• ベストアンサー

給与の扶養手当と離婚について

自分はあまり詳しくないので、恐縮なのですが、結婚、出産などで扶養家族がふえますと、普通の給与のほかに、扶養手当のようなものが、もらえると思うのですが、例えば、離婚してかつ、親権を失った場合でも、それをもらい続けることはできるのでしょうか? っというのも、結婚にしろ、出産にしろ養子縁組にしろ、扶養手当をもらうときは、なにかしらの申告をすると思うんです。ですので、離婚をしたということも、本人が申告しなければ、多分会社側がその事実を知ることができないと思うのです。しかし、離婚の事実を周囲に知られたくない人も、もちろん大勢いらっしゃると思います。こういう場合はどうなるのでしょう? 私の文章が稚拙でわかりづらいと思うので、要点をまとめますと、 1・離婚をしても扶養手当がもらえるのか? 2・定期的に会社側が社員の結婚、離婚などを調べているのか? 3・離婚の事実を会社に伝える義務があるのか? 4・もし義務があるとすれば、周囲の人間(同僚など)に知られたくなくても知られてしまうものなのか? 5・扶養家族がいなくなると、扶養手当がもらえない、かつ、離婚などは自己申告制であるならば、申告せずに扶養手当を受け取ることは犯罪か?(悪意がなくとも) できれば、全部知りたいのですが、ひとつでもいいので、知っている方いらっしゃいましたら、ご教授願います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

それぞれの会社がどう規定しているかによりますので、一般論としての回答です。 1・離婚をしても扶養手当が・・・・扶養の実態がなければもらえません。 2・定期的に会社側が社員の結婚、離婚などを・・・・意図的に調べることはしないでしょう。風の便りが総務担当に届くことはあり得ます。 3・離婚の事実を会社に伝える義務が・・・・離婚自体は会社に関係なくても、それによって給与の構成が変わるのですから、届ける義務は当然あります。 4・もし義務があるとすれば、周囲の人間・・・・2と同じで、意識的に知らせることはしないでしょうが、風の便りは防ぎ切れません。 5・扶養家族がいなくなると・・・・扶養の実態がなくなったにもかかわらず扶養手当を受けようとするのを、「悪意がなくとも」などと言い張ることはできません。 社内規定は法律等ではないので「犯罪」というのかどうか知りませんが、犯罪に類する行為には違いありません。 というより、所得税の計算における扶養控除が関係してきますから、こちらは明らかな脱税という犯罪行為になります。

humohumosan
質問者

お礼

なるほど、一つ一つご丁寧にありがとうございます。 その人は中国支社なので、風の便りは普通より届きにくいかもしれませんね。 あと、一つお聞きしたいのですが、会社にもよるのではないかと思いますが、一般的に、海外支社の人の場合は、本社には届け出をしないで支社内でことはすむものなのですか?

その他の回答 (2)

  • ABWHITE
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.3

単純な疑問ですが、奥様とお子様の健康保険や奥様が専業主婦の場合は、年金とかもご主人の会社で処理されているのではないでしょうか? ただ会社に申告だけの問題では無いような。

humohumosan
質問者

補足

みなさん早く的確な回答ありがとうございます。 補足なのですが、これは私自身のことではなく、私の彼女の上司の方のことなので詳しくはわからないです。ここは、法律のカテゴリーなので、背景をはしょったのですが、彼女のあこがれていた中国支社の既婚者の上司(42)が仕事で日本に帰国した際「実は3年前に離婚をしていて子供の関係上中国で元妻と暮らしている。会社の人間には秘密にしているから、だまっていてほしい」みたいなことを言い、結局私の彼女と肉体関係をとってしまったようでして。これはこれで別の問題なのでいいのですが、その話を聞いたときに、単純に離婚をまわりの人間に3年も隠していられるのか、ただ単純に自分を慕っている後輩と関係をもちたくてウソをいっているのではないかと思い質問してみました。中国在住では、調べる術もないのですが・・・。カテ違いの内容ですみません。

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.1

扶養は年末調整時に提出する「XXXX等申告書」で 完全に会社側にばれますよ。 まさか離婚しているのに、配偶者有り!で提出しま せんよね(^^) それと、私の会社では扶養手当は内縁の妻でももら えます。 これはその会社によって違いますから一概にこうだ! とは言えません。 離婚の事実は会社に言わなくてもいいと思いますが 年末調整時の提出書類をごまかさない限り会社にば れます。 扶養家族がいなくなると、扶養手当がもらえない、か つ、離婚などは自己申告制であるならば、申告せずに 扶養手当を受け取ることは悪意がなくとも犯罪でしょ う(^^) なぜなら扶養手当をもらえないことをhumohumosan さんは知っているのですから(^^) なのでもうすでに悪意があるんですよ(⌒-⌒)ニコニコ... 勘違いなされているのは離婚した原因は会社に言う 必要はないですが、身上に変更があるのですから 離婚した事は言う必要はありますよ。

humohumosan
質問者

お礼

なるほど、年末調整なるものがあるのですか。 ご丁寧にありがとうございます。 ちなみに、個人情報保護法があるので、無理かと思いますが、本人と、業務上手続きを行う社員以外の人間が、それを知ることは、可能なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 扶養手当と親権の関係

     会社の同僚で妻と離婚した者がいるのですが、離婚後も会社から子供の扶養手当を受給していました。状況が下記のような場合、扶養手当を返納する必要があるかどうか教えてください。 (1) 離婚後、子供の親権は元妻に移動した。 (2) 離婚後も元妻と子供と同居している。 (3) 子供の生活費は本人の収入から引き続き支払っている。(扶養事実がある) (4) 元妻は会社員で収入がある。 (5) 子供は実子(嫡出子)である。 (6) 離婚後も引き続き子供に対する扶養手当を受給し続けていた。  おおよそ上記なのですが、問題は会社が最近になって「親権が元妻に移ったのだから扶養義務も元妻にあるのであり、離婚後に受給していた扶養手当は返納してくれ」と言ってきたことです。    本人に言わせれば、「離婚後も離婚前と同様に同居しているし、まったく同じように自分の収入から子供の生活費をまかなってきたのだから扶養手当はもらって当然だし、なぜ返納しなければならないのか」と言っています。仮に離婚後に別居して扶養の事実もないのであれば当然返納しなければならないと思いますが、会社の言うことは正しいのでしょうか。  扶養義務ということであれば、離婚したとしても子供との民法上の親子関係は消滅しないし、成人するまでは扶養義務は存続すると思います。これは同居も別居も関係ないと思います。扶養する義務のある子を扶養していて、なんで手当を返納しなければならないのか、本人も私も疑問に思います。親権がどちらにあるかは関係ない気がしますが、この考え方はおかしいのでしょうか。扶養手当に関しては会社によって決めごとが違うのかもしれませんが、うちの会社の規則には親権の有無と受給権の関係については明確な表現がありません。  どのように解釈すべきか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。  

  • 児童手当 児童扶養手当 偽装離婚

    前妻が再婚して養子縁組をしてないので養育費として2人分を月3万ずつ計6万を5年程支払ってました。 そこで質問なのですが相手が再婚して子供がいる場合児童扶養手当でなく児童手当を過去にもらってる状況だと思うのですが、児童手当を受給してもらうための申請書に養育費をもらってる事を書かなければいけないのでしょうか? 書かなきゃいけない事実を隠してたら児童手当不正受給となるのでしょうか? また再婚した人と離婚してたみたいで3人目の子(養子縁組を外れたからという理由)で養育費も払ってます。 金欲しさの偽装離婚?って思えますがこれを役所に密告して調べてもらえた時、児童扶養手当の申請に養育費が0って書かれてたら児童扶養手当も不正自給になるのでしょうか? もし離婚した人が同じ所に住んでた場合児童扶養手当の不正受給といえるのでしょうか? このような事を調べてもらうように密告はできるでしょうか? またこの偽装離婚の不正受給が認められた時私が払ってる3人目のこの養育費の返金は出来るのでしょうか?

  • 扶養手当てについて教えてください。

    3月に結婚することになりました。 相手の彼女はバツイチで15才以上の子供がいます。 子供たちとは、養子縁組をしないのですが、(名字が変わりたくないという理由から)、今自分は共済組合に入ってるのですが、養子縁組しなくても、扶養に入れることや、扶養手当を貰うことは出来るのでしょうか。 扶養に入ることができなかった場合、確定申告の場合に、子供たちの名前を書いても、扶養控除の対象にはなるんでしょうか。 申し訳ありませんが、詳しい方教えてください。

  • 離婚後の扶養手当支払い義務は・・?

