• 締切済み

ペットが死亡した時、役所に連絡して、引き取りに来てもらう場合

ペットが死亡した時、役所に連絡して、引き取りに来てもらう場合、ダンボールに入れて、開けっぱなしだとアレなので、一応、礼儀的に、ガムテープで封をして、渡すとしたら、役所の人は、そのダンボールの中を開けるの?それとも、そのダンボールを開けずに、そのダンボールごと、処理するの? それと、ペットに生前、洋服を着せていた場合で、洋服を着たまま亡くなってしまった場合は、役所に連絡して引き取りに来てもらう為に、ダンボールに入れる時、洋服を着たままの状態で、ダンボールに入れる?それとも、洋服を脱がして、裸の状態でダンボールに入れる?

みんなの回答

  • nakan
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.2

 地域にもよると思いますが、役所の人はペット引き取りと解ってやってくるのですから、ふたは開けないのではないでしょうか?  私は、ダンボールに入れふたはしませんでした(息苦しいと言う思いから)  冬だったので、寒いからと毛布を掛け、ペットフード、飲んでいた薬と線香も入れ、連れて帰って貰いました。  動物のみの焼却炉で焼いている様ですので、「もう入れる物はありませんか?」と気遣ってもらえましたよ。 

noname#74703
noname#74703
回答No.1

色んな自治体の記事をいくつか貼り付けてますが、ゴミと一緒に燃やしたり、動物だけ別に燃やしたり、骨のとり置きができたりできなかったり、自治体によって方法はかなりバラバラみたいですね http://www.city.nara.nara.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1190341105555&SiteID=0 http://www2.city.minoh.osaka.jp/SISETU/hannyu-doubutu.html http://www.pref.chiba.jp/hokenjo/noda/seikatu/pet/pet.html#syori http://www.city.niigata.jp/info/haiki/inusitai/dogcat.htm 封をしたダンボールをあけるかあけないかも多分バラバラでしょう。 ビニール袋に入った普通の可燃ごみは一つ一つあけたりしないけど、中身が怪しい(空き缶が入ってそうとか妙に重いとか)時はあけて確かめてます。 ペットの場合は一緒に不燃物を入れてしまう飼い主も多いので、多分開ける方が多いのでは? 洋服は、どんな炉で燃やすかによりますが、一般ゴミと一緒に燃やすところは首輪ははずし、洋服は不燃物がついてなければそのまま着せててよさそうです。 少しでも追悼の気持ちがあるなら、自治体でゴミと一緒に燃やすよりは、ペット霊園で弔ってあげたほうが良いような気もしますが・・・

関連するQ&A