• ベストアンサー

この人と付き合っていいのか・・・

32歳女性です。私は2ヶ月ほど前にお見合いパーティで39歳の男性と知り合い、今まで数回デート?をしました。彼は私の事を気に入ってくれたらしく、とてもアプローチしてきてくれるのですがどうも私はピンときていません。ピンとこない理由というのは彼が頼りない、あまり賢くないということです。オドオドとまではいきませんが男らしく堂々としている部分がなく、女性的で、この人といれば大丈夫という気持ちにはなれません。それに私はもともと頭のいい男性がタイプなのですが彼はあまり知識も豊富ではなさそうです・・・反面、一緒にいて居心地がよく、話は合うし真面目で将来家庭を大事にしそうな人ではあります。外見にも問題はありません。 私ももういい年ですし、人のことをいろいろ言える立場ではないのですがあせらずもうちょっとじっくり待てばまだまだいい出会いがあるかも・・という気持ちも持っています。彼は結婚を前提に付き合いたいと思っているようなのですが、私は今どうするべきだと思いますか?どんな意見でもかまいませんので聞かせていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 20ban
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

すごく、すごくお気持ちわかります!! 同年代として、この先もう出会えないかも…って不安もわかるし けれど、この人と人生を歩めるのかな?…って不安もわかります。 周りが結婚&出産していき焦ってしまう年齢かもしれませんが、 質問者様はお見合いパーティーに行けるほどの行動力のある方です。 疑問がある今は、この男性に固執する必要はないのではないでしょうか? 結婚前提とはいえ、婚約ではありません。 居心地がよいのなら、お付き合いも考えてよいのではないですか?(その間もパーティーに行ったり合コンも参加してよいのでは?) そして、やはり頼りない、知性が…と思われたらその時にまた決断されてはいかがですか?無駄な時間を費やしたくないと思われるかもしれませんが、なるべく後悔が少ない方が結果シアワセなのではないでしょうか? 離婚の原因は、1番最初に感じた不満点と聞いたことがあります。恋愛中に気付いていたけれど見ないようにしていたことが生活をしているとガマンできなくなるそうです。 私も知的な人が好きですが、そうでない人と交際していた時(半同棲)にクイズ番組を一緒に見るのが苦痛でした。 私なら、とりあえず付き合います。居心地がよいので。だけれど、「出会う」ことには否定はしません。(積極的には活動しないかも) 時間が経って「やはり無理」か「情が湧く」か判断します。20代前半なら2年でも3年でも時間をかけますが、彼も39歳ですので、なるべく早めに結論は出すと思います。

momomone
質問者

お礼

気持ちをわかっていただいてとてもうれしいです。 そうなんです。この先こんなふうに私のことを思ってくれる人がはたして現れるのか不安だったりするんです。もうしばらく様子をみて結論を出したいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • takolunch
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.8

 お気持ち、すっごく分かります。私も一ヶ月前、質問者さんと同じ立場にいました。  相手の男の人とは社会人サークルの飲み会で知り合い、私の事をとても気に入ってくれて、結婚を前提に付き合いたいとも言ってくれました。私も、彼のルックスは許容範囲だし、付き合うのも良いかも、と最初は思ったのですが、会話がどうにもつまらなくて……あまり頭の回転が良くないみたいで、私が話をしても「うん」ばっかりで、話題もすぐに底を尽きました。  相手のルックスが生理的に受け付けられるかどうか、はもちろん重要なんですけど、会話はそれと同じぐらい大切だと思いますよ。彼と話してて、彼に知性を感じないのだったら、やめておいた方が良いと思います。やっぱり、話してて楽しいと思える人が良いですからね。  今、私は、前から気になっていた男友達と付き合ってます。毎日気持ちが浮き浮きして、楽しいです。やっぱり頭の良い男の人って良いですよね。私は自分が馬鹿なので、頭の良い人に憧れてて、そこはやっぱり譲れない部分でした。  絶対に、好きになれる相手は見つかると思うので諦めないで下さい。見つけるのに、勿論努力は必要だと思いますが。  私は彼が入院しているときに、沢山お見舞いに行きました。

momomone
質問者

お礼

私も自分が馬鹿なので知的な男性に惹かれます。やっぱり頭のいい人っていいですよね。 とても参考になりました。アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65123
noname#65123
回答No.7

30代(女)バツイチです。 お気持ち、よーくわかります。 でも相談者さまのお年頃ならまだまだ選べますよ!!! 私も3年前までは何十人とお見合いや合コンしましたから。 でもピンとくる男性は1人もいませんでした。 そんなとき出会ったのが元彼でした。最初は「運命の出会い」と思っていたけど、実は勘違いだったことがだんだんわかってきました。 一番最初に相手に感じた違和感は、最後までぬぐえないものになります。いくら自分をごまかしても、最後までだますことはできません。 私の場合、元彼が私の心を見抜いて「俺くらいで手を打とうと思ってるだろ?」と、とうとう本当のことを言われ、ビックリしました。 私の元彼は5つ下でしたが「私はバツイチだし、理想を下げよう」と妥協して付き合い、1年以上だらだら付き合いました。元彼の女性的で頼りないところ、話の要領が悪く、職場外恋愛なのにも関わらず、「仕事ができない人」という印象が最初からぬぐえなかったところ、成人してから一度も選挙の投票に行ったことがないこと・・・学歴も低かったけれども、それ以上に社会常識や人間としての内面的な強さもなかったように思います。「恋は盲目」ってよく言ったものだと、本当に反省しています。もっと早くにバッサリ切ればよかったな、と。さみしいときに出会った相手とは、結局その程度で終わってしまうことに気がつきました。一時は結婚も考えましたが、現実化せず。相手の親にも自分の親にも会っていたので、相手にも自分に対しても失礼だった、と思います。結局、とどのつまり、彼の体が目当てでつきあっていました。私が男性格で、性欲が強かったのです(- -;)元彼は「体が目当て?」と私にズバリ聞いたことがありました。 一番ショックだったのは、一緒にDSの脳トレをしていたら、彼の脳年齢が58歳、私が20歳になったとき。2人で「・・・」絶句でした。 最後は彼が仕事で疲れてウツになり、私よりも老けて見えました。 最初から友達や母親に大反対されていました。「いくらバツイチだろうと相手選びが悪すぎる。自分を卑下する必要は無い。」と。 相談者さまも、この書き込みで第三者のご意見を参考にされるのも一方法だと思いますが、近くのご友人やご家族に相談されたり、実際に会ってもらい、感想をお聞きになられるとよいのではないかと思われます。 私の母に初めて元彼を会わせたとき「ピンとこない男だね。」と一言。 母に反対されて、かえって燃え上がりましたが、もう燃え尽きました。 元だんなとやり直す気もありませんが(笑)。手放す勇気も必要だし、妥協してはいけません。結局、ずるずるいくと、相手も自分も傷つきます。 以上、ご参考程度になさってください。

momomone
質問者

お礼

私の年齢でもまだまだ選べますか?それを聞いて少しホッとしました^^ 経験談をふまえてのアドバイスとても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.5

頭が悪そうなのですか。 そこが引っかかるのですかね?。 単に知識を披露してないだけかもしれませんよ。 試験と言っちゃなんですが、知識があるか少し試したらいかがです?。 最近のニュースからキーワードを拾い出し質問する。 『硫化水素ってどうすればできるんだろ』 『チベットのダライラマはなんで亡命したの?』 『少子化が進むと日本の人口はゼロになるんだって!』 『パソコン触ったあとはよく手を洗えばウィルスには感染しないよね?』 『昨夜の常識テストでトンボとカゲロウを間違ってたよね?』 一部ボケもありますがこんな感じで。

momomone
質問者

お礼

おもしろい回答ありがとうございます^^ちょっと試してみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onchi01
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.4

たぶん貴方の結論はxだったらすぐにでもそうすべきです 彼の為に 女はすぐに八方美人になりたがる

momomone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

30代女性(既婚)です。 momomoneさんのお心はすでに決まってるみたいですね。 ダメなものはダメなんですよ、やっぱり。 結婚って瞬間的なものではなく、数十年継続するのですから 「ピンとくる」人と喜んで結婚できる時が来るはずです。 残念ながらその男性ではないことは確かのようですね。 もう少し待ってみて下さい。いい出会いがあるといいですね!!

momomone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は32歳ですしこの先ピンとくる人が本当に現れるのか不安で・・・でももうちょっと待ってみたほうがいいみたいですね。アドバイスありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun1212
  • ベストアンサー率22% (264/1150)
回答No.2

数回デートをしてそれでも彼の事がどこか不安だと直感したのなら止めておいたほうがいいかもしれません。 彼の年齢が39である事を考えると、思わせぶりな態度や中途半端な気持ちで付き合うのは難しいと思います。 今の人と付き合いを続けて時間を使うより、次のチャンスを探した方が良いと思います。

momomone
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.1

私ならいざという時に頼れる男性の方が 結婚してからも安心できると思います。 でも、質問者様がどうしたいかですよね。 焦らずもう少し相手を見てもいいと思いますし^^

momomone
質問者

お礼

そうですね。もう少し相手をみていいかもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いしても好きになれない

    女性です、内気で人見知りが激しいです。 お見合いパーティ2回、出会い系サイト3回、1対1のお見合い10回ぐらいしました。 全部ピンとこないというか好きになれないです。 好きとも嫌いとも思わなくて、なんとも思えないです、また会いたいとも思えないです。 それでもお見合いパーティ、出会い系サイト、1対1のお見合いそれぞれ1人ずつ3回ぐらいデートしたのですが、やっぱり気持ちは動かず続きません、、、。 男性の方も内気な感じの人が多いです。 こんなんじゃ何回しても同じように思えてきました・・・。 内気で人見知りな人はお見合いしても無駄ですかね?

  • お見合いパーティーに参加する男性は体目当ての人が多いですか?

    お見合いパーティーに参加する男性は体目当ての人が多いですか? 真剣な出会いを求めてパーティーに参加し、めでたくカップルになりました。 その日すぐに付き合おうと言われました。 さすがにその日はと思い、答えは待ってもらっています。 次の日のデートも非常に楽しかったのですが、 なんだか女性の扱いが上手い印象を受け、 パーティーに参加しなくてもすぐ彼女出来るんじゃないかなぁと思い 遊びなれてる人なのでは!?と思ってしまいました。 今までお付き合いしてきた男性は女性と付き合ったことのない人が多かったので 女性の接し方の上手さに驚いています・・・。 私は結婚願望があるので、体目当てなら 100パーセント好きになる前に距離を置きたいと考えています。 遊び目的なのか出来れば見極めたいのですが 遊び目的で近づく男性が逃げてくような一言はありますでしょうか? 体の関係を持たずに、デートを重ねていくのが一番でしょうか。 ご教授お願いします!

  • お見合いパーティの出会いって不安じゃないですか?

    職場に出会いがないのですが。 お見合いパーティの出会いってどう思いますか。 女性の場合、パーティではいい人そうな男性に見えたとしても、 あまり良く知らない男性と、メールアドレス交換したり 二人で出かけるのって抵抗ないですか? とくに私は男友達が殆どいないので、 この人はどんなタイプとか、今の言葉はこんな意図があるとか、 そういうのがあまり読み取れません。 お見合いパーティで結婚相手を見つけた人は、恋愛に慣れた人なのでしょうか?

  • お見合いパーティーってどんなところですか?

    25♂社会人です。 一度も女性と付き合ったことがないので、いろんなことを試したいのです。 出会いの1つとして、お見合いパーティーに少し関心があるのですが、外見に自信がありません(160cm平凡顔、非体育会系...)。 そこで、お見合いパーティーに関して聞きたいのですが、どんなところですか?僕でも、なじめますか?すいません。

  • 外見重視か内面重視

    ご覧いただきありがとうございます。連続投稿をお許しください。 24歳男性です。恥ずかしながら今まで彼女がいた事がありません。 過去に何度か気になる人とデートしてきました。一人の方に告白しましたが実りませんでした。 私は昔から外見に自信がありません。周りからそんなことはないと言われるのですが、社交辞令のように聞こえてしまいます。外見にコンプレックスがあるせいか、好きになる女性も美しい方や可愛い方が多いです。第一印象の外見から気になり、食事等に誘う事もありました。 今、職場の女性から小さなアプローチを受けています。話をしたりすると楽しく、波長が合うなと感じています。しかし、こう言っては失礼ですが、外見があまりタイプではありません。もし、デートのお付き合いしたとしても外見にひっかかるのかなと考えたり、中途半端な気持ちで付き合ったら失礼かなと思ったりします。やはり、自分自身の外見コンプレックスを直さない限り無理なのかなとも思ったりします。 しかし、自分の立場から言って、アプローチされる事に感謝したいのです。 よく、とりあえず付き合ってみたら外見なんてどうでもよくなった!というお話を聞きます。このような経験をされた方はいらっしゃいますか。よろしければ、お話をお聞かせください。

  • 結婚できない、好きな人が出来ないことの焦り

    30代前半女性です。今までお見合いは一度、合コンや紹介など数回経験をしています。その中に、自分が見過ごした、運命の人がいたとはとても思えません。たいてい、女性との接触があまりない男性だったり、いきなりボディタッチするような勘違いの男性だったりで、これといったものを感じることが出来なくて、お断りしたり、自然消滅したり、向こうからもアプローチはなかったりで終わりました。 つい最近、結婚している男性に、久々に「恋している」という感情を持つことができました。もちろん成就しませんでしたが。また大恋愛は一度だけあり、その相手も自分にとっては魅力的であり、人見知りのない積極的な行動派の男性でした。でも数年付き合い、振られました。 両親からは、お見合いを勧められ、余計自分に焦りや自信のなさを感じてしまいます。最近はサークル活動に参加しはじめましたが、どうしてもいいなぁと思う感じにはならず(性格はいいのですが、女性には慣れていないようでよそよそしく話されたりして全く魅力を感じない)出会うチャンスはないようです。 私の理想が高すぎるのか、自分がいけないのか、と責める毎日です。過去に二名アプローチされた男性と付き合いましたが、やっぱり3ヶ月も持ちませんでした。好きになれなかったのです。 特に「人見知りがない、存在感ある男性」に惹かれることが多く、お見合いなどで出会う男性の場合、出会いを自分で作れないという前提があることが多く、魅力を感じないのです・・。 私自身もその女性バージョンであることは確かだと思います。どうしてもぱっとしないという人としか出会わないのは、それは自分自身であり、神様はその中から選びなさいと言っているのか、それとももっと努力する余地があるのか・・。どんな努力をすればいいと思いますか?何かいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • お見合いパーティにいた人が恋人探しサイトに・・

    お見合いパーティに行ったときに見かけた男性が、ある出会い系サイト(普通の健全そうなサイトです)に載っていました。 やっぱり、こういう出会いって、似たような人が集まってくるのでしょうか・・・。 私自身、まだお見合いパーティにはどことなく違和感を感じてしまっていて・・。サイトは利用していますが、行き過ぎない態度で、徐々にという形でメール交換をしています。 出会い方が楽ではあるので、こういうものに集まる人っていうのは似通った人が多いのでしょうか・・・。

  • お見合いパーティーでメルアドもらいましたが・・・

    30歳代の男です。先日、お見合いパーティで1対1のお話の時に、お願いしますということでメルアドをもらいました。私も少しいいなぁと思っていましたが。。。私に対して好意的かなと思ったので、アプローチカードにその方を第1希望としました。 でも結果はカップルにはなりませんでした。もちろん他の男性でいい方がいたのかもしれませんが、こういう場合は、その女性へメールを送ってもいいですよね。お茶かお食事に誘うのはまだ早いでしょうか? こういうパターンの出会いは初めてなので・・・。女性の気持ちが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 年下の男性を好きになってしまいました。

    私は35歳独身(女)です。お見合いパーティーで出会った人を一方的に好きになりました。 後で知った彼の年齢は私より8歳年下。相手も私の年齢を聞いて、ちょっと引いていました。 勇気を出してデートに誘い、その時に「年齢差、気になるよね」とネガティブなことを言ってしまいました。相手からは、やはり!?「気になっている」と言われました。 遠距離にもなるので、一度は諦めかけたのですが、何をしていても彼の事を考えてしまいます。今はメル友ならOKという程度の関係です。(ちなみに出会ってからまだ2週間くらいです) ここで質問されてる、年上の女性との結婚を悩まれている男性は、彼女が好きだということを前提に相談されているようです。 私は女性という立場ですが、好かれてもいない年の差のある男性との結婚を夢見ています。35歳ですので結婚に焦りもあり気持ちに余裕がない私です。この恋は無謀なのでしょうか。

  • 彼氏との付き合うまでの経緯やアプローチが知りたい

    男性からのアプローチで付き合うことになった女性に質問です。 付き合うまでの経緯やアプローチについて、具体的に教えてくれと嬉しいです。 私は、27歳男性です。 好きな女性にアプローチが出来ず、悩んでいるので質問させて頂きました。 大学卒業以来(21歳)、誰ともお付き合いしていず、また告白すらしていません。 恋愛に関してだけ、相当奥手なので悩んでいます。 女友達(結婚していて気軽に恋愛相談ができる理解者)には、 女性に対して、連絡先を聞いたり、話しかけたりはしているけど、 ガツガツしていず、全然恋愛は積極的ではないよ~と言われます。 自分では、かなり行動的な性格だと思っていて、 イベントを企画したり、グループでの遊びや家でのホームパーティを企画したりして、 女性を誘ったりすることは出来るのですが、 好きな女性へのアプローチになうと、急に慎重になり、 もう少し仲良くなるまで待ったほうがよいと思ってしまいます。 ただ、全くアプローチしていないわけではなく、 プチアプローチで様子を見て、余りこのましい反応ではないと ここは押すと嫌われるから、一旦引いてまたチャンスを伺おうと思うのですが、 引いてばかりな気はします(笑) 結構理性的すぎるのもダメかなとも思っていて、 ここ一年くらい自分の部屋で女性と二人きりになったりして、 正直エッチしたいなと思っても、 ・この人とは付き合って月3回会いたくないな ・多分三ヶ月で別れるだろう とか考えたりして、何もしません。 まあ、ビビッているだけなのかもしれませんけど。 また、正直外見で人を好きになり、 ただそれでは、口説けないと思っているので、外見ではない人間性とかで、 好きになれるとことを探して、 それをもし、3回くらいデート出来たら告白したいと思っているのですが、 3回のデートまでもいきません。 1回目の誘うところで進んでいないのですが、 1回目って、よくデートっぽくせず、適当な言い訳を作り、とりあえず二人で会うことが 重要みたいなことがノウハウで書いてあるのですが、 なかなか上記みたいなシチュエーションで誘えるタイミングがなく、 もっと一回目から真剣に誘ったほうがいい気はします。 まあ、メールなら誘えるけど、軽い誘いでは結局来ない気がする。 その時点で、脈なしなのかもしれませんが。 今、好きな人でアプローチしたいと思っている人は、3歳年下の24歳の女性で、 僕が行うボランティアで月2回くらい会う人なのですが、 合コンでの出会いのような、付き合うか、もう一生会わないという関係ではなく、 この先も何年も会う人なので、 相手ともう少しグループで話してからでもアプローチはいいかなと思っているのですが、 気持ち的には早く告白したいです(笑) まあ、上記の悩みはおいておいて、 彼氏や夫がいる人の、男性から具体的にどんなアプローチがあって、 また、「アプローチ」の言葉はなんだったかなど、具体的に教えて頂けると助かります。 よろしくお願いしますm(_ _)m

LDR-PS5GWU3PWHでの写真表示
このQ&Aのポイント
  • LDR-PS5GWU3PWHでの写真表示についての質問です。
  • JPGファイルの処理方法について教えてください。
  • エレコム株式会社の製品LDR-PS5GWU3PWHでの写真表示に問題が発生しています。
回答を見る