• ベストアンサー

海外の卵でカルボナーラ

アメリカ在住中の者です。 自炊をしているのですが、ある日カルボナーラを作ろうと考えました。 ですが、日本と異なり海外のたまごは生食は厳禁だという話をよくききます。 カルボナーラを作る際にたまごはあまり火を通さずにパスタとからめてつくりますが、大丈夫なのでしょうか? 先日、怖がって長めに火を通したところ入りたまごパスタになってしまい・・・ 気にしすぎなのかもしれませんが、大丈夫なのかどうか、またこの点を考慮したよい作り方等ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

初めまして。私もアメリカ在住です。13年になります。 アメリカでは生卵を食べる習慣がない事は事実です。 「卵は生で食べてはいけない」ってみんな言いますよね。 アメリカ在住の日本人も「アメリカの卵はサルモネラ菌が心配」 なんてみんな言います。 でも、アメリカ人の多くが目玉焼きの黄身を生状態で朝食に 食べますよ。ポーチドエッグだって黄身は生状態です。 カルボナーラ、心配する事ないと思います。 私は13年間生卵かけご飯だって、すき焼きだってアメリカの卵で 食べています。私は虚弱体質ってやつで食べ物にアタル事が よくあるのですが卵でアタッた事は13年間ありません。えっへん。 勿論カルボナーラも時々造ります。 カルボナーラの作り方を変える必要はありません。きっぱり。 ただ、私が注意しているのは「新鮮さ」です。 手来るだけ新鮮な卵を使用するのが良いです。 ちゃんと賞味期限をチェックし、一度卵を皿やボウルに割りいれ 新鮮さをチェックします。私のお友達が庭で鶏を飼っていて 産みたてをもらって目玉焼きした時は絶品でした!

lunapea
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうでしたか、実際の話を聞くことができ安心しました。 なるべく新鮮な卵を使って、あまり心配しすぎずにカルボナーラを作ってみようと思います。

その他の回答 (3)

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.3

生クリーム+卵黄+粉チーズを混ぜ漉して置き、ゆるめのカスタードクリームを作る要領で 完全に火を通し、後からパスタを和える系の作り方ではどうですか?

lunapea
質問者

お礼

ありがとうございます。 今度その方法で試してみようと思います。

  • requin
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.2

lunapeaさんこんにちは サルモネラで汚染されている可能性があるので生食はお勧めできません。 鶏自体がサルモネラを体内に保有している可能性があり、卵殻の洗浄等の対 策を行なっても完全に汚染を防ぐ事は難しいようです。 ただ、それでは生系の卵料理が食べられなくなってしまうので・・。 対策として・・新鮮な物、衛生管理の行き届いた生産者の物を選ぶ、事が良 いと思います。

lunapea
質問者

お礼

なるほど、ちゃんと管理されている日本とはやはり話が違うようですね。ありがとうございました。

回答No.1

確か、州によっては卵の生食が法律によって禁止されていたと思います。それくらい生卵には雑菌があるそうです。 うる憶えですが、オーガニクスとかって生食出来る卵が売っていたと思います。1パック$5くらいだったでしょうか? はっきりは憶えてないので、参考になるかわかりませんが調べてみて下さい。

lunapea
質問者

お礼

そんな卵が売っているのですか?早速探してみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カルボナーラ 卵について

    初めてカルボナーラを作ろうと思ってレシピを見てるのですが (これを参考にしてます:http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3464_%E6%89%8B%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%A9.html) パスタを茹で、ベーコンと合わせた後に、生クリームと卵を合わせたものをフライパンに入れるようですが 卵がフワフワになったりしないのでしょうか? 卵をフライパンに入れるとすぐにフワフワになるイメージですが、火を強くしなければ大丈夫なのでスイカ?

  • 卵にあたったらしいのですが、、

    海外在住です。 恐らく卵が原因であたってしまったようで、現在下痢が続いてます。 昨日の昼にランチでついカルボナーラを作ってしまい、 卵の黄身を1つ凝固する直前ぐらいまで火を通し食べました。 基本的にこの国では卵はきちんと加熱するように勧められてます。。 そして、今朝から下痢と少々の熱に悩んでます。 軽いゲップがよくでるのですが、卵の腐ったような臭いというか 硫黄の温泉のような臭いがすることからも、卵が原因だろうと考えてます。 質問ですが、この卵はきちんと加熱していれば大丈夫だったんでしょうか? 上記だけの情報で判断できないかもしれませんが、分かる範囲で教えてください。

  • 教えてください!!!カルボラーラの卵が固まってしまいます・・・。パスタの茹で方は?

