• 締切済み

ダイエットについての質問

new_hopeの回答

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.3

まず、ゼロキロカロリーというのは本当にゼロではなく多少のカロリーはあります。でもほぼゼロと考えてOKです。私はダイエット中にペプシNEXを1日に2~3本飲んでましたがちゃんと痩せました。今でもたくさん飲んでますが、太る気配はありません。 人の体は、蓄えられる水分の量が決まっています。どんなに飲んでも余分な分はすべて尿と汗で排出されます。逆にどんなに水分を控えても、水分がいつもより1%でも足りないと、飲んだときにすぐに蓄えます。飲まないと代謝が悪くなるだけなので、なんのメリットもありません。 ダイエット中は本当にたくさんの水分を取らなければ痩せません。脂肪を燃焼させるにも、代謝した老廃物を流すにも、たくさん水が必要です。それからウンコが腸に溜まっていると、痩せにくかったりそれ自体が重さになったり、おなかがでたりするのですが、水分と食物繊維をものすごくたくさん取るとお通じをよくしてくれます。ダイエット中は、意識して水を1日2リットルぐらい飲むのがいいです。 体重はいつ計っていますか? 体重は必ず朝起きておしっこした後にはかります。水を何リットル飲もうが、水で増えた体重は寝て起きた後には元に戻っています。それ以外のときにいくら計っても無駄だし、飲んだ水分の量などで一喜一憂しても無意味です。それと、毎日気にするのではなく、一週間単位で考えたほうがいいですよ。1日~2日の体重の差なんて誤差です。 それともうひとつ、水ぶとりというのがあります。 塩分の多い食事をしていると、体の塩分濃度が高くなります。体は塩分の濃さを調節するために、水分をたくさん蓄えようとします。そうすると水を蓄える量が増えるので、体が水ぶとりしてしまいます。水で太るのは水を飲むからではなくて、塩が濃いからです。塩の摂取を控えないと、水を飲む量を我慢しても意味がありません。 むしろ逆に水分をどんどん取ってトイレに行ったり汗をかいたりして塩分を流してしまうほうが、逆に痩せます。もちろん、最初からしょっぱいものを控えるのが大切です。日本人はしょっぱいものを良く食べるので、平均的に2~3kg余分な水分を溜めているそうです。塩分を控えて水をたくさん飲むだけでも、2kgぐらい痩せるでしょう。 とにかく、No.1さんのおっしゃるように、食べ物の重さで考えるのは無駄です。カロリーです。キャベツなどは1日1玉食べようと2玉食べようと、むしろ増やしたほうが逆にほかの食べ物のカロリー摂取を制限して、痩せやすくしてくれます。 さらに言うと、同じカロリーだったとしても太りやすい食べ物と太りにくい食べ物があります。パンやイモ、ポテトチップスは肥ります。ご飯も食べ過ぎると肥ります。脂っこいおかずを制限したとしても、ご飯をたくさん食べてたら肥りますし、緑の野菜の量を増やすと痩せやすくなります。 運動についてですが、痩せるかどうかはもとの体重や有酸素運動の質、食事制限の程度がわからないのでなんとも言えません。もともと軽い人ならなかなか痩せないと思いますが、ある程度太っている人なら目に見えて効果があると思います。 せっかくジムにいっているなら、なるべくならウェイトを使った筋トレなども多彩におこなったほうが効果があります。また、エアロバイクなどよりも全身を使った有酸素運動のほうが効果が高いです。

関連するQ&A

  • ダイエットコーラー

    こんにちは! 夏に向けてダイエット中のpeko35です。 炭酸飲料水が大好きでよく飲むのですが、ダイエットコーラーやダイエットペプシなどは本当にカロリーゼロで水と同じように太らないのでしょうか(?_?)

  • コーラは身体に悪いの?

    最近、ペプシNEX(0カロリー)を愛飲しています。 美味しくて0カロリーなのに、お腹が膨れてくれて ダイエットに適していると感じているからです。 しかし、友人にコーラ(炭酸飲料)は身体に悪いと 言われました。 一般的にコーラや炭酸飲料が身体に良くない と言われていることについて、化学的に教えてください。 炭酸が何に悪いとか、コーラ成分のコレが身体の 何々に悪いとか…を知りたいのです。 本当に悪ければ、食品として認められないはずなので、 極端な大量摂取をしなければ問題ないと認識しています。 どなたか、詳しく教えれください。

  • ダイエットコーラは安全か?

