• 締切済み

謝られても・・・

先ほど質問した事の続きです。隣のおばさんが、先ほど夜に突然僕の家に来て、今までの非礼をお詫びします、訴えないで下さいと言ってきました。なぜこんなことを急に言いに来たのか、わかりません。一時間以上、話しました。僕のことを暴力を振るう危険人物と振れ回った理由は?と聞いたのですが、すべて娘から聞いたといいました。(僕はその娘とは一度も話したことがなく、娘の作り話です。) じゃあ娘を呼んで来て堂々と話そうじゃないかと言ったら、娘のことは 何を考えてるのか分かりませんの一点張りで、呼ぼうともしませんでした。もしかするとこの娘(30歳)は精神的にやばいんじゃないか、と感じました。しかしだとすれば、この母親もそれを真に受けて悪口を振れ回っていたわけなので、おかしいのでは?こういう場合、仮に精神的におかしい人間を名誉毀損で問えるのでしょうか?

みんなの回答

  • markosan
  • ベストアンサー率16% (28/174)
回答No.1

娘さんの妄想だったのかも知れませんね・・・おばさんが謝ってきたのなら許してあげてください。妄想は、本人には事実なのです。病気がしたことですので・・・でもそのおばさんもちょっとおかしいですね、なぜ悪口を振れ回っていたんでしょうかね?

noname#59031
質問者

お礼

昨日一日考えましたが、今まで僕がだまってやり過ごしてきた苦痛の 時間日々を考えたとき、やはり許す気持ちは起きませんでした。 その他色々考えましたが、かえって名誉毀損で訴える決意ができました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌がらせについて

     今働いている会社内で嫌がらせをされています。仕事で無視したり、聞こえるように悪口を言われたり、精神的にかなりきてます。このような場合、何か法的にやめさせる方法はありますか?たとえば名誉毀損で訴えるとか・・・

  • そもそも名誉毀損って何? 事実であっても名誉毀損ならなぜ事件報道ができるの?

    お世話になります。 名誉毀損についてこの質問板で質問したところ 「マスコミで報道された内容であろうが、指摘された内容がたとえ事実であろうが、本人にとって名誉毀損であれば名誉毀損で訴えることは可能」 という回答をいただきました。  事実無根の誹謗中傷や、針小棒大な脚色されたうわさ話などを流されたりすれば名誉毀損になることはわかりますが、なぜ事実であっても、すでにマスコミ報道されたものであっても名誉毀損になるのでしょうか?これがわかりません。  「自分にとって不都合なことはみんな名誉毀損だ!」という理論がまかり通るならば、豊富な資産をもつ人間は、自分の悪口を言っている連中を片っ端から訴えることができるはずです。また裁判所もそれを受理して裁判をしなくてはなりません。  現実にそういう人がいるかどうかわかりませんが、少なくとも法律の上ではそれが可能ということですよね。それならば、事件報道などはなぜ可能なのでしょうか? 「どうせ相手は訴えるほど時間も金もないから、報道しちゃえ!」 ということなのでしょうか? ということは逆のパターンも考えられますよね。 「あの人に関することは礼賛記事しかかけない。たとえ警察に捕まったとしても、記事にしたら名誉毀損で訴えられちゃうから・・・」 という暗黙の了解、アンタッチャブルな人物がこの世に居る、とも考えられます。  ではそもそも名誉および名誉毀損って何なのでしょうか? 事実であっても指摘したり論評、批判の対象にできないならばマスコミや評論家の存在意義は何なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 名誉毀損について

    会社内で犯罪が多発して怪しいと思われる人物について数名の社員が社長に手紙を書いてだし後日話し合いをした 手紙の内容については細かく触れず 話し合いは終了。そのあと怪しい人物が名誉毀損で訴えると虐待をみたり 他人の私物を破棄したとこは確実に目撃者がいる 会社内で頻繁に事件が起こり社員も精神的苦痛に耐えられず手紙をだした 会社内を善くしたい願いからである これでも立ち上がった職員は名誉毀損にあたるのか

  • ネット上での中傷について

    数年前からブログを書いています。 内容は恋愛についてですが、 私の書いている内容に不満があるらしき人物が、 私の悪口のブログを書いていました。 悪口というより批判に近いでしょうか。 私の書いているブログの内容が幼稚に見えたようで、 いい年してみっともない だとか 普通に考えてカス とかそういったことです。 内容的には私のことだと丸わかりですが、 ただ、私だと完全に特定するものはなく、 ハンドルネームも伏字ですし、 私のブログへのリンクが貼ってあるわけでもありません。 ただし、こちらは腹が立って、 その人への悪口をリンクを貼ってしてしまいました。 こういった場合、侮辱罪や名誉棄損等にあたるのでしょうか。 (相手も私も) 開示請求をして書いている人物を特定することが可能ですか?

  • 名誉棄損、侮辱

    あるマンションに居住する中年のおばさん、Aさんが何かを切っ掛けに同じマンションに住むBさんという中年のおじさんの有ることも無いことも、マンション内で顔を会わす殆どの人に悪口を言いふらした場合は、言いふらしたことを本人が恍けて知らんぷりしてますが言われた住人の殆どのひとが言いふらした事実を認めてるとき、BさんはAさんを名誉棄損で訴えることはできるでしょうか。

  • 至急教えてください!

    友達のDecooと言うサイトに私たち家族の名前を出し悪口など約20件ほど同一人物(たぶん)に書き込みされました。投稿者は名前を名乗らず子供たちへの中傷から始まり実家への脅しまがいな事までかかれています。義理家族の味方らしくあたしの嫁としてのあり方などすごい中傷されています。これはどう対処したら良いでしょうか?被害届をだしたり名誉毀損などで訴えたりできますかね?そうするにはどうしたらいいでしょうか。よろしくお願い致します。

  • セクハラを認めさせたいです。

     はじめまして、今回の質問なんですが。 私の働いている飲食店にて 帰り際に酔っ払ったお客がホールの女の子の胸をさわって帰った事を 知り後日そのお客にその事を問いました そうすると営業中にも関わらず大きな声で『訴えてやる』、『その娘が嘘をついている』、顔に指を刺し『おまえらが決め付けているのがいけない名誉毀損だ!』など怒声を上げてきました他のお客がいるのにも関わらずですよ、、、店側としては高校生を預かっている以上守ってあげるべきだと思い、注意しただけです。何も警察や弁護士に言ったり訴える気もない事も考えていません ただその娘に謝罪してくれればよかったのに、、(女の子が嘘をついているようには思えませんその場に誰もいなかったため証拠はありませんがしっかりとそのときの状況を覚えていました。) そのお客はやっていない、冤罪の一点張り こっち側の話も聞きません。どうにかして認めてもらいたいのですが何かいい方法ありませんか?逆に本当に訴えられる事はありますか?何も名誉毀損していないのでは 長々とすみません誤文があるかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 匿名に対する匿名での反論、名誉毀損になる可能性は?

    匿名の人物がコメントを書き込んでいるとします。 それに対して、「本気で言っているのか、~だろう」といったような形で、匿名で反論するとします。 (悪口などの誹謗中傷や名前などを出してということはない。あくまで匿名) 反論を受けた側が不快に思い、もしも仮に訴えを起こすとなると、 例えば、「書き込んだ人物のコメントを閲覧する者の評価を下げた可能性がある」というような理由で、 反論した側は名誉毀損などの罪に問われることはありますか? 当方やや心配性なもので、できれば根拠のある回答を宜しくお願いします。 (ここでいう匿名とはハンドルネームもつけていない、つまり誰か分からない状態とします)

  • マスコミや警察発表の事件を捏造すると罪になりますか?

    マスコミで報道されている殺人事件(犯人が逮捕されて解決)ですが、 その報道を捏造してあちこちの掲示板に書き込んでいる人がいます。 「逮捕された犯人を裏で操っている人物がいてその人物はA(本名)である」などです。 流している人物Bも特定されております(証拠があります)。 このようなBの行為は刑法に触れるとしたら何条になるでしょうか? 非常にたちの悪いことに、Bは警察署や実在の刑事の名前まで使って「警察発表があった」などと嘘を流しています。 言いたいことは A本人が名誉毀損(親告罪)として告訴する以外で私のような第三者が刑事犯罪としてBを告発することは可能か? と言う事です。 AはBが分かっていながら訴えることをしないようです。 調べるとAとBも叩けばホコリが出る人物らしく、その後Aだけが成功を収め、Bが嫉妬して仲間割れを起こしたらしいことが分かってきました。 (ちなみに、この殺人事件は一審判決の判決を傍聴しに行きましたがAなどは全く関与していないようです) 問題なのは、Bは掲示板荒らしとなり、私が管理している掲示板にも Aの悪口を書き並べるような迷惑投稿を大量に繰り返すばかりではなく 他の掲示板にも無差別に書き込んでいるようです。 非常に迷惑であり、何とかしたいのですが、Aが訴えないために 報道の捏造を処罰する刑法がないかと思うようになりました。 この人物が名誉毀損罪以外などで刑法に触れるなら私が告発したいと思います。 ご存知でしたら教えていただきたく思います。

  • 勤めいた会社の社長が、以前勤めいた社長の話しをうのみにし、私を元暴力団

    勤めいた会社の社長が、以前勤めいた社長の話しをうのみにし、私を元暴力団と勘違いして、会社の人達に話し居らくなり、自己退社、労働局に訴えて会社都合になりましたが、精神的苦痛、名誉棄損、他何か法的処置は出来ますか?労働局の方でもいろいろ調査したそうです。宜しくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンタの詰まった紙を取り除いても、エンコーダーの汚れを拭いても「記録紙が詰まっています」の表示が出ます。他に試してみることはありますか?
  • お使いのインクジェットプリンタで詰まった紙を取り除いても、エンコーダーの汚れを拭いても、「記録紙が詰まっています」というエラーメッセージが表示されます。他に試してみることはありますか?
  • インクジェットプリンタの詰まった紙を取り除いても、エンコーダーの汚れを拭いても、「記録紙が詰まっています」というエラーメッセージが表示されます。他にトラブルの解決方法はありますか?
回答を見る