• ベストアンサー

左の腰が痛い

私は高3女です。最近、左の腰の痛みがずーっと続いています。そんなに激しい痛みではなくて、微妙に痛い感じです。歩いて疲れると左の腰だけ痛くなります。もんだり、右向きに体を曲げると気持ちいい感じです。体が曲がっているのでしょうか?それとも病気?運動不足?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

とりあえず整形外科受診を。 原因は腰とは限りません。尿路結石などでも、腰痛になることはあります。 (若いから、あんまり関係ないかも)

apple900
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左の腰の痛み

    半年ほど前から左の腰というか背中というか、腰の少し高めの位置に痛みがあります。 ここ数ヶ月酷くて、一時は鍼で(かどうかは謎ですが)痛みは治まりました。 それが先月は体勢変えるだけで痛いし夜寝てても痛みで起きるし、拍動性の痛みまでありました。連休中だった為病院どこも開いてなくて、夜間救急に行きました。 内科、整形外科、泌尿器科とどこ行っても 腰痛の原因がわからなくて、MRIもCTも異常なし。 血液検査も尿検査も正常。 最近はお腹側も重たい感じの痛みがあって、今日行った 泌尿器科ではただの腰痛であしらわれました。 尿管結石や遊走腎などではないかと言われましたがどれも違ったようです。 運動不足でもありません。 因みに先月拍動性の痛みもあったのは自然と痛みは引いていきました。 私のこの腰の痛みは一体なんなのか、おわかりになるかたはいらっしゃいますでしょうか。 何科に行けばいいのでしょうか。 どなたかご回答、よろしくお願いいたします。

  • 腰が歩きづらいほど痛いです・・・

    こんにちは。 20台後半の女です。 私は定期的に腰が痛くなります。 いったん痛くなると、歩けないくらいになります。(歩けるには歩けるのですが歩きづらい。。。) シップをはってもあんまりよくなりません・・・。 普段から姿勢がよくないこと、座りっぱなしであること、運動不足、肥満、便秘など色々不安要素はあるのですが、何かの病気なんじゃないかと思うほどの痛さです。 すぐには立ち上がれないときもあり、長時間歩くのもムリです。 祖母が腰がすごくわるいのもあり・・・遺伝・・?とも疑ってます・・・。 そこで質問なのですが、もう1年くらい定期的(2ヶ月に一度、1~2週間)に、腰痛がひどいときがある私は病院にいくべきなのでしょうか? それともゆがみ補正とかのほうがいいんでしょうか;;? アドバイスください! あと風邪ひいているとき、体調があまりよくないときなどに腰も痛くなる気がします・・・。 結局そのせいなのかな・・?腰の病気ってわけじゃないのかな・・・?となんだかもうよくわかりません。

  • 正常位のとき上手く腰を動かせません;;

    正常位のとき上手く腰を動かせません;; 最近、正常位のときに男性にばかり腰を使わせて、女性は全く動かないことを「マグロ」と言うことを知りました。 私は女性ですが、正常位のときに上手く腰を動かせません・・・。 彼が激しくピストン運動するときは、しがみついて受け入れるだけで精一杯;; 彼が動くのを止めてキスしたり胸を愛撫されるときは、彼のモノを奥まで受け入れて、 自然と私のアソコを擦りつけるような動きをしてしまいますが、それでも円を描くような感じで少ししか動けません;; 彼の体の重さもあり、私の体力不足(不器用さ?)もあり、腰を上下に動かせません・・・。 騎乗位では何とか動けますが、正常位は難しいです。 どのようにしたら、上手く動けるようになるのでしょうか? 男性の方は、やはり女性にも動いて欲しいですか?

  • 腰が痛くて病院に行ったけれど・・・。

    私は(20代後半・女)昔から腰痛持ちです。 ひどい時には歩くのも困難です。 ギックリ腰のように、急にカクンと腰が抜けて転んでしまう時もあります。 背中から腰、足までしびれてくる時もあります。 数年前、病院に行った所、レントゲンなどでの異常はなく、「運動不足でしょう」 と言われました。(当時は確かに極度の運動不足でした) でも、あれから少しずつ毎日運動をしたり、 食事やお風呂、体を暖めたりと色々気を使ったりしてきましたが 全然楽になりません。 シップや塗り薬なども全然効きません。 現在、時間は短いですが、立ちっぱなし、動きっぱなしの仕事をしています。 これもいい運動になると思って頑張っているのですが、 逆に余計痛くなります。仕事から帰ると動けないほど痛くなって・・・。 横になると少しはマシになります。 つい最近も病院に行きましたが、また異常なし。 これだけ痛いのに、何もないなんて信じられません。 先生は、「立ちっぱなしや座りっぱなし、中腰などの無理な体勢は控えて下さい」 と言うだけ。 どうしてこんなに痛いのでしょうか? 何が原因なのでしょうか? 出来れば薬は飲みたくないです。 マッサージや針などは行ったことはありません。効果ありますか? じっとしてても痛い、運動しても痛い・・・もう最悪です。 どなたか回答をよろしくお願いします。

  • 座っているときの腰の痛み

    以前は座り仕事もあったのですが短時間でほとんど、外出して立ちっぱなしか、たまに座るというスタンスで仕事をしていました。 しかし、最近は一日中座りっぱなしで、なぜか?長時間座っていると 腰がとても痛いです。 シップをはったりしてみたもあまりかわりません... 今まで腰の痛みとは無縁でしたので、正直と惑っています。 以下まとめますと .座って20分くらいで痛くなってくる .たっていると問題ない、階段ののりおりや、走ったりする運動も可能。 .最近やや運動不足です。 もしかして筋肉が不足しているのではと考えているのですが どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです 今もこの文章を打ちながら痛くて....

