• ベストアンサー

車上荒らし?予防策を教えてください

父の話です。 一晩車に小銭入れを置いたまま、うっかり鍵もつけっぱなし、しかも無施錠。翌朝気がつき、車に向かうと小銭入れが無くなっていました。 (現金8千円と百円玉等が結構入って重くなっていたそうです。もしかしたら合計1万近くはあったかも) 父は常に小銭入れを車内に置く癖があり、たまに施錠を忘れては母から注意されています。しかも車内からお金を取られたのは今回だけではなく、今まで7~8回くらいは盗られているとのこと(千円札1、2枚抜き取られる程度)小銭入れごと盗られたのは初めてだそうです。 さすがに先月5千円を盗難されてからは毎日施錠していたそうですが、 たまたま忘れた先日に限って盗られたと言っていました。 警察に行ったら?という人もいますが父は自分に落ち度があるからと被害届を出す気はないようです。 人を疑うようで悪いのですが、近所に素行の悪い人がいるのでその人が犯人じゃないかと我が家では予想しています。 (45歳無職独身男性、ちょこちょこ万引きをしている、昼夜関係なく近所をやたらぶらぶら歩いている。「こっち見るなよ」と石を投げて威嚇する。何度か警察のお世話になっている。) そして鍵をかけ忘れると即盗られるようなので、犯人は毎日車を見に来ていることが考えられます。車庫はシャッター無し、道路に面していて家からはちょっとみづらい位置なので犯人には好都合と思われます。 父はさすがに懲り、小銭入れを肌身離さず持ちあるく、施錠忘れないと決めたようですが毎日車を誰かが物色してると思うと気持ち悪いです。 やはり車庫にカメラやサーチライトをつける、イモビライザー、セコムのステッカー等の工夫が必要でしょうか? 皆様が行っている防犯対策を教えてください。 それとこれは今からでも警察に相談したほうが今後の為でしょうか? 前述した怪しい人も怖いのです。 ※前述した怪しい人が近所にいるせいか、家の多くない地域ですがパトカーはよく巡回している気がします。 まだ被害が現金数回程度で済んでいるのが救いです。 この際だから、田舎なれども家族でもう少し防犯意識をもつべきと思うのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

施錠をしていて盗まれたことはなさそうですね。 であれば施錠をし忘れなければ盗まれない、施錠を忘れたときはセキュリティ(イモビ)は機能しない という点からセンサー・ライトが有効ではないでしょうか。 私が購入したホームセンターでは2~3千円の要電源タイプから太陽光発電パネルとバッテリが付いた高額(でも1万以下)なものまで揃ってました。 まぁ、基本は施錠と車内にモノを置かないことを徹底することですね。玄関先に鍵を置く定位置を決めてしまい、他の家族が鍵をチェックできるようにすることも有効かと思います。

oza4ki330
質問者

お礼

ありがとうございます。 「確実な施錠」「やはり余計なものは置かない」に限りますよね。 >他の家族が鍵をチェックできるようにすること …私たちも忘れず声をかけていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

そういうずぼらな性格を直しましょう。 結局は、車内に置き忘れない、施錠を確実にということです。今まではたまたまかけ忘れってことでしょうが、あるとわかれば、強硬手段に出る可能性はあります。外車でもなければ、あけるのは簡単ですから。 カーセキュリティという話もあるでしょうが、それこそセキュリティをかけ忘れたら、全くの無駄な投資です。 で、近所の怪しい人については、証拠がないので何とも言えません。カメラ仕掛けて、エサ置いといて、証拠を取って別件逮捕、他の件も供述させるなら別ですが。そうでなければ、被害届も出さないということなら、機種の件を徹底して、忘れましょう。

oza4ki330
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そういうずぼらな性格を直しましょう。 耳が痛い話しですが、そうなんですよね。それが一番の原因なんですよね。 >被害届も出さないということなら、機種の件を徹底して、忘れましょう。 うーん。戒めのためにも忘れない方がいい気もします。

noname#59124
noname#59124
回答No.1

私の車には 対人センサーを付けております 人が近づくと警告アラームが鳴ります ドアを開けると警報が響きわたります リモコンがあるので 家にいてもリモコンが反応してくれるので すぐに見にいけます カー用品専門店で売ってます 2万くらいです

oza4ki330
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょっとお値段高いですが有効な手段ですね。 参考にします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう