• ベストアンサー

「なしたの?」って言う言葉

私は北海道育ちです。 「なしたの?」って言う言葉をよく使います。 意味は「どうしたの?」って云う意味です。 これって北海道弁だと思っていましたけど、今TVで「リング」という映画が流れているんですけど、その中で松島なな子が「なしたの?」って行ったような気がしたんですが、この表現って標準語ですか? 東京の方はこの表現を使いますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.2

生まれも育ちも東京です。 「なしたの?」って言われたら、違和感なく返事できます。 でも、自分で言う事はないですね~~。

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですか。使わないけど云われたら違和感はないですか。 そう云う感覚もある意味ふしぎですよね。

その他の回答 (8)

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.9

北海道は東北地方の移民の方が多いところですが、岩手県の南部地方ではこのように使います。。。 なして?=なんじょして?・・・・・どうして? なしたの?=なんじょしたの?・・・どうしたの? 私は東京育ちですが戦争中、岩手県に疎開した時に初めて覚えた言葉が「なして?」でした。

  • Paraemon
  • ベストアンサー率21% (16/76)
回答No.8

東京では使いませんねぇ。 使うとすれば、モー娘。のなっちのBBSの書き込みとか

noname#5915
noname#5915
回答No.7

大阪育ちです。 「なしたの?」は「どうしたの?」の意味だと分かりますが、あまり使いません。 若者ことばか俗語の類だと思います。

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 関西でも通じますか! これからはどうどうと使えますね。 もし宜しければ、これから使ってみて下さい。

  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.6

違和感なく「どうしたの?」だと思います。 ついでに「なして?」も「どうして?」だと思います。 (両親は東北出身です)

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ご両親は東北出身の方ですか。 それで、今は関東住まい。 歴史を感じますね~

  • piko7531
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.5

東京生まれ東京育ちです。 僕はあまり使いはしませんが、「どうしたの?」という意味は普通に解釈できます。 本当に普通の感覚です。ひょっとしたら北海道弁がテレビなどの影響で標準語と混同してしまっているかもしれません。そこら辺はあまり詳しくないので他の方の回答を参考に。ではでは。 ・・・ちなみに今リング見てます(笑)

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 使わないけど理解できる。 それも普通の感覚ですか。 こんなちょっとした言葉なのに、ちょっと意味深げです。 リング見てますか! 最後の井戸のシーン・・・ 怖いですよね~

  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.4

「なしたの?」って、東北の方も使いますよね。 東京弁では使いませんね。 「なしたのォ?」の響きって、チョッとやさしい感じがして個人的に好きです。こういう、言葉を聞くと、方言を話される方がうらやましく思います。

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 東北と北海道って似ているところはありますよね。 「なしたの?」ってやさしい響きですか・・・ 北海道ではどこでも普通に使用していますね。 今度、東京に言ったときに思いっきりつかってみます。 って、あまり感覚がちがいますね(^^ゞ

  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.3

東京ではそういう言い方はしません。 おそらく「何したの?」 だと思います。

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 「何したの?」と言う感覚は、北海道ではあまりつかわないかな~ って云うか、先ほど見ていた映画の中でのシチュエイションで「何したの?」はあまり合わないような・・・ 「なしたの?」と「何したの?」 似ているけど、使う場面はちょっと違ってきますね。 言葉って難しいところもありますね。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

松島菜々子が使っていたかどうか、気がつきませんでしたが、東京土民はそういう言い回しは使いません

sunandseaandbeer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 前前から気にはなってたんですよ。 でも、TVで実際に聞こえてきたらちょっとやっぱり違和感があるようなないような・・・ でも、東京の方は使わないと言うことがわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「たごむ」って何処の言葉?

    みなさんは、セーターの下でシャツの腕の部分がずり上がってまとまっている状態のことを何と言いますか? 私の妻(東京出身)は「たごむ」と言います。私(千葉出身)は聞いた事も無かったので、 「”たごむ”なんて言わないよ。標準語じゃないんじゃない?」と言いましたが、 妻に「じゃぁ、なんて言うの?」と聞かれると、確かに的確な言いまわしが思いつきません。 検索サイトで調べたところ、北海道では「たごむ」と言うそうですが、 妻の両親も東北と山陰の出身で北海道とは縁が無いそうです。 ここで質問です。 1.同じ意味で「たごむ」を使ってる方、どちらの出身ですか? 2.「たごむ」は標準語なのでしょうか?(辞書には載っていませんでした。) 3.「たごむ」が標準語では無い場合、同じ意味の標準語(東京弁)は何と言うのでしょうか? 4.その他の表現を使っていらっしゃる方、宜しければ教えてください。 以上、御時間があるときにお付き合いください。宜しくお願いします。

  • 言葉のとらえ方の違い

    私は今、関西弁と東京弁(標準語)について調べているのですが、 「関西と関東で言葉のとらえ方の違いはあるのか」 ということが気になります。 説明しますと、 関東の方が、関西弁を聞いて 「こういう意味だと思ったのに、違う意味だった」 ということです。 逆パターンの場合も教えてほしいです。 たとえば、(これは少し質問と意味が違ってしまうのですが・・・) ”関西人が言う「せやなぁ」は 「うん(YES)」なのかどうなのかわからない” というような回答が欲しいです・・・ わかりにくい質問内容で申し訳ないです(><) たくさんの回答お待ちしております。

  • 北海道は標準語で東北はなぜ、ずーずー弁?

    北海道から順番に言葉が東京に下りてくると思うのですけど、北海道は標準語で東北はなぜ、ずーずー弁なのでしょうか。 北海道から言葉だけ東京に一足飛びに来たんでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 方言って恥ずかしいですか?

    現在東京に住んでいますが北海道出身です。北海道弁はあまりなまりがないので、何言ってるかわからないってことはないと思いますが、単語などがところどころ北海道弁になります。正直どれが北海道弁なのか分かりませんが、私の姉は標準語じゃないと恥ずかしいと思っているので、北海道弁がでてくると、いちいち「それ北海道弁だよ、恥ずかしいからやめたら」と言って鼻で笑ってきます。姉の気にしすぎだと思っていますが、標準語じゃないと恥ずかしいのですか?

  • 標準語で表現できない関西弁

    関西弁は標準語(関東弁)に比べボキャブラリーが豊富だと思います。 関西弁の中で標準語では表現できない言葉がたくさんありますね。 「なんでやねん」を標準語で言うと「どうしてだよ」「何言ってんだよ」という感じでしょうが何となくニュアンスが違います。 「どないやねん」になるとさらに難しいですね。 あなたの考える標準語では表現できない関西弁を教えて下さい。

  • 東京弁と標準語の違いは?

    標準語のことを地方の人は、ある意味をこめて東京弁と皮肉っているように感じていました。 ただ、最近東京へ行くと、そこには標準語と違う言葉があるように感じます。 気のせいでしょうか?、どう思われます?

  • 経験からして、北海道民には自分たちの話している言葉が「標準語」だと思っ

    経験からして、北海道民には自分たちの話している言葉が「標準語」だと思っている人が多いように見受けられます。 確かに他の方言に比べると、地域により程度の差こそあれ、訛りが少なく、標準語に近いことは事実だと思います。 とはいえ、標準語と比べると、明らかにイントネーションは異なります。 それにもかかわらず、「北海道民が自分たちの話している言葉は標準語だ」と思い込む背景は何でしょうか。 北海道弁成立の歴史的背景も交えてご教示いただけると幸いです。

  • 標準語について

    wikipediaによると、標準語は、東京で話されている言葉とされているようです。 細かな定義はいろいろあるそうで、それはどうでもいいのですが、 「~じゃん!」と言うのは、標準語ではなく、東京弁、と言う扱いになりますか? どう考えても「じゃん」は、標準語ではありませんよね。 また、それ以外で言えば、東京の人が話すほとんどおおかたの表現は、 標準語と言うことになっていますか? 「~だよね~」とかも標準語なのでしょうか?

  • アメリカの標準語ってどこで話されていることばですか

    アメリカの標準語ってどこで話されていることばですか。日本の標準語は、必ずしも東京の人々が話している言葉ではないですね。下町の江戸弁は標準語ではないですね。「ひ」と「し」の発音にしてもおかしいですし。NHKのアナウンサーがニュースを読むことばが日本の標準語と言っていいのかわかりませんが、アメリカでは、どこの誰が話していることばが標準語と言えるのでしょうか。英語を習うにしても出身地を確かめて講師を選ばないといけないと思うのですがいかがでしょうか?

  • 「東京弁=標準語」?

    東京弁は標準語と違うものなのでしょうか。 関東に住んでいる私には標準語と東京弁の区別が全くつきません。 「標準語では使わないが東京弁では使う言葉」というものがあるのでしょうか。 あるのなら具体的に教えて下さい。