• 締切済み

今の環境で地デジを見るには?

先日、念願の地デジ対応の液晶テレビを購入したんですが、 設置に来た電気屋さんにアンテナが足りない(?)みたいな 話をされまして、今はとりあえず地上波で見ています。 ちなみに現在の設置環境(電気屋?さん設置)ですが、 ------------------------------------------------------- 壁の同軸アンテナ(A) ↓ J-COMアナログチューナー→テレビ(入力3) ↓ HDDデッキ(入力1) ------------------------------------------------------- 壁の同軸アンテナ(B) ↓ HDDデッキ(地デジ/VHF/UHF入力)+(HDMI)+(出力3) ↓ テレビ(地デジ/VHF/UHF入力)+(HDMI)+(入力2) ------------------------------------------------------- みたいな感じになっています。 HDDデッキからテレビに繋がっているのが3種類もあり それぞれの役割もよく分からないんですが……。 設置していった電気屋さんは「今持ってないから」的な 言い方で自分で分配?する方法を説明されましたが、 正直よくわかりませんでした。 この環境をどうすればテレビで地デジが見られるでしょうか? なお、テレビとHDDデッキにB-CASカードが入っています。

みんなの回答

  • souhaku_h
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

J-COMのアナログチューナーを利用しているとの事ですが、もしかして J-COMのケーブルテレビに加入してませんか?。 だとしたら、J-COMでは地上デジタル放送をパススルー方式で伝送して いますので、分配機を介することでJ-COMチューナーとHDDデッキと液晶 テレビそれぞれに配線することでテレビ・HDDデッキ双方で地デジが 視聴可能ですよ。 http://www.jcom.co.jp/information/faq/article.php?id=758 簡単に説明すると 壁の同軸アンテナ   ↓  分配機(3分配) → J-COMアナログチューナー   ↓   ↓   ↓  液晶テレビ   ↓     HDDデッキ って具合に分配機を使って3分配すればいいだけです。 分配機と同軸ケーブルは家電量販店か町の電気屋さんで売ってますので ご自身で分配作業を行えば5000円程度でお釣りが出ると思います。 八木アンテナのサイトが色々と詳しく説明していますので一読される ことをオススメします。 http://www.yagi-antenna.co.jp/method/index.html

creaper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おおよそですが仕組みが分かったような気がします。 あとで電気店で分配器を見てこようと思います。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

こちらのページの 【テレビコンセントからVTR,DVD,テレビなどへの配線例】 を参考にしてください。 http://www.yagi-antenna.co.jp/method/index.html

creaper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HPを見てみましたが、2つのアンテナから 3つの機器に取り付ける方法というのは どれになるんでしょうか? http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/4_1.jpg http://www.yagi-antenna.co.jp/method/images/4_2.jpg いずれかの一番上のケースかな、と思うんですが BS機器を使ったことがなく、パソコンにも 繋いでいないのでイマイチよく分かりませんでした。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

まず第1に、UHFのアンテナがありますか?壁の同軸に、UHF+VHF+衛星放送の混合波が来ていることを確認してください。UHFの電波が来ていないと地上デジタル放送は写りません。壁の同軸に3波の分波器をつないで、TVのそれぞれのコネクターに接続すれば写ります。

creaper
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDデッキでは地デジ放送が見れていますので 混合波は来ているようです。 3波の分派器というのを買ってきて、現状のHDDデッキから テレビに繋いでいる同軸の代わりに繋げばいいんでしょうか? よければ教えて下さい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう