• 締切済み

デスクトップに言語バーが。。

最近Sygate Personal Firewall5.6.2808を導入したのですが、デスクトップの画面右下に分けのわからない言語バーが表示されます。 どうにも目障りなので、もし自分と同じ現象に遭われて解決した経験をお持ちの方がおられたら宜しくお願いいたします。 因みにマシンは XPHE-SP2です。

みんなの回答

  • tmmini
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.2

ちょっと時間がないので、消せそうなツールを紹介だけします。 http://homepage3.nifty.com/takubon_world/software/index.html ここのIME Watcher または、IME Toolbar Eraserを試してみてください。 使い方は検索でもしてください。

akifmv
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速使わせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

わけのわからない言語バーでは何のことかさっぱり分からないので、 画像をリンクするか説明をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言語バーが2つ表示される

    XP SP3使用の環境です。Officeは入れてません。 言語バーが2つ表示されます。 調べると http://ziddy.japan.zdnet.com/qa4346798.html 他にも多くこの現象があるみたいです。 Microsoftの説明だと http://support.microsoft.com/kb/418466/ja Windows XP の Windows のライセンス認証ウィザードを起動した場合や、タスクスケジューラーにより notepad.exe を起動した場合にこの現象が発生します。 どちらにも該当していないように思えます。 今回の原因はファイアウォールソフトを入れ替えたときに見られました。 アンインストールすれば直りました。 (Sygate、Comodoで発生) 使わなければいいとの結論でしょうが、回避することは出来ないでしょうか。 過去にファイアウォール以外(原因不明、ある日突然出たことがありました。この時はリカバリしてしまったので原因は分かりませんでした) 言語バー問題を回避された方はいらっしゃいますか?

  • 言語バーを非表示にできません

    言語バーの設定で 「言語バーをデスクトップ上に表示する」のチェックを外すと、言語バーが非表示になるのですが、 再起動すると、「言語バーをデスクトップ上に表示する」のチェックが勝手に入ってしまいます。 一体どうなっているのか分からなく困っています。 解決法を教えていただけませんか?

  • Windows10デスクトップから言語バーを消す

    Microsoft IMEからATOKに変更しようとして言語バーをデスクトップに表示させましたが、消すことができません。消し方を教えてください。 マシン:FMVA42YW、OS:Windows10 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Windows7で言語バーがアクティブになりません。

    Windows7で言語バーがアクティブになりません。 Windows7でMicrosoft Office IME 2007を使用しています。 最近になって、言語バーがアクティブにならない(日本語が入力できない)症状が発生し、困っています。 ソフトウェアの起動・終了を何度かしていると言語バーがアクティブになり、入力可能になります。 この症状は、特定のソフトウェアで発生している訳ではありません。 (IE8、WORD、EXCEL、FireFox、秀丸等、どのソフトウェアでも同じ現象です。) IMEの再インストールをしてみましたが解決しませんでした。 確かではないですが、「COMODO Firewall」を自動アップデートしてからの気がします。 COMODO Firewall製品バージョン:4.1.149672.916 それ以外は、Windowsの設定変更、ソフトウェアのインストール等は行っていません。 OSの問題でしょうか? 何か解決方法はありますか? よろしくお願いします。

  • Comodoインストール後に余計な言語バーが

    Comodo personal Firewallをインストールしたのですが、わけのわからない言語バーが常に表示されます。 消す方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 言語バーが復元できない

    つい最近、中古のXPを入手して、Office 2003をインストールしました。 言語バーの表示が消えてしまったため、インターネットを参照してregeditにて"Show Status"の値を0から1に変更しました。 言語バーが表示されるようになったのですが、タスクバーに固定されてしまいデスクトップに表示できなくなってしまいました。 さらに、「あ」や「般」といったアイコンも表示されず、赤丸に筆とキーボードのアイコンのみになっています。 「言語バーの復元」などを試みてみましたが、タスクバーからデスクトップへ飛び出す気配がありません。 この現象を解決するお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 言語バーの位置が変わる

    win2k4spで、officePro2003を使ってます 立ち上げ時や、ゲーム等の画面が変わるアプリを使った後デスクトップに戻ると言語バーが真ん中に移動してます ドラッグして右下にいちいち戻すのですが、上記のことをするとまた真ん中に戻ってしまいます 位置を固定させる方法があれば教えていただけますでしょうか

  • 言語バーが消えた

    タスクバーのすぐ上に表示されていた言語バーをずらそうと、言語バーの左端をドラッグしたまま動かしたのですが、変な動かし方をしたからか言語バーが消えてしまいました。 コントロールパネルからの「言語バーの設定」は「言語バーをデスクトップ上に表示する」にチェックされています。また、再起動してもダメでした。 IMEは機能していますが、やはり表示されないと不便です、宜しく教授下さい。 OSはWindowsXP-Pro(SP1a)、IMEはNatural Input 2002 Ver8.1という環境です。

  • 言語バーが2つ?

    言語バーが表示されず、タスクバーを右クリックしても、言語バーの項目がありません。 コントロールパネル→キーボードの変更→・・・もダメ 日本語を再インストールしてもダメです。 「キーボードの変更」から「フロート表示する」に変更しても、再度開いてみると、「タスクバーに固定する」に勝手に戻ってしまっています。 ウイルスチェックもしました。(『ウィルスセキュリティZERO』フリーソフト『COMODOインターネットセキュリティー』オンラインスキャン『トレンド フレックス セキュリティ オンラインスキャン』この3つでウィルスチェツクしました。) ワードなど、文字を入力するソフトを立ち上げてもダメです。 [ファイル名を指定して実行]を出し、[ctfmon.exe]と入力で表示されるようになりました。 この時はタスクバーを右クリックしたら、言語バーがありました。 ですが、「ログオフ」または「再起動」すると、またタスクバーから言語バーが消えてしまってるんです。 それで、もう一度タスクバーを右クリックすると、言語バーの項目がなくなってます。 別のソフトを「管理者モード」で起動すると、一瞬だけ言語バーが表示されますが、すぐに消えてしまいます。 タスクバーと[スタートメニュー]のプロパティ→ツールバーをクリックして確認してみたところ、追加するツールバーのところに言語バーがありませんでした。 それで、エクスプローラー→プログラム→スタートアップの順序で開いて、言語バーの実行ファイル「ctfmon.exe」を「スタートアップ」の項目に入れたところ、言語バーが表示されるようにはなったんですが、再起動したら、今度は言語バーがデスクトップに1つ、タスクバーに1つと同時に2か所表示されるようになってしまったんです。 富士通のサポートセンターに問い合わせたところ、「言語バーの実行ファイル『ctfmon.exe』を『スタートアップ』の項目に入れたから2つ表示されるようになったのでは?」という事だったので、「ctfmon.exe」を「スタートアップ」から外したところ、またしても言語バーが表示されなくなってしまいました。それで、サポートセンターの方の提案通り「オフィス パーソナル2007」をアンインストールしてから、もう1度「オフィス パーソナル2007」をインストールしなおしてみたのですが、言語バーが表示されません。 仕方ないので、また、エクスプローラー→プログラム→スタートアップの順序で開いて、言語バーの実行ファイル「ctfmon.exe」を「スタートアップ」の項目に入れましたが・・・ 当然、2か所に言語バーが表示されちゃってます。もっとも、デスクトップにある言語バーをタスクバーにドラッグさせればいいだけなんですが、再起動etcさせた時に1つだけ言語バーを表示させるようにしたいんです。 それと、言語バーの最小化ができません。 どなたか、解決方法を教えて下さい。 メーカーは富士通です。 OSはwindows vistaで、FMV-BIBLO NF40Yです。

  • 言語バー

    最近ツールバーの単語/用例の登録が時々開きません 辞書ツールも開きません、と言うか言語バーが開かないと言うことでしょうか? また、全く開かないと言うわけではありません 何回か言語バーをいろいろクリックしていると開くのです、如何いう事でしょうかね! 私の知り合いも同じ現象があるそうです。 IMEスタンダード2003 WIN XP SP2 セキュリティ(ノートン)

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWでトナー交換したのに交換してくださいと表示されるトラブルについて相談したいです。
  • Windows10で無線LAN接続していて、トナー交換後に交換してくださいと表示されるエラーが発生しています。
  • ブラザー製品のMFC-L2750DWでトナー交換したが、交換してくださいと表示される問題について相談したいです。
回答を見る