    こんにちは。 料理は、時間がある時に本を見たりして集中的にします。 昨日、母親が不在の為、自分と父の2人分のカルボナーラを作りました。 麺も具も2人分を一気に作りました。 しかし、私が食べた時間は午後7時。父が食べたのが午後10時。 本には、「卵を加えるとき、直火にかけると卵が固まってしまうので、一度火を止めて、 入れるようにし、固まらないように気を付ける。」と書いてあったので その本に従いました。 そしたら、それほど卵っぽさもなく、固まらず、私が頂いたときには 結構美味しい状態でした。 しかし、父親に出した際、具を温め直しました。 そして、生クリームもドロっと固まってしまっていたので、 牛乳を入れながら滑らかにして、火にかけていました。 そしたら、段々卵っぽさが出てきて、こってこてになってきました。 牛乳を加えた事により、味もシマリがなくった様で、 父親にも、「何かが足りないな・・・」と言われてしまいました。 それでも塩コショウをプラスして味付けをし直したら味は何とかなりました。 しかし、卵が固まってしまい、見た目がとても悪くなってしまいました。。。 麺も固まってしまい、さっと茹で直しましたがイマイチでした。 そこで質問です! (1)カルボナーラの卵が固まらない作り方を教えてください。 (2)時間差で食べる為、温め直す時、味付け等のアドバイスを教えてください。 あと、本来の質問とは少しズレますが、 麺を美味しく温める為のパスタ作りの工夫や便利サイト、アイディア等を ご存知の方、是非教えていただきたいと思います。 父親が大好きなので、是非次回は成功させたいです。 どなたか宜しくお願いします!

  • カルボナーラの味がぼやける

    お世話になります。 本日、初めてカルボナーラを作りました。 来週、リクエストを受け、カルボナーラを披露しなければならないためです。 リクエスト者は彼女様です。 普段は料理なぞ、全くと言っていいほどしません。 ついでに味覚も良いわけではないです。 とりあえず以下のURLのレシピを参考に作りました。 http://cookpad.com/recipe/887637 結果、まぁなんだかそれっぽいものはできた気がします。 しかし、味がぼやけていて3口くらいで飽きて来ました。 全体的にねっとりしていて、夏に食べたい感じでもありません。 もともとオイル系や醤油系のあっさりパスタが好きな私ですが そうでなくてもくどいと評価されることでしょう。 改善案を教えて下さい。 料理素人なので本格的なアドバイスには応えられないかもしれません。 ついでに食べる方も素人なのでそれなりなら及第点を頂けそうです。 明日の昼食と夕食に再チャレンジするつもりですので、よろしくお願いします。 以下に、情報を載せます。 ■調理環境  ・ガスコンロ1個  ・まな板1枚置けるかギリギリのスペース  ・包丁  ・さい箸2セット  ・鍋1個  ・フライパン1個  ・ザル1個 ■食材  ・マ、マーパスタ1.8mm 150g  ・ベーコン4枚くらい(スーパーで安売りしてたもの)  ・玉ねぎ(半玉)  ・オリーブオイル  ・にんにく(1個)  ・塩・黒胡椒(多めにかけたつもり)  ・牛乳200ml  ・チーズ3枚(雪印スライスチーズ)  ・卵1個 ■作り方  URL参照でお願いします。  http://cookpad.com/recipe/887637 ■結果  ・味がぼやける、飽きる  ・水分がない ■理想  ・さっぱりした感じ?  ・スープパスタのようなの感じ?(夏なので) ■失敗したと思うところ  ・事前にパスタを茹でておくのを忘れた   にんにく、ベーコン、玉ねぎを炒めた所で気づき、フライパンをコンロから外し   新聞紙の上に載せて待機させ、パスタをゆでた  ・パスタ湯で時間は11分中8分(もっと短い方がいい?)  ・パスタを茹でる際に塩が少なかった(水1.5lあたり小さじ1くらい?)  ・牛乳200mlでは水分がなくなった  ・牛乳、チーズをフライパンに入れてから塩コショウで味付けまで繰り返し   混ぜすぎて水分がなくなった  ・パルメザンチーズ入れてない  ・卵を入れたあとも混ぜすぎた ■試食者の好み  ・濃い味が好き  ・夏バテする  ・海鮮類が苦手らしい  ・きのこ類がダメらしい 以上、よろしくお願いします。

