• ベストアンサー

体育が嫌でたまりません、苦しいです

私は昔、体育は「嫌い」というわけではなかったのですが 今まで体育の授業の中で傷ついたことがたくさんあり、それがトラウマとなって 今では本当に大っ嫌いです。「体育」という文字を見るだけでもう嫌です。 バレーやバスケと聞くとゾッとします。 最近では「嫌い」より「怖い」です。 体育の授業がはじまって体育館に行くと口の中が苦くなり、立ち眩みがしてお腹がすごく痛くなります。 大げさかもしれませんが、体育館に行く度にこういうことになります・・・ でも逃げちゃダメだ、すぐ終わるといつも思っているんですが、本当は体育館にも入りたくありません。 そんなこととは裏腹に「何考えすぎてんの?」と心のどこかで思っている自分がいます。 私はどちらかと言うと運動は苦手なほうで、バレーなどのチーム分けで 一緒になった子に「ね、マジで○○(私の名前)と一緒?じゃあこのチームどうするの?」と言われたことがあります。 今でも、チーム分けで私と一緒のチームになった子に対して、心の中で 「ごめんね、私なんかいて・・・足手まといなだけだよね」と思ってしまいます。 他にも私と同じチームになった子から嫌がられてないか?とか色々考えてしまいます。 バレーは昔は好きだったのですが、今では最悪です・・・ボールに触るだけで「もうダメだ」と思ってしまいます。 体育が好きな子はなぜ好きなのか、私にはわかりません。 私はいじめとか、そういうわけではないんですが 来週も体育があると思うと本当に辛いです。 このこと(体育)のことだけは誰にも相談できずにいました。 でもこのままじゃ自分はダメだと思っています。どうしたら体育を克服できるのでしょうか。 気持ちの持ち様でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.4

大変ですね。辛いお気持ちお察しします。 克服しようと思わなくてもだいじょうぶですよ。 質問者さまの場合は、単に運動が苦手ということではなく、 以前チーム分けの時に言われた言葉にショックを受け、 そのことが心の傷になってしまっているんだと思います。 なので一番良いのは体育の先生に相談してみることですが それは無理ですか? 例えば、先生に納得してもらえれば、次回チームわけの時に 運動が苦手だと思う人同士でチームを組ませることが可能 になるかもしれませんよね。そうすれば質問者さまの心も 少しは楽になりませんか? 運動や体育だけではなく、誰もが誰かに迷惑をかけながら、 「こういうことが迷惑になるんだ、」 「迷惑をかけられるとこういう気持ちになるんだ、」 「迷惑をかけてしまうほうも辛いんだ、」 「次回は迷惑をかけないようにこうしてみよう、」 と勉強をしながら成長しています。成長しながら生きています。 なので迷惑をかけることについては気にしすぎることはないんですよ。 質問者様にひどい口調で言った子も、たぶんどこか別の場所で 誰かに迷惑をかけながら生活をしているはずですし、いつか そういうことに気づいて質問者様に言ってしまった言葉を 後悔する日がくるかもしれません。 どこかで迷惑をかけてしまうと思ったら、別のどこかで誰かを 助けてあげてその分のお返しをすればいいんです。 質問者さまにも得意なこと、好きなことがありますよね? こうしてネット上でPCを使って質問できるのは誰もができること ではありませんので、苦手な人に教えてあげるのも良いと思います。 体育が嫌い、苦手、ということだけにとらわれずに 得意なことを伸ばしていくこともぜひ考えてみてくださいね。 今回のことは、できれば体育の先生、もし体育の先生が理解して くれなさそうな感じの人なら担任の先生、保健の先生、誰かに 辛くてしょうがない思いを相談してみてください。ここに 書かれたとおりに話せばきっとわかってもらえると思います。 もし先生に言うのが無理そうならご家族、お友達でもいいでしょう。 本当にとても辛いんだ、ということをわかってくれる誰かを 探しましょう。一人で悩んでいることはありませんよ。 すでに学校を卒業して何年もたっている私が一つだけ言えることは、 学校の体育だけが人生のすべてではない、ということです。 辛い、と思うことを我慢しているより、誰かに相談して解決策を 一緒に考えてもらえばより一層学校生活を楽しく過ごせると思います。 勇気がいるかもしれませんが、ぜひがんばって相談してみてください。

その他の回答 (11)

noname#138477
noname#138477
回答No.12

 私も学生時代質問文面と同じように他から言われていましたので、気持ちは良く分かります。あれから10年以上経ちますが、昨年、同僚から球技を誘われましたが、当時の悪夢が思い浮かびました。  質問者様のお望みの回答ではないかもしれませんが、諦めて参加する以外の選択肢は現実には存在しません。あえて言えば、帰宅後等に納得するまで練習をすることができれば、ある程度心の準備もできると思いますが、あまり現実的ではないでしょうし・・。アドバイスにならず、申しわけありません。

noname#66501
noname#66501
回答No.11

私も体育がかなり苦手で同じような経験があったので、お気持ちはよくわかります。特にチームプレーの種目は、肩身が狭くて辛いですよね。 「できないものはしょうがない」と割り切れればいいのですが、私の想像ではroze1670さんはそういう風に考えられないタイプの方ではないかと思います(違ったらごめんなさい)。roze1670さんが一番気にしていらっしゃるのは周りの人に迷惑をかけていやがられるということなのではないでしょうか? そうであれば、やはりここは陰ながら努力してみるのが、苦痛を和らげる一番の近道だと思います。今何年生なのか存じませんが学校の体育程度なら家などで練習すれば人に迷惑をかけない程度には上達しますし、上達すると「迷惑かけるかも」という心配も減っていくので、ここはひとつ自分を成長させるチャンスと思ってチャレンジしてみてほしいです。応援しています!

回答No.10

中年男性です。私も子供のころから学校中で知られるほど運動音痴で、ずいぶん辛い思いをしました。自分の存在がクラスの迷惑なのかと感じました。いまでも人を避ける性格なのは、このことと関係があります。 それでも大人になって学校の体育から開放されてからは、むしろ運動音痴を自分のキャラにして、その部分では三枚目を演じようと割り切っていますよ。それに年を取れば下手で当然ですからね。今では近くのスポーツクラブで中高年の女性といっしょにストレッチ、アクア体操をして 仲間を作っています。時間が解決しますよ。

  • ryusei2
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.9

僕も体育が嫌いでした。 運動神経が鈍いので、roze1670さんと同じように特にバスケとバレーボールが大嫌いでした。だからいつも怖かったです。それと長距離走が苦手で、マラソンは恐怖でした。 しかし、高校で陸上部に入ったことにより、長距離走が克服できました。また、昼休みに遊びでバスケットやバレーをしたことにより、少し上達し、平均くらいまでになりました。 スポーツは練習すればするほど上達します。(もちろん個人差はあります。)ですので、昼休みや放課後など、秘密の訓練をして上達し、苦手意識をなくすことが一番効果的ではないでしょうか。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.8

こういう場合、もう割り切って「運動ダメキャラ」として キャラを確立したほうがラクだと思います。 あなたのお悩みは、おそらく二つに分けられます。 ひとつは、「みんなの期待に応えられない恥ずかしさ、申し訳なさ。疎外感」。 もうひとつは、「なぜ自分はこんなにできないのかという自己嫌悪感」。 解決方法も二つあって、 ひとつは、上手になって解決するという方向性。 もうひとつは、下手なまま解決するという方向性。 上手になって解決するというのはかなり困難です。 上手になれればこんなに苦労はしませんしね。 一度、できない自分への自己嫌悪感を横に置いておきましょう。 そのうえで、「私はできっこないのだ」という前提で、キャラを作ってしまいましょう。 チーム分けでチームが決まったら、自分のチームに向かって、 「ごめーん、私がいる以上このチーム負け確定だわ」 と笑って自己申告する。 あなたにボールが回ってきたら、 「私にボールを回したって無理無理」と笑う。 ともあれ自分を笑ってしまうのです。 向上心がないと思われるかもしれませんが、 できないものはできないんです。 うまくやろうと思っちゃダメです。 できないまま、うまくやる方法を考えましょう。 うまくなるんじゃなくて、自分で自分を笑って、 「うまくできないことを許されるキャラ」になりましょう。 それはそれで大変な道ですが、うまくなろうとするよりはずっとラクです。

  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.7

私は学校の授業では体育「だけ」が好きでした。 それ以外は質問者様のような拒絶反応とまではいきませんが結構嫌いでした。 でもそれなりに授業をうけて悪いなりにそれなりの成績でしたよ。 客観的に見てみると体育しか嫌いなものはない質問者様の方がましではないでしょうか? 嫌だ嫌だと思うから拒絶反応まで出てしまうのだと思います。 私は嫌でしたけどまぁいいやー座って聞いてればいいんでしょーという感じでした。 バレーもバスケもまぁいいやー邪魔にならないように端っこで応援してればいいんでしょーぐらいの勢いで気楽にうけてみてはいかがでしょうか。 もちろん「邪魔だから参加するな」という意味ではありませんよ? 参加してみたくなったら下手でも邪魔でも参加しましょう。 それを疎ましく思う人はたとえ運動神経があってもチームプレーのできない、ある意味「スポーツの下手な人」です。 私は運動苦手な人と同じチームになって上手にその人を(言葉悪いですが)使って勝つのが好きでした。 本当の意味でスポーツの上手な人に「ねぇ、私下手だけどなにしたらいい?」とか聞いたりしてアドバイスもらって上手に使われてみてください。 きっと何かひとつうまくできた瞬間からだんだんと楽しくなりますよ。 気楽に、ほどほどに、なんとなーく、頑張ってみてください。 最悪さぼっちゃえ☆

noname#63315
noname#63315
回答No.6

>体育が好きな子はなぜ好きなのか、私にはわかりません。 要点はここでしょうね。 体育が好きな子も、あなたが何故嫌いなのかわからないと思いますよ。 嫌いであるなら相手に対してもっと嫌いであることをもっとアピールしましょう。 決して体育が嫌いであることが悪いことではありませんからね。

  • uresiiwa
  • ベストアンサー率45% (49/107)
回答No.5

お気持ち、分かります。私も、そんなに運動は得意ではなかったので。 1.気にしすぎない 実際、ほとんどの人は他人がうまい・へたというのはあまり気にしてないと思いますよ。一部の、自分は上手いという人が意地悪だと、責められたりして嫌な思いをするものですが、そういう人を気にしても仕方ないですよ。大多数の人は、ひとがミスしても「ガンバレ!」って思うだけじゃないですかね。(あなたもきっとそうでしょう?) 2.あえて辛いことを克服することがプラスと思う 自分にとって辛いと思うことは、辛いからこそそれを乗り越えたときに得るものが必ずあるはずです。将来、「あの辛い体育も自分は乗り越えたのだ」という経験が、仕事するときとか、いろんなところで活きてきます。 戦国武将の山中鹿之助は、月の夜は「月よ、我に七難八苦を与えたまえ」と祈ったそうです。艱難辛苦を乗り越えてこそ自分は強くなる、と考えたのでしょう。 「艱難、汝を玉にす。」という格言もあります。 なので、苦しいことは一概にマイナスではなく、自分を鍛えてくれるものだとポジティブに考えることもできます。頑張って乗り越えましょう。

noname#61848
noname#61848
回答No.3

こんばんは。 お気持ち、良く分かります。 私も、学生時代、体育がすごくいやでした。 運動音痴だし、体力ないし、リズム感ないし、、、 バレーなんか、大っ嫌いだったし、 もっと最悪なのが、ダンス・・・。笑われるわ,馬鹿にされるわ。。。 でも、人間なんて、そんなものですよね。 容姿端麗、文武両道の人なんて、ほんの一握りで、どこかしら欠点があるものです。 私も、体育は駄目だったけど、他は人並み程度にはできたので、進路でも困らなかったし、別の場面では、他の人の役に立ったこともあったと思います。  roze1670様もそうではないですか?体育だけが嫌、ということは、他では大なり小なり活躍できる場面もあるのでは? 「どうせできないから」と努力しないのは論外ですが、人並みに授業を受けて、できないのであれば、それでいいと割り切る。 特に体育は他の教科と違い、「健康な生活をするための体力や運動能力をつける」ことが第一目標なのだから、人と比べる必要は全くありません。 友だちに何を言われても、内心で、「お前だって、○○のとき、他の人に頼りっきりだったじゃないか」など考えれば、「お互い様でしょ」となります。(非の打ち所がない人がいた場合は、違う人種なんだ、とあきらめましょう。あえて言えば、口に出して非難するような、デリカシーの無さを非難できます。) 克服しなきゃ、などとかたーく考えても、何も良いことないです。目標はとりあえず、適当にやり過ごす。   それでも、どうしても無理、厳しい、ということなら、担任の先生とか、体育の先生とか、信頼できる先生を見つけて相談してみてください。親身になって、考えてくれると思いますよ。

  • lesskey
  • ベストアンサー率33% (66/200)
回答No.2

どうしても嫌ならサボれば? 自分は団体行動が嫌で、体育祭、文化祭などの行事はサボってました。 まぁ、陰口は言われるでしょうが・・・そんなの気にする性格でもなかったので。 ただ社会人になり、人と接する機会が多くなった 現在では団体行動も特に苦ではないです。 来週にいきなり体育を克服ってのは難しいでしょうが 時間が経てば気持ちも変わるかと思います。

関連するQ&A

  • 体育が苦手で、困っています。

    こんばんは。 私は、専門学校に通っていますが体育の授業があります。体育が苦手です。皆の足手まといになるばかりで辛いです。 中学校の時の体育でバレーなど数人でやるスポーツの時に、私はコートの中にいるだけでもいっぱいいっぱいで…ボールを相手のコートに入れないとけないと思えば余計気が焦ってしまい、失敗ばかりしていました。「ちゃんとやってよ!」などと周りから言われて悲しくなった時もあります。あまりにも失敗ばかりした時には、「いてもいなくても変わらない。私らのチーム不利じゃん。」などと私に聞こえるように言われたりしました。中学校の時に体育が嫌いになりました。 そして専門学校に入り体育の授業をしました。バレーをしているのですが、コートに入ると過去の嫌なことを思い出して動けなくなります。言い訳みたいに聞こえるかもしれませんが…。やろうと頭では思っているけれど出来ません。私が、ボールを取れないと笑ったり仲間同士で目を合わせては「ダメだ。こいつは。」みたいな合図をしているように見えてどうしたらいいか分からなくなります。私の学校は社会人経験者も多いのですが、そういう人たちがサーブで私の番になると「もうだめだ。」みたいな顔をしているので悲しくなります。体育の先生には、「出来なくてもいいから出来ないなりに頑張れば良い。」と言われました。次からはそうしたいですが、周りの目が気になってしまいます。周りの人は私がどういう気持でいるかなんて知るはずもないし…こんな人と一緒のチームは嫌だとか迷惑だ。としか思っていないでしょう。友達はいますが、チームが違うし私もこのことは言っていません。 私は皆の足手まといにならないようにしたいです。 バレーの試合?でサーブは絶対に成功させて他にも一回でもボールを返せるようにと目標を定めていますが、上手くいきません。 私は、アンダーパスしかできません。色々バレーの本などを読んでみて コツとか覚えようと思って見たりするのですがなかなか出来ません。 この苦手意識をなくすにはどうすればよいのでしょうか? 少しでも体育を苦痛に感じないようにするのはどうすれば良いでしょう?周りの目を気にしない方法はありますか? 文章を書くのが下手なので分かりにくいとは思いますが、何かアドバイスよろしくお願いします。

  • バレーが人並みにうまくなりたい

    学校の体育の授業でバレーをやっているんですが、なかなかパスや相手チーム からきたボールを打ち返したりできません;;足がなかなか動こうとしないんです。 私はもともと運動神経があんまりよくない方なんですが、なんとか足手まといにはならないように努力したいです。 しかもこの前に同じチームの子に、「ちゃんと取ってよ」ときつく言われてしまいました;;すごく悔しかったです。 なのでなんとかこんな私でもできそうなバレーのコツなど教えてもらえたら嬉しいです。

  • 体育で・・・

    こんにちは。僕は高2の男子です。 僕は、毎回体育の時にバレーやサッカーをすると、必ずといっていいほどおなじチームの人の足を引っ張ってばっかりです(汗)これは本当に昔からで。けっこう運動ができません。どこか積極的になれないんです。この前はバレーでボールが来たから拾おうと頑張っても他の人も来てぶつかりそうになったりして、逆効果でした。サッカーなんか足が遅いし、ボールを蹴ってもあたらないし・・・。皆どうしてそんなことができるのかと思ってしまいます。足はクラスでは普通の下くらいの速さなのですが、いったい何が駄目なんでしょうか?どうゆうふうにすれば積極的になれると思いますか?毎回体育が憂鬱です。助けてください!

  • 体育が苦手

    中3女子です。 私は本当に体育が苦手で嫌いです。 水泳とマット運動だけは並々ですが、球技系、走ることなどは大の苦手です。 夏休み後くらいからバレーが始まるみたいなのでもう憂鬱でなりません。 失敗ばかりするので申し訳ないと思うのですが、チームから冷たい目で見られたりします。 休むにもしょっちゅうは休めません。 どうすればいいでしょうか? 何かバレーとサッカー、ソフトボールのコツなどありましたら教えてください!

  • 体育学部に入れるでしょうか

    今、高2文系女子です。 これといった夢もなく、成績も悪くて進路が決まりません。 でも、私は運動が好きで、将来運動に関わる仕事ができたらな…と、思います。 でも、体育教師やコーチを目指すつもりはありません。 体育の成績は毎回5で、基礎体力テストはA判定です。校内順位は ベスト10には入っています。 しかし、今バレー部なのですが実績はなく、全国など程遠い弱小チームです。個人での実績もとくにありません。 バスケ、バレー、テニス、バドミントンなど授業でやるような種目は得意な方ですが、どれかが「ずば抜けてできる」という訳ではありません。 でも、中京大学の体育科体育学部に行ってみたいと思っています。しかし、私のような体育の成績が5でもこれといった実績がなければ実技テストで落とされてしまうでしょうか? 実技テストも、専門種目がないので、今やってるバレーにしても、ひいでて上手いわけではないし… 入るのは難しいでしょうか? もし、合格しても周りの人に置いて行かれてしまうでしょうか? いっそ、勉強を頑張って、 進学する方がいいのでしょうか? よければアドバイスなど よろしくお願いします。

  • 体育にて・・どう思いますか?

    以前、体育でバスケをしました。そのときにペアを組むのですが、 私はAちゃんと組んだんです。Aちゃんはもの凄く大人しい子で、運動も苦手・・・という感じです。 その子とペアでやっているうちに4人チームを作ることになって、ちょうど 近くにいたKちゃんとHちゃん(この二人は普段でもグループ)と4人チームで 練習することになったんです。私にとってKちゃんはある事情で 長年苦手意識として見続けていたため、「嫌だな」と思いながらもうまくやっていこうと思っていたのですが Kちゃんが私とAちゃんを見るなり、Hちゃんに耳打ちし、それから私に向かって 「これってゲームになるの?」と言ってきました。 私は体育大好きという程でもなくむしろ嫌いで、やっていけば みんなとついていけるのですが Kちゃんから見た私とAちゃんのコンビは 「足引っ張り組」と見ていたようで、この言葉にカチンときました。 それからこのチームでパスなどの練習をしていたのですがAちゃんがルールをわかっていなかったりなどで ボールをキャッチしなかったり、ドリブルが上手くできなかったり・・ 私はできる限りAちゃんに教えていたのですが Aちゃんの行動でKちゃんが 「だめ、全然練習にならない」、「楽しくな~い」、「いつまですんの?」、「即終了」 など・・・文句の連発でした。Kちゃんは態度のみならず言葉や雰囲気も悪くするようなことを平気で言います。 批判・陰口が好き、という感じです。それから8人グループとなって 練習することになってチーム決めで、2つグループを作るのですが その1つのグループに私とAちゃんがいたとき、Kちゃんが 「ちょっとちょっと、おかしいでしょ」と笑って言ってきたんです。 そのあとに 「まあいいか、○○(一緒のチームだった子)がいてくれるなら、そのグループなんとかなるよね」 ・・・この言葉にも腹が立ちました。私が1つのグループにいて何が悪いの?パスぐらいできるよ!!と思いました。 それでなんとか体育は終わったんですが・・・終わったあとKちゃんが Hちゃんにいろいろ何か言っていました。おそらく私とAちゃんのことだと思います。 Kちゃんは必ず陰口を言うときはHちゃんに同意を求めます。 Hちゃんは従うまま・・という感じです。ちなみにKちゃんの評判はあまりよくありません。 私が思うには、自分に同意してくれる人がいないと寂しくなるのか?と思うのですが・・・ 私は「悪口しか言えないなんて悲しい人だな」とスルーしていますが、 今度また、Kちゃんともし一緒のチームになったら・・と思うと凄く嫌な気分になります。 どうしたらいいですか?こういう子の場合・・・・

  • 体育祭が嫌です

    こんにちは。 私はスポーツが嫌いではありませんが、足が遅く、体育祭が大嫌いです。 体を動かすことは元々嫌いではなくて、むしろ好きなくらいでした。 ですが小学校の時に同じチームの女の子達が足が遅い子の悪口を言っていたのを聞いて以来リレーの時では気が狂いそうな程緊張してしまい、全然上手く走れません。足がふらふらしてしまうんです。 リレーさえなければ体育祭も楽しめるのですが・・・秋になると体育祭の事ばかり考えてしまい、落ち着きません。 部活には入っていなくて、中2ですので今更入る勇気はありません・・・。 我が侭で申し訳ないです。 落ち着く方法、おすすめのトレーニングなどあれば教えてほしいです。 お願いします。

  • 学校の体育で

    中3男子です。授業でソフトバレーをしているのですが、 僕は下手なので、チームから白い目で見られます。 (余談ですが、そのチームメイトは今けんかしている相手なので、より気まずいんです。) バレーが上達するコツとかあれば教えてください。 お願いします。

  • もうすぐ体育祭…

    夏休みあけに体育祭があるんですけど 自分かなり運動神経が悪いんで運動全体的にだめなんです それに自分の学校の生徒は運動大好きで(一部嫌いな子も) 自分、クラスで一番体育の成績悪いんです… あと今好きな人がいます あんまり話しはしないけど大好きなんです だから、体育祭を楽しく参加したいくて なのに体育祭のことを考えると苦しくなるんです 何かアドバイスなどあればうれしいです。

  • 懐かしい?体育の授業でふざけること

    よろしくお願いします。 体育の授業でチームを組んでゲームをする時、最初から最後まで大真面目にプレイしたりせず、必ずクラスの中に数名ふざけたプレイで笑いに走る(もちろんその人もずっとふざけている訳ではないですけど)人っていませんでしたか?例えば… ・バスケットボールの授業で 「俺にはもうリングしか見えねぇ!」と誰にもパスを渡さない奴 ・野球の授業で ヒットを返球する時、無意味に中継をしまくる(5~6人使って) 等、あったと(?)思いますが、皆さんの記憶に残っている、体育でのふざけたことって、どんな事がありましたか?競技は問わずで色々思い出を教えて下さい。プロ野球を観ていてふと昔を思い出してしまいまして…