    カロリーゼロの明記されているダイエットコーラ。 本当にカロリーゼロなんですか? 食事制限をしていると、炭酸飲料がほしくなります。 そんな時、よく飲んでしまいます。 ダイエットに適した飲み物なんでしょうか??

  • ダイエットペプシetcについて

    最近、カロリーゼロの炭酸飲料がでてますが、炭酸飲料は体に悪いといわれてますが、このカロリーゼロの炭酸飲料でもからだによくないのでしょうか?よく、炭酸飲料には砂糖がたくさん含まれているから体に悪いとは聞きますが、ダイエット飲料でもおなじなのでしょうか?

  • カロリーゼロのコーラで簡単にダイエットが可能では?

    カロリーゼロのコーラというものがあります。水、緑茶、ブラックコーヒなどとは全く異なり高カロリーのジュースと同様な甘さに対する満腹感が味わえます。 ダイエットがつらいのは食事制限がある為ですが、カロリーゼロのコーラをがぶ飲みすれば、割と簡単にダイエットできると思いますがどうですか?経験された方があれば教えて下さい。

  • コカコーラzero 、ペプシNEX って 本当にカロリーが ゼロ ですか?

    コーラが好きで良く飲むのですが、 コカコーラzero 、ペプシNEX って 本当にカロリーは皆無なのでしょうか? 栄養学の専門家、医師、コーラ製造者の皆様 教えてください。 私は医者から カロリー制限を受けてます。 企業の カロリーゼロ の表記を信じて、1日1.5L飲んでしまう日もあります。 このまま飲み続けて 大丈夫でしょうか?

  • ダイエットコークは痩せるのに良いのですか?

    私はよく本やTVなのでダイエット中はカロリーのないお水やお茶なので我慢しなさいとありますが、炭酸系が好きなのでコーラはやめたくないです。ほぼ0カロリーのダイエットコークは痩せるのには駄目でしょうか? 教えてください。

  • コカコーラZEROやペプシNexを毎日飲んでも大丈夫?

    私は1型糖尿病で基本的に缶ジュースやお酒などは飲めないので飲まないのですがどうしても健常な人と同様、炭酸が飲みたくなって苦肉の策としてコカコーラZeroやペプシNexのカロリーゼロのものを飲み始めました。最近では辞めれなくなって毎日500mlのものを1本は飲んでいます。 毎日摂取していることに関して糖尿病のカロリーへの影響は特になく血糖値にも影響はないのですが他の病気や体への影響はないのでしょうか? 主治医に相談してもカロリーゼロだから大丈夫だろう・・・と言われました。しかしやはり辞めれない自分が最近では不安になります。 1日500ml、1本までにしてはいるものの何かしら影響が出てくるような気がして不安です。 炭酸をやめたいのですが何か方法はないでしょうか? また、ペリエなどの炭酸水を飲むこともあるのですがこちらの方が 体には影響はないのでしょうか?正直なところちょっと高いのです 特価で販売されているコカコーラZeroやペプシNexの方が経済的に楽なのでつい買ってしまうのでが炭酸の入ったミネラルウォーターは身体に与える影響はあるのでしょうか?

  • コーラ味以外の、カロリーゼロ炭酸飲料はあるの?

    私は炭酸飲料が好きで、よく飲みます。 ただ今はダイエットをしているので、カロリーゼロのコーラを 買っています。 最近、少々味に飽きてきて他の味で例えばファンタの オレンジやグレープも飲みたいのですがやはりカロリーが 気になって飲めません。 炭酸飲料でカロリーゼロはコーラ味以外見たことないんですが、 他の味でカロリーゼロの炭酸飲料はあるのでしょうか?

  • ゼロカロリーのコーラってたくさん飲んでも大丈夫?

    コカコーラやペプシ社で最近、ダイエットコーラに続きNEXやZEROとかゼロカロリーの物が出ていますが、たくさん飲んでも大丈夫ですか。カロリーはゼロでも、糖分とかは取りすぎにはなりませんか?。