった相手もありませんが、 私の両親は 「あなたが結婚をするならきちんとした家庭に嫁いで、  ご義両親と同居して、  しっかり教育してくれる所に行くべきだ」と言います。 ご義両親との同居のメリットやデメリットはあるだろうし、 別居も同じだと思います。 しかも、結婚相手も決まっていないし、 結婚するのは私であって、 実両親は結婚する当人ではないのに、 それに、相手のご義両親が「同居はしない」と言う事だってあると思うし、 そんな事言われても・・・「???」です。 核家族で育った私は、 同居での生活は、想像もつきません。 昨今は、嫁姑問題を聞くので、 社交性もない私が、 「どうやって相手のご義両親と暮らしていくのか?」 考えただけでも、気が滅入ります。 実両親がこんな事を言ってくるのも、 困惑しています。 (お嫁さんになると言う事は、  その家のことをしっかり学ばなければいけないという事  でしょうから、教育を受けと言うのはわかるのですが、  その家のしきたりはしっかり教育してもらうのは良いのですが、  それ以外のこととかも何か言われたら、  もう30歳にもなると、自分の意見だって有るので、  誰だってぶつかると思うんです。  それで、あえてうまく距離をとって、ご義両親とは  別居を選択される方もいらっしゃると思います。) 人付き合いの下手な私の性格で、同居はうまくいくのか? (だからこそのトレーニングなのか?) 結婚相手もいないのに、限定しているみたいで、 実両親の「同居すべき」と言う意見がどうも受け入れられないんです。 「親の意見は素直に聞くべきだ」と言われているのですが、 時々、時代に合わないことまで、当てはめようとする 実両親の意見には、素直になれません。 いつまでも「教育、教育、躾」・・・って、 わかるような、わからないような・・・ 私は、1人立ち(?)したいので、別居を選択したいです。 こんな事考える私は、おかしいでしょうか? 結婚したら、ご義両親と同居すべきなのでしょうか? 宜しくお願い致します。