• 締切済み

扶養手当

私(当時24歳)は両親を亡くした弟(当時14歳)を引取り、ずっと経済的に支援してきました。養子縁組はしていません。法律上は親では無いと思いますが、この度扶養手当を親では無いと言う理由で減額、払いすぎていた分まで返納しろと言われました。(私は国家公務員です。)返すのが妥当なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

(一般職の職員の給与に関する法律より抜粋) 2  扶養手当の支給については、次に掲げる者で他に生計の途がなく主としてその職員の扶養を受けているものを扶養親族とする。 四  満二十二歳に達する日以後の最初の三月三十一日までの間にある弟妹 >両親を亡くした弟 これが実弟であれば上記のとおり該当するかと。 該当するのであれば正当な支給なので、減額も返納もする義務は無いと思われる。 但し、すでに弟が満22歳の最初の3/31を経過している場合、 それ以降については扶養手当を支給する義務が国側にない為、 支給されていた分については返納する義務がある。 一般職でない場合などは規定が違うかもしれませんがね。

関連するQ&A

  • 扶養手当てについて教えてください。

    3月に結婚することになりました。 相手の彼女はバツイチで15才以上の子供がいます。 子供たちとは、養子縁組をしないのですが、(名字が変わりたくないという理由から)、今自分は共済組合に入ってるのですが、養子縁組しなくても、扶養に入れることや、扶養手当を貰うことは出来るのでしょうか。 扶養に入ることができなかった場合、確定申告の場合に、子供たちの名前を書いても、扶養控除の対象にはなるんでしょうか。 申し訳ありませんが、詳しい方教えてください。

  • 母親の事実婚の相手を扶養家族としたい

    法律でよいのか、福祉なのか医療なのか行政なのか、カテゴリが分からず、カテゴリ違いでしたらすみません。 30年あまり一緒に暮らしてきた継父との扶養について質問させてください。 継父は、母と婚姻をしないまま事実婚と言う関係で、私達と家族として30年あまり過ごしてきました。 また、自分(加えて、弟)との間にも養子縁組を行っておりません。 今のままでは、継父とは言え、親族関係とはならず、扶養義務がないので、扶養手当がつかないのではと友人から指摘されてしまいました。 このたび、この継父が高齢ともなってきたので、私か弟かの扶養家族としたいのですが、もっとも一番良い方法は何なのか、どなたか教えて頂けませんでしょうか。 継父と母は、入籍しさえすれば、私や弟は継父を扶養家族とできるのでしょうか? それとも、私か弟が、継父と養子縁組をしなければならないのでしょうか? できれば、継父の親族とは関わらないで済む方法であればよいのですが。

  • 養子縁組後の扶養手当について

    現在、彼女には二人子供がいて、会社から扶養手当を受給してます。 この4月に結婚することになりましたが、私の会社では手当が薄い ため、そのまま彼女の方から扶養手当を受給したいのですが、もし 養子縁組をしたら親権が私に移るのでそれは難しいのでしょうか? それとも世帯主を彼女にしておけば問題ないのでしょうか? 会社によって規定が違うので難しいとは思いますが、同じ境遇の方や 詳しくわかる方教えてください。

  • 児童扶養手当について

    今年の初めに祖父(主人の父)の癌が発見され余命の告知、以前から別居をしていたこともあり、離婚を選択、子供の親権は私が持ち、子供は長男の長男、祖父は養子縁組を希望したので、悩んだ末、離婚前に養子縁組手続きをし、その後離婚しました。 遺族年金の手続きをした際に、18未満の子供なので、加給が受けられますと言われましたが、実際の養育は私がやっていて、金銭の援助もうけていないので、加給は出来ませんとの事でした。そこまでは、納得できましたが、児童扶養手当の手続きに行くと、戸籍が違うので児童扶養手当の支給は出来ませんと言われました。実際の養育は私がしていても。また、事例がないとも言われました。事例がなければ、手当ては受けられないのでしょうか?教えてください。

  • 扶養になりますか?

    息子が、予備校に通うため、弟夫婦の家に一緒に住むことになりました。 弟は、息子を扶養にしたいというのです。 養子縁組をするわけではありません。 主人の扶養から外して、弟の扶養にすることは可能でしょうか? なぜ、扶養にするかというと、健康保険やその他の関係です。

  • 会社の扶養手当(家族手当について)

    先日子供を出産しました。 私たちは共働きなので、それぞれの会社で子供の存在について申請したところ、 それぞれの会社で扶養手当(家族手当)が支給されました。 夫の会社から「両方で貰うのは違法。いままで(といっても数ヶ月ですが)の扶養手当を返納してください」と言われました。 確かに二重に貰うような気もしますが、扶養手当は会社の福利厚生であり、 その会社毎に扱いや金額は異なるので、それぞれで支給されていても良いと思っていました。 それぞれでもらう事は違法なのでしょうか? もし違法ならばどの法律に触れるのでしょうか? 具体的に教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 児童手当 児童扶養手当 偽装離婚

    前妻が再婚して養子縁組をしてないので養育費として2人分を月3万ずつ計6万を5年程支払ってました。 そこで質問なのですが相手が再婚して子供がいる場合児童扶養手当でなく児童手当を過去にもらってる状況だと思うのですが、児童手当を受給してもらうための申請書に養育費をもらってる事を書かなければいけないのでしょうか? 書かなきゃいけない事実を隠してたら児童手当不正受給となるのでしょうか? また再婚した人と離婚してたみたいで3人目の子(養子縁組を外れたからという理由)で養育費も払ってます。 金欲しさの偽装離婚?って思えますがこれを役所に密告して調べてもらえた時、児童扶養手当の申請に養育費が0って書かれてたら児童扶養手当も不正自給になるのでしょうか? もし離婚した人が同じ所に住んでた場合児童扶養手当の不正受給といえるのでしょうか? このような事を調べてもらうように密告はできるでしょうか? またこの偽装離婚の不正受給が認められた時私が払ってる3人目のこの養育費の返金は出来るのでしょうか?

  • 母子扶養手当について

    私は離婚をして2歳児の子供と住んでいます。もちろん母子扶養手当を貰っています。その扶養手当についてですが、アレって私が実家に住むと親の給料も関係し扶養手当て額が減りますが、もし私が住んでいる所にダンナが単身赴任中の姉と子供二人が同居する場合はどうなるのですか?姉は上を保育所に入れていますが、下が4ヶ月で少し病気がちの為に働いてはいません。その状態で一緒に住めば、姉には給料はありませんが、ダンナの給料があるので私と住むとなると私の扶養手当額は減額になるのでしょか?どんな理由であっても家族以外の同居者がいると収入に応じて減額になるのでしょうか? 区・市・町の役所に働いておられる方、扶養手当に詳しい方からの回答を待っています。

  • 扶養手当は返納??

    こんばんわ。 生命保険の満期配当金、確定申告して納税納付書をもらってきました。 生命保険の満期配当金は一時金で、収入とみなされませんよね? 収入って定期的なもので、35年に1度って、収入じゃないですよね? 旦那さんの勤め先から扶養手当を頂いています。 103万円以内で働いています。 旦那さんの確定申告もあわせてしました。 配偶者特別控除を除いて計算しなおしました。 ということは24年度の扶養手当の対象にならないのでしょうか? で、24年度分、扶養手当12月分一括返納ですか!? 25年度も扶養手当の対象外ですか? 勤め先の会計の方に聞いて、って旦那に言ってるのですが、横でうるさくて…。 旦那は公務員です。

  • 扶養手当のしくみ

    こんばんは。 現在学生で、アルバイトを始めようとしている者です。 親(公務員)の保険の扶養に入っているので、給料があまりにも多過ぎるとダメで、「月10万円以内にしろ」と言われました。 バイトで稼いで、「この基準額をギリギリ超えるような額の年収になると税金が全く割に合わない」とも言われました。これはどのくらい割に合わないのですか? 私はこの扶養手当や控除の様なシステムを全く理解していません。 保険証あるのとないのとでは、医療費にかなり差が出ること程度しか分かっていません。 何も知らないのはもう流石にマズいと思うので是非教えて頂きたいです。 扶養手当は一体どんな仕組みなんですか?