• 締切済み

外国人です。人身事故にすると刑事処罰の対象になると警察に言われました。どのような処罰ですか?

友人のことです。 大学に留学中です。 こちらが赤信号にて自転車で横断中、車に引かれました。 車にも傷が付いていますが、こちらも頭部を打撲しました。 警察を呼んだところ、あなたも信号無視したから刑事処分の対象になる。検察庁から裁判所に送るとか言われました。 こちらが恐れることは、在留許可にどう影響するのか。 大学での処分も恐れます。 相手は。修理代をもらえたらそれで良いと言ってますが、どうしてその様なことに甘んじないといけないのか納得出来ません。 日本人ですが、私もこちらの過失で怪我をしたことがありますが処罰など覚えもないです。どのような処罰されますでしょうか?

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

そもそもこの事故の原因作ったの誰ですか? 信号無視して横断しているご友人ですよね。 なら 一番悪いの ご友人です。 それを横において「どうしてその様なことに甘んじないといけないのか納得出来ません。」と思うのは如何なものかと。 先方の車の方 理解ある人ではありませんか 何も文句を言わず「修理代をもらえたらそれで良い」と言ってるのでしょ。 ご質問者の「私もこちらの過失で怪我をしたことがありますが処罰など覚えもないです。」これどの様な事故かは判りませんが、同じ状況じゃ無いでしょ。 なら 同等に扱うのは筋が違うと思いませんか? 特段心配されてる「在留許可」には影響しません。犯罪者で逮捕されない限り。 でも「大学での処分」は各大学での対応が違いますので 要確認ですね。 取りあえず いくら自転車と言えども 信号無視はいけません。 子供じゃないんですから 交通ルール 守りましょうね。

tepitepi
質問者

お礼

今回は人身事故にせず持ち別れで示談しました。 信号無視した友人が一番悪いのが私も理解しています。 そのことは、私からも厳しく注意ました。 本来はあり得ない結果だと思っています。 しかし、怪我をしたのは友人です。 過失はどうあれ、私は彼の側に立つしかないのです。 でなければ、誰が味方しますか。 次回は感情論ではなく具体的な回答よろしくお願いします。

  • v7e88
  • ベストアンサー率19% (43/223)
回答No.1

大学の処分はないと思いますが、各大学の基準がありますので確実ではありません。 単なる人身事故では、在留資格にも影響はないと思います。 心配なら市役所か弁護士会で、無料か低額の法律相談を受けてはどうでしょう。 それと、交通事故は届ける義務があり、甘んじて受けなければならないという考えは間違っており、もしそうならば法律なんていりません。

tepitepi
質問者

お礼

甘んじて受けるという意味は、通常の事故には双方の過失があるということです。10:0はあり得ないことです。 よって、相手の言い分(修理代全額こちら側負担)は間違っているということです。過去の裁判事例に基づいて客観的に負担額を請求してくるのが筋です。

関連するQ&A

  • 人身事故の刑事処分について

    先日バイク同士の事故を起こし双方ともに怪我をしていたため人身事故の扱いになりました。状況は自分が 優先道路を走っていたところ交差点で道路を横断しようとしてきた相手バイクと衝突しました。一応過失割合は(自分)1:9(相手)になると保険会社から連絡を受けています。しかし怪我の状態は自分は約1週間の診断で相手は頭を怪我して3週間の診断でした。警察が言うには検察庁からの呼び出しが自分の方にあるかもしれないというのです。民事では過失の9割が相手のほうにあるのに自分が刑事処分を受ける可能性どの程度あるのでしょうか?

  • 人身事故の刑事処分について

    昨年12月3日に交通事故を起こしました。信号のない交差点にて、相手優先道路の直進(右方向より)、当方は一時停止の上優先道路を横断中の衝突事故です。 言い分は、私は、一時停止後、左右確認の上横断したところへ、相手の車がぶつかってきた、相手側はかなり速度が出ていた。右方向車が来ないのを確認の上、道路を横断しようとしたが、相手側からしたら反対車線より右折車(当方の道路へ進入予定)がいたため、躊躇し徐行運転で横断、そこへ速度超過の車が当方後部座席へ衝突。右方向(相手が来る方向)は坂を登ってくる感じの道で、見通しが悪く一時停止後道路に出ないと進めない。来ないのを確認後の横断中の事故である。と言う状況でした。 私は、右肩鎖骨骨折(全治1ヶ月)の診断(1ヶ月半たった今も完治せず)で、相手は私が人身事故にする事から自分も診断書をとりにいき、全治5日の頚椎捻挫。 物損の件では、相手が優先道路ということで、相手10:当方90の過失割合で示談となっています。 物損は、道路状況による保険会社の説明にも納得し過失割合も認め示談となっており、後は自分の怪我が治るのを待つのみ・・です。怪我については、自分の怪我が完治しない限り示談とはならないかもしれませんが・・・ 先日、検察庁から呼び出し命令がきました。 過失割合では、私が加害者、相手が被害者なのですが、怪我の程度はこちらの方が重いわけですが、この場合の私に課せられる処罰とはどのようになりますか? 事故以来、安全運転をこころがけ、骨折ですんで良かった、相手の怪我がひどくなくて良かった、お金で解決できる事ならよし! と思い反省の日々を送っていますが、刑事処分ということでかなり滅入っています。少しでも心構えが出来るよう回答宜しく御願いします。

  • 人身事故を起こしたときの処罰について

    先日、人身事故を起こしてしまいました。 状況としては、夜8時ごろに飲酒で自転車に乗って横断歩道を赤信号で渡っていた被害者を、私が車で直進していて気付かずに衝突してしまいました。場所は片側2車線の交差点で、奥の横断歩道です。相手の方は住所不定で身寄りのない老人(いわいるホームレス)です。 とりあえず、処置をしてもらい、治療費等については病院や保険会社へ任せることとなりました。相手の方は腕の骨折、足の打撲と脳内出血が少しある程度で、命に別状はなく会話もできる状態です。ただ、入院が長引きそうとのことでした。 そこで、質問なのですが、こういった人身事故の場合、刑事処分、及び行政処分がどういうふうになるのでしょうか?警察の取調べはまだなのですが、事故状況は上記の通りです。分かる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 人身事故について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 夜間、片側三車線の道路を通行、右折車線から青信号で右折し、同じく青信号で横断歩道を対向方面から横断中の自転車を前方不注意によりひいてしまいました。 私が即全面的に非を認めたところ、被害者様が寛大な方で、できるだけ私に不利にならないようにしてやってほしいと警察に申し出てくださり、打撲だけであろうとのことで物損で処理していただきました。 後日、思いの外重傷であったことがわかり、人身に切り替えることとなりました。 このような場合、免停・罰金等どの程度の処分が予想されますでしょうか。ケガの度合い、治療期間により、処分が変わると聞いています。 骨折はしていませんが、おそらく一ヶ月以上の治療期間はかかると思います。 被害者様が罪を軽くしてくれと申し出てくれても、事故状況(過失)やケガの程度のみで処分が決まるのでしょうか?

  • 人身事故

    先日、信号のない交差点で人身事故を起こしてしまいました。私が優先道路を直進してたら、右側から一時不停止の車がぶつかって来ました。私の車の右側前方に相手の車前方がぶつかりました。保険会社からは1:9(私:相手)の過失割合と連絡ありました。その後、相手が怪我をしたため(加療7日の打撲)警察に診断書を届けて人身事故となったので、事情聴取しに警察へ行って来ました。 この場合、どのような処罰になるのでしょうか? 自分の過失割合が大きくて怪我をさせた場合と同じくらいの処罰になるのでしょうか?免停とか、罰金はありますか?今まで無事故無違反です。

  • 人身事故の処罰は求めるべきか?

    人身事故の処罰は求めるべきか? 以前、知り合いが事故でケガをしました。相手がほぼ悪い事故で、相手にケガはありません。 彼は警察に「相手の人を処罰してほしいですか?」みたいなことを聞かれたそうです。そして、故意に事故を起こしたわけではないから、と思い「処罰は必要ない」と答えたそうです。 この話を聞いて、自分の立場ならどう答えるだろうと考えました。 処罰とは罰金などの刑事罰のことですよね。自分が慰謝料をもらえるわけではないのですから、処罰は意味がないのでは、とまず思いました。 しかし、ケガをさせられて怒っている自分も想像できます。治療費や車の修理代は保険で出るとしても、痛い思いをさせられ通院の手間がかかる、面倒な手続きをさせられるなど、相手を懲らしめたいと思う気持ちも出てくる気がします。相手が「そっちのほうが悪いじゃないか」などと言い続けている場合はなおさら怒れるでしょう。 どう答えるべきものなんでしょうか? もちろん、質問の答えにかかわらず多くが処罰なしとは知っています。でもなんだか非常に難しい質問で、どうにも気になってます。 何か思うことがあればぜひ聞かせてください。