  • 濃厚なカルボナーラを作る時の注意点・コツを教えて下さい。

    こんばんは。 よくカルボナーラを作るのですが、今度は数人にランチとして作ります。 なので、ヘルシーという点は置いておいて、とにかく美味しい濃厚なソースを作りたいです(濃厚なのが好きな友人達です)。 あとは、サラダとスープをあっさりさせる予定。。 濃厚なソース作る際の注意点やコツを教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、私の使う材料は・・・ たまねぎ・ブロックのベーコン・生クリーム・パルメザン粉チーズ・サラダ油・卵黄のみ・塩こしょう・粗挽き黒コショウ・隠し味に醤油&日本酒、です。(ニンニクは使わない。) この材料でいうと、 (1)ブロックベーコンはカリカリになるまで焼く?または、カリカリより前で止めておくべき? (2)生クリームは、動物性と植物性どちらが美味?あと、どういう生クリームを選ぶべき? (3)サラダ油よりも、オリーブオイルを使うべき?はたまたバター?! (4)卵は、卵白を使うと、濃厚ではなくなりますか?やはり卵黄のみが良い? (5)日本酒より白ワインがいい? (6)やっぱり、ニンニクは使った方が風味が良い? (7)フライパンの中のベーコンの余熱だけで、必ずソースが固くなり、毎回パスタの茹で汁で薄めますが、それならば、パスタをザルにあけないで、茹でた鍋から直接パスタをパスタばさみ(パスタを挟む道具の意味です)で、ソースの入ったフライパンに投入するのは、まずいですか? どうせ、茹で汁を入れるなら、いちいちパスタの水気を切る必要ないのかと。。 ただ、手間を省きたいだけなんですが。。。 他にも、コツや注意点などありましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • 目をこすったから? 乳児・卵

    はじめまして! 私の9か月の娘についての質問です 普段は離乳食にオムレツ(全卵) 卵ボーロ 赤ちゃん用のおやつ(卵入り)を普通に食べてます 夜は眠くなっちゃうのか顔全体で食べる感じで 目こすったり すぐ拭くのですが本当に汚くなっちゃいます 先日 熱々のオジヤに卵を溶き入れて余熱で火通ったかなぐらいであげたら また顔全体で食べる感じに目こすったりしてたら 嫌、嫌って食べてたら 目の周りと首に少し大量の虫刺されみたいに赤く腫れました 10分ほどで収まりましたが。。。。 その時は『あれ?火の通しがあまかったのかな?気をつけなきゃ』って思っていたのですが それからもオムレツ 卵ボーロなど普通に食べていて 今夜はキッシュを作りました 『離乳食のつくりかた』の本を見てしっかりオーブンに30分(余熱抜かした時間) 火を通しましたが また目の周りがすっごく虫刺されの様にボツボツ腫れて10分ほどでおさまりました 今回は火もしっかり通ってたと思いますしその他の食材も普段食べてるものなのに。。。。。 目の周りだけの卵アレルギーなんてあるのでしょうか? 今夜のも火の通しが甘かったのでしょうか? なんでだろーって不安です 私は海外在住で病院の予約も2週間後しか取れなかったので心配です

  • 生卵はダメとアメリカで言われるのは何故?

    アメリカ在住者です。今日 カルボナーラを子供のために作りました。最後の仕上げで 火を止めて予め混ぜた生卵をいれて出来上がりとありました。 が イザ 生卵を出来上がったスパゲティに入れて混ぜたものの 子供がサルモネラ菌にあたったら いけないと とっさに又 火にかけてしまい 卵がぶつぶつになり。出来上がったカルボナーラは美味しい物とは言えませんでした。 アメリカではサルモネラ菌が危ないから 生卵を食べては ”絶対にダメ”と言われます。 日本では卵掛けご飯など 生卵を普通に食べますが それはただ単に ふぐの毒入りかもしれない肝を食べる心と似ていて あたったらあたったときと 考えているからなのでしょうか? 日本では生卵は普通に食べるとアメリカ人に言って それは 放射線で殺菌処理をしているからじゃない?と何度か言われました。 日本で販売されているずべての卵をすべて放射線で殺菌しているなんて到底考えられませんが 本当にそうなんですか? アメリカでも生卵を食べたいです。 危ないでしょうか?因みに シングルマザーなので 危ないことはできません。 長年の疑問ですが 今日の出来損ないの夕食で聞いてみようと思い立ちました。 ご存知の方がいらっしゃったら 是非教えてください。 ご拝読ありがとうございました!

  • パスタ マイヨール

    行列のできるパスタ専門店。 こちらボリュームもあり、種類が多く、金額も妥当と思われ人気があると思うのですが。 周囲が美味しいと言うので、行ったのですが… 味の好みは千差万別ですが、 味、濃くないですか。 カルボナーラをオーダーしたのですが、卵、分離しているような。 カルボナーラって本当は卵が固まってはいけませんよね? たくさんのメニューですが、8割ほど和風パスタなんですが、これってイタリア人的にはどうなんだろう。海外であまり日本人がカルフォルニアロールを食べないように、これは正統派ではないような。和風パスタが売りというのでしたらどうでも良いですが、パスタが美味しいお店ってペペロンチーノやトマトとガーリックの基本パスタが美味しいというのが第一ですが、(注文しなかったのが痛い)8割以上和風パスタなので多くの方和風パスタをセレクトしていたようです。 値段から量が多いという理由で行列なのか、日本人はイタリアンが根本的に理解していない、いやいやここはやはり美味しいのか。 事実日本贔屓でない生粋のイタリア人は、和風パスタは絶対受け付けないのであります。故マイヨール氏はどれを好んだんでしょう。来店していますよね? このお店、リアルに美味しいのでしょうか。

  • 買い置きの出来る材料でパスタ

    たまに自分の昼ご飯に作る位ですが、パスタにハマリつつあります。 今は、ペペロンチーノに卵、ベーコン、玉ねぎ、キャベツ等の有るものを入れてます、美味くも無く不味くも無くといった感じで修行中です。 ぺペロンベースは、少し飽きてきたので別のレシピを作りたいのですが、たまにしか作らないので買い置きの出来る(保存の利く)材料を使った物しか出来ません。その点で、カルボナーラは無理です。 応用の利かない料理(パスタ)初心者に、パスタレシピを、教えてください。 あと、何人用のレシピか書いて貰えると、ありがたいです。

  • 「海外在住」、優越感(劣等感)はありますか?

    いつもお世話になっています。当方、アメリカ合衆国で暮らす者です。 この年末年始と、とても久しぶりに日本に帰国してきました。 おいしいご飯や暖かい両親・親戚、久々に出会える友人たち・・・・ワクワクしながら帰国したのですが・・・・。 どうも私が少しでもアメリカについて話すと、皆ほのかに不快な顔をするんです。親戚であれ友人であれ・・・アメリカでの生活はどう、と聞かれるから話すだけで、ちょっとした日常のことです。別に、アメリカはスゴイとか日本はダメとかそんなことは一切言ってません。 そんなこともあって、滞在後半は「アメリカ」の一文字を絶対に口に出さないよう気を付けてきました。 アメリカに帰ってきて、在米の長い日本人の友人にこのことを話したら、「それは海外に長く住む日本人ならば誰もが心得ていることだ。やはり海外に住んでいるということで、知らず知らずのうちに、日本在住者に対する優越感が積もったりする。日本人はそういうのにとても敏感だから、不快に思うのは仕方がない」というようなことを言われました。 いまだにどこか腑に落ちず、アンケートさせてもらうことにしました。 海外在住者の方、日本在住の日本人に多かれ少なかれ優越感はありますか?日本在住の方、海外在住の人が現地での生活のことを話すと、鼻持ちならないように見えますか?

専門家に質問してみよう