• ベストアンサー

ブラウザとは何ですか

私は下記のページで疑問を持ちました。 http://tubo.80.kg/step2.html 私が認識していたブラウザとはこの禁断の壺のことかと思っておりましたが この文章を読むとどうやら禁断の壺のことではないみたいです。 ブラウザとは一体何ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94836
noname#94836
回答No.1

ブラウザとはホームページなどを閲覧するソフトです。 IEとかSleipnir,FirFoxなど。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6

noname#228930
質問者

お礼

ありがとうございます。 勘違いをしておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 禁断の壷

    2ちゃんねるの過去ログを見たくて禁断の壷というのをDLしてみましたが全然使えません。 STEP1(http://tubo.80.kg/step1.html)はできます ですがSTEP2(http://tubo.80.kg/step2.html)の自動設定(http://tubo.80.kg/auto.html)ができません オプションの設定(http://tubo.80.kg/image/ie_auto.gif)というのがありますがどこを押したらそれがでるのでしょうか? 設定というとこをおしても壷の設定しかでてきません なのでこれ以上進めません。やり方教えてくださいお願いします。 後PCを立ち上げたとき何もしなくても禁断の壷がひらいてしまいます。それ鬱陶しいので勝手に開かないようにする方法も教えてください。

  • 2ちゃんねるのブラウザをいれたが・・・・・・

    2ちゃんねるの「椎名林檎板」と「あみ&あゆ板」を見ようとしたら、 人大杉が連発したため、 専用ブラウザ(禁断の壺)をいれたのです。 しかし、さっそく見ようとすると、 その2つだけつながらない (ページが表示できません)になります。 いったいなぜでしょうか??

  • プロキシサーバの設定について

    http://tubo.80.kg/ ↑で2チャンネルの禁断の壷というのをダウンロードしました。 書いてある通りにブラウザのプロキシサーバを 設定したらインターネットにつながらなくなりました。 原因が分かる方いますか? 宜しくお願いします。

  • 禁断の壺についての質問

    先頃、人大杉回避のために禁断の壺をインストールしました。 すると、確かに、人大杉が全くなくなり、かなり快適になったのですが・・・。その後、IE起動と同時に必ず禁断の壺が起動するようになってしまいました。自分は禁断の壺は2ちゃんねるを見る時だけ、起動するつもりだったのですが、常に起動するし、おまけに禁断の壺を停止すると、IEで通常の閲覧すらできなくなってしまい困っています。っで、 1.禁断の壺を2ちゃんねる閲覧時のみ手動で起動し、使用することはできないのでしょうか?その他のページ閲覧時は起動したくない。 2.調べるうちに、下記の危険性の記事にたどりつきましたが、事実でしょうか? http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179/1683164#1683164 3.2.が事実でなくても、アンインストールを検討していますが、1.の現象があるため躊躇しています。アンインストールにより禁断の壺なしでもIEは通常どおり使用できるのでしょうか? 4.そもそも、禁断の壺とは、いったいどのような役割があるのでしょうか?(解説ページを読んでいたのですが、プロキシの考え方がどうしても理解できません) 5.多くの方が、禁断の壺ではなく、2ちゃんねる専用ブラウザの推奨していますが、専用ブラウザには、2.のような危険性はないでしょうか?またIEと独立(IEに影響せず、あくまでも2chを見る時のみ使用)しているものでしょうか? 質問が多数で申し訳ありませんが、一点のみでも構いませんので、よろしくお願いします。

  • 2ちゃんというサイトについて

    今までアクセス出来ていたページにアクセス出来なくなり下記のページが表示されるようになりました。 そして 禁断の壺 というフリーソフトをダウンロードにて入手しました。 その 禁断の壺 というのを使えばアクセス出来るらしいのですがアクセスできません。 コンピューターウィルスに感染したのでしょうか。

  • Firefox以外のブラウザがネット接続できない

    タイトル通りの問題です IE,operaなどその他のブラウザではネットが使えません 同じような質問で「禁断の壷」というソフトウェアを消したら直ったというのを見ましたが 私は禁断の壷を使っていないので関係ないと思います セキュリティソフト、ファイアーウォールを切った状態で接続を試しましたがダメでした そもそも前はセキュリティソフトもファイアーウォールも使えてる状態で 他のブラウザからネットできてたので別のとこに原因があると思います どなたか問題解決できる方助言お願いします

  • おすすめの2ちゃんねる専用ブラウザは?

    2ちゃんねるを見たいため一時期、禁断の壷を使っていましたが PCのレジストリが変更されるとか、情報が流出するとか聞いたので 他のブラウザに変更したいのですが、使い勝手の良いお勧めの ブラウザを教えて頂けないでしょうか? また、操作説明が書かれているURLがありましたら あわせて、紹介して下さい! よろしくお願いいたします。

  • 禁断の壷 2CH専用ブラウザ

    禁断の壷 2CH専用ブラウザを、 インストールして、設定もしたのですが、一向に専用ブラウザが出てきません。 ショートカットから画面は開けるのですが、それが専用ブラウザかどうかもよく分かりません。 一応設定は指示どうりにしたのですが、自動でブラウザが起きるかと思ったのにそれが無いです使い方がよく分かりません。 調べようと2CH内を見ても人大杉で開けません。 誰か分かる人はいますか?

  • 禁断の壷

    禁断の壷を導入しました。 プロキシも設定していますし、「今、○人壷使ってるよ」というメッセージも表示されます しかし、ブラウザを起動してみても、触れ込みの ・画像が表示される ・"h"が無いURLがリンクできる などの機能が一切使えません 一体どうすれば禁断の壷の機能が利用できるのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。 ちなみにブラウザはIEです。

  • みなさんの使用している、お勧めの2Chブラウザを教えてください。

     お勧めの2Chブラウザを教えてください。おすすめの理由も お願いします。  過去のQ&Aを読むとJaneStyleをすすめられている事が多いようです。 私の使用環境はインターネットブラウザはメインでスレイプニルを 使用しています。IE7も使用出来る環境です。目的は過去スレ・DAT 落ちのスレッドを読む、書き込む事です。 以前は禁断の壷とA Bone2 を使用していました。 求める機能は、 ・パソコン初心者にも使いやすい。 ・文字フォントの大きさを変更できる(文字を大きくする)。 文字が小さい(標準サイズ)とすぐ目が疲れてしまいます。禁断の壷を 使用していた時は、IE7の拡張機能を活用して、フォント大きさを 変更していました。 過去にも似た質問はありますが、みなさんよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HD-3のキックペダルに対応するペダルがあるか知りたいです。
  • キックペダルに対応するペダルはありますか?
  • HD-3のキックペダルに使用できるペダルについて教えてください。
回答を見る