    離婚後の扶養手当の支払い義務は絶対にしなければならないものでしょうか。(親権は母親側の希望でわたくしの方にはありません。不貞や犯罪が原因の離婚ではありません。)簡単ではありますが単刀直入の答えをご存知の方がいましたら参考にしたいのでどうぞおしえて下さい。

  • 扶養手当と家族手当は同じ?

    私は公務員、主人は会社員です。私のほうが所得が多いこともあり、子供は私の扶養にし、扶養手当が出ています。今度、監査があるということで、主人の給与明細を提出したところ「家族手当」があるで、扶養手当の二重取りになり、さかのぼって返金ということもありえる。と言われました。主人に聞くと、家族手当は結婚している人はみんなもらっているとのこと。子供が生まれたとき「子供は妻の扶養に入れる」と会社には伝えてあります。扶養手当と家族手当は同じもので、さかのぼって返金ということになるのでしょうか?

  • 扶養手当について

    夫は民間企業のサラリーマン、私は公務員でほぼ同じくらいの所得があります。 昨年自宅を購入し、購入資金として夫の会社の社内融資を利用したため、私は住宅控除が受けられなくなり、節税対策として夫から子供達の扶養を移してもらうことにしました。   早速その旨会社に申し出たところ、上司から「そんな理由で扶養を移す人はいない。本社に離婚したと思われて昇進に差し支えるかも知れないから、とりあえず夫婦で扶養にしておき、確定申告で税金を払ったらどうか。」と勧められ、そのときはなるほどと思って上司の厚情に感謝し、その通りにしました。   ところが、税扶養がいるために夫に扶養手当が付いているのですが、会社に修正申告したと連絡が行くと、虚偽の申告をしたということでとがめられるのではないかと夫が連日悩んでいます。ちなみに私のほうは健保扶養で扶養手当が発生するため、扶養手当はもらっていません。このような場合どうなるのでしょうか。 今更上司に文句も言えず、困っています。よろしくお願いします。  

  • 扶養手当(?)について

    昨年12月に長男を出産したことで先日、扶養控除の確定申告へ行ってきました。 その際に、税理士さんから「会社で扶養手当の申請はしましたか?」と言われました。 質問 (1)主人は契約社員なのですが、扶養手当とは子供がいる家庭すべてに支給されるものなのでしょうか? (2)会社によって異なるのでしょうか? (3)支給額はいくらなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致しますm(__)m

  • 扶養手当(家族手当)について。

    扶養手当(家族手当)について。 昨日も質問したのですが、別件で再度、知恵をお貸しください。 私は昨年7月に、結婚退職をして夫の健康保険に加入しました。 この地点での収入は120万程です。 それから3ヶ月後の10月から、2ヶ月半アルバイトをしました。こちらでの収入は16万程です。 この年は自分で確定申告をしたのですが、2ヶ月半のアルバイトで得た16万円を申告漏れしていた事が分かりました。 主人の会社から、税務署提出のため、所得証明をおくるように言われました。 主人の記憶も曖昧で、私が最初に退職をしたときに、扶養手続きをしたかも知れないと言います。 問題は、家族手当です。 最初に結婚退職をした時から、主人の会社から家族手当を支給されていました。 結果的に、昨年度の年収が130万円を若干越えてしまっているので、過去の家族手当は返還しなくてはならないのでしょうか。 肝心の主人は、今朝から出張で確認が取れず、一人で悩んでいます。 どうか知恵をお貸しください。

  • 会社の扶養手当てついて!

    離婚することになりました。 会社の家族手当ては嫁がいなくなるのでなくなります! ただ子供の養育費を払って行くのに扶養手当ては貰えないのでしょうか? 無知なもので教えてください。 現状は離婚してませんが強制的には出ていき別居中です!

  • 給与の中の家族手当について

    給与の中の家族手当についてなのですが、私の会社は男性は結婚すれば配偶者手当子供が生まれると子どもにと手当てがあります。規定は扶養してしていることが条件なのですが、奥さんが働いていても、奥さんのほうが収入が多く、子供を奥さんのほうが扶養しているにもかかわらず手当てがあります。女性には、離婚していてもありません。これって差別じゃないのですか?