• 締切済み

性同一性障害の治療に対する保険給付について。

性同一性障害(FTMTS)の乳房切除手術で、保険給付を受けられた方はいらっしゃいますか? 100万円近い手術費に、健康保険は適用されず、通常全額負担です。 当方、第○生命に加入し、月々一万円程度の保険料を払っています。 20歳の頃からこつこつ掛けてきていますし、利用できるものであれば利用したいと考えております。 性同一性障害の治療のための入院や手術に、保険給付を申請された方、実際に受けた方はいらっしゃいますでしょうか? または、保険会社のお勤めの方で、このような事例を扱ったことのある方はいらっしゃいますでしょうか? 保険会社や、担当の方によっても解釈の違いや許容範囲が違ってくると思います。 どのような状況なのかお教え頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.2

乳房自体の病気や事故をきっかけとして形成手術や切除が必要と診断されない限り、美容整形の部類に入ると思いますので、健康保険適用外とされてるのなら尚更、申請はできたとしても受給は無理だと思います。手術給付金、入院給付金を申請するには、保険会社により異なると思いますが 保険会社所定の用紙にお医者様の診断書が必要ですが、お医者様が給付金申請の診断書を書いてくれるか自体も先に聞いておかれた方が良いでしょう。大手保険会社は調査機関もしっかりしていて審査も厳しいです。必要とあれば本人への面談、病院側にも調査に入りますので、例えばこの手術が原因で合併症などになって入院されても給付金は受けられないと思っていた方が良いと思います。 お勧めというわけではありませんが、保険種類(養老・定期・終身型等)、加入年数にもよりますが 配当金が貯まっていたら配当金引き出しや解約返戻金の中から契約者貸付という制度もあります。現在のご契約が定期型(掛け捨て型)以外、養老型(貯蓄型)・終身型なら期待できるかもしれません。保険証券、身分証明書持参で 最寄りの営業所(駅などの近くに必ずあるはずです)の窓口で、どの位引き出せるか調べて貰って下さい。その場ですぐ分かりますし、使用目的も聞かれないと思います。契約者本人の証明ができれば(届け出住所の電話に出られる)電話でも教えてくれるかもしれません。貸付といっても自分の払った保険料の中から借りるという形になりますので、返せない場合は、あなたが死亡した場合の死亡保険金や満期保険金が有る場合は満期保険金の中から元金+保険会社が定める利息が保険金から差し引かれることになります。利息も変動しますので返済できるならしておいた方が良いと思います。性転換手術を受けられてから新たな保険契約は難しいかもしれませんので 今のご契約を大切にして下さい。長々と申し訳ありません。こんな方法もありますということでご参考までに...。

kobuta-55
質問者

お礼

細かく回答していただき、ありがとうございます。 美容整形の部類というのも納得できます。周りから見れば、自分の望む容姿に近づくために二重瞼にしたり豊胸するのと変わらないのかもしれません。 それに医師が診断書を書いて下さるかというのも、困難そうですね。 seijiboo様の仰るとおり、今加入している保険を大事にしたいと思います。 アドバイス有難うございました!

回答No.1

調べてみたのですが、やはり健康保険の適応は無いようですね。 生命保険の給付事例について記載されてるサイトがあったので、こちらを参照してみてください。 http://maiilove.gozaru.jp/gaidorain.html#gid007 私の友人にもkobuta-55さんと同じような人が何人かいます。 最近はホルモン注射を打ち始めて、さらに男らしくなってきました。 この国ではまだまだ不便なことだらけだと思いますが、めげずにがんばってくださいね!

kobuta-55
質問者

お礼

アドバイス&応援ありがとうございます。 めげずに頑張ります!

関連するQ&A

  • 障害保険で、受け取る入院給付金の税金

    今回転んで怪我をして、入院と手術をしました。 幸い会社で全社員に障害保険をかけていたので入院と手術給付金が10万円ぐらい出るそうですが、保険会社の話では、いったん会社に支払ってから会社から給付されるそうですが、その場合はその金額はどのような扱いになるのでしょうか? 個人の生命保険もあり、そちらは金額は低いのですが 保険会社の話では、給付金はすべて無税だそうです。 会社でも始めてなのでだれもわからないようです。 よろしくお願いします。

  • 保険の手術給付金(がん)

    頭にできものが出来たので病院にいくと、当日にそのできものを切除されました。 そのあとそのできものを分析した結果、「がん」だと診断され、「もっと切除しなければならない」と言われ、1回目の手術から1ヵ月後にもう一度手術をして切除しました。 私はがん保険には入っておりませんでしたが、生命保険についている手術給付金を請求しようと思っております。 1.「がん」でも手術給付金は支払われるでしょうか?それとも「がん」での手術の場合はがん保険しか効かないのでしょうか? 2.結局2回手術したのですが、手術給付金は2回分支払われるのでしょうか? 以上、ご回答宜しくお願いします。

  • 高度障害保険金と入院給付金

    生命保険の高度障害保険金と入院給付金について教えてください。 入院給付金を120日間生命保険会社から受け取りました。 その後、高度障害保険金を申請しようと思っていますが、 既に受け取っている入院給付金は返済しなければならないでしょうか?

  • 大腸ポリープ切除は給付請求可能でしょうか?

    直接保険会社に聞けというご回答であれば、ここに書き込んだことは場違いだったと反省しますが、もしよかったら教えてください。 先日大腸内視鏡検査で3mmのポリープがひとつ見つかり、即切除、1泊入院となりました。検査+切除+入院費でトータル36,000円(3割負担)もかかってしまいました・・・ 現在、2つの保険会社に加入しておりますが、大腸ポリープ切除で手術給付金を請求することは可能でしょうか?また一般的にどれくらい給付されるのでしょうか? ポリープ切除は手術の範疇に入るということはネットで調べてわかりました。 愚問かも知れませんが、教えていただけたら幸いです。

  • 障害保険について

    保険に詳しい方、ぜひ、お願いします。 損保で後遺障害8級で5000万円の保険金を受け取れる保険に 入りたい場合、月々の掛け金は、おおむねいくらくらいでしょうか? 入院や通院や手術といったオプションは一切、不要です。 また、高額の保険に入るには自分の年収も高くないと 入れないんでしょうか?

  • 性同一性障害者の保険加入について

    はじめまして。 2つほど、アドバイスをいただければと想い投稿しました。 当方、現在、33歳、性同一性障害の診断を受け初めて半年が経つものです。 月に1度通院中で診断はまだ下りていません。よって治療もまだ始まっていません。 今後、診断をおりた後の性適合手術(女性→男性)や パートナーとの生活を考え、生命保険に加入しようと考えています。 そこで、 1.まだ診断はおりていないが、通院中ということを告知する義務があるかと思うのですが、 その時点で、加入はかなり難しくなるものでしょうか? 2.そのうえ、パートナーを受け取り人と考えているので、第三者受取になります。 この2つの条件をクリアした保険を探すためには、 まず、あらゆる保険会社のフリーダイヤル等で正直に伝えたうえで聴いた方が良いのか、 保険会社の無料相談をしてくれる斡旋会社に行く方が良いのか、考えています。 以上2点です。 情報不足等ありましたら、ご指摘ください。 宜しくお願い致します。

  • 郵便局の簡易保険 特約 手術給付金について

    知人が乳がんの手術をしました。入院期間は7日間です。手術方法は乳房一部切除術(ガンのところとその周辺を摘出)です。郵便局の対応がまちまちで、窓口で応対した人は入院給付金しか出ないと言い、電話でかんぽコールセンターで相談したら、彼女のような乳房温存手術でも入院給付金の40倍の手術給付金が出る可能性が高い、と言われたそうです。「契約のしおり」には、新生悪性物の摘出は40倍とはっきり表記されていますが、窓口の人は何を根拠に、これに該当しないという判断なのでしょうか?退院後の心労が増えて、とてもストレスになっているようです。早く解決してあげたいので、この件についてご存知の方は何卒アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 精神科の先生(性同一性障害)

    私は現在、国のガイドラインに沿って性同一性障害の診断を受けています。そのガイドラインでは3段階の順序があります。 (1)専門医によるカウンセリング(約一年) (2)ホルモン療法、乳房切除手術 (3)性別再判定手術 それぞれ次の段階に進むにはジェンダークリニック委員会の承認を得る必要があります。(委員会は毎月一度しかありません) 私は二年前から某メンタルクリニックでカウンセリングを始め、去年の7月の委員会にかけると同専門医に言われました。しかし半年以上たった今でもかけてもらえていません。毎月クリニックに行き、話をするのですが、「次は絶対出すから」と言うだけで一向に進みません。最近、急激に患者が増え、先生も忙しいことは承知です。しかし、毎回同じ質問をされ、今月行ったときには「乳房切除はもう終わったんだっけ?」などとまるで忘れているようでした。さすがに私も我慢の限界です。毎月の診察料もばかになりません。私たちの苦しみをわかっているといいながら、それ以上に苦しめている先生のことはさすがにもう信用できません。最終的には訴えようと思っています。このような場合は訴えることは可能でしょうか? 長文で失礼いたします。

  • 入院給付金と高度障害保険金について教えてください。

    現在入院中の56歳の主人なのですが、 2001年9月5日脳内出血(右被殻出血)手術有、後遺症は喉のかすれだけ。   2008年8月17日脳内出血(左被穀出血)手術有、右手麻痺、失語症、排尿障害。       2008年12月26日脳内出血(右被殻出血)左片麻痺、嚥下障害。  現在動かせるのは、右足、目、首を左右、頭の持ち上げは不完全、記憶や言ってる事は多少理解できますが、起き上がる事はできません。口からの食事は今後無理で流動食になるとも言われました。      12月19日退院し、26日に自宅でまた倒れ入院しました。  8月からの120日分の、入院給付金はもらえましたが、12月26日からの入院は病名が同じ脳内出血の為 入院給付金は出ない可能性が有ると保険会社に言われました。主治医に言わせれば、脳内出血は同じでも、右、左被穀出血と場所が違う為、因果関係は無いから給付金は出ると言ってくれましたが、この場合入院給付金の出る可能性はどれ位でしょうか? 又、3月に高度障害も申請したいと思っていますが 現状対象になる可能性はありますか?こちらは住宅ローンの保険もありますので、これからの生活のため、ぜひ教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。                    

  • 雇用保険給付中の障害者手帳交付

    5月に会社都合で退社、失業保険給付を7月から受けています。 その後、障害者手帳給付を受けたのですが、失業保険の支給はどうなるのでしょうか。 ご存知の方、教えて下さい。