  • 人身事故 刑事処分について

    先日、事故を起こし当方、相手方ともに怪我をしました。 当方は全身打撲で数日の通院で済みましたが、相手は腕を骨折され、まだ治療中ではありますが、おそらく私の刑事処分は「治療期間30日以上3月未満の重傷事故」に当てはまると思います。 過失比的には私:相手=10:90ですが、怪我の程度は相手の方が大きいです。このような場合、人身事故として今回の事故は処理され、その時に私が負う義務は「懲役や禁固刑及び罰金刑などの刑事処分」、「「交通違反と同様に免許証に対して累積点数に対して効力の停止・取り消しが行われる行政処分」、「被害者に対する損害保証を行う民事処分」の3つだと思いますが、 例えば、事故の状況や過失比などから判断する、もしくは相手の申し出により、不起訴処分となり、「懲役や禁固刑及び罰金刑などの刑事処分」は免れると言った事例もあるのでしょうか?起訴された時点で「懲役や禁固刑及び罰金刑などの刑事処分」を受ける義務負うのでしょうか? また、今回のような事例(過失自体は相手の方が大きいが、負わせてしまったけがの程度は私の方が大きい)だと、大体どのような処分になるのか、ある程度の判例などがありましたら参考に教えていただきたいです。 個人の特定の為にあえて、事故の詳しい状況については述べておりませんので、上記の情報だけでは判断しにくい部分もあるかとは思いますが、よろしくお願いします。また、刑を免れたいとだけ思っているのではなく、自分にも過失があり、それが原因で人様に怪我を負わせてしまったことは自覚しております。また、それに対する反省もし、償うべき罪は償いたいと思っております。 不躾な質問かとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 人身事故の処罰について

    先日交通事故を起こしてしまいました。 車と車で相手に過失はなく100%こちらの責任です。 20km/hで走行中わき見が原因で、信号で一時停止中の車に後ろから衝突しました。 相手に外傷はないのですが、首が痛いとの事で人身事故の扱いになってしまいました。 まだ、どういう処罰になるかは決まっていないのですが、罰金や減点などはどのようになるのでしょう・・・とても不安で・・・ 今、家計も厳しいのでとても心配でなりません。 誰か分かる方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • 人身事故の刑事処分について

    自動車と原付の接触事故で 原付にも過失が多い場合(追い越し行為)でも 怪我をされた原付の運転手の診断日数が全治80日であった場合 どんな処分が検察庁から来るのですか?全くわかりません

  • 人身事故 刑事処分について

     先日、人身事故を起こしてしまいました。車とバイクの事故でこちらが車でした。相手のほうが優先道路でした。過失割合は9:1でこちらのほうに過失があります。相手の怪我は鎖骨の骨折と足を十数針、縫っって入院されています。診断書の内容は全治がどれくらいになっているのかはわかりません。相手の方は70歳ぐらいです。お見舞いも何度か伺い、相手の方、家族の方も「もう、心配なさらなくていいですよ、誠意は伝わっていますから」とおっしゃっていただき、保険のほうで示談もスムーズに行くとは思います。  そこで、これから心配なのが、行政処分と刑事処分がどのようになるのかです。こちらには2ヶ月ほど前にスピード違反で減点が3点ある状態です。減刑嘆願書を相手に書いてもらうと、刑事処分が減刑されると聞きましたが、入院されているような状態で嘆願書を書いてもらうのは気が引けます。相手は、すぐに救急車に乗ったため、事情聴取のようなものは今の段階ではまだ行われていないと思います。その時にこちらのほうに対する刑事処分をどうするか聞かれた時に、寛大な処分をといっていただけるような感じはしていますが、それでも嘆願書は必要でしょうか?もし必要なら、いつ、どのような書面を書いてもらうのがよいのでしょうか?  たくさん書いて申し訳ありません、教えてください。