• 締切済み

新築賃貸マンションで水漏れ

2週間前に新築の賃貸マンションに引っ越してきました。 引っ越して1週間したあたりから、フローリング床に水がにじんでいることを発見。 すぐに業者を呼んで調べてもらうと、壁の中にある水道管と洗濯機の蛇口をつなぐもの?がうまくつながってなく、そこから水が漏れていました。 明らかにこちらに非はないので、貸主が修理費用を出すと思うのですが、その他に家賃が安くなるとか慰謝料とかを請求することはできますか? 教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

> 家賃が安くなるとか慰謝料とかを請求することはできますか? 家賃が安くなることはないでしょうに。ささいなことで いちゃもんつける やくざの発想と同じですよ。 そうゆう考え方は相手を怒らせて、問題の解決を遅らせるだけ。 現実的には実損額です。修理費用はもちろん相手負担 あなたが部屋で仕事をやっていて休業したらその期間に 相当する収入、部屋のカーペット、壁紙張り替えなら、 一時避難先の滞在費用と、荷物のトランクルーム預かり料 といったところ。部屋が元どおりに戻れば、 家賃の値引きなどあるわけがありません。 ま、一度水漏れした部屋だとわかれば、次の入居者が 敬遠するのは目に見えてますけどね。 そうゆう自分の部屋でも、水漏れがおきました。 管理人があやまって水道の元栓を開けてしまったため、 数日内に一時避難先に移動しないとなりません。 もちろん、一時避難先のウィークリーマンションは 先方が出してくれましたよ。

  • tnkfh572
  • ベストアンサー率14% (50/354)
回答No.2

明らかな業者の問題ですのでまず無理でしょう それによって家具などに損害があっての大家にはなりません 新築なので、業者間との物損てきなやり取りです 仮に上の階からの水漏れの浸水で明らかに上の住民に非があるのに 大家が家賃下げますか? それと一緒です、冷静に判断しましょう お門違いです

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1

具体的にどんな被害を受けたのですか? 修繕費用は貸主(新築なら実際には施工業者でしょうけれど)が負担するのはそれは当然ですが、被害があればそれに対する実損額でしょう。 慰謝料が発生するほどの被害があったのでしょうか? 慰謝料って意味わかってるのですか? 修理がされて、実損額が支払われれば、そのあといつまで居住しているかわからないのに家賃を下げてということはあり得ません。

関連するQ&A

  • 新築の賃貸アパートの水漏れについて

    現在住んでいるアパートについて。 新築で2007年10月から入居し、今年9月に更新を控えています。 アパートの管理会社は積和不動産です。 2階建てで1階に住んでいますが、一昨日、脱衣所の天井から水漏れがあり、 壁をつたって床まで水浸しになってました。 脱衣所なので、洗濯機を置いていますが、洗濯機の横は洗面台になっていて、 洗濯機の裏側から洗面台の前まで水が浸ってる状態でした。 発見したときの状態をデジカメで撮影しておき、2階の住人の方にも脱衣所などに水漏れがないか確認してみたら、 脱衣所ではない場所だけど水道の給水管から水漏れしていたとのことで、 本日業者に調査にきてもらったところ、やはり2階の水道の給水管と、2階と1階の空間を通っている配管に何らかの故障があり、 少しずつ水漏れしていた状態で、長い時間かけて配管をつたって少しずつ水漏れした雫が流れていて 1階の我が家の脱衣所の天井部分に水が溜まってた様子とのことでした。 業者の方が調査して、生活に支障がない程度なので、すぐには調査&修理に入らないようなのですが、 調査の結果を管理会社に報告してもらい、修理がどのくらい必要になるか、 再度、状態を1週間後に工事会社と調査に来るとの事だったのですが、 新築でこのようなトラブルに遭う部屋に入居したままで良いか、不安を感じています。 来月には第1子が生まれることもあり、早めに修理を済ませて欲しいという希望もあったのですが、 調査も必要だし、どの程度まで修理をするかは管理会社が判断することになると思うから もしかしたら水漏れによって起こった被害の全部は修理されないかもしれないとの事でした。 被害があった場所 ●脱衣所の天井一部分(壁付近)がクロスが水漏れで空気が入ってるような感じで浮いてる状態 ●壁のクロスも一部分、水漏れで浮いてる部分あり ●壁をつたって床まで水漏れあり ●床も水が染み込んで一部分変色あり ●脱衣所の外の廊下のフローリングが3箇所ほど水漏れによって変色している クロスが浮いてる状態ということは、クロスの中のボード板も水が染みてる可能性もあるから、 ボード板は水に弱いので、痛む原因になるから交換した方が良いだろうけど、 見た目にはそれ程被害がないので、管理会社の判断なのでわからないけど、 もしかしたらお金がかかるからボード板の交換もフローリングの修理もしないかもしれない、と調査の方から言われました。 ただ、事故の状況をきちんと伝えておけば私達が引き払うときに費用は請求されないから大丈夫ですとは言われました。 心配なのは、もし被害のあった場所を全て直さないとなった場合、 今後もこの部屋に住み続ける上で、支障があったりしないか (ボード板やフローリングを直してなかったために湿気でカビが繁殖したり、虫が寄ってくるようになったり等)という事です。 それと、修理するとなれば、最低でも1週間はかかるだろうと言われたのですが、その間の生活などで支障の出る費用は請求できたりするのでしょうか? (洗濯機をどかして床の張替えや壁、天井のクロスを替えるので洗濯機が使えない&脱衣所なので風呂場が使えないかもしれない) これから赤ちゃんのいる生活になるのに、被害の起きたところがきちんと解消されないままで暮らすのは環境的にも衛生的にも不安なので、 管理会社の対応次第では、引越しを考えたほうが良いでしょうか? その際、事情を考慮して、管理会社や不動産に交渉できるようなことがあれば、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 新築の賃貸マンションに引っ越しが決りました。

    新築の賃貸マンションに引っ越しが決りました。 新築ゆえ、なるべく傷をつけずに暮らしたいです。 室内の床がフローリングですが、家具などを置く事で沈んだような跡がついたり、傷がつくことがありますよね。床の保護にオススメの方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水漏れ

    一カ月程前に、洗濯機に使用している水道の蛇口の交換をしました。本当はパッキン交換だけでよかったのですが、修理に来た(今回初めてお願いする)水道やさんのご厚意?でついでに新しいのものに・・・ということでした。が・・・、その直後、蛇口と水道管をつなぐ部分から水漏れが発生!何回か修理して治まったかと思いしや、今度は壁の中に水漏れと思われる大きなしみができてしまいました。壁のクロスがしわしわになっています。原因は、接着剤を使用して蛇口と水道管をしっかり止めてあったところを無理してはずしてしまったことがよくなかったのではないかと思います。壁にしみができては少し乾き、またしみができて・・・ということをお正月から繰り返しており、もうウンザリ!しています。このような状態にある水道をしっかり修理するにはどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • マンションの水漏れ

    こんにちは。 洗濯機の、風呂水を使う給水ポンプの洗濯機に接続する部分を外して忘れたまま、洗濯機を開始し、水を吸い上げてしまいました。 洗濯機のエラーで、30秒ほどで止まったとは思います。 ほとんどの水は、洗濯機を置いている排水パンの中に入っていたと思うのですが、排水パンと、後ろのカベの少しの隙間にも幾分か入ってしまったと思われます。 ですが、その部分に水が溜まっているか目で見てもわかりません… 排水パンの横(床部分)を見ても、水が出てきているのは見えませんでした。 なので、もしこぼしていたとしても、コップ一杯ほどもないとは思いますが下の階に水漏れしていないか心配です。 RC造りの築24年マンションなのですが… カベと床の継ぎ目というのが心配です。 たとえコップ一杯ほどの水をこぼしたとしても、そのくらいだと心配することはないでしょうか… どのくらいの量をこぼすと階下にもれたり染みたりするのでしょう? 壁と床の継ぎ目なのが心配で… 階下に確認に行けばいいのでしょうが、数年前に洗濯機の排水ホースのはずれですごく水漏れをさせてしまったので確認に行くのも怖いです… 午前中の話で、いまはまだ何も言ってこられません。気にしすぎでしょうか…

  • 賃貸マンションを退去するときに追い金を請求されました!!

    こんにちは。 私は家賃5万円の賃貸マンションに3年間半すんでいたのですが,このたび引越しをすることになりました。 引越し時に掃除はしなくても良いといわれたので物だけ運び出してそのまま引越しを終えました。 その後しばらくして不動産屋から連絡があり、「元通りに戻す為には27万円必要で敷金が15万円有るからあと12万円払ってくれ」といわれました。 敷金の一部は帰ってくるものと思っていたのですが,まさか追い金まで取られるとは思ってなかったので非常に困ってます。 ここで質問なのですが,追い金は本当に払う義務があるのでしょうか?また、うまくやれば敷金は帰ってくるのでしょうか? 状況なのですが、入居時は新築でした。 私はタバコを吸っていたため、壁紙はある程度変色しております。また、一箇所床のフローリングにを落としてしまって焦げがあります。 ベランダで一度缶スプレーで塗装をしたのでそのときの塗料がついてます。 長期間同じ場所に冷蔵庫、洗濯機を置いていたためその部分の床が少しへこんでいます。 入居時から風呂場の風呂桶がはずれ気味でした。(これは私が悪いのですが,そのことを不動産屋に報告しておりませんでした。) あと、壁や扉、床などにキズが少々あります。 壁や床などは家具を自分で運び出すときに何度か当たってしまってます。 一部は私の非を認めますが、それにしても通常生活を三年もしていたらある程度は家は傷むのが当然だと思います。 もちろんそのマンションは禁煙ではなかったです。 本当に私は追い金を払ってこの部屋を新築当時の状態に戻さなくてはいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸のアパートのクッションフロアが水漏れでたわんでしまいました。直す方法はありますか?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 築6年の賃貸に先月引っ越してきました。 洗濯機のホースを引越し業者が取り付けてくれたのですが、引っ越して3週間後くらいの洗濯の際に外れ、廊下にまで水が漏れ出してしまいました。 別室にいて水漏れに気づかず、気づいてからあわててタオルで水を吸いました。 吸えるぶんは全部吸ったつもりですが、フローリングの板の間に入った水は取りきれなかったようです。 その後、3日間外出して、帰ってきたら床がたわんでしまっていました。 クッションフロア特有の床の弾力が、たわみになってしまっている感じです。 このクッションフロアの床のたわみを直す方法はないでしょうか。 まだ管理会社には伝えていないのですが、すぐに伝えたほうがいいですか? その場合は、こちらが床の張替えなど弁償しなければならないでしょうか? 今までいろいろなところに住んできましたがこんなことは初めてなのでかなりショックを受けております…。 詳しい方、ぜひ回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンション水漏れ

    賃貸マンションの1階に住んでいます。6月に水漏れが天井と壁からあり、管理会社に連絡したら、休日で次の日になりました。その日の昼に何故か水漏れが止まり、管理会社と一緒に来た工事業者が天井に穴あけして、濡れている事を確認しました。次の時は、3週間後で2箇所天井に穴あけて、上の階に行き水周りのチェックをして帰りました。3回目の時はまた3週間後で、2階の給湯に圧をかけて漏れないことを確認し、床を1箇所穴あけして濡れていないことを確認しました。給排水菅は問題ないとなり、1ヶ月様子見てから工事することになりました。ちなみに2階の方は何も問題は起きていなかったと言っています。水漏れの原因は不明です。 その後は水漏れもなく、天井と壁と床は時間が経って乾いています。水に濡れたタンスはよけて新聞紙をしいていましたが、床にカビらしき物がついています。管理会社に初期対応が遅すぎて原因の証拠がなくなったのではないのかと聞いてみましたが、対応に問題はないと言っています。工事は2日かかるらしく、時間がかかります。見た目が悪いのを気にしなければ生活できるので、工事をしないで、退去時にまとめてやってもらうことは可能なのでしょうか?被害を受けてるのに、うんざりしています。 ご意見、よろしくお願いします。

  • 洗濯機蛇口からの水漏れ

    築5ヶ月の木造一戸建に住んでいるのですが 洗濯機蛇口とホースを繋ぐところの締め付けが緩んでいたため、 ごく微量ですが5秒に1滴ほどの水が床にこぼれていました。 水が床にこぼれているのを発見してから、それが蛇口からの水滴が原因だとわかるまで 4日ほどかかってしまいました。 床の隅のクロスは、ややフヤケ気味です。 床下への水漏れは無いようでした。 この場合、特別な補修は必要なのでしょうか? 隅々に水が入り込んだりしないか心配です。 教えてください。

  • 水漏れ

    マンションの四階に住んでいます。今日、洗濯機の排水ホース抜けてしまい、洗濯機に入っている水が床にこぼれてしまいました。 洗濯機近くの床、廊下のフローリングのほうまでこぼれてしまいました(水溜りみたい)が、すぐにふき取りました。 床はプラスチックぽい感じで水がしみこまなさそうな感じなのですが心配です。 下の階にもれるでしょうか?

  • 新築マンションでの漏水。補償の程度は?

    今年1月完成の分譲マンションです。 突然床のフローリングの間から水が溢れてきて(フローリングの下にはクッション材が入っていて、歩くたびに板の間から出てきます)見てもらったところ洗面所の床下の水道管からの漏水でした。 設備会社の方が言うには、この3・4日での漏水だろうとのことで、 水がしみだしてきているのは洗面所と隣接するLDKの一部と廊下です。 LDKと接している和室のへりまで水が出ており、白木の柱や壁の根元にもしみています。 とりあえず床下にたまっていた水を汲みだし、明日床下の乾燥をし、今後の話をする予定です。(電気代や水道代等も含め、できる限りの対応をすると言ってくれてはいます) フローリングはふやけていますし、クッション材も水浸しのため貼りなおしになると思いますが、表面に水が出ていないところも心配で、どこまでやってもらえるのか気になります。壁や柱・和室の床下なども心配です。 また、入居前にフローリングのコーティングに20万円ほどかかったのでそれもお願いするつもりですが、コーティング施工後1週間ほどは乾燥させるため入れないんです。 話し合いや工事のため仕事も休まねばなりませんし、こんな場合どの程度の補償をしてもらえるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。