  • 腰の痛み

    こんにちは 高校3年生の性別は女です。 今私は腰の痛みに悩まされています。 痛いというかだるいや苦しいと言った表現の方があっているような痛みです。 生理痛とは違います。 腰の筋肉が痛い訳ではなく腰骨のあたりが気持ち悪い感じなのです。 ずっと立っていたりすると腰が辛くなります。 酷いと足の付け根から少し下あたりの太股までだるくなります。 その痛みというのは左半身の腰だけで右半身の腰は何ともありません。 一時期婦人病なのでは無いかと疑っていましたが、こうなってしまったはっきりした原因も解からないので病院に行こうにもどの病院に行けばいいのか解からない状態です。 もう少し様子を見て改善しないようなら病院へ行きたいと思っているのですが… こういった場合何科の病院へ行けば良いのでしょうか。 因みに婦人病を疑った理由は時々左の下腹部(左の足の付け根の上辺り)に気持ち悪い感じと言うか違和感を感じるときがあったからです。 生殖器官系ではなく消化器系が悪いのかも知れませんが。

  • 左の腰の痛み

    はじめまして、22歳の女です。 先週末に排尿時の痛みと微熱(37度~37.5度くらい)があり、病院に行くと膀胱炎と診断されました。抗生物質が処方されましたが、痛みがなくなったら飲まなくても良いとのことで、いまは飲んでいません。 そのときの微熱は風邪によるものだったのか、いまも喉の痛みや腫れと微熱にならないくらいの熱(36.9度など。平熱は36.4度くらいですが、なんとなく違和感を感じます)があります。 今朝仕事をしていて立っているとき、左の腰のあたりがズキズキ痛みました。しばらくしてるとおさまり、それから痛くなってはいないのですが、腎臓の場所?と不安です。 検索していると腎盂腎炎というものが出てきますが、そこまで高熱が出るわけでもなく…痛みもそのときだけだったのでよくわかりません。 もしかしたら生理や便秘と関連した痛みかもしれませんが… 同じように痛みを感じたことのある方や知識のある方の意見を伺いたく、質問させていただきました。検索していると、怖い病気も出てきて不安になってしまいました…なるべくまた病院へ行きたいとは思っているのですが(>_<) どうぞよろしくお願いします。

  • 左の腰に鈍痛がある

    こんばんは。 いつもお世話になります。 質問は、タイトル通り、左の腰に鈍痛があることです。 症状は、昨日突然起こりました。 仕事帰りに、職場の近くで会社の仲間と食べていたのですが、途中で腰に痛みがあるなと感じた次第です。 その後、だんだん痛みが強くなったのですが、激痛というほどには至っていません。 ただ、大きく息を吸う時やげっぷ等が出ると痛みが強くなります。 また、前かがみになると痛みが強くなります。 これは、どういった病気が考えられるのでしょうか。 ご教授頂ければと思います。 宜しくお願い申し上げます。

  • 骨と骨がすれるような音が・・・゜Д゜;

    こんにちは。20代女です。 最近、上半身をひねったり腰を左右に振ったりすると、背骨のあたり(?)というか体の奥といったところで、骨と骨がすれているような音が鳴ります><;ゴーゴーといった感じでしょうか。 特に痛くはないのですが、とても怖いです・・・ これはどういうことなのでしょうか??何かの病気だったりしますか? ちなみに普段は運動不足で体が硬く、姿勢もあまりいいほうではありませんT_T

  • 腰に激痛が・・・!

    20代前半男なのですが、最近、少し太り気味でかなり運動不足で一日中腰を丸めてパソコンをしているせいか、少し腰痛がしていました。 そのうち治るだろうとあまり気にはしていなかったのですが、 先ほど思い切り体を前方に丸めるとかなり激痛がして腰を丸めることができないほど痛みを感じます! 少しでも腰を動かすと痛くて耐え切れません。 逆に後ろに反っているとなんとか痛みを感じないのですが、これはヘルニアというやつなのでしょうか? 治りますか?どう処置をしたらよいのでしょう? どなたか教えてください(>_<)

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリー充電できない。ドコモのスマホを充電していた充電器を接続して充電したが最初ランプ点くがすぐ消えて充電できない。
  • モバイルバッテリー充電のトラブル。ドコモのスマホを充電していた充電器を接続しても充電できず、ランプがすぐに消えてしまう。
  • モバイルバッテリーの充電ができない問題。ドコモのスマホを充電しようとしたが、充電器を接続してもランプが点灯した瞬間に消えてしまう。
回答を見る

専門家に質問してみよう