• ベストアンサー

鉄道写真(リバーサル・マウント)の整理方法

皆様、こんにちは。 現在まで鉄道写真をリバーサルフィルムで撮影しております。 マウントの整理方法として、鉄道会社別(JRは即形式別)、そして形式別にアルバムに分けて整理をしているのですが、客車(寝台列車やジョイフルトレイン)についての整理方法を考えております。 ご存知の通り、客車は機関車が牽引します。これを上記の区分に当てはめると機関車別に区分するのか、それとも客車別に整理をするのか。前を取るのか後ろを取るのかということですが、例えば引退した「ゆとり」については、機関車別とするとEF58、EF65・・・となり散在してしまいます。客車「ゆとり」で整理すると機関車で区別できなくなります。 本当にくだらない質問ですが、皆様は、どのように整理をされていらっしゃるのでしょうか。ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82878
noname#82878
回答No.2

分類方法は、撮影日、線区、場所、機関車、客車の種類、 内容(情景写真か形式写真か、など)、ちょっと考えただけでも いくつも出てきて、絶対に一つにはしぼれません。 若いうちは記憶にたよっているのでもいいと思いますが、私のように 撮影後30年も経っていると記憶が飛んでしまっていて、非常に苦労します。 おすすめは、#1の方も言われているようにネガごとに、番号順にすることと、 それとは別にリストを作ることです。 リストはできるだけ詳細に記載しておきます。 パソコンが使えればデータベース化しておくと検索が簡単です。 ネガの順番にする理由は、時間的な経過が狂わないところです。 記憶がなくなると、断片的なメモと当時の時刻表を頼りに割り出すわけですが、 その時にネガの順番、つまり時間的経過が大変有利な証拠となります。 また、既に実行されておられるかもわかりませんが、カビ予防をお忘れ無く。 空気にさらされていると変色も激しいので、防カビ財(写真屋で安く買えます) と一緒に密閉できる容器に保管するのがいいです。 私のネガはずいぶんとカビにやられました。 紙箱ものもはかなりやられて、金属缶はほとんど大丈夫でした。

asakaze
質問者

お礼

ご回答を頂きましてどうもありがとうございました。 精通されていらっしゃる方々は、やはり日付順、フィルム順なのですね。かつ、データベース化して管理をしていらっしゃるということで、私も若輩者ながら、皆様の管理方法を実行しようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

マウントは、撮影日(と言うか撮影したフィルム)順に整理するのが 結局一番検索しやすいです。 その上で、検索用のノート(今ならエクセルシートでしょうか)を作り そこに撮影日・場所・カマなどの条件を書いておき、日付連番で整理した 保存ボックスが分かるようにしておきます。 どのような条件で検索するか分からない以上、各コマの撮影状況は、 自分の記憶を探るのが一番早くて確実です。記憶を探る場合、被写体 ではなく、行動で探る方がずっと簡単ですから・・・。

asakaze
質問者

お礼

早々に回答を頂きましてどうもありがとうございました。 説得力あるお言葉で、私自身も早速実行に移そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう