• ベストアンサー

Stay tune

「Stay Tune」 は「チャンネルはそのままで」というフレーズというのを聞きましたが、「Stayed tuned 」となっている時はどう解釈すればよいのでしょうか? 英語圏ではない友人の言葉なのでそれが正確かどうかもわららないのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

#1 では「待つ」まで書いたんだけど, この stay は「(ある状態のままに) しておく」という意味の方が妥当な気がしてきた. こっちなら tuned という過去分詞で「あわせられた状態になっている」=「あっている」という意味も出せるしね. でもともとの質問だけど, stayed tuned なら単に stay tuned の過去形じゃないかな? 「(チャンネルを) あわせたままにしていた」くらいだと思う. まあ, 前後がわからんのでなんとも, だけど.

honeywood
質問者

お礼

本当にありがとうございます! 私の中で漠然としていたものが、かなり明確になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

Gです。 Stay tunesとコマーシャルのまで言うと言う事はやはりチャンネルを帰られてしまうと言う事は自社のスポンサーのコマーシャルを見てもらわないと困る事にもなるわけです。 ですから、この表現の他にHere are some words from our sponsers.とかHere are some words of your interestsと言う風に言って、そのままにして、と言うフィーリングの本音を言う事になるわけです。

honeywood
質問者

お礼

回答ありがとうございました。いろいろわかって、助かりました。

  • SteveM
  • ベストアンサー率29% (34/117)
回答No.6

こんばんは Stayed tuned は「チャンネルはそのままで」>> 皆さんの仰るように上記の表現でよいのですが,一言加えさせていただきます。 アメリカのテレビ放送などでStayed tunedが常に使われますが、それは殆どがカマーシャルが始まる前に使われます。 それはカマーシャルが始まると、聴視者が面白くないので他のチャンネルの番組に切り替える人が大勢いるからです。 私もその一人です。 そして切り替えた方の番組の方が、良ければ聴視者は、元の番組にもどりません。 これに対する放送局側の対策としては、スポ-ツ番組以外は各局とも カマーシャルを始める時間を、申し合わせにより同時に行っています。 そうすると、聴視者にとってチャンネルを切り替えてもどの局もカマーシャルをやっているので、もう切り替えるのをあきらめます。 ただし、有料放送番組の場合はこのような問題がありません。 ご参考まで。

honeywood
質問者

お礼

詳しく説明してくださり、ありがとうございました。

回答No.5

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 英語としての表現を「チャンネルはそのままで」と言うフィーリングを出すのであれば、Stay tuned.と言う表現をして、Don't change the channelsと言う意味合いで使われるわけですね。 Stayed tunedではその過去形となるか、The station was stayed tunedと言う表現の一部と言う風にも考えられますね。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

honeywood
質問者

お礼

ありがとうございました。過去形か受け身の形で考えたらいいんですね。

  • ForrestG
  • ベストアンサー率62% (139/223)
回答No.3

"Stay tuned." が本来の言い方ですね。大きめの辞書ならそのまま決まり文句として載っています。 実際にやってみると分かりますが、"~ tune" で検索すると、ヒットするのはほとんど日本語のページばかりです。 恐らく、日本では最後の -d が落ちた形で広まってしまったのでしょう。

honeywood
質問者

お礼

はい、検索したところ確かに日本のラジオ番組が多かったように思います。回答ありがとうございました。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

周波数を合わせる主体は視聴者ですので、過去分詞でない方が良いような気も。 でもラジオやテレビはtuneされる立場なので「stay tuned」とラジオやテレビに言っているのかも。^o^

honeywood
質問者

お礼

回答ありがとうございました。する側、される側という考え方もあったんですね!ありがとうございました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「Stay tuned」じゃないかな? 「tuned」は「tune」って動詞の過去分詞です. 一般に「(周波数・音程などを) あわせる」という意味を持っていて, ここでは「(周波数 =) チャネルをあわせる」ということです. つまり, 全体で「チャネルをあわせたまま待っていてね」という意味. 現在分詞にすると tuning で, 日本語でも「チューニング」って言ったりしますね.

honeywood
質問者

お礼

なるほど!! 解釈はそうなるんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Stay out of this.

    Stay out of this. (関わるな) というフレーズを聞いて、ふと思った疑問があります。 仕事において同僚に対して「今回の仕事には関わらないでほしい」という意図を伝える時、英語でどういうのが、きつくないでしょうか。 日本語でどういうのかも、難しそうですね。 We would like you not to join this work. などでしょうか?

  • ホームスティ先での英会話の学び方

    友人(30歳、♂)がホームスティとして一年間カナダに行き、向こうで一年だけ仕事(修業)しに行ってます。 その彼からメールが来るんですが、毎回毎回 英語(英会話)が全然話せなくて大変です。 っと必ずメールにその文章が入ってます。 自分で行くと決めて行ってるんですが、英会話が出来ない友人に毎度毎度励ましの言葉を 入れてますが、それでも足りないのか…。 その友人に対してどういった言葉をかけてあげていいのかわかりません。 きっと一生懸命英語の勉強をしているとは思うんですが…。 私自身は全くどころが丸で英語はダメな人間なので、友人には月並みの励ましをしています。 英会話はとても難しいと私自身(嫌いだから特に)思ってます。 因みにまだカナダに行って一か月になります。 年も30歳だしきついんでしょうかね…。(私なら無理 汗) 彼にどういってあげればいいのか…。 何かよきアドバイスを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • I Tunes 及び I pod でのノンストップ再生の解除

    確かI Tunes をアップデートしてからだと思うのですが、再生時に曲と曲の間に間隔がなく、間が開かずにノンストップで再生されるように設定されてしまったようです。(正確には終わりと始まりがかぶってしまいます)ギターの教則本についてくるCDなどのように短いフレーズを聴く場合これが非常にうざいので、前のように、一つの曲が終わってから、数秒間をおいて次の曲が始まる設定に戻したいのです。 ちなみに現在のバージョンは7.11です。 お助けください。よろしくお願いします。

  • Keep in touch. と Stay in touchの違いは?

    英語を学習中のものです。MSNスキルアップの今日の言葉(下記サイト)に http://msn.gaba.co.jp/natural_english/vol169.html ”Stay in touch.(連絡してね)”が取り上げられていました。 私は、以前から、同内容のフレーズに、”Keep in touch.” を使っていました。 大差はないと思いますが、微妙なニュアンスまではうまく判りません。 したがって厳密には両者をどのように使い分けるのか知りたく思います。 質問自体私は特に急いではいませんが、上記URLがいつ非表示になるかわからないので、早めの回答が良いと思いました。 どなたかご存知の方いらしたら、教えてください。

  • our stayが名詞になる理由

    質問させて頂きます。 (   ) our stay in Paris, we visited a lot of museum and galleries.という英文が出題されました。 ( )内にはDuringが入るそうです。 「( )の後ろにS+Vが来るのでWhileではないか」と質問をしたところ、「our stayは名詞だ」と言われました。 なぜour stayが名詞になるのかが分かりません。 名詞だとすると、私の解釈では「パリで私達の滞在する間」という訳になります。  これだと耳障りに違和感を感じます。 どの部分から訳し始めるべきかを悩んでいます。 友人に訪ねたところ、「私達がパリに滞在している間」と訳しておりました。 訳としては後者の方が自然ですが、「私達がパリに滞在している間」と訳した場合、ourを「私達の」ではなく、「私達が」と訳す事になります。  これは正しいのでしょうか? また、S, V, O, Cなどと分ける時、どれがどれになるのか混乱しております。 (1) our stayが名詞になる理由 (2) その場合の訳し方 (3) S,V,O,Oなどの骨組みの見つけ方を教えて下さい。 ご教授願います。

  • i tunes8でCDの作成ができません

    CDを作成したいのですが、何度やっても作成できません。 友人にCDを借りて、i tunesにインポートをしました。 プレイリストを作成し、ディスク作成をクリックすると、「書き込み中」にはなるのですが、その後「終了中」がずっと続き、終わる気配がありません。 ・PCを修理に出し新品同様になった後に、新たにi tunesをDLしました。 ・設定はi tunes8をDLした時のまま、特にいじったりはしていません。(オーディオCDにはなっていることは確認しました。) ・借りたCDはだいぶ前のものなので、CCCD等は全く関係がありません。 PC暦が長い割りに知識は少なく、どれが必要な情報なのかが判断できず見当違いのことを言っているかもしれません。 これでは情報が足りない、とのことでしたら、補足いたします。 よろしくお願いします。

  • ゲーテの有名な この格言をそのまま英訳するとしたら

    私の好きな言葉に 『涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない』 というドイツの詩人 ゲーテの有名な格言があります。 これは長い文節に含まれる文章の一部が抜粋され、日本語の解釈がなされたものなのだそうです。 このフレーズをそのまま英語にすると どの様な言い回しになるのでしょうか? 是非、ご教授下さい。

  • 英語の和訳です。

    ずっともやもやしているので、ぜひ教えてください。 I can't complain. Nothing god. Nothing bad. この3フレーズなのですが、英語だとどのように解釈されるのか、それと どのような時に使われるのか 教えていただけますか? 英語初心者です。宜しくお願いいたします。

  • "stay tune"とは・・・

    アーティスト、ポルノグラフティの「ミュージックアワー」 のはじめの部分、スティチューン=stay tune ?といってるみたい。 この stay tuneとはどういった意味ですか? かなり気になって夜も眠れないです!

  • 「ステイチューン」とは?

    「ステイチューン」の意味とは何でしょうか?