• 締切済み

上司の行動

別の課から残業時に応援要請がありました。 その為今日だけAさんにその課を手伝わせる事にしました。 自分の考えは、Aさんを送り出した課の長はAさんより早く帰るようであれば一言Aさんに「悪いけど先に帰らしてもらうよ」と言ったように声をかけるべきだと思います。 しかし、なかには残業時だけとはいえ自分の監視下(適切な表現ではないかもしれませんが)を離れるからその必要は無いと言う人もいます。 皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

回答No.2

特に どうするべきだとか こうするべきだ等は こちら側が どうのこうのと 言う問題ではないと思いますが、自分だったら 一言 声を掛けます。 なので そういう事をしない人は「そういう人なんだな」と思うだけであって その事に対して どうのこうの言う話ではないと思います。 また何かがきっかけになって そういう事を言い始める可能性もありますから 諦めるという話でもありませんし、人は人で自分は自分だと思えば良いのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

残業代が出ているのでしょうし、特に何もいう必要はないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の上司の行動について

    職場の上司について理解できず、困っています。 職場の課内でコーヒー代として、半年に1回1,000円ずつ集めているのですが 私の直属の上司が出し渋って、今日も徴収できませんでした。声をかけると、 急に忙しいそぶりで「仕事が終わったら出してやるよ」・・・などと理由をつけて 払ってくれません。全員から集め終わっても忘れるのを待っているかのように 出す気がありません。 私用で出かけようとすると、自分の買い物も頼み、なかなかそのお金も払ってくれない挙句 何円の端数があると「それくらいまけてよ」と言います。少額ですが、全てにおいてその調子で (仕事の面でも)納得いきません。 ちなみに自分と奥さんのためにはバンバンお金を使っているので、ケチというわけでは ないと思うのですが・・・ 何事においても調子がよく、悪い人という印象を与えるわけでもなくそれがまたイラつきます。 せめて仕事だけでもしっかりしてくれればいいのですが、無責任で上司としての自覚はありません。 このような上司にどう対応したらいいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。

  • 上司より不当な評価を受けそうです・・・

    私の所属部署はA課、人事上の直接の上司はB課の課長です。組織上はそうなのですが、私はA課の仕事をしているため、業務内容は上司の課とは全くことなります。A課は少数で私のみが女性ですので1人で事務を担当しているようなものです。 B課は夜遅くまで仕事しています。朝遅く出勤し、夜遅く退社するような行動もみられ、回りからは評判はよくありません。 私は基本的には残業しないよう、取り計らうタイプです。家庭も持ってるので、退社後は家事やらなんやらで忙しいのが現状です。なので業務が忙しいときは3分でお弁当を食べ、せっせと仕事をこなしています。 先日、上司と私の業務内容で打合せした時のことですが、「あなたは退社時間が私の課よりも早い。あなたがもらってる給料ほど仕事はしていないと私は評価します」と言われました。私は、1人で複数の社員のアシスタントをこなしていること、また資格が必要な業務も請け負っているため、給料以上の仕事はしているつもりだと主張したところ、「でも帰るの早いよね」の一点張り。私はこの評価に納得いかず、ここ数日うつ常態です。そして何かにつけてB課と比べるのですが、業務が全く違うため、比べられること自体も納得しません。 皆様に質問ですが、本当に残業しないと評価してもらえないのですか?いくら限られた時間内にせっせとたくさんの業務をこなしていたとしても、課が違うと評価しずらいのは分かっていますが、それにしてもひどくないですか?また、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?

  • 後輩に爆発したあと

    会社の同じ課の後輩に怒鳴ってしまいました。年が一回り以上違っていてもタメ口で話されてましたが、しょうがないなコイツはって感じで許しながらも良好に接していました。しかし先日私が残業続きでイライラしている中で彼が言ったある一言でキレてしまい、これまでの彼の言動を非難し、君のことはあの時(しつこく付きまとわれてわざと仕事の邪魔をされたことがあり)で嫌いになってるからさ、と爆発してしまいました。 それからもちろん彼は私に声を掛けることは全くなく、私も話し掛けていません。 ただ、このままではまずいと思いますが、どうしたらいいでしょうか。彼は繊細な性格ですし直情型の私ではいい考えが浮かびません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 上司についての相談

    会社の上司についての相談です。 私は、ある会社の設計担当の部署に所属しています。 設計部には、1課と2課があり、私は1課に属しております。 今度、1課(私が所属する課)の人員が増える為、1課長の席を移動させる必要がありました。 そこで以下のような出来事がありました。 (1)部会議で「今日の16時頃から席を移動しよう。」という事に決まりました。 (2)その日は様々な打合せがあり、16時時点で、1課のメンバーが皆、離席しておりました。 (3)1課長と私とが16時30分頃に席に戻りました。すると1課長と私とが、部長から(他課員の前で見せしめのように)激怒されました。内容は以下の通りです。  ・16時から座席の移動を開始すると決めたのに、どうして間に合わなかったんだ!!  ・私、自らがレイアウト変更したんだぞ!!!  ・それを見て、(レイアウト変更には何ら関係のない)2課のメンバーも手伝ってくれたぞ!!!!  ・自分の所属する課のレイアウト変更もできないのか!!!!!  ・君たちにはがっかりだ。失望した。君たちは仕事に気配りができないのか!!!!!! (4)その後、これについての感情的な怒りの内容を、関係者全員にメールにて通知されました。(1課員全員+2課の手伝ったメンバー宛)  ※メール本文には、(怒)という文字がありました。  ※本文最後には、嫌味として「1課の皆様、ありがとうございました。」という文言。 (5)部長は、定時後のチャイムと共に「今日は気分が悪いからもう帰る!!」といって帰宅されました。 私は正直、頭の中が「??」でした。激怒される意味が分からなかったのです。。勝手にキレてるだけじゃないの??って具合に。 自分の所属する課のレイアウト変更だからこそ、16時ちょうどでなくてもいいと考えておりました。 (これについては、席の移動対象者である課長自身もそう考えていたようです。) また、部長へは1課長から「多少遅れる」と事前に伝えてありました。 部長に「手伝って下さい!」って誰もが頼んでおりません。正直、ありがた迷惑です。 私は(課長もですが、、)、悪い事をしたのでしょうか? なぜ、自分で悪いと思っていない事に対して、他課員の前で“見せしめのように”怒られなければいけないのでしょうか? 私はこの上司についていく自信がありません。今までも ・私は過去、~のようにやってきたのに、どうして君たちは出来ないのか?こんな簡単な事だぞ!! ・俺は武道をやっている。間違えても俺に手を出すな。倒すぞ。 など、色々な事を自慢気に言われております。 正直「だから何て言ってほしいの?『すごいね~』って言ってもらえれば満足か??」と思います。 ちなみにこの部長、最近になって今まで自分が中心だったプロジェクトを外されてしまいました。大きな損失+失敗という理由で。 それにより、最近はやる事も激減し、機嫌が悪かったり、定時内に自分の買ったスマートフォンについてのくだらない話や、趣味の話をしてきたりします。 明日からまた会社に行かないと、と思うと気分が下降気味です。(でも、給料の為に、私は会社に行きます!) これから、どのようにこの上司と付き合っていけばいいのでしょうか?皆さんならどうされますか? ※ちなみに無視はできません。査定は部長にかかってきます・・(汗)

  • 私が悪いのでしょうか?上司が悪いのでしょうか?

    私は週1でエステシャンとして働いています。 職場に正社員のAさんがいるのですが、その人とソリが合わずに困っています。 というのも、Aさんが私に命令を下しても、その命令の意味が解らなかったり、どうしていいかの明確な指示がないのです。 エステという内容から、お客様に対峙するときは基本1:1です。 そして個室で行い、お客様は服を脱がれたり、スッピンだったりします。 私はそんな状態で、施術についているエステシャン以外の人が部屋の扉を開けたり、まして部屋に入ってきたりするのはお客様の負担になると思うのですが、Aさんは全く気にしない様子で、「部屋まで手伝いにきて」といいます。 従業員なんだから、だれが入ってきてもお客様の負担にならないという考えのようです。 そこまでは理解できます。 お客様に申し訳なく思いながら部屋までいくと、Aさんは既に施術を初めていました。 私は何か指示があるものと思い、部屋の隅の邪魔にならないところで立っていましたが、ガンスルーされました。 そしてAさんが移動するときに「びっくりした…そこ邪魔」と怪訝そうな顔で言ってきて、その後またスルーされたので、部屋を出ました。 その時私がAさんに質問しなかったのは、お客様の施術中に声をかけると、お客様に不愉快な思いをさせたり、不安を抱かせたりすると思ったからです。 施術は一歩間違えたら取り返しのつかないレーザーを使用しての施術なので、お客様本人とならまだしも、ほかの従業員と話しながら施術をされたり、施術をしている担当者に他の従業員が無理やり話しかけたりしたら、お客様が不安を覚えてしまうと思います。 びっくりさせて手元が狂うかもしれないという不安もあります。そんな時私は責任がとれません。 しかし、施術がひと段落して外に出てきたAさんは 「なんで自分から声をかけないの?自分から仕事貰わないとダメだよね?」と私を叱りました。 私の判断は間違いだったのでしょうか?たとえ接客中でもAさんに声をかけて、作業を中断させても、私のやるべきことを聞くべきだったのでしょうか? そして手伝ってほしいとお願いしてきたのはAさんですが、この場合絶対に私から「どんな手伝いをすればいいのですか?」と声をかけなければいけなかったのでしょうか? 手伝いですから、私は必要なときに必要なことを指示されるものだと思って邪魔にならないようにしていましたが、これが間違った判断でしたら、どう行動したらよかったのでしょうか? また、その後同じ場面を何度か再現されました。 私は自分の中で改善しようと、個室に入る前にAさんに何を手伝えばいいのか伺いました。すると、「自分で見て自分で判断して」と言われました。 私は私なりに考えましたが、やはりAさんは何も言いません。次にこうするからという指示もないので、次に何をしようとしてるのか解らず、多分こうだと思ってとった行動に対して「なんで今それするの」とか「邪魔しにきたの?」とか言われます。 そして仕事を終わってから、「あのタイミングならこうだって解るよね?」と叱られます。 後から見ればそうなのかもしれないですが、その場にリアルタイムで対峙すると、どうやっても改善できません。 正直私にはこの仕事に対する才能がゼロなんだと思い始めていますが、それでもなんとか改善したいと思っています。 Aさんの思うとおりに動くために、どうやってAさんの考えをくみ取ればいいでしょうか? ちなみに逐一質問すると凄く怒られます。質問しなくても怒られます。 私の質問の質が悪かったのかもしれません。 相手に不快感を与えない質問の仕方やコツはあるのでしょうか? また、仕事の手伝いですから、手伝いをするタイミングではないときは時間が余ります。立っているだけです。 以前Aさんは、私がお客様の接客についているときでも、お客様の着替えを待っている時等、「空き時間がある時はできることをやる、時間を無駄にしない」と指示しました。その時もひどく叱られたので、私は突っ立っているだけの時に他にやることがあれば、そちらに2分ほど抜けて片付け、またすぐ戻ってくるということをしていました。 けれど、「なんですぐどっかいくの?自分のやるべきことがわかってないの?」と怒られました。 指摘された内容が矛盾するので、どうしていいか解りません。 矛盾された内容を言われた時は、どうすればいいでしょうか? そして私は週1でしか職場にいかないので、職場を隅々まで鮮明に覚えてるわけではありません。 最近エステベットに使用している毛布が数部屋新しくなりました。 今日もバイトがあり、部屋を掃除していると、とある部屋の毛布がいつもと違う毛布であることに気づきました。 けれど私は毛布が変わった経緯を知らないので、「ここも新しくなったんだ」程度にしか思っていませんでした。 しかし、それは別の部屋の毛布と交換した毛布だったようで、Aさんから「ここの毛布変わったこと気づいてなかったよね?気づいてなかったから元通りにしなかったんだよね?どの部屋から持ってきたかもわからないんでしょ?」と叱られ、「周りを全然見てない、だから変わったことにも気づいてないんでしょ?周りをバカにしてんの?」と言われました。 他にもずっと1の部屋にあったものを、Aさんが2の部屋に運びましたが、それを気づかないと「周りを見ていない」と言われます。運んだことは一切教えてもらってないし、「自分で気付け」と言われます。 そして、わざわざ移動したのだから、2の部屋に運んだものは2の部屋に運んだ理由があると思ってそのままおいておくと、「なんで片付けないの?これ1の部屋のだよね?」とまた怒られます。 その前に「2の部屋に動かしたものを1の部屋に戻しておいてほしい」の一言があってもいいと思うのですが、そういうことは一切言ってくれません。 何より一番困っていることは、私は感音性難聴といって聞き取り能力が悪いのですが、Aさんは怒ったり叱ったりするとき以外、つまり命令や指示は凄く小さい声でしかいってくれません。聞き返すと怒りますし、集中力がないから聞き取れないと言われます。そして3回聞き返すと、怒って「もういいわ」と言われます。そして使えない奴だと言われます。 また、できないことは引き受けないことが責任だと思うのですが、これはできませんとできない仕事を示すと怒ります。「私に聞けばいいじゃない」と言われますが、聞きに行くと「解らなくなるのに触ったの」と怒るときもあります。 この二つは本当にどうしていいか解りません。特に前者は自分ではどうしようもないことだとあきらめてしまっています。 Aさんは私の大先輩の上司なので、私が思っていることを言うと口答えだと言います。 そして本日、「どうして自分がこういうことができないのか、理由をレポートにまとめてきて」と言われました。 「私にはあなたがそこまでどんくさい理由が解らないから、自分でどんくさい理由をかいてきて」という事なのですが、私は正直、Aさんの連絡不足が一番の理由ではないかと思うのです。 確かにお客様に気を使いすぎて、Aさんに手伝いの内容を聞くことができなかったのは私のミスですが、そこまでに至る経緯で、私がAさんの立場なら、何か聞きたそうにしていたら聞こうという意思を見せたり、自分が呼び出したのならそれなりの責任を果たすと思うのです。 私はまだ就職したことがないし、社会で働く常識がズレていると思います。 しかし、自分が悪くない、相手がどうにかしなければならないところもあると思います。バカ正直に相手の機嫌を取るためのレポートは書きたくありません。 客観的にみて、私はどこが悪いのでしょうか?また、私が改善するべきところはどこで、私が考えを改めなくても良いところはどこでしょうか? 長文です。最後まで読んでいただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 上司の誤解・勘違い(?)を解く方法

    中堅企業に勤務する者です。 上司の誤解で私の責任にされている件をどうするか悩んでいます。 私の上司(以下A課長とします)はひと言で言うと、まあワンマンな方です。 昔ながらの昭和のサラリーマンで、社内の地位や出世や権威を強く意識する方です。 部下には常に威圧的な態度で、「俺が上司の間は俺の言うことに従え」と断言しています。 上司がワンマンで高圧的であることは私は気にしていません。 むしろ組織を正しい方向に導くためには強力なリーダーシップが必要だと思っております。 ある時、A課長が部下に号令をかけて飲み会に繰り出しました。 私は所用があり、その号令が直接伝わらなかったのですが、事務所に残っていた同僚が「課長が召集をかけている、行かないとやばいぞ!」と教えてくれました。 A課長はこのような方なので、号令には従わないのは非常にまずいと誰もが認識しています。 私はその同僚と慌てて教えてもらった居酒屋に行きましたが、A課長の姿はなく代わりに別部門のB課長がいらっしゃいました。 B課長は「おー!○○君!どうしたんだね?」と声をかけてきたので、「A課長を探しているが見なかったですか?」と私は聞きました。 「見掛けなかったが、そんなことより一緒に飲もう!」と言われてしまい、他にも役職者もいて断りきれなかったのでご一緒させていただきました。 その中で・・・ 「A課長のあんなやりかたはいかん!君も含め部下が可哀想だ」 なんて話がB課長からありました。 私はたとえ上司であっても人の悪口は嫌いなので、A課長のことは何も言わず黙って聞いていました。 ところが翌週、上司のA課長から個室に呼び出され、事情聴集をされました。 どうやらB課長がA課長に苦言を呈したようです。 A課長曰く、「俺を探していると、どうして皆に言ったんだ?俺は部下を強制的に連れ出しているみたいなことをB課長に言われた。そこで俺の名前をしゃべるのはけしからん!!」 ・・・・とのことです。 私はB課長とはほとんど面識がありません。 しかしA課長は私のせいで不愉快な思いをしたと思っているようです。 正直これはA課長とB課長との間の問題であって、私が巻き込まれて悪者にされるのは心外です。 B課長はA課長の振る舞いを以前から苦々しく思っていたからA課長に苦言を呈したわけで、私がA課長を探したことが原因ではないはずです。 A課長はこのような方なので、今後ずっとこのことを執念深く根に持ちます。 かといって誤解を解こうと下手に動いてA課長を怒らせると必ず報復があります。 このような時どのようにしたらよいのでしょうか? 考えられる選択肢としては・・・・ (1).そのまま放置しておく   →私は不利な評価を受け続けることになります。 (2).A課長の上の部長に相談する。   →この場合なぜ事前に自分に相談しなかったと逆切れされるかもしれません。 (3).A課長と直接対話をして理解してもらう   →この場合B課長がしていた悪口をA課長に告げなくてはならず、B課長を裏切ることになります。 (4).B課長に相談する。   →権威主義のA課長が、上司である自分よりも先にB課長に相談したと知ったら・・・。 上記を複合させることも考えています。 例えば(2)の後に(3)を行うといったような、いわゆる根回しみたいな方法も考えています。 そもそも私が悪いという意見でも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 上司にモノを婉曲的にいいたい

    転職して9日目です。 今日,仕事のスピードが遅い事を上司に指摘されました。 なので、今日は残業して(契約社員で定額の日給制なので残業代は出ません) 明日の定時までに要求された仕事を完了させるがために 今日なるべく仕事をして帰ろうかと思いました。 しかし,上司に定時(5時)に 「もう、今日は(終わっても)いいから」 といわれたので、 「今 やっている仕事がおちついたら 帰ります」と私は返事をしました。  明日また言われたくないので,7時まで仕事をしていたら また 「そんな無理しなくても・・・」といわれました。 明日 又何か言われるのがいやなので、「本日仕事の スピードが遅くて皆さんご迷惑になってしまったので 明日 ご迷惑 にならないように と思って残業してるんですよ」といって 7.30まで残ってました (私も強気ですよ・・・) 頑張っても どうしても スピードが上がらないのです。。。 また、私の前任者が 取引先に 迷惑をかけたそうで その尻拭いの為に 私には 相当な早さを 要求してきます・・・ こんなとき,次回 私自身も 注意されないように 上司に残業を認めさせたいのですが どうやって 上司を説得した方がいいのでしょうか。 私は 残業(残業代ナシ)>注意 のほうがいいです。

  • 上司のパワハラ?

    私が勤めている会社では、昨年の4月から給料体系が変わりました。もともと貰っていた給料には見込み残業賃が含まれていましたが、昨今の不況もあり、見込み残業賃がカットになりました。 そこで会社が指示したのは、”残業申請を出しなさい”との事なので、残業をするときは上司に申請するようにしました。ところが残業申請を提出してみれば、”これは残業ではないから認めない”とか、”生産管理スタッフで勉強の為”だから残業は認めない等言われます。 そもそも会社での勤務は過勤務については、賃金を支払う義務があるとネットで確認しました。 しかし、残業申請をして認められた分だけなので、自分の給料の為とはいえ毎回上司に残業申請を提出した際に、一言一言嫌味や文句を言われ挙句のはてに認められないと言われたら、通常業務に支障が 出かねませんので、あえて残業申請をしないようにしました。 その代わり定時が来れば、自分の仕事が終われば退社していました。 ところが、最近また上司から言われたのが、現場が遅くまで残業しているので、資産管理スタッフが早く帰ってどうするんだ等と言っています。 しかもこの類の話になると、必ず同僚の事を持ち出します。同僚は入社してから約10年程経ちますが、 私よりは、経験もあり人望もあります。”あいつは残業申請もせず、遅くまで残っている”等と言われます。 残業申請を行うの事と理由はともかく遅くまで残って仕事をするのは、その人の考え方だと思います。 強要される事では無い様に思えますが・・・。 挙句の果てには、会社から一番遠い所に住んでいて交通費がかかるから、会社の近くに引越して来い等 会社の経営的な意見も出てきます。 こんな上司はどう思いますか。周りの方でこんな上司が居たらどう対処すればよいのか教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • 苦手な上司との係わり方

    私は今女性ばかり5人程の部署でパートをしています。 その職場の長である50代後半の女性と上手く行かず悩んでいます。 彼女は仕事は出来るのですが、口が悪くいつも誰かの悪口を言ったり 何か気に触る事があるとすぐに怒鳴り散らしたりします。 他のパートさん達は『うわぁ、怖い』等と笑って流したりして上手くやり過ごしていますが 入って未だ数か月程の私には怖くて出来ません。 しかも先日、私が仕事でミスした事が原因で彼女を怒らせてしまい 2週間程経った今でも彼女からキツイ態度を取られています。 以前彼女が 『私は1度嫌いになった人間はとことん嫌いになっていじめたくなる。』 と言っていたので、私もそうなったのかもしれません。 今までもそれで数人のパートさんが辞めて行ったそうです。 やる事言う事全てが彼女に監視され私が居ない所で悪く言われてる気がして、とても緊張します。 自分の考え過ぎかも、と仕事に集中し彼女の事は気にしないように頑張ってみましたが どうしても彼女が近ずいて来るだけで冷や汗が出たり体がこわばったり 彼女に何か指示されても言ってる事が頭に入らない感じがして凡ミスをしたり。。 そんな私の態度が余計に彼女をイライラさせてしまうような悪循環に陥っています。 私は今の仕事が好きだし、彼女ともなんとか上手くやって行きたいと思っているのですが どのように自分の気持ちを持って行ったら良いのでしょうか? もし宜しければアドバイスをお願いします。

  • 彼の行動の意味

    付き合って1カ月の彼がいます。 週に1回くらい会うくらいです。 たいていのデートは飲みにいってそのまま私の家にいってHするという感じ。 彼とは先にHしてしまって、正直付き合っているのか、セフレのような関係なのか不安に感じています。 私と会いたい=Hしたいということなのか。 この間、いつも通り飲みにいって、そのまま私の家にいってHになったのですが、お互いかなり飲みすぎてしまって、酔った勢いで聞いてみようと私はHの最中に「大好きなの」と言いました。 彼は「Hが?」と聞いてきました。 もしかしたら彼も同じように思っていたのかもしれません。 私は「○○(彼の名前)がだよ」と、言いました。 彼は「俺も」と言ってくれたけど。。。 本当にそれを真にうけてよいのか。 なんか、お互い付き合っているのか、どう思っているのかきいて良いのかわからないし、それを聞いたとこで重いと思われたくなくてずっと聞けずに、私自身曖昧な表現をしていたところもあります。 ちょうどその日、お互いの過去の恋愛話をしたりしました。 大した話はしていないと思いますが、引かれることもあったのか、後で後悔しています。 酔っぱらっていたので、あまり記憶もなくて。 元旦の今日、彼は仕事でそのあと予定があったそうなのですが、その前に家まで会いにきてくれました。 彼は風邪で具合が悪かったので、今日は体調悪いなら会いたいけど無理してほしくないから、家によらなくてもいいよとメールしましたが、風邪引いて鼻とか声とかひどいけど、少しだけ行くわと言ってきてくれたんです。 1時間ほどで帰って行きましたが、ほとんどおしゃべりしたくらいで最後にちょっとキスして別れました。 彼は風邪がうつるからといっていつもはキスを自分からしていくのに今日は私からキスをせがみました。 でも、あんまり抱き合ったりとかいうのがなくて。。。 こないだの過去の恋愛話とかで引かれてしまっているのかなと心配になりました。 と、いうか、彼も私は身体目的でしか付き合っていないと若干思っているふしがあります。 今日も会いに来る前の電話のなかで、なんとなく「Hできないけど会いに行ってもよいの?」というニュアンスを感じました。 それでも会いに来てくれたということは少しは希望をもってよいのでしょうか? 彼と今日、バイバイした後、しばらくして、電話がきて何か忘れ物でもしたのかな?と、思ったのですが、「特に用事はないけど、次会う約束までちょっと空いちゃうけど、その間で時間作れると気があったら連絡するから、今日これから仕事頑張って(これから私が夜勤なので)」 というものでした、その一言で私は舞い上がってしまっているのですが、安心しきってよいのか考えてしまうんです。 私ももっとうまく彼にあなた自身が大好きと伝えたいのですが、素面ではなかなか言えず、たいてい一緒のときは飲むので、その時に酔った振りをして冗談めかして「好き」という気持ちを伝えています。 どう上手く好きと伝えてよいのか? 本気であることを伝えて彼に逆に重いと思われないか不安でなかなかきちんと伝えられないでいます。 長くなりましたが、彼の行動から彼はどのように感じていると思いますか? 考えをきかせてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう